X



コロナ禍で広がる「住まいの貧困」 契約社員女性「不安ない社会」訴え [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/20(水) 06:23:41.89ID:TcQHwrbA9
<民なくして10・31衆院選>
 新型コロナウイルス禍の中で、衆院選が19日公示された。サービス業を中心に壊滅的に落ち込んだ経済の立て直しや広がる格差、多様性ある社会の実現など、論点は多岐にわたる。長年続いた安倍・菅政権への評価も問われる。未来を決める一票の行方を見極めるため有権者のまなざしは熱い。

◆雇い止めで貯金底つく
 「新しい部屋は居心地がいいです」。19日夜、東京都世田谷区の住宅街にあるアパートの一室で、女性(35)は頰を緩ませた。一人暮らし。9月から契約社員として働く。週2、3日は「居心地のいい」部屋でテレワークしている。
 埼玉県で生まれ、大卒後は就職活動をせず、アルバイトなど非正規雇用で暮らした。「コロナ禍の影響」を理由に、契約社員として働いていた製薬会社で雇い止めに遭ったのは3月。すぐ貯金が底を突き、生活のため金融機関や親族から30万円ほど借りた。
 当時は東京都調布市のアパートで一人暮らし。お金はないが、引っ越したかった。なぜなら、そこは東京外郭環状道路の地下トンネルルートに近く、昨年10月には近所の道路が陥没したから。工事を進める東日本高速道路に「補償はあるのか」と問い合わせても説明は不十分で、住み続けるのは不安だった。
 しかし、実家は経済的に余裕がなくて頼れない。困り果てていたとき、困窮者支援団体の住宅支援制度を知った。敷金・礼金などに充てる25万円の支給を受け、今年7月、ようやく引っ越した。「非正規雇用は収入が不安定。安心して暮らせる場所がなければ結婚や出産にも二の足を踏む。特に東京は家賃が高く、使いやすい国の支援があってほしい」と話す。
◆公的な住宅手当創設求める署名に6000人
 住まいを保障する制度には、離職や廃業した人に原則3〜9カ月分の家賃相当額を支給する住居確保給付金がある。コロナ禍では対象要件が緩和され、2020年度の新規支給決定数(速報値)は、全国で前年度の34倍に当たる13万5000件となった。
 だが敷金・礼金などは支給されず、女性のようにまとまったお金がない状況だと費用が足りない。それに東京23区の単身世帯なら月収13万8000円以下といった、要件もある。
 状況を打開しようと、全国の研究者らによる「住まいの貧困に取り組むネットワーク」は衆院選を前に、公的な住宅手当の創設を公約にするよう各党に求める署名活動をオンラインで展開。公示前の半月で、約6000人が賛同した。
 ネットワーク世話人の稲葉剛さん=立教大大学院客員教授=は「日本では戦後、住まいの確保を個人の自助努力に頼る新自由主義的な政策がとられてきた」と指摘する。
 コロナ禍のみならず、災害や非正規労働者の増加、低年金、無年金高齢者の増加など、安定した住居を確保できない「住まいの貧困」は今後も広がる懸念がある。稲葉さんは「国は誰もが困ったときに利用できる無期限の住宅手当を導入すべきだ」と訴える。
 選挙は、こうした現状を政治に伝える好機だ。女性は「収入がなくなると住まいを失う不安が膨らむ。住まいがなくなる恐れのない社会になってほしい」とつぶやいた。(中村真暁)

東京新聞 2021年10月20日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/137746
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:26:26.46ID:CuTyDdC+0
アパート借りてる程度で補償はあるのか、ってツラの皮ぶ厚すぎだろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:27:35.67ID:ijBGkveE0
ぷっコロナじゃなくても貧困だろ。人生の選択ミスです
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:28:25.06ID:V6FdC8or0
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・寄生虫ゴキブリ公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」寄生虫ゴキブリ公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
・公益性も効率もリスクも責任も一切放棄して民間市況ガン無視して税金で収入完全保障!!税金貴族寄生虫ゴキブリ公務員w

(※但し特権階級税金乞食の寄生虫ゴキブリ公務員だけは屍踏みつけて益々壮健大躍進でしたwww)
収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
「寄生虫にとっての養分である一般民間人が死んじゃう!!寄生虫としては困っちゃう!!」みたいな?www

都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000〜1200万円
課長(1304人) 年収960〜1000万円
課長代理(5858人) 年収600〜800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450〜650万円

<職員16万5000人の平均年収752万円>
※「この金額が上限」て誤認してる連中多いけど数値はあくまで各種手当抜きの「最低基本保障額」であって、
「実支給額」は各種手当お手盛りで表記額の120〜150%なwww

退職金
60歳定年で最低2338万円
課長で2880万円(生涯賃金3億3000万円)
局長で5000万円
「倒産なし。解雇なし。転勤なし。」
「官舎は2DKが月4万円。3LDKが月6万円」
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:28:48.09ID:V6FdC8or0
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーーーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww

今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、
< 民間の水準とほぼ変わらない >
として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました。

ちな、民間給与水準は、厚労省や総務省における公表値は450万前後なところを、
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与水準の決定権限持ってる人事院によると」700万前後なwww
くっそうけるwwwwwwwwwwww
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:30:34.77ID:ZDSIPDvY0
>>1

女にワープアが多いのは一般事務という仕事として何の付加価値もない職ばかり希望するからや

https://www.businessinsider.jp/post-172336

高額所得が望める仕事は
・きつい危険な肉体労働
・高度な知識や技術が要求される
・会社経営者みたいに多大な責任がある
・あとは芸能人みたいに特殊な才能がある
だいたいこんなところだが

しんどいのはイヤ!努力もイヤ!責任なんて背負いたくない!才能なんてあるわけない!楽な一般事務がいい!
こんなん低所得者で当たり前
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:32:15.56ID:nyHacV930
東京に一人暮らしのメンヘラ障害者女でこの人よりも年上だが
コロナになってから契約社員だけど就職が決まった。人生初のフルタイムだ
元々高い所に住んでいないので特に困ってない。
無職中も特に金も住処も困らなかった・・・なんかスマソ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:32:40.25ID:bv5KAzSL0
住まいなんて、ホテル旅館はガラ空き状態
大阪なら1泊1000円、東京なら1泊1200円が現在の相場
アパートも軒並み下落してるけど、どこの方向をみて記事にしてんのかな、バカ東京新聞
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:34:29.90ID:zqH2+MGZ0
厳しい意見だけど現実的に35歳の独身女が将来結婚して子供も産んだらと心配になる必要は無いと思う
それらは叶わない夢だから
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:34:43.83ID:+MP9uGFF0
大卒後はアルバイトや非正規で暮らした


まずここがわからない
大卒の同期で非正規なんて一人もいなかったし聞いた事がない。
何の研究をしていた学部なんだろう。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:35:28.36ID:FlRAcnMd0
>>13
ホテル住まいでも住所不定だよ。
長期滞在前提のまともなホテルならば、住民票も移せるけれど。
おそらくきみの収入や資産では引っ越すことはできないと思う。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:35:33.60ID:nyHacV930
>>10
それが新卒あたりの歳だと逆転できるけど、
ある程度の年齢になったら逆転無理よ
職業訓練校に行ってIT系、web系を受講したいって言ったら
無茶苦茶反対されて強制的に一般事務の講座に入れられたよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:35:47.70ID:fyczn0bh0
>>1
>埼玉県で生まれ、大卒後は就職活動をせず、アルバイト
>など非正規雇用で暮らした。

正社員に採用されなかったでは無く、自ら選んだ道じゃ
ないの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:39:02.75ID:IF8i2qhE0
>>2
本当に最低
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:39:47.62ID:ZDSIPDvY0
>>19
稼ぎたければ溶接講習を受けて溶接やりーや
建設・工場・造船現場でひくて数多だ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:40:04.47ID:NymJ2MIa0
>>13
こういうバカがおるから困るわ
実際レアケース以外でその金で今泊れるわけねーだろ
さらに記事にあるような困った連中が利用しようと押しかけたら
その10倍でも無理ってなるだろ
あ?簡易宿泊所ならー とか言うなよw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:42:00.03ID:1L5P1hSJ0
結婚しろ!は死語、いや死後かw

その昔、生まれ変わったら一緒になろうね、とのたまったキチガイ女がいたっけ

いまじゃディナーショウアイドルにすっかり変わってしまったが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:43:17.42ID:DrFhFpNG0
なんだろ読んでも同情する気が全然わかない
埼玉の実家に帰ればとしか思わない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:44:04.77ID:DUsEgXQo0
まーな小室も必死なわけだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:46:20.34ID:ZDSIPDvY0
>>20
>>31
どうせただの怠惰なだけやで
楽な仕事ばかり選り好みした奴の末路
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:46:22.54ID:cxpC41la0
>>13
東京の話じゃないかな?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:47:43.05ID:55E7QUL80
家賃補助というのは、入居者を助けるように見えて、実際は賃貸オーナーの要求に税金を使って満額回答して金持ちを潤すということなんだろ。困った人には転居を促すとか、家賃交渉で痛み分けして家賃を下げさせるべき。最近は外国人オーナーもふえているだろうし、税金でやるな。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:49:18.36ID:WO2lzBtd0
>>884
冒頭にあるように、生活保護の半分は独身高齢らしいから、
「衛生保護プランB〜家族制度崩壊のゆりかご〜」と題して、
集合住宅・共同便所・共同水回り、専用スペース10m2、の
国営生活棟を用意すれば、追い出される不安もなくなるし、
基本料金ばかり水道2000、下水道2000、電気ガス5000円
とかムダに払わされてた部分が要らなくなるし、

1棟200人として400万人保護申請時代到来しても、
全国2万棟、年間各県10棟くらいの建て替え需要で土建も喜び、
家賃や基本料金の心配がなくなれば、支給額も年間50万程度、
社会主義国家にも負けない自由で購買意欲も湧く社会になるで
さて国家予算いくら?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:53:05.78ID:jQJxb49n0
無理に東京に住まなくても埼玉、千葉もあるだろ
アホな作文
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:53:40.02ID:so7IYua+0
>>35
そう。
家賃補助して潤うのはオーナーだよね。
親から相続した賃貸住宅で自動的に金が入ってくるような奴ら相手なら家賃を下げさせた方がいいのに。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:57:55.70ID:qvbqMBV50
就職せずフラフラしてたんだから自業自得だろうが
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:58:19.15ID:j9gegkgC0
『大学卒業後、就職活動はしなかった』


さらっと言ってのけたな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:59:17.02ID:tBe5yLSm0
こういう記事が自己責任論をわざと誘発してるんだと思うわ

>大卒後は就職活動をせず、アルバイトなど非正規雇用で暮らした

態とらしくツッコミどころを作って
こんな奴は救う必要がないって方に持っていく
しかも東京新聞でしょ
ここの境界知能のお爺さんたちが
記者の思惑通り乗せられて
日がな一日顔真っ赤にして叩く
もう自分の頭で考えられない老人達
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:59:23.67ID:WO2lzBtd0
>>40
ベーシックインカムは貴族層の考えたシステムだと分かるな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:03:35.10ID:4sXH+tHH0
何で引っ越すんだ?
金に困ってるなら引っ越したらだめだろ
もし、陥没で被害出たら間違いなく保証してくれるんだから
被害でなくてもそういう場所なら家賃下がる可能性あるんだぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:04:27.19ID:FDRVYeRJ0
>「居心地のいい」部屋

勤務先がわからないけどどうしても23区がいいなら足立・荒川・江戸川区の方が広めでも家賃安そうだがね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:07:33.77ID:6NUB3DgP0
>>53
そこら辺は自治体が住んではいけないと言ってるからなあ
ハザードマップみたらとてもじゃないけも怖くて住めないよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:08:29.72ID:ipnDc7qu0
 




【 経 済 成 長 と 所 得 分 配 】

■ 所得税の累進率を昭和の高度経済成長時代に戻す!
富裕層というのは、タンス預金を中心にお金を貯め込んでいる。
所得の下層の者はあるだけのお金を全部使っている。
貯め込んでいるお金を世の中に回すことで、景気が良くなって
経済成長する。

■ 最低賃金を先進諸外国と同じ1500円にする!
低所得者への各種補助のための政府からの予算支出を無くせる。
現在の最低賃金で働かせているような悪質企業を排除出来る。

■ セーフティーネットへ巨額予算を導入!
セーフティーネットが充実していなければ、企業で
指名強制解雇(クビ切り)が出来なくなって経済が成り立たない。
日本企業でのリストラ方法だったら、優秀で有能な人材から
企業のリストラ募集に応じて韓国・中国企業へ好待遇で転職
していく。これが、電子電気産業をはじめ日本の産業衰退の原因
となって来た。今後はEV電気自動車になっていく。自動車産業でも
電子電気産業と同じことになってしまう。

    


 
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:08:41.05ID:ipnDc7qu0
 




【 経 済 成 長 と 所 得 分 配 】

■ 所得税の累進率を昭和の高度経済成長時代に戻す!
富裕層というのは、タンス預金を中心にお金を貯め込んでいる。
所得の下層の者はあるだけのお金を全部使っている。
貯め込んでいるお金を世の中に回すことで、景気が良くなって
経済成長する。

■ 最低賃金を先進諸外国と同じ1500円にする!
低所得者への各種補助のための政府からの予算支出を無くせる。
現在の最低賃金で働かせているような悪質企業を排除出来る。

■ セーフティーネットへ巨額予算を導入!
セーフティーネットが充実していなければ、企業で
指名強制解雇(クビ切り)が出来なくなって経済が成り立たない。
日本企業でのリストラ方法だったら、優秀で有能な人材から
企業のリストラ募集に応じて韓国・中国企業へ好待遇で転職
していく。これが、電子電気産業をはじめ日本の産業衰退の原因
となって来た。今後はEV電気自動車になっていく。自動車産業でも
電子電気産業と同じことになってしまう。


     

 
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:08:52.48ID:ipnDc7qu0
 




【 経 済 成 長 と 所 得 分 配 】

■ 所得税の累進率を昭和の高度経済成長時代に戻す!
富裕層というのは、タンス預金を中心にお金を貯め込んでいる。
所得の下層の者はあるだけのお金を全部使っている。
貯め込んでいるお金を世の中に回すことで、景気が良くなって
経済成長する。

■ 最低賃金を先進諸外国と同じ1500円にする!
低所得者への各種補助のための政府からの予算支出を無くせる。
現在の最低賃金で働かせているような悪質企業を排除出来る。

■ セーフティーネットへ巨額予算を導入!
セーフティーネットが充実していなければ、企業で
指名強制解雇(クビ切り)が出来なくなって経済が成り立たない。
日本企業でのリストラ方法だったら、優秀で有能な人材から
企業のリストラ募集に応じて韓国・中国企業へ好待遇で転職
していく。これが、電子電気産業をはじめ日本の産業衰退の原因
となって来た。今後はEV電気自動車になっていく。自動車産業でも
電子電気産業と同じことになってしまう。


    

    
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:12:28.42ID:WO2lzBtd0
>>37
計算したら2兆円で済むのか。
1棟建て替え10億円として10棟で100億、
全国で毎年4000億円くらいだな。安上がりだ
食事の自由も広いトコに住む自由も保証できるね
現状プランだけだと所得制限だの審査があって母子餓死とか聞くし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:16:21.40ID:iYTwKlVN0
埼玉の何処か知らんが、実家帰っても東京に通勤できるだろ?贅沢言うなよ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:16:53.12ID:WO2lzBtd0
>>3
今はそう言ってられるけど、既に正社員はマイノリティよ
アリとキリギリス、ではなくて只の移民問題
日本人の相違が移民反対だから、アジア勃興に対抗するために
派遣を増やして単価を切り下げてる。

本来ならアメリカみたいに倒産ラッシュしてたトコ
トヨタと日産以外が存在できるワケがない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:17:16.59ID:i35aTdQB0
大家や不動産管理会社が、雇止めになっているで「あろう」雇用不安定な人達を引越させたがる。

そう言うのを見破るプロでもある。黙って働きかけないと、ズルズル滞納になる可能性が高く、一旦滞納になるとこれを回収するのは至難の業なんだわ。

だって一か月分払えん人が、過去の滞納分まで家賃回収するのはほぼ不可能。だったら、滞納しそうな予兆段階で早期の引っ越しを働きかける。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:18:40.75ID:HotoLPj70
>>12
地道にやってきたからだよ
フルタイム、頑張ってね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:20:44.12ID:WO2lzBtd0
>>54
独身なんだから雨降ったら体育館行けばイイだろw
あと荒川の調整池がいまは第一だけ完成してるけど、
今年中に第二、第三が完成すると足立区は浸水しなくなるんだ
さらに第四第五と、川越近くまで延々と40kmもの貯水池整備中
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:25:08.80ID:4hlFTraA0
氷河期でもないのに大学卒業して就職しなかったツケでしょ…
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:25:48.15ID:+Fu6mjaX0
>>10
そもそも女性には過去の行い全てを帳消しにできる結婚カードがある

実際には狭き門なんだけど、多くの女性やその親が結婚カードがあると思ってるからね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:26:09.26ID:+Wx609gB0
>>22
別に間違ってはいないだろ
男はドカタ、女は風俗
頭を使えない人間が身体で稼ぐのは古今東西老若男女いつでも同じ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:28:32.98ID:NyfY5OMZ0
こどおばすりゃいいのに
生活費は自分で稼ぐにしても居住費はかからないよね
なんでわざわざ東京で派遣するんだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:29:29.60ID:uKhVka9o0
何故世田谷に住む
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:29:45.34ID:2zBDIi4O0
>>1
就職活動しないで非正規って怠慢すぎた自分の身から出た錆だな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:30:17.14ID:iytS8sEV0
都内には80万軒以上の空き家がある。そのうち23区内が8割を占める。居住実態のない空き家には高額な税金をかけて土地を吐き出させてそこに公営住宅を立てれば良い。無駄に放置して良い土地など狭い土地の日本には無いのだから。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:31:10.50ID:aVyTj1Lm0
女性には一律毎月10万円給付するべきじゃないかな
最低限家賃分にはなる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:32:50.29ID:tDheXe/F0
竹中のせい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:44:34.54ID:7GNioYEi0
>>1
>実家は経済的に余裕がなくて頼れない。

実家で一緒に暮らせば?
低賃金のくせに東京で一人暮らしをしようと言うのが間違いだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:45:55.29ID:HotoLPj70
>>64
荒川の治水、本当に凄いよ
決壊したら国の機能が麻痺するから国の対策はすごい
ハザードマップ見て現地を知らない人間は、知ったかぶりで「危ない」と言うけれど、多摩川沿いの方がよほど危険
都内で毎年浸水被害が出るのは西の方なのよw

東部はカスリーン台風以降、浸水被害が出てない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:49:17.91ID:/daduDn/0
明日生きる金も怪しいのに
近所の道路を理由に引っ越したいって……
そんなんだから貧困なんだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:52:35.28ID:v78UGQLD0
Q.一人暮らしと実家暮らしどちらがいいですか?

A.どちらがいいではなく、どちらも選択肢になることが重要です
一人暮らしでもいざというとき実家に帰れないのは問題ですし、
実家暮らしでもいざというとき一人暮らしできないのは問題です
要はいつでも一人暮らしできる自立心を養うことと、
いつでも実家に帰れる良好な関係を築くことが大事ということです
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:55:55.85ID:H1iArqOC0
製薬会社で雇い止め?
コロナで薬の消費量が減ったのか?
無駄に医者にかかって無駄に薬飲んでた人らがおるのかな?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:00:24.47ID:ugPkI5O80
>>73
1億総心は乙女社会
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:03:06.60ID:w840S0j40
でも選挙には興味ありません、鬼滅最高とかやってんだろ
自業自得だ、売れる内に身体売っとけ
他に価値なんてないんだから
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:04:32.67ID:xT+fo2gD0
>1
必死したい理由がw
実際に陥没したり傾いてから考えればよくない?とおもったw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:08:16.00ID:xT+fo2gD0
必死じゃなかった、引っ越し。
コロナ禍なのに借金までしてわざわざ引っ越ししなくても。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:14:16.08ID:AXcjLlD70
ただの自業自得じゃねえか
選挙に絡めるならもう少し説得力のあるシチュエーションを作れよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:17:38.08ID:Bma9SIjK0
大卒後アルバイトで過ごすとか、婚活失敗組なんだろう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:18:17.25ID:Z8zF0XSS0
住宅な…
ここ30年はソーカのカネモウケでやってきたわけでな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況