X



【政治参加】ドイツの「10代投票率」は70% 30%の日本と違い過ぎる教育文化 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/20(水) 11:06:07.62ID:ZrLqrgce9
 ドイツと日本――。互いにヨーロッパとアジアを代表する工業先進国として、何かと比較されがちな両国だが、国民性の違いは案外大きい。
ドイツの高等教育で生徒と教師の両方を経験し、現在は日本の私立中高一貫校で教鞭を執る筆者が、10代の投票率の差から日独の教育文化の違いを分析した。

■10代の投票率が約7割
 9月26日に実施されたドイツ連邦議会選挙は、SPD(ドイツ社会民主党)が206議席を獲得して辛くも第1党になる結果となった。
アンゲラ・メルケル首相の後を継ぐ政権運営に、19歳の大学生は、「私は保守派だからCDU(キリスト教民主同盟)の方が良かったけど、SPDのオラフ・ショルツ氏も悪くないと思う」

 と結果をまとめ、非有権者である16歳の高校生は、「SPDが連立政権のパートナーとしてどの政党を選ぶのか注視する」と評価していた。
ドイツの参政権は18歳以上であるが、投票する権利の有無に関わらず、「環境問題に対する政策を最優先に考えるべきだ」、
「移民、難民に対する排他的な姿勢をとるべきではない」などと、10代同士でも選挙の話題が盛り上がる。

 今回の総選挙での10代(18歳〜20歳)投票率は現時点で未発表だが、前回2017年の総選挙では69.9%であった。
全体投票率は17年の76.2%に対して今回76.6%なので、10代の投票率は今回もおそらく7割近いと思われる。

 一方、日本においても10月31日に第49回衆議院議員選挙の投開票を控えている。投票率は国政選挙で毎回注目されるテーマのひとつだが、
2019年参議院議員通常選挙の投票率は全体で48.80%、10代は32.28%であった。
筆者は、今回も投票率に大きな違いはないと予想する。なぜ日独では投票率に圧倒的な差が生まれるのだろうか。

 筆者の生徒である日本の高校3年生(18歳有権者)は、

「選挙には行くけど、政治を身近に感じることはない」
 
 という。理由を聞くと、

「大雨や猛暑日に街頭へ繰り出して演説するとか、今の時代にまるで合わない手段だから」

 どうやらデジタルネイティブ世代にとっては、現在の選挙スタイルそのものが古臭く感じるらしい。また、「私は投票していない」という元教え子の19歳の大学1年生は、

「政治について授業で習っていないので、投票するなら勉強して政策を理解してから行きたい」

 と言っていた。関心はあるけれど、誰に投票したら良いのかわからないということか。

■教員の政治的中立とは? 
 日独における政治や選挙に対する意識の差は、両国の学校教育の違いから生まれるのではないだろうか。

 日本の学校では、「公民」や「政治経済」という科目で現在の選挙制度や選挙の歴史を学ぶ。
中には、自治体の選挙管理委員会から実際の投票箱を拝借し、投票の練習や模擬選挙を実施する熱心な先生もいる。
しかし、「教育基本法」では、教員の政治的中立を確立するため、特定の政党への賛否、政治教育、政治活動などが明確に禁じられている(同法第2章14条)。
これに抵触しないよう十分に気を遣いながら政治教育を進めていくことになると、触らぬ神に祟りなしと考えて選挙制度の知識を教えるだけで終わらせ、「語らないことによる中立」を意識せざるを得なくなる。

 ドイツの政治教育はどうだろうか。ドイツの学校では、日本の中学2年生にあたる時期から政治の授業で現実の政党と政策を学ぶ。
例えば、まず生徒達で数人ずつのグループを作り、それぞれ調べたい政党を決め、ポスターにまとめて発表する。
「CDUは、退任するメルケル首相が率いる政権与党であり、経済政策では将来の増税に繋がるような財政赤字をよしとしない、
家族政策では同性愛家庭には後ろ向き」といった具合である。その上で、生徒同士が政策に対する賛否を個人的に意見する場面も見受けられる。

 議論が白熱すればするほど、それは政策を理解した上での政治的な立場の表れとなる。
だからこそ、教師はどちらも政治的な意見だと気づかせつつ、双方の意見を等しく認めていく。そして、個々の意見を代弁して実行してくれる政党への投票行動が有意義であることに気づかせる。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8f442b85e0270d6592a3a619a392f59f7679d1?page=1

※前スレ
【政治参加】ドイツの「10代投票率」は70% 30%の日本と違い過ぎる教育文化 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634619918/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:08:10.27ID:/itTjXbb0
>>2
ドイツは移民が決める国だろw
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:08:51.43ID:qxsYNUZh0
ドイツみたいな先進国を日本のような衰退国と比較すんな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:09:23.26ID:NN3w2KqL0
ドイツみたいな政情不安の国と日本を比べんなよwww
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:09:51.65ID:qUjmJvNt0
ほっといたらトルコ系とかイスラム信者がのしてくるつう危機感かえ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:12:05.43ID:oE4Baag+0
>>1
学校で政治の話がタブーだからだろうね

かといって、左翼教師が授業中に演説ぶる方がマシとは思わない
右寄りの教師が生徒に何か言えば、間違いなく潰されるだろうし
結局、左翼の広報にしかならないから学校で政治の話は今後もしない方が良い
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:12:16.18ID:7bMS++lO0
投票率が上がって困るのは組織票に依存してる公明と共産
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:13:41.20ID:GgOCgxK90
>>1
ワイマール憲法あっても・・・歴史が・・・
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:13:49.94ID:XX1IE+4Z0
ドイツはいいよなぁ選べて
日本なんかコロナが減ったのが痛手だつうバカ政党が相手なんだぜ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:15:07.94ID:ZwwNqasB0
政治で無関心でいられるほど
日本は平和だったということ
今はね周りを見てみろ
敵意剥き出しの詐欺師と狼ばかり
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:16:58.56ID:tmeQdwQw0
ネット蝿するNとかメロリンキューみたいなのにわけもわからず投票するなんて事が増えるのが怖いわ
そんな糞狙いで選挙活動するのも難しくない時代だからな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:17:40.00ID:uMCSEv+D0
高くても一緒やん
現状で例えばA党B党C党が30%20%10%の議席を持ってたとするだろ
そこに政治的になんの色もついてない無投票者に無理やり投票させようとする
その時ABCそれぞれに入れる可能性は3:2:1やで
同じ社会で暮らしてるわけだから
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:18:13.86ID:gtuIeKoJ0
野党にとっては10代の投票率は低ければ低いほど良い
10代に限らず若い世代は自民支持者が大多数だし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:18:34.69ID:wPHHq2ba0
日本の教育は奴隷作るためにあるんやから行くわけねーだろぱよちん死ねよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:18:42.10ID:KU6rkCOb0
また他所を羨んで

自分のところでイカサマをやる愚考・愚行・愚公
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:19:08.29ID:mWd5v+Gn0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:20:24.30ID:DLGGBimU0
ドイツはいつから10代に投票権あんの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:21:02.29ID:Cza8W0WT0
その投票率の高さが、同調圧力を生み、ハイル・ヒトラーへの道になるんじゃないの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:21:23.27ID:DLGGBimU0
>>17
大したこと考えずに大学進学したようなやつが政治のことに興味あるわけ無いじゃん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:24:11.87ID:uMCSEv+D0
>>33
むしろ選挙に行った人のほうが
自分たちで選択したわけだから
文句言うべきじゃないでしょ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:26:07.36ID:DLGGBimU0
>>35
韓国で改ざんされそうだ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:26:54.55ID:ms3po+9S0
忖度の国だしな

かといって、入れたい人も党もないしな〜。

国民の声は届かないしな〜
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:28:48.73ID:f9I4TbOa0
投票率高いイコール政情不安の発展途上国
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:29:12.20ID:mj3fp1HH0
日本人はアホなので仕方ない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:29:32.66ID:E+Z7Yuaf0
無責任な投票するくらいならしない方がいいよ

目先のことやイメージでしか投票しないバカが多すぎるんだよ
民主党がいいって投票したくせにすぐダメだとか言ってたようなやつには投票する権利なんかなくていい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:29:33.60ID:jCCkRTc90
駅前でボタンで投票するシステムとかおいたらすぐできるだろ
いちいち投票所いけとか明治か
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:30:08.97ID:BESqFbf10
国が何やってるのか知らねぇけど不自由なく生きていけるわーと言うなら最高に善政だけどな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:30:41.60ID:E+Z7Yuaf0
>>42
こう言うバカな

ちゃんと考えてれば投票所行くのなんかなんの億劫にもならない
責任ある1票を投じようと言う気持ちがあるなら投票所くらい行けよ
テキトーな1票は迷惑でさえある
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:32:14.68ID:xkmpwBbj0
文化ならしょうがないね。多様性だもの
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:32:56.28ID:sXkf/5Or0
日本は野党がバラバラの時点で勝つ気ないから
合併しない限り投票率は上がらんよ
100%負けるのに投票に行くやつはアホか暇人
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:33:28.08ID:uAyVO1Js0
うちの選挙区公明立憲と無所属新人だけなんだが
自公も立憲もないわと思っててこれなんだもん、選択肢が少ない
まともな野党が産まれますように
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:34:35.53ID:CKq5gW5K0
日本は大人も70%も投票へ行きません

その方が政治家にとって都合がいいんだろうね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:36:01.05ID:17FHtiZL0
ドイツは戦後何回と啼憲法を改正しているが、日本は一度も憲法を改正出来ていない
この差が若者にも「政治を変える事が出来る」という意識を植え付けた。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:38:50.30ID:eSs5gYnO0
自己主張してはいけない、と学ぶからな
そして正解のある問題を正しく答えることが評価される

こんなんで、自らの意志で選択する、なんて能力が身につくはずがない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:39:06.94ID:G+CNSFkB0
ドイツはオンライン投票できるから楽ちんだよな。
地方出身で関東圏の大学進学してたら行かないんじゃね?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:39:49.19ID:OxxMD9Jc0
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633439124/
【衝撃】年代別支持政党、「18-30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% -22万人調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634387221/

投票率が低くて得するのは公明や共産だろうな
そもそも選挙行かない奴は現状肯定なのだから、
無理やり投票率上げたらそれこそ政権交代なんて起きなくなるぞ
投票に値するまともな野党ができれば別だろうけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:39:58.55ID:jRtwcRA40
というか日本に帰属意識がないからだろ
大坂なおみが選挙に行ってるとは思えないし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:40:38.06ID:TH02Flti0
なぜかドイツを叩く奴がいるのが面白い
自分が批判されたのかと思っちゃったのかな?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:42:17.46ID:/BroZnCE0
投票するだけで牽制になる事をわからせないといかん
参加するだけで意義がある。決められなかったらアミダくじで決めても良いから投票だけはしろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:42:54.30ID:pdOGJHiL0
>>11
毎度毎度馬鹿じゃねーの?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:43:13.13ID:waUmUnVM0
>>1
自民党の支持率は20%以下
国民が選挙に行ったら負けるから電通を使って
「選挙に行っても無駄!」というキャンペーンをしてた
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:44:14.75ID:uSYBYbRW0
学校で政治の話をタブーにするから
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:51:36.17ID:0Rq13+rK0
こんだけ投票率高いと
投票行ってないのはどこのどいつだーっ!って言われてしまうな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:51:54.75ID:9cS86cTH0
選挙の前に政権交代しても普通にやって行けるような国造りしないとダメだろ
現状で野党が政権取ったら確実に日本は潰れてしまうからねぇ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:52:10.30ID:lnCXCSj50
学校の生徒会選挙が無意味なものになってるからな
生徒会になんの権限もないし
立候補するのは馬鹿か推薦目的の内申狙いの奴だけ
そりゃ選挙なんてってなるよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:53:00.31ID:N54V5C+c0
日本で投票率上げたければ投票しにいったら1万円配ればいい
それだけでみんなくるようになる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:53:45.12ID:GoWgR0HI0
日本は「お上に逆らうな」
ドイツは「お上を放おって置けばとんでもない事になる」
歴史からの教訓の違いだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:56:26.45ID:tn5agM/z0
愚民化政策が自民党の党是だから
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:57:35.42ID:OxxMD9Jc0
>>63
NHK世論調査 10/17
http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
政党支持率
自民 38.8%
立憲 6.6%
公明 3.9%
共産 2.8%
維新 2.3%
国民 1.0%
社民 0.6%
れ新 0.6%
N国 0.1%
そして頼みの無党派も・・・
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633439124/

電通の出る幕ないだろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:59:17.10ID:H58V+jTo0
反対意見をけんかふつかけてととる日本
反対意見は別の見方で考えの幅を拡げると捉えるヨーロッパ
意見など言わせない日本
意見の対立で向上の仕方アウフヘーベンを小学生から教えるドイツ
話を聞かないならデモで体現するやり方を教えて小学生でもデモに参加することを奨励するドイツ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:59:27.36ID:0JBiOtHp0
>>1
いや
ドイツの若い人が選挙意識高いのは
右派の伸長が著しい背景と同じで

移民に生活を脅かされていると感じている層が多いからだろ?
そこから各党が、若者の怒りに寄った政策を打ち出し
右派の伸長が止まったが

教育意識だけではなく
社会背景の影響が大きいでしよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:00:21.55ID:f6dQiZ8w0
1回くらい「期日後投票」ってのをやってほしいけど何で駄目なんだろう。
投票は国民の権利でありゲームじゃないんだから、投票に行かなかった人が結果を見て「いや絶対コイツだけは駄目だろ」って対立候補に入れるというのはアリじゃないのかな。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:00:26.98ID:H58V+jTo0
>>77
その数字に出てる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:05:53.40ID:2mmUKYhx0
罰則があるんじゃない?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:06:55.10ID:RIMUp0Je0
投票という選択肢がある限り国民は自分で選んでいると疑わず嬉々として投票し続ける。日本は自由民主主義だと信じて疑わない。
だが選択肢は与党というクソか野党というクソかの違いでしかない。
どこが政治をやろうが結局は「財政規律」を決めてる奴らが安全なところから好き勝手に操ってるだけ。
国民が選択肢を与えられてない事に気が付いて行動を起こす事を望む。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:07:50.70ID:lm7GjjJK0
>>63
「普段興味ない無党派層が野党支持に回る」ようなことがあると「投票率が上がる」けど、前提要素無しに投票率があがるだけなら有利になるのは自民党側だぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:10:03.96ID:0JBiOtHp0
>>87
いまだと
普段、政治に興味ない人は
野党が文句しか言わない嫌な連中だと思っている

政治に興味ある人しか
自民党の問題点は分からん
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:13:20.11ID:Oki+2/im0
ほんといかないよな
誰になっても変わらないって言うんだがいい方向でも悪い方向でも変えていかないから黒塗りとか中抜きだらけになったのに
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:16:02.63ID:0JBiOtHp0
>>93
おれも
興味がないから行かないとか
変わらないから行かないとか
みたいに考えていたが

若い人の言動をみるに
「決めたくない」から選挙いかないんだろうな
と思うようになった
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:17:58.57ID:BESqFbf10
ドイツ式の連立政権ほどの選択肢無いし
日本の野党みたいに政権交代だって纏まりもしないしなぁ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:20:19.89ID:lm7GjjJK0
>>91
「自民党に問題がない」とまでは思ってないやろ
それ以上に「野党に期待できない」から、現状維持で良いよになってるだけで
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:22:01.25ID:8ZTI6Ox10
無関心で冷笑してるのがカッコイイと思ってる幼稚なのが多いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況