X



国保料上限、3万円引き上げ 高所得者の負担増―厚労省 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/22(金) 17:08:30.57ID:UpvZ6dAe9
 厚生労働省は22日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)医療保険部会で、自営業者らが加入する国民健康保険の保険料について、年間の上限額を3万円引き上げ、現行の99万円から102万円に見直す案を示した。部会で大きな異論は出ず、同省は2022年度から実施する方針。高齢化に伴う医療費の膨張に対応するため、年収が高い加入者の負担を増やす一方、中所得層の保険料の伸びを抑制する。

 年収1100万円以上(単身世帯、全国平均)が現在の上限保険料の対象に該当するが、102万円に見直すと同1140万円以上となる。

 国保保険料は、基礎額と後期高齢者医療制度への支援金を合わせた「医療分」、40〜64歳の加入者が一緒に払う「介護保険料」で構成。今回は医療分を引き上げ、介護分は据え置く。

時事通信 2021年10月22日16時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102200847&;g=soc
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:08:58.07ID:0+9u7Mxb0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:05.58ID:AbOzlybG0
>>1
20年前の倍だ、すげー
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:29.36ID:j7QBMawC0
>>3 非課税世帯なら減免あるよ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:51.48ID:BfuiUuk70
💩💩💩
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:12:04.48ID:FFxf5D530
議員報酬とか公務員の給料下げろよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:13:03.21ID:p3l64xLi0
>>11
異常なほど人口の多い団塊がこれから福祉を貪る年齢じゃん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:13:21.12ID:yBvHbTjA0
>>8
それ年金の話じゃなかった?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:14:04.57ID:p3l64xLi0
コロナで老人が減っていれば
税金下がったかもしれないけどね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:14:53.45ID:uslPVKQi0
無駄メシ食いのニートと
頭のボケた老人が
どんどん増える
この国から
有能な富裕層たちは
脱出し始めてるしな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:15:37.30ID:p3l64xLi0
国民世論が老人にワクチンを優先したってことは
増税はOKという民意
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:07.34ID:yBvHbTjA0
>>20
下がらんだろ、出費減ったら減ったで他に回すだけだ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:19.58ID:CJRfBNIf0
年収1140万の人は国保に年間103万かw

国保に10%近く取られるのかよw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:22.02ID:MZ4YPnXC0
普段払ってなくて病院行くときだけ少し払って短期証もらってるクズが悪い

こいつらクソどもは病院かかれなくても自己責任だろが
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:16:56.37ID:0JtWQAZj0
上げても別にいいが国民年金の制度開始年みたいな
負担がまったくなかった世代の分徴収してくれ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:17:13.21ID:p3l64xLi0
>>26
老人が凄く少なければ社会保障費用も少なく済むので増税されないよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:17:16.07ID:PkwdWKq00
国保ってメチャ高いよな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:17:29.70ID:Oy+1wxmF0
開業医のみなし経費を廃止しろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:03.59ID:oBZ9wLn90
法人つくって収入減らさんと
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:09.04ID:RS2fww6M0
高いなあこれ。もう上げないでくれよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:35.53ID:yBvHbTjA0
>>31
中抜きする分に回るだけですから
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:40.96ID:p3l64xLi0
老人だけでなく、医師会=開業医の取り分でもある
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:18:47.17ID:YTCOnBoD0
なにもないのに、ちっとしたことで病院いく老人多いよね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:19:34.81ID:VX3laP9W0
>>38
国民保険は立派な税金だぞ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:19:44.34ID:oBZ9wLn90
法人収入にして個人収入減らせばいいだけやん
ぐちぐち文句言う奴w
0046c
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:17.83ID:YcCJTZe00
>>33
医師会強いからムリ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:43.05ID:pfSfSO6e0
ふざけんな!
高齢者を保護しすぎてるんだよ!
年金受給者の医療費自己負担にしないともたん!!!!!
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:46.67ID:IqRUKT7O0
1140万円と2千万が同じ103万なのか
それはおかしい、4千万も同じ103もおかしい
上はもっと取ってよい、プロ野球選手とか売れてる芸能人とか
実業家とか、もっと取るべき
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:08.79ID:BNQ1K+wO0
うわぁー、もう暮らせねぇわ!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:18.41ID:p3l64xLi0
>>43
自己負担がほとんどなく、医者や看護師にちやほやしてもらえるし
クリニック通い老人仲間とおしゃべり
日本の老人には医者通いは日々の楽しみ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:21.73ID:V0cf+51b0
>>20 下がる訳ねーだろアホがどんだけ頭チンカスなんだよ老人憎んでる暇あったらそのゴミ頭なんとかしろやハゲ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:29.26ID:ccGCvQ070
国民全員保険を一元化しろよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:46.73ID:s6KVTqT00
健康保険料だけで収入の一割も取られのかバカバカしい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:21:56.14ID:4hh080DQ0
国保で年収1100万もある奴なんてめったにいない

>>43
風邪くらいで病院行くのは日本人しかいない。
アメリカでちょっと風邪ひいて病院行ったら基地外扱いだぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:29.55ID:tfSxD9jL0
そもそも累進制で天井設けるのがおかしいだろうが
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:32.37ID:lqAvVAzc0
ほんと気軽に増やすよな
つい数年前まで70万円台だった気がする
ここまで上がるともう初期の癌ぐらいまでなら全額自費でも自己負担変わらん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:37.08ID:Z+4EB+Of0
気軽に病院に行けない仕組みを作れよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:03.23ID:huJCQ14w0
お前らの給料半分にすんのが先だろ

WWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:05.39ID:lptiNavZ0
>>13
優秀な人材が集まらなくなる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:09.93ID:E5NnjO8Y0
自民党だからねw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:20.77ID:p3l64xLi0
欧米では老人にはあまり医療をやらないけど
日本は老人にも濃厚医療やるから
国はどんどん老人だらけに、どんどん増税されるばかりだね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:22.84ID:rswJloQi0
上限があることがおかしい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:40.44ID:IRVkfpSm0
これ立憲のせいにすれば選挙勝てるぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:53.67ID:SWfypOzy0
中抜き無駄遣いはやめられないもんな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:23:57.48ID:tfSxD9jL0
つか、国保使ってる奴らって
絶対に収入誤魔化してるしな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:03.06ID:gqz2c/eP0
人殺しパチンコップを叩いたら数分で、自宅にパトカー警察が見回りに来たわwww

違法ギャンブルパチンコ、自殺者30万人、困窮者300万人隠す、人殺しパチンコップ
パチンコ屋便所の連続自殺を隠蔽するパチンコップ警察、犯罪集団

裁判所で、パチンコギャンブルに関与した警察官数万人を必ず死刑にしてやるからな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:07.49ID:i0ci4hB80
>>50
これ以上取ると保険入らず全額自費を選んだ方が得になって加入が激減するからだと思う
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:20.73ID:v163NWri0
>>69
ある程度の上限がないと「じゃあ10割負担でいいから俺は国保入らないね」って金持ちが抜けていってしまう
今の金額でもそういうやつはいる
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:36.14ID:W1jX3YBn0
とにかく高所得者に負担させれば自動的に分配になるからその方向でいいよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:47.31ID:iF9h48En0
10月23日に伊勢湾沖でM8.9の地震が起きるよ
死者行方不明者は60万人を越える名古屋と大阪と瀬戸内海沿岸は壊滅的な被害
津波が京都まで遡上して確認される
ただ東京や関東圏の被害は軽微だから安心してくれ

・死者行方不明者は60万人を超える。
・岡山、広島、愛媛、香川は瀬戸内大津波による被害が甚大で壊滅する。
・名古屋は名古屋駅周辺まで津波で浸水して、被災を免れた丸の内や名古屋城に避難民が殺到する。
・大阪の南側が壊滅する。新今宮、京橋、天王寺エリアが建物の倒壊や火災や津波で押し流されるなど甚大な被害が出て、死者行方不明者の数が多い。しかし、治安は維持される。
・津波は京都まで遡上する。
・広島は宮島や五日市や呉が甚大な被害を被る。特に、広島県は自衛隊の派遣を断り被害を拡大させることになる。
・山口県は被災するが大島が壊滅するだけで被害は軽微。
・東京圏は震度2前後で揺れる程度。ただネット環境やLIVE中継を通して5chでの実況が過去最高を記録し板が飛ぶ被害を被る。
・福岡は空港の使用が制限される。
・山陽新幹線は完全に止まる。
・富士山は噴火しない。東京の列車は遅れもなく、新幹線は静岡折り返しでの運行となる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:25:51.01ID:xx1fyZuw0
>>34
すぐ対象拡大するに決まってる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:05.05ID:lqAvVAzc0
国保上限だと高額療養費制度の区分もアで自己負担25万超えるからな
稼いだら罰金の世界
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:18.29ID:dUNC2CS60
国民健康保険って、年収300万程度でも月3万5千円、年間で42万も取られるのは高すぎる
年収が少ない困窮層予備軍にはもっと軽くすべき
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:26.48ID:p3l64xLi0
自分の財布に
老人から手を突っ込まれて100万抜き取られる
日本の現役層は大変だな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:30.59ID:VX3laP9W0
>>75
だったら普段から払わない人が増えるじゃないか、高額の時に使えんならこんな金額払う意味がない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:26:42.73ID:HacwHUQr0
国保って自治体によって違うけど年収300万位で
マックスになるよね
年収300万で国保100万って悲惨だわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:14.94ID:IqRUKT7O0
スマップの独立した連中とか億超えてるだろ
百獣の王や、イナズマロックの奴も億超えてる
それでも103万は安すぎ、億越えなら500万は払うべき
孫社長とかどうなってるのか、100億超えてるんだから
1億払っても良いくらい
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:27.90ID:CqFXmM7u0
どうして1100万円で線引きする2段階なの?
年収1100万円も1億1千万円も同じなの?無段階にできるだろ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:44.46ID:vYoGVh9f0
岸田の労働奴隷確保&這い上がりさせない政策
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:27:45.52ID:CJ2Up4mv0
俺生活保護だけど今年入院したぞ、領収書みたら70万超えてた。
納税者マジサンキュ〜^^
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:18.07ID:VX3laP9W0
>>80
微妙な上限いかない収入で3万が地獄?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:20.28ID:NsqxUFT50
>>51
厚生労働省のシノギだから
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:31.37ID:tfSxD9jL0
まず、国保の奴らの金の動きを全て把握しましょうや
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:31.48ID:LjkxrTVI0
高所得優遇社会だよ日本は
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:50.85ID:RPxBvUfY0
よくわからんが年300万ならかんけいない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況