>>122 >>125 最初から真空中か不活性ガスの中で遠隔操作すれば処理は出来たよ、だけどそれぢゃコストと手間=二酸化炭素排出が掛かって仕方ないよねって話だったの。

それで水溶液に漬ければコスト=二酸化炭素排出量は減るんだが、果たして其が元々ライフサイクルで見た二酸化炭素排出量がガソリンハイブリッドに対して
不利なevが何処迄製造、運用、廃棄迄含めてガソリンハイブリッドに近付けるんだろうって言う。

bevはスマホの一万倍のリチウムイオン電池を搭載してるのよ、それを処理すんのに5万円掛かるの?50万円掛かるの?
って話し、ぢゃあbev使用者はそれを負担してねって話。