X



【袋麺】最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 2位は日清「チキンラーメン」 1位は? ★5 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/10/28(木) 10:34:53.77ID:qE4C230J9
●調査概要
ねとらぼ調査隊
調査期間:2021年10月1日 〜 10月2日
有効回答数:2000票
質問:一番好きなインスタントラーメンの袋麺を教えて下さい

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/299e3bc3f5b7f8289fe2ed5b5dbc9f63c00b5e3f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635347532/


ねとらぼ調査隊では「Yahoo!ニュース」協力のもと、「一番好きなインスタントラーメンの袋麺」についてのアンケートを実施しました。

手軽に作って食べられるインスタントラーメンは、手軽だからこそ「こだわり」をもって選んでいる人も多いと思います。
そんなインスタントラーメンで最も人気なのはどれなのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう。

●第10位:明星チャルメラ

●第9位:マルタイ棒ラーメン

●第8位:辛ラーメン

●第7位:中華三昧

●第6位:出前一丁

●第5位:ラ王
 第5位は日清食品の「ラ王」でした。麺の一部には全粒粉を使用しており、香ばしい小麦の風味と、ノンフライのまるで生めんのような食感がおいしい袋麺です。「醤油」「味噌」「柚子しお」「豚骨醤油」「豚骨」「担々麺」がラインアップされています。

 コメントを見ると「本格的生麺風だから」「全粒粉を使用した麺がおいしいので」など、麺の食感を評価している声が多く見られました。

●第4位:うまかっちゃん
 第4位はハウス食品の「うまかっちゃん」でした。定番の「うまかっちゃん」はもちろん、「濃厚新味」や「博多 からし高菜風味」「熊本 香ばしにんにく風味」「黒豚とんこつ 鹿児島焦がしねぎ風味」など九州の地名が入った商品も人気です。

 選んだ人からは「シンプルな豚骨ラーメンが好き」「福岡出身なのでラーメンと言えばとんこつ、とんこつスープがおいしい」「とんこつラーメンで麺がおいしいから」と、とんこつの味が評価されていました。

●第3位:マルちゃん正麺
 第3位は東洋水産の「マルちゃん正麺」でした。「生麺風でおいしい」「麺、スープがおいしい」「汁にうまみがあっておいしいから」など、ラーメンとしてのクオリティの高さを評価している人が多く見られました。「麺がモチモチしていてインスタントラーメンを超えている」といった声も。「生麺うまいまま製法」と呼ばれるマルちゃん正麺だけの特許製法による麺の食感と、こだわり抜かれたスープが多くの人の心をつかんでいるようです。

 「醤油味」「味噌味」「旨塩味」「豚骨味」といった定番以外にも「焼きそば」「担々麺」といった商品も販売されています。

https://m.media-amazon.com/images/I/71OOXsgPOIL._AC_AA500_.jpg

●第2位:チキンラーメン
 第2位は日清食品の「チキンラーメン」でした。世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンは、「すぐおいしい!すごくおいしい!」のキャッチフレーズでも有名ですよね。多くの国で使用されているチキンをベースにしたスープで、世界中で愛されています。

 コメント欄を見てみると、「自分の好みの味で飽きないから」「昔から好きで、よく食べていた」といった声が見られました。また「お湯を注ぐだけで簡単だから」「おいしいことと、お鍋を使わなくても丼にお湯で簡単に出来上がるから」と、他の袋麺と違い、追加の粉末スープなどが無く、お湯を注ぐだけで作れる簡単な点を挙げている人も。

https://m.media-amazon.com/images/I/51ks3MOBB0L._AC_.jpg

●第1位:サッポロ一番
 そして第1位となったのはサンヨー食品の「サッポロ一番」でした。定番の「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」をいつも食べているという人も多いと思います。

 「味の種類が豊富で、値段も手頃だから」「昔から食べているから」「子どもの頃から食べていておいしいし親しみがあるから」などのコメントが多く見られ、ずっと親しんできたインスタントラーメンだという人が多いようです。

https://m.media-amazon.com/images/I/71BP5aMtODL._AC_AA500_.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:49:51.61ID:8F1S5CwJ0
マルちゃん正麺やラ王は冷やし中華とかつけ麺でも全然イケるむしろ美味いのが良いかな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:54:37.66ID:v69g/OOH0
>>102
金ちゃんヌードルはカップ麺
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:56:03.91ID:FNsoIHr70
北海道の勝利!!!!!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:01:57.46ID:c6f7spnp0
岐阜タンメン、すがきやが無い
やり直し
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:02:45.20ID:H44rF/vm0
1位サッポロ一番 2位チキンラーメン 3位マルちゃん正麺 
10位明星チャルメラ

この4つは複数のスーパーで特売してるのをよくみかけるわ よく売れてんだろね
10位の明星チャルメラの順位がもっと上のはずだと思うけどな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:04:32.68ID:4P5Oe7NW0
ポロ味噌
ポロ塩
チキンラーメン
エースコックのワンタンメン

コンビニにいつも置いてあるのはこんなイメージ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:07:46.68ID:Q6bZ2Isq0
袋麺はどれも1食だと足りない!だけど2食だと多すぎる。どうか1.5食分の袋麺を出してくれないものか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:18:26.50ID:fZG4BaUl0
>>35
確かにな
地震や災害でコンビニから食料品が根こそぎ無くなっても辛ラーメンだけは棚に鎮座してるからな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:22:50.50ID:67Kyac700
うまかっちゃん、食った事が無い人は一回取り寄せてでも食ってみな
まぁ麺に関してはインスタントだからアレだが
スープは下手なとんこつラーメン屋のスープより百倍旨いぞw

ゴリゴリの福岡人の俺が言うんだから間違いないw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:30:09.03ID:hS6XQtxV0
イトメンのちゃんぽん麺がない。却下。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:30:57.20ID:HziBtIbT0
先日、試しに買って食べたラ王の冷やし中華は、乾麺とは思えない弾力とコシで、インスタントの進化を思い知らされた
だけど、気がつくと食べなれたのに戻ってしまうんだよなあ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:31:28.40ID:nVYgE2JU0
棒ラーメンなら五木の1食分しか入ってないヤツがうまいんだけど
マルタイ強すぎでいつまでたっても二流ブランド扱いだな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:32:36.72ID:buWT+9pB0
サッポロ一番はカスタマイズのベースにちょうど良いんだよな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:33:02.91ID:RpB8YC1M0
>>1
洗面器で喰う辛ラーメンだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:33:11.61ID:wTawyp3H0
>>1
ラーメンキングじゃないの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:33:13.27ID:0Zmp89ne0
>>12
イギリスがアメリカもカナダとかも全部俺の国みたいなもんやな。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:34:59.56ID:mHns+2S60
チキンラーメンは美味く無いだろ。

サッポロ塩は神だが、亜種のエビ味は美味くなかったな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:37:17.86ID:wTawyp3H0
>>121
本格的には床にぶちまけて立膝で食うのが辛ラーメンの作法。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:38:39.25ID:wXyLbZz40
>>111
それネトウヨさんが嬉々としてよく言ってるけど、震災の時は辛ラーメン以外の辛いやつも売れ残ってたからね
水が足りてないのにわざわざ辛いもの食わんし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:40:50.04ID:YKrKzCkc0
中華三昧だな

ディスカウント店しか行かんから売ってない事が多い
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:42:51.99ID:G9YqMV2g0
鍋に数人前入れて茹でて
床に置いて3、4人で囲んで食べて
味変でたまに床にぶちまけて直に食べる食べ物でしょ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:43:47.68ID:5mPDXmN50
広島に居た頃は出前一丁、金ちゃんらーめん
福岡に移ってからはうまかっちゃん、マルタイ(カップ麺ならサンポウ)
たまにサッポロ一番の味噌ラーメン
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:44:58.71ID:Zd3hNtdB0
明星チャルメラ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:46:08.28ID:Zd3hNtdB0
札幌秋田わ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:47:23.80ID:Q0djxhWC0
やっぱサッポロ一番みそラーメンか…
道民も好きだもんな

俺はマルちゃん派だけど( ・∀・)
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:47:45.71ID:WihTwhYLO
やっぱり棒ラーメンだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:48:34.64ID:RGbZJ+sy0
オッサンだがチキンラーメンを食べたことない
家でも買ってなかった
ベビースターみたいなラーメンという話しを聞いてから尚更いらんと
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:50:13.27ID:UC0/iu3o0
>>8
てっきりまた朝鮮の残飯上位の捏造かと思ったけど違ったかw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:50:30.24ID:Z7RMuv4E0
>>106
岐阜タンメンとか聞いたこともない
スガキヤは普通に不味いからランク外なのは納得しろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:52:08.08ID:Z7RMuv4E0
>>110
あと10歳年取れば自然に1食分でちょうどよくなるよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:52:13.77ID:DWm9v3VG0
サッポロ一番みそラーメンだけ
美味いのは
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:56:43.13ID:P4yDrHhy0
>>20
お湯の量を調節したら?

バカなの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:57:30.55ID:Z7RMuv4E0
>>113
ハウス食品の製品はここ1〜2年で何もかも味が落ちてる
うまかっちゃんはどうなんだろうなあ?
>>12
日清はラ王、どん兵衛、明星、チキンラーメン、これ絶対〜を抱えてるから実質1位なんだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:07:18.73ID:xAix85850
サッポロ一番は高いし少ないし薄味だからダメ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:09:43.37ID:DOkDbBSE0
正麺それほどでも無いし
ワンタンメンが無いとか
アホかいな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:25:22.54ID:JLcaoixH0
もういいわこの定期スレ
毎回サッポロ一番塩って言いたいだけだろ
この手のスレ見る度に一生かかっても絶対にサッポロ一番塩は喰うものかと思う
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:29:48.44ID:8Glsusgi0
マルちゃん塩ラーメンが入ってないのでやり直せ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:32:32.12ID:Xgfl/lj10
これ絶対うまいやつ醤油
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:34:23.04ID:bv+0wfNh0
イトメンのチャンポンメンとかマルちゃん赤味噌ラーメンとか
たぶん全国区じゃないのばっかし食べてる@北陸
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:45:04.84ID:VLUnfNtX0
ただの知名度ランキングだろこれ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:48:32.94ID:1CrdeNrM0
チキンラーメン優勝逃したか
まあ他は複数の味混ぜての順位だからちょっと不公平な気が
マルタイ棒ラーメンが意外と高い
辛ラーメンの順位はマジか、近所のスーパーのラーメン売り場には売って無いのに
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:48:58.53ID:67Kyac700
>>142
チキンラーメンは正直今のインスタントのレベルで言えば敢えて食う必要は無いかな?・・と

まぁ歴史や知名度や雰囲気で「何買ってもいいかな?」という時の選択肢の一つとして
選ばれてるだけの感じ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:02:44.11ID:iIX2di4w0
サッポロ一番のみそが至高
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:07:27.67ID:6CA+bDmC0
>>159
お前きのこの山とたけのこの里だったら
絶対きのこ派だろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:13:25.57ID:MtcFx6Tu0
袋めんはめったに食べないけど
食べるとしたらサッホロ一番の塩ラーメンに
野菜炒め載っけてラー油かけて食べる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:13:30.56ID:bv+0wfNh0
チキンラーメンはNHK朝ドラで日清創業者のことやってたときだけ食べた
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:15:03.14ID:fzkJZ9wu0
楊夫人がない
やり直し!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:24:04.90ID:8WiLF3eR0
トノサマラーメンがないのはなんでだ!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:25:01.66ID:GbeN07v30
>>168
藤原製麺の早ゆでラーメンって言う生麺のインスタントラーメンがね
永谷園ブランド以外でも出してるの あれもなかなかいい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:25:39.94ID:8WiLF3eR0
>>149
あと美智子様も
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:31:30.81ID:rnQPyObJ0
ネトウヨ食ってみろ、意外と旨いぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:36:49.96ID:8WiLF3eR0
>>174
ゲリするだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:47:09.67ID:lMPSMebd0
値段がね
5袋パックで日清400円台からスナオシ180円とか色々。
日清のが美味いのは美味いが中間値段の明星マルちゃん辺り買うことが多い。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:08:50.40ID:xfUv9aH40
なんか出前一丁食いたくなってきた
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:23:50.41ID:5p7WeA3I0
チキンラーメンはCMに釣られて買う時があるが、二口でもういいやとなってまう
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:35:09.48ID:PTU/BCg+0
>>172
バカw
美智子さまの父親は日清製粉の社長であって、社名のイメージをパクっただけの日清食品とは何の関係もないよw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:35:22.96ID:X3dixi0i0
辛ラーメンに発癌性物質があるということ以外+に立てる意義はないよな

危ないラーメンの1位が辛ラーメン

あとはどれも所詮インスタントだよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:45:16.85ID:wnT5qcYg0
世界最高に食されているのが
圧倒的に袋麺だよ今じゃ世界中で
アレンジを加え独自の味付けに
なっている
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:56.56ID:jga2tE0Q0
関東人だが五木のもっこす食べたときは衝撃的だったな
あれが群を抜いて一番うまい
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:51:09.98ID:TUNzgshJ0
うまかっちゃんは味が変わってないか
昔はもっと豚骨の臭みが強かったけど今のはほとんど臭わない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:52:51.69ID:2qeuQqYg0
>>21
・発がん性物質が欧州の調査で混入しているのが発覚
・カプサイシンそのものにも発がん性がある事が発覚

それはとにかく食べるのはやめとけ
韓国人も某ラーメンは欧州の調査で初めて発がん性物質混入が分かったけど、不誠実な自国の企業はこれを国民の為に独自調査したのだろうかって怒っている奴が多かった
外圧じゃなきゃ変われないのは日本とそっくりだな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:20:06.54ID:LdbXWdrd0
正直袋拉麵とかtop valueやCGCとかで充分だろ。
なんで札幌一番とか微妙なブランドものをありがたがるんだよw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:28:55.23ID:bv+0wfNh0
冷凍庫がでかければ生麺冷凍するのがいちばんいいんだがな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:29:08.72ID:hpM/oa5g0
>>15
袋麺の塩ラーメンは美味いのに
カップ麺な塩ラーメンは不味いのは何が違うんだろ?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:35:25.88ID:vONY62J30
近所のスーパーバラして単品売りしてるやつの醤油がサッポロ一番から正麺になった
味噌と塩はあるのに
醤油売れないのかな?
>>194
そういや子供の頃近所の公園にたまに来た屋台のラーメン旨かったなあ
夜親父と食べに行ってたけどああいうラーメン出すとこないなあ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:42:50.68ID:1fUf65An0
>>195
昔ながらの醤油ラーメンは屋台の味に本当に近いと思う。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:48:27.62ID:8WiLF3eR0
>>183
知らなかった
美智子様のお父様がカップヌードルを作ったと思ってた
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:55:05.58ID:5wWssubk0
俺が肉体労働者だった時の日曜日の昼飯は通常は札幌ラーメン塩を10個、腹が空いてない時は5個だったが、その日は腹が凄く空いてたので、札幌ラーメン塩20個にモヤシ2kgを入れて、焼きそば風にして食ったが、全部平らげた後に気分が悪くなって5時間は横になってたが、吐きたかったが我慢してやり過ごした。
それ以後30年もの間、俺は一度もサッポロ一番を食っていない。
幾ら好きなものでも、食べ過ぎれば、嫌いになるという教訓www
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:55:41.99ID:8FwqKKbI0
サッポロ一番☆彡塩はバター、味噌はコーン、醤油はワンタン
一番は塩
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:00:14.15ID:q6PirMWL0
学生の頃はサッポロ塩にバイト先で調達したオニギリとモヤシ、あとタマゴ投入して食ってたけど
その程度でも今から思えばウェッってる量だったぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況