>>576
アプリのウイルス被害はコロナによる在宅時間の長期化に合わせて増加傾向にあり、
世界で年間16億ドル程度と推定され、中でも日本は被害額が大きい。
スマホのウイルスはフィッシング、ランサムウェア、リモートアクセス、マイニング、キーロガーなどがあり、
アプリだけでなく不正広告からも侵入してくる。

そしてスマホのOSで比較するとAndroidが95%を占める。

減ったと思うのは大きな間違い。