X



立民が公示前勢力下回る [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:08.62ID:AbEKBMu/0
そらそうよ
俺の知り合いに一人だけだが立憲支持者いるけど、共産党と組むってなって迷わず国民民主党にした
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:09.36ID:UCA2N4GC0
これでまともな保守政党が出てくればいいんだけどな
無理かな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:09.97ID:ikv+xKno0
共産党をそそのかして野党第一党をキープするのが真の目的だったからいいんじゃね?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:11.16ID:oVhmACUw0
立件の前身の民進党を終わらせた前ナントカさんって今回当選したんかな
マジで名前が思い出せない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:11.60ID:ZVgPOvod0
まあ共産党はだいぶ供託金払わなくて済んだから
悪くはなかったろうな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:12.64ID:J2eOFpEO0
>>746
共闘で分かりやすく仕分けされてよかった
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:13.77ID:AFzPGwEL0
コロナで皆大変な世の中なのに追い風吹いてるとか言っちゃう糞政党に誰が入れるかよw
共産と組んで沈めよ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:14.36ID:02lXB4TO0
自民の議席減より立憲共産の方が高い率で減らしているという
コントかな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:14.52ID:jjgiE0m70
どうすんの枝野
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:14.55ID:mapf7x4H0
史上最強首相の安倍が辞めた後に
かつての悪しき無個性首相短期グルグル状態に戻りながら
この程度の下げで済んでるのは
自民逆に嬉しいだろ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:16.23ID:ZWdK2mzZ0
レズホモ夫婦別姓なんて誰も興味ないって民意が示されたなw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:17.30ID:uFCAhqIt0
>>571
崖っぷちで追い風受けたんだね。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:17.43ID:t75IhNLg0
政権交代の確率はイチローのいいときの打率とか言ってたけど小沢一郎が落ちてた件
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:19.01ID:FiGS/stq0
立憲はまた党名ロンダリングするんだろうな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:21.66ID:Lh6Osv/B0
パヨチョン息してない。。。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:22.14ID:MlHOv3y90
立民解体した方がいいよ。顔の議員は、政治家引退した方がいい。

野党がここまで弱いと政治が歪む。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:22.53ID:OD7RL3530
>>664
ほんとマジでヤバいと思うよ、リベラル勢力
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:30.40ID:x1RwV0200
>>728
国民が逆風吹かせてるのに自民の後ろから大量に扇風機回すのが野党だもん
そら自民と立憲共産しかいなかったら選択肢が自民しかないもの
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:30.78ID:/O7rJ+sp0
枝野、これで代表辞任しなかったらもう参院選立憲は戦えないぞ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:32.94ID:DhngZ/Ey0
立憲議員増って嘘ばっかりだな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:37.10ID:LfXmYoR+0
wwww
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:38.42ID:tRlWEtrC0
何が増えた?維新?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:42.40ID:TbDSdt8h0
>>399
日本(菅)のコロナ対策は成功したからね。
だから、自民の議席はあまり減らなかった。
大阪では吉村がコロナ対策を頑張った。
大阪で配信独壇場。
立憲共産党のコロナ対策はかけもりとPCR検査、ワクチン不要だったからね。
そりゃ、議席は減るw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:46.43ID:xrEXyaAm0
>>738
ミンスでよい
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:46.86ID:DuoS7c570
出口調査で、立民と答えて、維新に入れたわ。
すまんな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:51.74ID:rlqYSC8W0
コロナ禍の有利な状況でこれじゃ話にならんな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:54.83ID:9Vel/vNa0
大阪自民が共産党と組んで再起不能になった例あるのに・・・
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:55.72ID:SBMr8NPL0
マスコミとネットを総動員して
「自民大敗、立憲躍進」とか言ってたけど
結果はコレ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:57.76ID:mExUKlA90
でもこれ、共産と組んだときから、みんな予想してただろ?
左翼系の人たちは全否定してたけど
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:58.92ID:HFtzoa5Z0
自民過半数割れ、公明入れてやっと過半数か?立憲躍進30議席以上上積みwww
これ書いてたほぼ各紙息してるか?
こんなこと書いてるから誰も新聞雑誌読まなくなるんやでw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:53:59.61ID:cGNIBRCO0
>>775
議席増えそうやん
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:02.74ID:WTG8W3N+0
維新は一昔前の民主みたいに公募募って質の良い候補者探しを本格化して欲しいな。次の選挙で野党第一党目指そうや
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:03.29ID:mZUjt+Z40
>>666
マスコミが立憲大躍進って言ってたから、
それでこりゃ遊んでる場合じゃねーなって帰って来て暗い中投票に行ったわ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:06.71ID:nw+LTVQk0
>>636
小選挙区で自民の人立憲の人維新の人しらん人が出てたから仕方なく維新の人に入れたよ
選択肢がなかったわー
比例は玉木の党
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:08.33ID:t+xUduI+0
共産と完全に縁を切らないと完全に見放されるぞ
その自覚もないから負ける
現実が見えてない党に政治はできないからな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:10.03ID:3oaDknpr0
減らすとかさすがに予想できんかったわ
どんだけ嫌われてんだよw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:10.04ID:OpkIgO2B0
枝野さんは責任とるの?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:11.33ID:YjGlS1Id0
どんな神業だよw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:12.34ID:imr8AO5n0
奇形甘利やクソボン石原が落ちて立憲共産党も敗北とかマジ最高の選挙wwww
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:13.72ID:e0LbCfZg0
結局、自民にNoじゃなく立憲にNoなんだよな。。。
選挙結果って見直して、党の方向性を本当見直して欲しい。
この状態で自民にNoの受け皿になれない野党第一党がほんと情けなさ過ぎる。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:15.19ID:hsmFXFx50
室井佑月の旦那は通ったのは異例ってことだな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:18.21ID:ol/zIIa10
枝野じゃ自民党はダメだとは思っても野党に任せてみようとは思わない
進次郎より頭悪そうだもん
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:19.16ID:xJOOJaEG0
まともな野党として国民民主には頑張ってほしい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:21.43ID:K4yZUvNY0
枝野 いい加減に党首やめろや けじめつけろや
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:22.03ID:gDPEtBu90
コロナ渦の中、モリカケサクラは駄目だろう

財務省の公文書改ざん事件は追及しないと駄目だけど論点がズレすぎていた
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:28.50ID:W8pWj/ZD0
自民から出た票はほぼ完全に維新に流れた
立憲から逃げた表は維新と国民に流れた
公明は完璧な現状維持
立憲共産党だけが野党で議席を減らすという奇跡
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:30.30ID:f69d3HGn0
批判にもフルアーマーで対抗
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:31.91ID:8Ll7cm1p0
>>713
政権とってもいないのになんで憲法違反できるのかな?
自民党の憲法改正案ははっきり国民主権なくそうとしてるからね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:32.02ID:P2ZMU9cj0
すげーな
自公維というくくりだとすでに選挙前より上回っている
まだ20議席決まってないのに
立憲まじでゴミすぎ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:37.02ID:sbWodrZq0
自民党 改憲案4つの項目

https://www.jimin.jp/kenpou/proposal/


2012の改憲案は廃棄されて今は新しいものになってます
基本的人権などの部分には一切手を加えません
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:38.61ID:yAAvYUxi0
菅辞任からの総裁選やっといてよかったな自民は
じゃなかったらもっとヤバかったろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:39.87ID:fPyd9rTt0
>>162
これ全部がアウト案件だよね
これを一つでも言うならその党には入れないけど
全部言うからw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:44.80ID:w/5uua600
>>844
変わろうにも人材いないやん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:45.20ID:Ube5JEKV0
>>820
ロールズ流のリベラルから見ると、そいつらリベラルじゃないって話になるので、
やばいのは旧態依然たる革新勢力かなぁ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:45.22ID:RTXR4CEB0
共産党と組んで勝つなんて
今の日本ではアリエン・ロッベンなんだよ

枝野の頭はお花畑過ぎる
こんな馬鹿が党首では絶対に選挙では勝てない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:45.26ID:uzIyzskd0
鳩山がちょろちょろしてまたぞろ日本は韓国に謝れとかやっるからなあwww
あんなスパイを総理に押し込んだ民主党なんか誰が入れるかよアホ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:45.44ID:0rPCY5AV0
敗因はNISAの発言とよくわからん共闘だよな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:51.41ID:vxvZMige0
維新が一人勝ちか
0886age
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:52.83ID:FIqzekZn0
>>740
本当にね。

しかも、安倍総理がまた色んな意味で
またまた圧勝!圧勝!圧勝!!!

これは、立憲共産党がやって来た、
反日反安倍が、完全に間違っている!
と、国民から言われた現実!!!


.
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:55.76ID:mExUKlA90
参院の立憲議員が維新に入るべくアップをはじめました( ;∀;)
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:54:56.51ID:k+Qfi8mZ0
>>732
マスゴミの願望だし、印象操作だし
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:55:00.10ID:noPZ6fKe0
>>824
進次郎によくわからん共産立てて横須賀市民を愚弄するのがぱよちんだからな
あいつらアホだわ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:55:02.82ID:5ZhcN6CG0
だって立憲共産党が政権取ったら何をするか中国を見てれば分かるもの
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:55:03.23ID:JIIQoeeN0
無党派の野党投票が維新に行った。
維新は全国全てに立ててたらもう少し議席とってたな。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:55:03.67ID:oafcwh8+0
>>828
維新が大躍進
国民が躍進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況