X



【立民】党中堅「目も当てられないような惨敗だ。枝野氏は潔く身を引くべきだ」 ★4 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/11/02(火) 12:27:12.30ID:Kuw5lK2s9
 衆院選で惨敗した立憲民主党内で、枝野代表ら党執行部の進退論が強まっている。同党は2日に執行役員会を開き、今後の体制も含めた対応を協議する方針だ。

 枝野氏は1日、自身の進退について、東京都内で記者団に「(選挙の)結果が出たばかりなので、それを踏まえて何人かの方と相談する。執行役員会までに何らかの考え方を示せると思う」と述べた。

 立民は公示前勢力から14議席減らし、96議席に終わった。党中堅は「目も当てられないような惨敗で執行部の責任は免れず、刷新するほかに選択肢はない。枝野氏は潔く身を引くべきだ」と語った。

 枝野氏は2017年の前回衆院選の直前、当時の民進党の分裂に伴って旧立憲民主党を創設した。昨年9月には、旧国民民主党の半数以上の議員と合流して結党した現在の立民の初代代表に就任した。
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211101-OYT1T50246/

※前スレ
【立民】党中堅「目も当てられないような惨敗だ。枝野氏は潔く身を引くべきだ」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635803853/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:27:52.77ID:6WLkJ26F0
自民は枝野留任を願ってるぞ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:28:16.20ID:s1IqgKpX0
枝ちゃんは辞めへんで〜〜〜〜〜〜!
 by 枝野
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:28:54.37ID:453omEMf0
枯れた枝は切るしかない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:29:14.23ID:QwJyowsz0
テレビも新聞も政府寄りで、投票所は早く閉まる。
これではミャンマーか、どこかの独裁国ではないか。
民主主義が音を立てて崩れていく
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:29:21.91ID:JTDVxRBH0
また党が割れるか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:12.31ID:Vv65zsL80
粛清開始ですねw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:28.78ID:+MzjNNOT0
まあいつかの選挙で自民批判票が入ってまさかの共産党政権入りだよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:45.62ID:PJer65rW0
笠さんもう立憲抜けてくれ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:09.68ID:N7gSatxl0
そうだなこいつの常軌を逸したような発言が無ければダメージも少しは軽減したのかもしれない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:16.80ID:VxPOTOgZ0
ただちに止める気はない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:47.81ID:tM19MVo30
何言ってんだこいつは
枝野さんは今回の自公勝利の立役者だぞ
こんなことで辞めるくらいなら党名変えてしまえばいいんだよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:32:31.51ID:eBp5NoXM0
枝野と福山が共産党入党で解決する
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:32:58.90ID:rbvu1UML0
誰もやりたがらないだろ
蓮舫さんしかおらんよもう
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:33:11.31ID:Tqh/ArWL0
>>5
どこの世界から来たんだ?
与党の失敗は鬼の首を取ったかのように喧伝、総理の首を取ると言い放ち白を限りなく黒と報道する超野党寄りのマスゴミと
朝は7:00開いてて不在者投票もめっちゃいけるのに独裁国家はないわぁ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:33:11.91ID:Ub2qU3ZT0
枝野はリベラル色出しすぎなんだよ
ほっておいても岸田がそっちに舵を切るんだから子飼いの活動家になんて餌やる必要なんてなかったんだよw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:33:17.27ID:wknCQD/D0
トンキンでは善戦して伸晃落選(比例復活も阻止)させたのになw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:34:40.12ID:EIQ49y5G0
表面上変わっただけ!後ろには安倍麻生の影がチラついてる!
ってつい先月自民に言ったばかりなんで…
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:35.63ID:QZOzq85o0
モナ男や長嶋はどんな気持ちでみてるんだろ?
やっぱりザマ〜〜〜かなww
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:37.42ID:ED0bLuBo0
せめて、消費税廃止の公約でもしていたらとおもう。
結婚したら別姓なんて対象者少ないわ。立憲ももっとかんがえろや。大衆・庶民に支持されるような公約を。
俺は消費税廃止なら投票したけど。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:45.88ID:y2qJyUhP0
>>5
ラサール石井の受け売りカコワルイ

選挙前は立憲共産党に風吹かせてたろ
投票所が早く閉まることがなぜ与党に有利に働くんだ?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:36:00.60ID:Giy7yqzi0
自分が責任取らなかったら誰も責任追求出来ないからな。
今後も出ては引きずり下ろされるの繰り返しだろう。
責任とって辞めろ辞めろ言ってきたツケが回ったな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:37:12.01ID:Zx8HuvWu0
前原ん時もそうだったけど、最善の選挙対策で結果出してるだろ。
枝野が小細工しなかったらもう2、3割落選してるわ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:37:36.27ID:/nk168oC0
あんな左翼よりの政策を出すなんて
枝野にはガッカリだよ
アイドル評論で生き生きしてた枝野くんはどこへ行ってしまったんだ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:38:15.22ID:JTDVxRBH0
>>34
まともな支持者も失うけどなw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:38:19.98ID:QZOzq85o0
>>34
前にR4トップにして半年持たなかったじゃんw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:38:46.41ID:RzfXovGi0
枝野「ただちに身は引かない」
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:39:08.86ID:t89Qk53+0
しかしつぶしあいになってきたな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:39:32.38ID:p5qEK3Ma0
>>35
でも比例でかなり減ってるからなぁ
立憲の党勢低下は明らかだったんじゃないの
維新やれいわ 国民に食われたかどうかは知らないけど
0043巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:01.13ID:zJXPKnwR0
反日連中の長年の夢の非自民票を結集すれば自民勝てる妄想が崩壊したからなw

大切な事を忘れてるw普段はみんなだのn国に入れて遊んでる無党派の俺みたいのでも、
共産や反日政党が結集すると言うので有れば自民党に投票するwww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:14.82ID:3cnTRwK10
テレ朝、TBSは次期代表に小川を推してたぞw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:16.07ID:FbFVkD5Q0
>>39
まだ戸籍開示してないからな
二重国籍疑惑は残ってる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:16.51ID:fdvQdlK30
立憲はガラッと名前変えて環境政党で一から始めるとワンチャンあるな
ただしトップは女性じゃないとダメだ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:59.01ID:RzfXovGi0
30議席も減らして責任取らないとか、

この男の厚顔無恥ぶりがうかがえる

甘利はスパッと翌日には辞任した

おまえもやめろボケ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:03.08ID:5KPXWs7R0
進退とか人事は外の俺らに関係ない。
ただ選挙大惨敗は間違いないな。
どんだけ言いつくろってもこれはかなり酷いレベルのほうの負け。
次はさらに当選者減るかもしれないけどさ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:05.89ID:PxcTMlT50
ネット見る限りだと立憲が政権とる勢いだったことを思うと
どれだけ少なく見積もっても議席が減るなんてことありえないだろ
不正選挙の可能性について調べる必要があるのに何で誰も言わないんだ
この結果に納得出来る奴なんていないよな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:20.36ID:ySNZHAb30
お前で大きく出来たのかよ
麻生見習え
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:00.93ID:RVgIfunW0
橋下「枝野と志位は辞任しろ!」
枝野「・・・・・」
志位「自分に責任はない」
辻元「うちのことは?」
橋下「辻井、お前は完全落選したんだ〜!無職ばばあ」
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:50.83ID:ANV0g1+d0
身の程知らずの立憲議員だな
枝野のバックには辻元がついてるんだぞ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:55.98ID:Z7iYs9zG0
立憲が不甲斐ないから自民が安定したんだよな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:43:07.72ID:wUFWZNUE0
氷河期世代の俺は、民主党のこういうところが俺らの世代を排斥、
特に理系の工学部卒が排斥された職場そっくりなのが嫌で
民主党に投票しないんだ。>>1
代表が代表なら分厚い正規(議員)も同じ穴の狢って事を理解していない。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:43:08.98ID:a0dKqv2c0
どのみち枝野が党首やってたら政権交代なんて夢のまた夢だろ?
もう党首も執行部も全部入れ替えた方がいい
昔の民主党政権時に居た人たちは全員引退してもらわないと昔のイメージは消せない気がする
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:43:32.21ID:IRQRfC130
選挙で負けても党首のせいでもないだろって場合もあるが今回は枝野が完全に悪い
普通にやれば勝てそうな状況で負けてるし
第三極の台頭を許したのは将来的にも痛い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:43:47.92ID:Ub2qU3ZT0
>>42
党の顔じゃないってことだな
今後の選挙も枝野が応援したら負けしかないなw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:45:00.64ID:RcaudLRM0
選挙前からわかっていたのに今頃になっていうなや。
お前らも枝野と一緒にアベガーやってきたんだろ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:45:15.46ID:IW4I5Owv0
最初に出してきた政策がこれだからなあ。
ほとんどの国民にとってはどうでもいい案件ばっか…。

https://i.imgur.com/gRPcoP1.jpg
https://i.imgur.com/nMIQsGl.jpg

一般国民はコロナから脱却すること、その後の経済の方が億倍重要なんだよ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:45:59.10ID:kN0w6EUT0
旧社会党の残党はすべて排除するべし。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:46:10.40ID:bxpWUHd80
枝野は独善的に突っ走って連合との関係まで切った上で負けたんだから辞任は当然
あんだけ左派になって保守系議員を追放してた党を弱体化までさせてるからな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:46:26.18ID:j5xNULGJ0
>>9
小川淳也でいいよ
スキャンダルや不祥事追及などには興味ない(でも党利党益のためにやらなきゃいけない)
とか言ってたし主張もウヨがぶっ叩きたくなる方向で与党支持者もニッコリ
ドキュメンタリー映画があるから人間性を伝えやすく
前大臣との戦いを制しての選挙区当選で党内の発言力も上がった
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:46:34.46ID:RVgIfunW0
>>9
中国人、いや台湾人のレンホー(謝蓮舫)さまがいるじゃないか!
この際、立憲民主党が改名して「立憲共産党(略してリッキョー)」
党内共通語は中国語にします。
ところで蓮舫の母親は日本人なんですか?見えないけど
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:47:00.14ID:QhtxVmIo0
>>25
まぁ一番比例票を失ってマイナス20以上の人気なし政党は立憲だが
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:47:20.70ID:OIDe4Pem0
>>63
今見ても笑えるwww
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:47:46.37ID:NkUo2Lsv0
今になって思うと比例で減ってる以上に小選挙区減る可能性が高かったのを1本化で踏みとどまれたのかもしれない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:47:54.11ID:QZOzq85o0
>>57
昔の政権にいた連中なんて出てったりやめたりしてそんなに残ってないよ。
いるのは左巻きの純粋培養した連中ばかり。政権なんてとんでもない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:08.15ID:RzfXovGi0
これ、枝野が辞任しなかったら、

立憲はまた3つか4つに分裂するで

元々、烏合の衆の寄せ集めだからな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:13.17ID:QhtxVmIo0
>>55
というより共産主義勢力と組んだ時点で終わり
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:24.53ID:37V/iA5y0
立憲共産党
外国籍の人の為に投票を
NISAに課税
0077巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:30.48ID:zJXPKnwR0
糞サヨクの反自民票は1/3しかない!野党票を結集すれば自民に勝てる妄想が潰えて有意義だったwww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:31.52ID:pmTEp2800
他人には潔さを求めるのに自分の進退は潔さが全くない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:49:16.32ID:3t3CxsyQ0
>>62
安倍政権の時はアベガーやってたけどもう安倍政権終わってるしw
次のスガ政権も終わってるし
今更アベガー、スガガーやってるほど暇じゃねえよ

時代は変わってんのに未だに安倍やスガなんて叩いてるから選挙で負けるんだよ
選挙公約なんて絶対に自民党では不可能な「今年中に消費税を永久に廃止します」だけで良かった
それを言えなかった枝野は負けるべくして負けた
0082巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/11/02(火) 12:50:20.87ID:zJXPKnwR0
何か誤字脱字酷いな、うんこしてこよ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:50:58.31ID:RVgIfunW0
「ジミンガー」「アベガー」「ネトウヨガー」「ジャップガー」と頑張ってみたものの
何の効果もなかった在日韓国人VANK部隊。だって日本の投票権がないもんww
罪日韓国人おみなさん、来年は韓国の大統領選挙
日本で無意味な活動は止めて韓国に帰りませんか?www
0084巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/11/02(火) 12:51:13.51ID:zJXPKnwR0
自民票は1/3しかない妄想が潰えて有意義だった。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:51:58.80ID:IkKtW5Yr0
党内またゴタゴタしそうだね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:52:03.31ID:LkfwCJzW0
>>22
そうだね、代表が辞任したら副代表が昇格するのは自然だし…
もう一匹は落ちちゃったけどw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:53:08.00ID:nwluCXNi0
今とっくにキッシーなのにまだアベガーって言ってる在日が古臭くて
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:53:31.58ID:H88qGcGt0
枝野 福山 体制希望します
国民の総意です
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:54:23.37ID:8ktg/aWO0
>>83
ガストスレでそういうキチガイが連投してて困ってます。
スレ違いで必死にアベガーって書き込み見るとじゃあ自民党にしておこうと思ってしまう。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:54:55.18ID:nzZ0mVGn0
まだ辞めてないのか?自分に厳しく他人に厳しくできないなら政治家辞めろよ
いつもいつもくだらないことでまで辞任請求してこれかよ?

職責を果たせよダブスタ野郎w
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:56:53.52ID:jsLN60LZ0
そもそも立憲民主党執行部=菅直人内閣なんだから支持されるわけないじゃないか
執行部全部とっ変えるくらいじゃないと新しい風は吹かないぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:56:55.12ID:47GdPcFP0
>>75
共産党と組んで終わりは大阪自民党が証明してる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:57:08.29ID:4Zk5PS5z0
世間はパヨクを支持してないぞ
ガンガン逃げてるw

【みんなでノーを突きつけよう!】立民支持層の過半数が共産候補に投票せず 一本化選挙区  [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635771874/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:58:01.04ID:BlvQfbGm0
>>11
亀井静香が鉄球クレーンで乗り込みそうw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:58:32.70ID:RVgIfunW0
自民党
岸田総裁 帰国子女 早稲田
茂木幹事長  ハーヴァード
林外務大臣  ハーヴァード
立憲
枝野 NHK全国学校音楽コンクールで全国優勝
福山 中国から帰化 旧姓は陳
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:58:37.96ID:9I2Ixh/y0
安倍「枝野辞めないで」
菅「枝野辞めないで」
ネトウヨ「枝野辞めないで」
一般人「枝野はすぐに辞めろ」

 
何故なのか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:59:36.79ID:GyAP3jkB0
両党合わせて自民よりも議席減ってんだからどうしようもないわな
しかも減った分を共闘打診を拒否した維新に持ってかれてる始末
完全に維新の読みが当たった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:00:33.03ID:sOo2s1Tb0
枝野は共産党との共闘を否定してたけど、
立憲・共産共闘のバックには在日がいるから共産を邪険にすると恐いでぇ〜
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:01:25.11ID:nwluCXNi0
パワハラ表情や口調する人とダブスタな人は無関係の第三者が見ても不快なんだよ
パワハラとダブスタする人は「無関係の人には関係ないでしょ?」と思っているところがまた痛い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:02:27.24ID:/XV9/ytk0
立憲は左傾化しすぎて社会党みたいになる運命
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:02:43.03ID:llL6ZHF+0
立憲は「れいわ」なんかも騙しながら野党協力で選挙区で9つも多く議席とったのに
比例で23議席失ってしまったのが事実
政党支持率で2ケタも行かない立憲の状態ならもともと妥当な結末だったろうに
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:02:52.03ID:GjyS7uGB0
>>56
二番じゃダメですか?の蓮舫だからね
この二重国籍の蓮舫を切れない枝野だから民主は負けたんだよな
江田も江田で終盤で笑いながらテレビで致命的な失言するし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:03:24.69ID:RVgIfunW0
枝野に辞められて一番困るのは
共産党の志位和夫です!
だって共倒相手がいなくなれば
供託金没収が増えるからwwww
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:03:59.25ID:Zx8HuvWu0
>>104
共闘とかより普段の言動が反映されただけじゃないか?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:05:12.79ID:eaaSWK3v0
どうせ負けたらこうなるのは明らかだったんだから、枝野は最初から進退かけて戦うと言えば、幾分マシな結果になったろうにな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:05:25.73ID:GALaPyHr0
>>63
モリカケ桜とか学術会議とかなんとかファイルとか
夫婦別姓とかLGBTとか…

政権選択選挙でこんなの公約にして選挙で勝てると思っていたのだろうか?
国民はコロナで疲弊して困ってんだよ
国民が心の底で本当に求めてるのは「消費税廃止と史上最強のバラマキ」
それを公約に出来なかった枝野の負け

それだけ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:06:27.56ID:ypb47nzZ0
>>5
ほとんどのところで早く閉まってないから。田舎で住民が朝イチに投票にいくような集落だけ。

国民から信任が得られてないのに自分たちが負けそうになったら、こんな話を持ち出して言い訳ばかり。ミャンマーどころか日本を中国にしたいんだよね。わかります。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:06:33.59ID:+MmvFukm0
枝野って 地位とか肩書にこだわる人?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:06:57.70ID:PJer65rW0
>>38
まともな支持者まだおるんか!(驚愕)
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:06:59.13ID:44k/9zbQ0
枝野辞任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:07:06.26ID:H88qGcGt0
辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:10.15ID:9SPGeU0M0
共産の票が無ければ選挙区落ちてた枝野が党首のままでは共闘の是非も糞もないな
枝野は毒饅頭を食ったんだ
枝野を残して立憲共産党になるか
枝野を切って党を建て直すか
の二択しかないよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:20.81ID:Hs3FSY6f0
党中堅とやらは枝野に辞任を迫るより自分達で新党を立ち上げたほうが建設的だと思うのだが
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:58.88ID:/7gg3FmA0
おっ辞めるってよ
グダグダしたなぁ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:09:03.19ID:zQ0qXvja0
寺院キター
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:09:37.98ID:RVgIfunW0
三反園、自民党に入党か?
まあ、今後、パヨ界からは移籍組が増える
立憲の中からも維新や国民に鞍替えする人もいるんじゃないか?
関東に議席のある人は維新に鞍替えすれば次の選挙は楽勝だろう
松原とか笠は維新か国民に行くべきだ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:09:58.66ID:kKf5LU090
ただの自慰
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:10:37.38ID:CW9upqjh0
つか、自民にとっては楽な選挙やったな
コロナで失策続きだったのにそこをつける野党がいないんやもの
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:11:24.29ID:RVgIfunW0
枝野「辞任します。次は維新から立候補します」なんちゃってww
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:12:09.24ID:L4+ghRh+0
俺たちのレンホー様代表来るか!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:12:23.37ID:GALaPyHr0
辞めるなら甘利よりも早く言うべきだったね
結局辞めるなら表明するのは早ければ早いほどいい
今の時代、求められているのはスピードとレスポンスやで
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:12:38.92ID:eEuhcc+o0
左翼の星が消滅www
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:08.10ID:eaaSWK3v0
>>134
菅就任は直前の辞任(任期切れ不出馬だけど)がBプランだったってことだよ。1年前から計算ずくで選挙の準備してたってことかと
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:12.81ID:nwluCXNi0
>>134
だってコロナ禍の2年間ずっとモリカケガー桜を見る会見ガー夫婦別姓ガーと国民からすればどうでもいい興味ないことで騒いでパワハラ表情と口調をテレビで振り撒いただけで国民のために何もしなかったじゃん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:31.01ID:RVgIfunW0
枝野の次野田評は誰?
1 レンホウこと謝蓮舫(国籍不明)
2 菅直人
3 ちびっこ安住
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:14:15.41ID:sB7VyWTw0
立憲民主党の枝野幸男代表が辞任を表明=FNN13:07

FNNニュースは、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任を表明と報じた。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:14:25.84ID:fLGyzygO0
レンポウもな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:14:37.64ID:sOo2s1Tb0
次は誰だえ?
蓮舫、福山、安住、原口、森ゆうこ、江田憲司、長妻、菅直人、(^ω^)
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:15:33.29ID:L4+ghRh+0
>>138
むしろ選挙前に辞めてればね
そうすれば立憲の代表戦をメディアが大幅に取り上げ大きな宣伝になった

だがそれをやったのは自民党だったという
枝野はいつからか自分が総理になりたいというバカな欲望丸出しだったため左翼からも支持を失った
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:15:34.22ID:RVgIfunW0
志位「自分に責任はない!」(キッパリ)
共産党員「志位辞めろ!」
志位「お前ら除籍な!」
その結果、共産党は志位一人になりましたとさwwww
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:16:02.19ID:sFz3ZcnE0
コロナで自民が失敗して野党有利なのにこの有様
野党が嫌われていると思った方がいい
嫌われている内容を真剣に吟味したらどうだろう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:17:36.67ID:sOo2s1Tb0
共産党も内紛勃発しねぇかな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:17:57.15ID:L4+ghRh+0
>>146
その中だと支持をあげたいならギリギリ保守とリベラルの間ぐらいを維持できる人材が必要で江田、原口、長妻ぐらい
他は左すぎてダメ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:17:59.47ID:RVgIfunW0
福山こと陳哲郎も辞任しましたwwwww

もうレンホーこと謝蓮舫しかいないだろwwww
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:19:08.66ID:d9ndsoey0
内ゲバ始めよったwww
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:19:55.56ID:d9ndsoey0
とうとう外人が党首か
どこの国の政党だよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:20:27.24ID:RbGqOgeY0
>>79
でも共産党支持者さへある程度の割合で消費税の税率は現状が妥当と答えてるのに そんな非現実的な政策が有権者に受け入れられるだろうか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:20:27.63ID:sOo2s1Tb0
枝野は、また新党を立ち上げればよろしい。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:20:47.32ID:MrcldA+v0
確かに枝野にも責任あるけど立憲そのものがな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:21:49.16ID:IRQRfC130
選挙前に辞めてほしかったわ
中間層貧困層に優しい政党の需要はあるはずなのにこのザマはよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:22:13.76ID:z2LzMhBS0
自民には入れたくなかったが、民主時代の反省がない立憲にもいれたくなかった。
維新もキチガイがたまに混じってるから入れたくなかった。
他は、キチガイ度で維新に負けない。
結局、俺は棄権した。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:23:09.74ID:+W3P4zKB0
そんな事より社会の事件に目を向けたらどうかね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:23:42.17ID:aX6Uc2ux0
でも、枝野じゃない立憲民主党なんて、更に支持なくなりそう。枝野は震災の時に名を挙げた時の固定ファンが結構いそう。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:24:58.93ID:dJnnrXP90
枝のだけじゃなく、党員全員が身を退くべき
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:25:46.51ID:llL6ZHF+0
立民の結論
野党協力して選挙区で勝ったとしても自民は政党支持率で勝っているので
自民は皆が比例復活してしまうだけで効果が薄いということよ
一方、もともと立民の比例票は支持率低いから増えはしない。
比例復活も出来なくなる。従ってそちらの方のデメリットも多い
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:25:47.56ID:RVgIfunW0
ちょっとヤフコメに行ってくる。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:26:36.03ID:L4+ghRh+0
>>162
言うほどあげたか?
直ちに影響はないとか後にあんのかいと国民に突っ込まれてた印象しかない

パンデミック時代を先取りした危機管理のフルアーマーは評価
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:27:06.18ID:GALaPyHr0
>>159
選挙前に枝野が辞めて党首選やってれば政権交代もあったかもね
でもやらなかった
まあ色々と考えてみるとわかるけど
立民は全ての動きが遅いんだよ
時代のスピードについていってない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:31:33.98ID:llL6ZHF+0
まあ、野党協力して、山本に臨時首相候補として公約し選挙していれば
政権交代もあったかもしれない。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:31:44.57ID:jZJsxYwC0
枝野だからとか言ってる時点でズレてるし
野党の議員って基本的に与党に反対すればいいって思ってるんだよな

そんな楽な仕事ばかりしてるヤツ等に支持が集まるわけないだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:34:59.96ID:aX6Uc2ux0
民主が分裂した時に、国民民主より、立憲民主が選挙で勝ったのは枝野の知名度のおかげだろう。
排除の論理で排除されて同情されたのもあるだろうがな。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:39:42.79ID:T7uTFC4Z0
枝野やめたか
これで売国パヨクが立憲民主党を支配した

今後の予定
徳永が辞めて辻元復活
辻元が党代表選へ出て、立憲党代表に選出
幹事長代行・団体交流委員長へ小川淳也を起用し、共産党の乗っ取りを開始
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:43:14.99ID:2iZM3tvT0
>>172
可哀そうって同情されるような人に総理大臣が務まると思うか?
自民から政権を奪って政権交代を成し遂げられると思うか?

もし政権交代を成し遂げる野党の党首がいるとすれば
その人物像は同情なんてのとは全く逆の国民にパワーを与えて引っ張っていくようなキャラだと思うぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:43:16.77ID:T7uTFC4Z0
日本共産党ご臨終のお知らせ
日本共産党は立憲民主党へ飲み込まれる
早晩カネで動くパヨク以外は高齢党員しか居なかったのだから、組織救済してもらってよかったね日本共産党
小川をおだてておけばそんなに悪い地位には落ちされないよ
志位は代表代行においてもらえるよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:56:29.96ID:ABlTyYoy0
枝野とムンは永久にトップでいてほしい。特に枝野は苛烈な日本人軽視で政権とれるわけなかったのに残念
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:04:31.26ID:T7uTFC4Z0
>>177
それは選挙前から決まっていた事
連合を今回の選挙までは離したくなかった立憲の作戦勝ち
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:10:26.88ID:tedZF5U90
そもそも立憲民主ってのは旧民主党が解体した後に枝野が自ら立ち上げたんじゃん
そこに行き場を失った旧民主党の連中がこぞって集ったんだろ
枝野を降ろしても旧民主党のゴキブリ連中にはまともな野党運営なんてやれないだろうよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:45:02.68ID:aX6Uc2ux0
まあ、枝野はあきらめて、若手を代表にして、さらに党の名前も民主は止めて1から出直した方が可能性はあるな。
特に名前は変えたほうがいい。共産も名前変えたほうがいい。イメージ悪すぎ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:51:28.16ID:aX6Uc2ux0
>>174
枝野が総理大臣の資質があるとは思ってないぞ。
ただあの、しょぼい立ち上げだった立憲民主党を100議席近くまで持っていったのは枝野のおかげかと。
ただ、これが枝野の限界で今以上を目指すなら若手に交代しないとな。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:51:28.72ID:4pkOTG5Q0
甲高い声でがなりたてる演説は聞いてて嫌悪感
力強い演説のつもりなんだろうけどもう少しトーンを押さえれば聞こうって気にもなる
聞いたところで悪口ばかりで聞きたくなくなるんだけど
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:45:03.61ID:tKbMIfih0
まあ枝野の首を取れたし共産は拒絶できたしで
ネトウヨ大勝利じゃないか。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:54:55.71ID:ovrqxVhI0
>>1
枝野が止めて同じようなバカにすげかわるだけでしょう(笑)
枝野のみならず旧民主党政府要人が全部居なくならないとダメ
あと名前忘れたが元アナかなんかのキモイ台詞しか出てこない女みたいなの連れてくんな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 16:49:44.83ID:llL6ZHF+0
辻元が落ち、野党協力構想の小沢、中村喜四郎の選挙神通力も去り
天下の秋を知る。
協力して自民議員を落としたところで何も起きなかった。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:24:49.31ID:llL6ZHF+0
維新は今回の勝利でいきなり40億円の選挙資金が入るという
勢いよく向かう事だ出来るだろう
党内抗争がなければだが
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:37:36.64ID:8QqN3CnP0
日本維新の会の例があるからな

つーかよくミンス残党はすり寄ってこれたな
面の皮厚すぎる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:38:25.26ID:wonrehSy0
>>188
決定的にしたのはまず経済、次に分配だけどな
これ言ったのは維新と自民だけ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:40:02.95ID:hQR8r5500
>>186
自分と同じイデオロギー以外は一律ネトウヨってレッテル貼ってそう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:42:37.08ID:7d5OB2yf0
辞任は無責任だ!って党員は騒がないの???www
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:43:28.22ID:iCy8H5KJ0
そもそも枝野は代表の資格がなかった
だって枝野、首ないじゃん「党首」なのに
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:45:00.40ID:0upHhgUl0
>何より問題なのは、ショックで引退する子が出たり、
>今後AVに出演しようと思っていた子が来なくなること。

これって、良い事じゃ無いの?

死体蹴り止めなよ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:53:28.30ID:e3UScwqv0
おれはバリバリの自民支持者だけど、エダノンには続投して欲し買った!
日本のために是非そうして欲しかった!
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:00:09.63ID:n3Gm/+nO0
幹部も中堅も撃沈されて死屍累々
自民もだけどな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:04:07.53ID:Vv65zsL80
じゃあ、ずっと目をつぶって寝てていいよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:04:40.48ID:eSceNuQ30
>>42
まぁ連合に見捨てられたらこんなもんよ
前回は希望の党が連合に見捨てられて立憲は拾って貰えた

連合いないと選挙できないからね
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:06:57.97ID:TV1Oc7Nw0
前回が勝ちすぎただけで今回は惨敗と言えるような数字じゃないと思う。
民主党は昔から選挙の度に代表を吊し上げて辞めさせる。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:08:13.90ID:+aI8tT+Q0
比例で大きく減らしてるので選挙制度のせいにもできないのが辛いね
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:09:06.39ID:YdFzzIo80
惨敗?

枝野は空中戦では一定の支持を広げることができたって言ってなかったかい?
ところで選挙における空中戦ってなんだw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:09:50.77ID:TV1Oc7Nw0
>>207
空中戦は憲法違反
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:11:05.52ID:vadv+Mm30
菅前総理「立憲さんには辞めないでとのお声をいただいた、こちらも枝野さんに
そのままお返ししたい」
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:11:40.76ID:MBpjYu5j0
蓮舫「枝野がやられたようだな…」

福島瑞穂「ククク…奴は批判四天王の中でも最弱…」

辻元「維新ごときに負けるとは立憲の面汚しよ…」
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:12:34.69ID:xfAmLqMh0
フジテレビの選挙特番の前半では、

「自民下野、政権交代の可能性も」  って流れたそうだ。

嘘ばかりの出口調査を素直に信じちゃったんだろうな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:13:14.13ID:c6/4XlSm0
>>207
空中戦の対極がどぶ板選挙のような
候補者個人が地道に地元の有権者の心をつかむ戦術
それに対して空中戦とは立憲のイメージ戦略などで特定の選挙区ではなくて
全国規模で支持してもらえるような戦術ってこと
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:14:50.27ID:uONn/po20
自民党も二階とか目障りな奴がひっかき回してきたが
立民も枝野辞めても目障りな奴がひっかき回して改革なんかできっこないさ
枝野に盾突く度胸のある奴いなかったんだから枝野たちが院政引くさ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:15:38.30ID:MBpjYu5j0
枝野くんはアホの子なんです

共産党と一本化なんてするから

候補者が、自民と共産だけの選挙区がいっぱいできて

有権者は自民の候補者に投票するしかなかったのです。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:15:43.77ID:c6/4XlSm0
>>213
いや実際に全国規模で全体の3分の1の投票所が
投票締め切り時間を繰り上げていた、というニュースがあったじゃん
なぜなんだ?こんなこと異例だよな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:17:01.11ID:xfAmLqMh0
こうなるのは、共産党と組んだ時点で決まってたんだよ。
そんな事も予想できないから組んじゃったんだな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:17:14.64ID:kN0w6EUT0
左翼の内ゲバはこれからだ、楽しみだなあ、死人が出るかもね。
共産党が委員長選挙やらないって理由はこれからわかる。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:17:41.88ID:c6/4XlSm0
>>213
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408420

[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ読売新聞オンライン
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:21:50.38ID:MBpjYu5j0
テレビも新聞も、直前で
いまさら、あべのマスク批判したり
いまさら、文書改ざんで自殺した官僚のニュース流したり
反自民だったよな

テレビ見まくってる老人は野党よりで、ネットみてる若者が与党よりでしょ
老人は朝一から選挙に行ってるから
投票所を早く閉めたら、確実に野党有利じゃん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:23:38.94ID:llL6ZHF+0
共産と組んで完全に首をとったのはノビテルだけ
平野デジタルも甘利も勝ったとはいえ即比例復活だし、かすり傷
おまけに、枝野の地元に共産が失った比例2議席分を維新にかすめ取られたとなれば
辞任しなくてはならんだろう
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:23:58.82ID:JOLkuUsq0
立民・枝野代表「我々に追い風が吹いている。党の仲間も「こんな雰囲気は10年以上ぶり」だと言っている」
https://seijichishin.com/?p=69035
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:41.25ID:T7uTFC4Z0
立憲から16議員程度が国民民主党ないし無所属国民民主会派へ、3議員が社民党と同会派へ、2議員が自民党へ、それぞれ離脱
 連合も国民民主党単独支援へ
 解同は社民党単独支援へ

国民と同会派 39議員
社民と同会派 5議員

立憲と共産は共に解党して新たな政党「共憲党」を建党 140議員
 党代表 辻元
 副代表 志位
 代表代行 小川

維新は与党入り
 選挙区調整として、第一次は大阪で2議席の代わりに東京・愛知で1議席
 
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:44.05ID:MgAa8paS0
まさに「変えよう」
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:45.76ID:c6/4XlSm0
以前に政治評論家が民主党の選挙戦について批評していたけれど
民主党の選挙って自民党の候補に比べると素人丸出しの候補が多いらしいんだよね
自民党の候補の選挙戦は玄人でそつがないが、民主党の候補は素人っぽくて、とダメだしされていた
今回は自民党候補との激戦区がかなり多かったのは、枝野の戦略が成功したのだと思うが
激戦に持ち込んでも候補者同士の選挙戦で最後には選挙慣れ、選挙のプロの技を持っている自民党に敗れるケースが多かったんだろうな
だから今回の惨敗、枝野だけのせいとは言えないと思う
ただ候補者が上手に選挙戦を戦えるように育ててなかった立憲執行部の責任はあるだろうな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:52.57ID:FkENqIqU0
代表後任まだ決まってないの?
自民は幹事長でさえすぐに後任決まったのに
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:25:27.32ID:DQTHvILv0
ネトウヨ 溺れる枝野は棒で叩け
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:25:36.27ID:MBpjYu5j0
つーか、地獄の民主党政権を
たった10年で忘れるわけがないだろう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:25:49.07ID:bNdUvEw70
生活自体が大変な国民が多い中
夫婦別姓が争点とか言い出して
こいつは本当に政治センスが無いと思ったわ
そんなこと大多数の人にはどうでもいいのに
もう政治家自体やめた方がいい
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:07.96ID:T7uTFC4Z0
>>216
翌日開票にする法案を出せ無能
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:35.10ID:SnAqwJ3d0
ちゃんと共産と切れる
ちゃんと玉木と組める

まずはこの二条件がクリアできる人がいれば良い
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:36.17ID:4KQ8mupJ0
馬淵はゴリゴリの右だし、蓮舫も野田前原路線の右派だぞ
小川も共産党と連携続けたら枝野の二の前になるからためらうだろうな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:43.47ID:FkENqIqU0
>>224
まさかスガがオリパラとコロナ収束の両方を成功させてくるとは思わなかっただろうなこの時は
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:45.60ID:D1aUu73j0
なんか民主党が崩壊した時と似ているよねw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:27:06.14ID:c6/4XlSm0
>>228
蓮舫になるんじゃないか?
まあ、枝野よりも蓮舫の方が華があるから
人気出そう
ただし嫌いな人は嫌いと
好き嫌いがはっきり分かれるだろうけれどw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:27:09.87ID:bnfrCXhI0
表面上、目に見える形での損失は14議席減に過ぎないけど
共産党と共闘した毒が回り長期間に渡って
悪影響出るのはこれからなんだよなあ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:27:56.19ID:QGuypIJw0
>>1

パヨク「枝野、辞めないで!」

自民党「枝野、辞めないで!」
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:28:02.87ID:1INIXMz70
共産党はシロアリだって民主党の時に言ってなかったっけ?
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶと言うけれど
経験からすら学べない奴は何なの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:28:55.03ID:c6/4XlSm0
>>240
枝野「だって自民党と公明党がうまく行っているんだもん」
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:29:11.13ID:MBpjYu5j0
>>231
LGBTとか、夫婦別姓とか、空気読んでなさすぎだよな
政権とったら、モリカケ追求しますとか

ぜんぶ後ろ向きなんだよ
日本の未来がよくなるビジョンがぜんぜん見えない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:30:18.50ID:R5lJwDH00
どっちも反日政党だし共産との共闘はお似合いじゃん
共産との共闘が気に入らないなら連合組んだ時点で離党しろよ
選挙でボロ負けした後、共闘が原因だはムシが良すぎるわ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:30:18.91ID:c6/4XlSm0
>>242
消費税減税とか給付金も言っていただろ
お前がLGBTとか夫婦別姓しか見てなかっただけだろw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:14.30ID:WxX4ZGDJ0
>>243
自民党は外国人の入国規制を緩和するそうですね。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:35.20ID:JOLkuUsq0
立憲の小川は6期目とは言え、小選挙区で平井卓也に勝ったの2回目だからね。
次も厳しい選挙になるんだから、党の代表が比例復活じゃ恥ずかしいぞ。だから辞めたほうがいい。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:38.57ID:MBpjYu5j0
つーか、マスコミって、尋常じゃなくガースーをボッコボコにしてたよな

総裁選やってた時は、
ガースーが居ないものとして、報道してたし

枝野が、「コロナ対策をほっぽりだして」とか批判してたけど
ガースーが居るじゃんって、違和感あったわ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:08.04ID:7G3HYeja0
まだ決まってないの?
経験値があって、政権交代狙ってなんら問題ないってはずなのに
任せるのいないとかさぁ…
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:44.12ID:ofHYaI+C0
極左だから仲間割れは当たり前
枝野を粛清して革マルを一掃し中核派中心で行くのか分裂するか
新左翼系の争いに加えて共産党系も浸透しているから三つ巴か
朝鮮系や中共系もいるから複雑な争い
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:46.88ID:c6/4XlSm0
>>246
いや枝野は小選挙区で勝利しているぞw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:52.71ID:MBpjYu5j0
消費税減税とか給付金も、後ろ向きじゃん

借金して金ばらまくだけじゃん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:33:22.70ID:3c1mZVcn0
日共と手を切る証として辞任すべき
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:33:40.32ID:bNdUvEw70
そもそも民主が一番消費税推進だしな

連合だって消費税推進だから下げられるわけない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:34:12.03ID:j5Blfdol0
政権交代目指して240人も立候補させて96人じゃなw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:35:28.67ID:MBpjYu5j0
>>252
庶民がコツコツやってるNISAに課税とか、アホだよな

言ったのが、立憲政権時の経済担当大臣だし
NISAに課税とか意味分からん、それNISA廃止だろ
不勉強すぎ、その場、その場で適当に言ってるの丸わかり
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:35:48.41ID:cXiAcrww0
左翼老人はどんどん減っていくし立憲共産党はどんどん議席を減らしていくだろ
これが惨敗だと思ってるのは楽観的な阿呆だけ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:18.21ID:PnuGxPc00
>>212
空中戦のやり方は維新に聞けw

大阪で維新が強いのはトップが空中戦で応援射撃してくれるのに甘えないで
それぞれの議員がちゃんとドブ板やってるから
ただしそれは大阪だけでそれ以外の地域の維新は風頼みだけどな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:30.23ID:WedB8zGR0
辞任やろうけど

問題は次に誰が居るの?
て、事だわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:55.19ID:c6/4XlSm0
>>256
だからね
立憲は候補者に選挙戦のやり方を教えたほうがいいんだよ
自民党と接戦に持ちこんだことは確かなんだから
最後の最後はやっぱり候補者個人の武力にかかっているんだよ
立憲の候補者と自民党の候補者を比べたら、個人の選挙力がやっぱり弱いんだと思うよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:00.34ID:MBpjYu5j0
消費税10%決めたの、民主党の野田だしな

立憲のメンバーが10%決めたのに、減税とか
一貫性がなさすぎ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:20.33ID:JOLkuUsq0
>>250
だから小選挙区で苦戦してるような小川が代表をやるのは危ない。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:21.53ID:StJbGX0N0
辞めるな枝野ン!w
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:38:17.84ID:1rX5UPOP0
予言しとく
立憲民主、また割れるよw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:38:48.19ID:DQTHvILv0
小沢一郎 新進党
枝野幸男 立憲民主党
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:40:54.17ID:S3bCZqJ80
>>266
過去の亡霊な馬渕が代表選に一番名乗り
間違いなくわれまくるよなw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:41:10.81ID:+Genrgbz0
>>246
あいつはそれ以前の問題だろ。
一生維新に馬鹿にされ続けるぞ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:41:29.46ID:3c1mZVcn0
立民に旧社会党が残って、あとは国民に合流するじゃないの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:42:54.36ID:1rX5UPOP0
>>272
党名ロンダリングの次は、政党ロンダリングしかねないw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:43:30.42ID:c6/4XlSm0
>>270
維新の候補が立っているから自分が不利になると思い込んで
立候補取り下げるように泣きつくんだから
唖然としたw
維新に投票する層と立憲に投票する層は被らないだろ?
むしろ維新に投票する層とかぶるのは自民党候補なんだから
維新が立候補していることは自分の方が有利だと理解しろよwって思ったわw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:43:42.11ID:T7uTFC4Z0
選挙前110
−前職落選33
(比例区−23、小選挙区+9)
+初当選13
+元職当選6
選挙後96
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:46:10.02ID:1rX5UPOP0
予言しとく
マスゴミが次の代表にゴリ推しするのは、小川淳也な。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:46:25.24ID:27vOs1Te0
まあ好きにするさ
次は蓮舫にでもするのか?
いずれにせよ次の選挙にも負けて
また枝野
みたいなくだらな〜い展開になると予想しとくわw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:47:11.51ID:7G3HYeja0
小池百合子に土下座して政局の作り方と口の回し方教えてもらうべきw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:51:11.47ID:IHkKP9px0
>>63
外交・安全保障の話が1ミリもないもんな〜
政権奪取したとして、安倍ちゃんのお膳立てしたセキュリティ・ダイアモンドとかどうするつもりだったのか未だによくわからない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:52:11.50ID:Xt5mm2Yh0
共倒主導した山口二郎の玉音放送
来年の参院選や今後の選挙をどのような戦略で戦うかは基礎から考え直さなければならないと思う。
2015年の安保法制反対運動を起点とする市民運動と野党の協働という文脈はここでいったん終わることを認めるべき。
市民参加の野党協力というスタイルをどう刷新するかは若い人に考えてもらいたい
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1455466015354023937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:53:24.22ID:wVUCAXL90
無知を知見がないとか
潔くない人物だからね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:53:43.65ID:WQcdw7j80
いよいよ蓮舫軍の誕生か
銀魂の恨みは忘れねえぞ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:54:19.48ID:GYqxcxDg0
バカパヨク「日本国民はネトウヨ!!」
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:59:45.76ID:T7uTFC4Z0
関西圏では関テレの小川−橋下のやり取りを見て、当面の間は小川アレルギーが植え付けられた
逆に香川は小川というか映画のマスゴミ網を通じて、西日本放送・四国新聞以外のマスコミがほとんど報じなかったこと・四国新聞の謀略として、
知らないもしくは選挙前の些細なこととして処理されてしまった

もし、小川が町川へ立候補取り下げ突撃をかけなかったら、町川票の半分は小川へ流れ、平井の比例復活もなかった
町川票数15888 香川1区有効投票数176982 つまり町川は供託金没収点(衆院選挙は有効投票数の1/10)未満
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:20.79ID:c6/4XlSm0
副代表の玄葉光一郎が次の代表でいいんじゃないか?

日韓併合100年にあわせて2010年8月に発表された菅直人首相談話について、8月6日のインタビューで「文字通り慎重に検討してほしい」と求めた。また「まさかあり得ないと思うが、賠償、補償の話が蒸し返されるなどということが絶対あってはならない。それは日韓条約ですでに解決済みの話だ」と述べ、談話が賠償問題につながりかねないと懸念を示した

元自民党→さきがけ

という経歴と思想も立憲の中では右派だし、まともなんじゃないの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:48.58ID:4wsMbsYM0
小川やる気満々だけどあんなマジもんのキッチー代表にしていいのか?ネタでもやべーだろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:03:19.22ID:T7uTFC4Z0
>>279
まあそうなんだけど、小川は共産党と仲良しだから、NHK内の労組(立憲の非営業労組と共産の営業労組)が激突する
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:03:25.97ID:1rX5UPOP0
予言しとく
次の代表にマスゴミがゴリ推しするのは、小川淳也なw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:04:21.65ID:buMUkA6z0
小川淳也みたいなネタ要員がw
立憲の人材不足ハンパないな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:06:15.07ID:R4IkF1nq0
そもそもが目先の票欲しさに、公安の監視対象となっている団体と手を組むとかバカ過ぎて草なんだよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:08:54.26ID:ofHYaI+C0
本来、新左翼にとって日共は権力側よりも憎い不倶戴天の敵のはず
その共産党と組むことは60年安保70年安保から続く運動の否定であり
団塊世代で学生運動世代にとっては自分の人生の全否定になる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:09:03.64ID:MYXvN7xB0
小川って人は代表選挙でも立候補しようとしてる候補の家まで行って出馬しないようにお願いするのかな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:09:23.53ID:llL6ZHF+0
本当は辻元なんだろうけど、落選で出来ないから昔なじみで
辻元が来年参議院で当選して来るまで福島瑞穂さんに立憲の党首として迎え入れ
やってもらえ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:12:48.36ID:5c1tQX1q0
頭代わってもミンスはミンスだろ?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:12:49.75ID:6C1Xs6VX0
立憲

分裂すると思うよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:12:49.90ID:T7uTFC4Z0
>>297
「極左冒険主義者」と言われてもお口ポカーンなのがいまの左翼連中
全く気にすることはない
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:13:13.22ID:1rX5UPOP0
予言しとく
日本マスゴミが次の代表にゴリ推しするのは、小川淳也。

日本人の対立候補に立候補妨害をする姿勢は、在日界隈には反日英雄的行為。
脳汁出させるには最高な逸材w
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:13:32.27ID:Kuszp8md0
野党共闘最高じゃ!
共産党があんなに使えるとは思わなんだ
枝野が辞めても「共闘で一定の成果が見られた」とか言い続けてるからな
まだまだ毒饅頭食わそうって気満々だぞ、あいつらw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:16:12.93ID:CQ/r1TaA0
ゲバノは退場
後任はもちろんポッポ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:19:54.21ID:lQY2NYbk0
新代表が「脱共産」と言い出したから支持率うなぎ上り!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:20:59.63ID:EOqwbOmJ0
枝野福山が引責するのもまあ当然なんだけど
自分の選挙のために国民民主捨ててより強い立憲に逃げてきたような議員は偉そうなこと言う立場にないわな
そもそもここは小池百合子に排除された議員が作った左派政党なんだよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:21:07.76ID:1rX5UPOP0
予言しとく
マスゴミが次の代表にゴリ推しするのは、小川淳也。

親から使い捨てにされたと悟った立憲民主の中堅以上の議員は、間違いなく党を割るよw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:23:12.30ID:gC3XKoWP0
小川はダメだ
幸薄い顔した党首はダメ
やる気はあるのだろうが躁的な危うさを感じる
立憲あるていどビジュアルがよく精悍な顔立ちしたパラフルな風体の議員いないのかね
立憲の女性議員は顔は良いのだが良すぎても女性から支持されんし
蓮舫さんももう少し柔らかな雰囲気ともい少し太ったほうが女性から支持されるのにな
雰囲気も政治家にとっては大丈夫な要素
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:23:31.91ID:S3bCZqJ80
>>309
それを阻止する為に馬渕が真っ先に代表選に立候補
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:28:11.75ID:1rX5UPOP0
>>311
なんで先に言うかなぁ
ま、当たってるから許すw

予言しとく
大敗して追い詰められた在日マスゴミが、次のマリオネットにする為にゴリ推しするのは小川淳也。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:28:15.01ID:c6/4XlSm0
>>310
だから
副代表の玄葉光一郎が次の代表でいいんじゃないか?

日韓併合100年にあわせて2010年8月に発表された菅直人首相談話について、8月6日のインタビューで「文字通り慎重に検討してほしい」と求めた。また「まさかあり得ないと思うが、賠償、補償の話が蒸し返されるなどということが絶対あってはならない。それは日韓条約ですでに解決済みの話だ」と述べ、談話が賠償問題につながりかねないと懸念を示した

この発言なんてネトウヨでも支持できる政治家だろ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:28:56.44ID:EOqwbOmJ0
枝野や立憲を支持する気はまったくないけど
なんだかんだ100人以上の議員を集めてどんなに叩かれても馬鹿にされても立ち続けたメンタルと政党のために尽くす姿勢は評価する
その情熱をもっと日本のために使って欲しかった
共産党と組む必要なんてほんとなかった
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:29:42.29ID:4wsMbsYM0
>>314
代表と幹事長が引責辞任してるのに
副代表がじゃあ俺やります、はあかんだろ流石に…
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:29:45.32ID:PnuGxPc00
>>273
日本国政府が100年以上かけて洗脳してるだけのことはあるな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:32:12.48ID:PnuGxPc00
>>314
>この発言なんてネトウヨでも支持できる政治家だろ

だからこいつが代表になったら即座に離党する奴が現れるぞ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:33:24.93ID:yipus3Ux0
枝野や福山や蓮舫や安住や辻本
たちは全員消えてもらいたい。
いかにも自民党叩きだけに必死で国民の賛同を減らした戦犯だと思う。
辻本は潔く落選して消えてくれたのですっきりした。

立憲民主党で比較的まともなのは江田憲司や馬渕澄夫や松原仁や長妻昭などだと思っているので今の主な幹部たちを一新してもらいたい。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:33:50.54ID:PBn8clOE0
党中堅って、なべしゅうかしら?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:36:10.62ID:zJBS/zMH0
各社調査で軒並み一桁なのに政権交代言い出したり独自調査では勝てると出てると言ったり
あんな無茶苦茶な公約並べたり裏で何かに利用されてたんじゃないかな
まともな人間の発言じゃなかった
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:37:59.29ID:S3bCZqJ80
予言、当たってるよ
在日マスゴミが次の代表にゴリ推しするのは、小川淳也。
小川を神輿に担ぐスキームは既に完了してるw

【小川淳也主演映画】なぜ君は総理大臣になれないのか
http://www.nazekimi.com/
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:40:08.54ID:T7uTFC4Z0
参院香川2022は磯アの改選回だから、よほどの候補を連れてこない限り無理
でも、実際に出すのはまた共産のガキだろう?

維新は町川だから気にしなくてよい
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:41:59.76ID:xfTGPcQd0
共闘して選挙戦やったんだから、
選挙終わって直ぐに共闘止めるのは筋が通らんよ
幹部連中が全員辞めるぐらいしないと
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:42:51.17ID:ZwKVwcis0
>>322
喫緊の課題が
ジェンダー
LGBT
外国人優遇
女系天皇
トドメは選挙権が無い外国人のために選挙に行こうだったからね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:44:35.92ID:z5/0ffzK0
勝手に共産党と手を組んで連合を怒らせたあげくに惨敗だからな
何をやりたかったんだこいつは
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:45:10.12ID:cSxBsYS/O
>>314
コイツもセンス無いからダメ。
石原が尖閣買い取ろうとするの阻止するために国有化した。それで問題を大きくされた。
中国の策略に引っ掛かった格好。
あのまま東京都の所有にしておけば、個人から自治体に所有が移っただけと突っ張ねられたし、外交の場では石原個人のパーソナリティを全面に出せば政府が矢面に立つことも無かった。
もう立憲はいらない政党。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:51:06.35ID:T7uTFC4Z0
岸田も枝野も売国奴ばっかりの中で良くやっているよ
ただ、岸田は今が戦時であることに気づいていない宏池会傍流公家
そこが宏池会本流の玉木とは違うところ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:57:16.81ID:hQR8r5500
極左はまず反対するやつ全員ネトウヨ連呼っていう幼稚な事をやめるべき
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:00:32.90ID:wKtCyPKw0
民主党政権時代の残党は全て引退して、世代交代をはかるべきだな

与党批判だけの政権は要らないから
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:38:15.83ID:ENPFWKnU0
>>194
現に貼ってたしな立憲共産党の人たちは
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:39:46.16ID:MMZd3yHx0
選挙近づくに連れて演説が何かに憑かれたみたいに変わっていった。
アドルフ霊だったのかな。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:43:42.78ID:42wU6r2L0
>>335
冷静に考えて政権取ってまずやるのがモリカケ桜じゃ草しか生えない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:48:17.44ID:ENPFWKnU0
>>332
経済オンチのパヨクーズにそんな注文は無理だろ。
なんせ維新のどこが新自由主義なのか聞いただけでガン逃げするからな。

勢いだけで発言してんの丸わかり。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:17:24.09ID:1pzTugXA0
庶民の気持ちも考えてよ
くだらない平和運動やってるより
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:21:40.32ID:dUZgWrYo0
本来なら消滅してもおかしくない程の過去の遺物の癖に惨敗しないと思ってる方がおかしいだろコイツらw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:00.48ID:zmnPE7Ij0
しかし、小選挙区で勝ったのに、比例が減ったのはなんでだろ?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:54:35.95ID:X++LMv1R0
>>344
小選挙区は選挙区での立候補者の人柄の評価プラス共産党支持者の分で伸びたけど
比例は共産党と組むようなところには入れたくない中道からやや右よりの有権者にごっそり逃げられたから減ったんだってさ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:42:32.03ID:eYBSE62F0
自民も大分落としたが立憲のほうがダメージはでかかった。
維新の猛威で血染めの大阪。

完全沈没

(自民)石原近未来政治研領袖 野田毅元自治相 原田元環境相 山本元地方創生相 左藤幹事長代理 佐藤ゆかり党経産部会長 渡嘉敷衆院厚労委員長 中山元防衛副大臣
(立憲)辻元副代表 平野代表代行 川内政調会長代行 亀井党国際局長 山花党憲法審査会長 横光元社民党副党首

大破比例落ち

(自民)甘利幹事長 若宮五輪相 平井前デジタル相 桜田元五輪相 金田元法相 後藤田元内閣府副大臣 石原元環境副大臣
(立憲)小沢元代表 海江田元代表 中村元建設相 中川元文相 篠原元農水副大臣 大河原党ジェンダー平等本部長
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:10:33.21ID:ahnwGc5F0
幹部だけじゃなくお前ら中堅議員も国民、有権者から見たら同罪だから。立憲共産党の連中は国民の敵。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:31:44.80ID:O7+9S94W0
>>1
いや、国民にとってはいい方向に持っていったんだから、続投すべきだ
特に辻本みたいないちゃもんだけの一発屋を辞めさせた功績は大きい
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:35:07.69ID:CXJXWbHu0
>>349
維新に吹きまくったな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:39:39.21ID:qJEtNEL90
負け組が高学歴の労働貴族に上から目線で語られると見下されてるみたいで腹立つよなw
ジェンダー多様化だの環境だのって貧困層には関係ないもんw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 10:42:27.06ID:PK9yWshD0
NHKとか開票始まってから暫くは大躍進しそうって言ってなかったか
予想のブレ幅が上に凄かった
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 05:21:16.87ID:fGpCtHlC0
共産と結託したら連合には見放されるわ、中露艦隊が日本一周するわで踏んだり蹴ったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況