X



【立憲民主党】福山哲郎幹事長、共産党と一定の選挙協力をすることによって、もちろん避けられた票もある [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/11/02(火) 21:14:21.02ID:GCgiuXSx9
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4396075.htm
立民・枝野代表 辞意表明 「ひとえに私の力不足」

立憲民主党の枝野代表は衆院選での敗北を受けて、きょう午後、党の役員会で代表を辞任する意向を表明しました。

立憲民主党 枝野幸男 代表
 「大変残念な結果となりました。ひとえに私の力不足ということで、心からお詫びを申し上げる次第でございます。代表を辞させていただいて、代表選挙の手続きを速やかに進めていただきたい」

 枝野代表は役員会で衆院選の敗北を謝罪し、代表を辞任することを表明しました。今回の衆院選で立憲民主党は公示前の110議席から96議席へと14議席減らし、敗北。共産党を含めた野党共闘について、党内では賛否両論となっています。

立憲民主党 福山哲郎 幹事長 1日

 「(Q. 共産党との連携で失われた票はなかったか)なかったとは言いません。共産党と一定の選挙協力をすることによって、もちろん避けられた票もある」

立憲民主党 安住 淳 国対委員長
 「じゃあ(立憲民主党)単独で戦ったら小選挙区でこれだけやれたのかという話と一緒で、あくまで結果論でしょ。それ以外の選択肢はあったのかと逆に言いたい。れいわ・共産党・社民党の皆さんに協力して、降りていただいたところが劇的に改善しているのは皆さんもご存じの通り」

 ただ、大幅な議席減に党内から執行部の責任を問う声は止まず、枝野氏は今月10日にも召集予定の特別国会の閉会日に辞任すると表明しました。今後、行われる代表選には小川淳也氏が衆院選中に出馬の意向を示しているほか、泉健太・政調会長や大串博志・役員室長の出馬も取り沙汰されています。

2日 15時18分
TBS
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:16:07.05ID:Y5+7Cys+0
あちらさんは乗っ取る気満々ですがw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:18:12.84ID:Q+M190eL0
>>3
鯉が全滅の破壊力
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:18:40.96ID:W9h3Vk3+0
内ゲバ始まった!!!!!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:20:21.80ID:j2OwNGm40
>>1
だが、もう立民、共産、れいわ、社民4党と左翼団体通称「市民連合」との間で政策協定を結んで総選挙を戦ってしまった
今さらその政策協定をなかったことにはできない

もう毒饅頭食べちゃったあと
吐き出せないよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:21:47.60ID:Aj+BegS60
立憲共産党やることで小選挙区有利、比例票は逃げる。
そんなことやる前から分かってた事だろ。
今更過ぎてバカジャネーノとしか。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:22:04.66ID:oyLwN9Yf0
内部ゲバルト?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:23:11.06ID:FbAcjp0m0
ここですっぱり手を切っておかないと参院選ではものすごく避けられてしまいますよ
だから共闘は続けてくださいなw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:23:28.74ID:XT22J/bG0
有権者に分かりやすい行動とってくれてありがとう。
ついていった議員みんな、そういう思想持ってるんだなと思っている。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:24:24.12ID:Ty0qld0Q0
そりゃま、自然科学分野と違って、こういう話は、
比較検証なんて出来んからな。

選挙協力しなかったら、どれだけの票を獲得できたか、
なんて、誰もわからんわな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:24:52.42ID:YXeMmUdG0
枝野が小物過ぎたのと、連合を切らなかったのが悪い
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:25:20.77ID:FbAcjp0m0
次の選挙からは連合の労組票が逃げて運動組織動員からも逃げられちゃうからね
ほとんど共産党の票と組織力だけで戦わされる

それってつまり共産党の議席数しか取れないって事よ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:20.51ID:YXeMmUdG0
極右の維新や自民なんか応援してる底辺てどんだけマゾなの?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:37.01ID:FbAcjp0m0
>>22
土人の選択なんか国政と関係無い
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:28:21.51ID:H11gSEGw0
福山すげー優秀なんで時々驚かされる。
惜しむらくは、彼は左翼側なんで、
その感心がムカつきに変わるところだな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:29:10.68ID:Yooc8F970
はははは、もう逃げられないな、、、、枝野の罪は重いな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:29:28.95ID:Q+M190eL0
>>22
あれー池内さんはー?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:29:57.43ID:sgV9vsvj0
共産党って本当に嫌われているのがわかる結果だった。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:30:49.32ID:CoIpoO+n0
>>26
維新や自民が極右www
良く言われる様に中道左派だぞw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:31:13.30ID:0VI2s2/h0
>>1
共闘で取った小選挙区より比例の失った議席の方がはるかに多いのに立憲の連中は算数ができないのか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:03.25ID:h20NUNuo0
この共闘ではこれ以上の表の伸びは期待できないだろ
限界が見えた様な気がする
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:20.18ID:0VI2s2/h0
あの山口二郎ですら野党共闘は失敗だったと総括してるのに立憲の幹部がこれでは
もはや党は終わりだな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:51.97ID:FbAcjp0m0
まあ共産党側としては立憲民主党の選挙組織がほとんど逃散したら共闘を切ればいいだけの話で損は全くないからな
この寄生虫作戦は勝ち目がないだけで悪くは無い
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:37:20.96ID:8fnMDed30
公明は毒が混じってるけど饅頭でもある
共産は饅頭の形はしているが構成物質は全て毒そのもの
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:37:34.81ID:KXpt8Q560
鮮の鬼籍
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:38:06.40ID:IzhqtMaq0
福山さんもね それを口に出して言うから嫌われるのよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:39:36.41ID:LrNcatlb0
陳さん
早く祖国に逃げなきゃアルよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:40:23.94ID:YXeMmUdG0
ネトサポはまだお金貰えてるの?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:40:42.10ID:8fnMDed30
自公って下野時離婚していないんだよな
難局を乗り切った絆結構深いぜ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:41:39.19ID:YA4w1eHS0
共闘なかったら、自民300で立憲60ぐらいだったよw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:41:44.81ID:8fnMDed30
>>50
自公が上手くいってるから
ってのがあるんだろうけどな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:42:30.31ID:8iSX1wHd0
連合を敵に回しとる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:42:39.40ID:v5C+eQyp0
いんや、出自のおかしいのが多い上に党名に民主が入った政党が共産と手を取り合うとか、…
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:43:27.71ID:L4+LJrka0
安住w
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:44:20.27ID:tDhhuXzo0
こんなデカい口たたけるのも今のうちだろ
代表選が終わる頃には完全に共産党支配下の組織になってると思うぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:44:35.39ID:C9kCKRyE0
共闘を先導したのって安住なんだろ?
やっちまったなwww
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:03.62ID:h20NUNuo0
枝野だけじゃなくて執行部全員辞めて刷新しろや
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:34.59ID:Aj+BegS60
>>60
陳さんは幹事長辞めるって。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:49.47ID:wAZ+wicE0
一致団結した結果負けた代表辞任名前だけ残って実は無しか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:49:42.83ID:Hls1t0Ii0
立憲は無能とクズしかいねえからこんな事になるんだよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:50:27.24ID:h20NUNuo0
もう合併して党名も立憲共産にしろよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:50:27.74ID:8fnMDed30
普通さ
付き合いたてが一番
ブチュブチュムチュムチュズッコンバッコン
だろうに
立憲共産党って一番の冷やかしなんだが
冷やかしすら瞬時に蒸発させるアツアツ
ぶりを見せないとさ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:52:20.35ID:GVwDuo210
>>1 共産党アレルギーがあるのは田舎っぺだけでしょw
自民も維新も国民も立憲も共産も選択肢の一つだわ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:52:57.63ID:W3MG3Aiz0
そんな難しいこと考えなくても
立憲狂産党として、これからいけばいいやん
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:53:17.46ID:v8VvtFI50
>>54
かつての共産党系と社会党系労組の対立闘争を知らない訳じゃないだろうになあ…

こっちは和解できるようなムードは皆無だろw
じり貧を恐れてドカ貧に成ったパターン
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:54:29.04ID:Mt4mNfLA0
外国で日本みたいに
新興宗教政党と共産党が中小政党として長年存在し
まともな労働者政党が無い国って
あるのかな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:55:16.48ID:h6BwjDos0
>>1
辞任ワロスwwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:55:43.57ID:4v99eNbx0
候補者一本化しなかったらもっと減ってたことになるなww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:56:32.15ID:ezlBLb8W0
これからずっと選挙のたびに立憲共産党言われるわな
共闘やめたら選挙はもっと悲惨なことになるし
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:58:25.93ID:uAApGaDd0
共産党は共闘やる気満々、捕まえた獲物は絶対手放さないから骨の髄までしゃぶられろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:59:14.22ID:O5JA1pLY0
150議席も夢じゃないと思ってたくせにw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:00:38.62ID:xvKa870g0
>>76
核兵器廃絶は(実現性はともかくとして)、人類共通の願いだと思うが

 なぜ 原水禁 と 原水協 があるんだよw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:01:40.02ID:wuyYq/eP0
>>1
負けたって言えよ  (´・ω・`)
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:04:17.50ID:MMMb6S110
うまくいくと思ってたんだがな、残念だ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:06:18.29ID:tR8+gwQO0
枝野「野党共闘します!!共産と組みます!!!!」
志位「野党共闘します!!立憲と組みます!!!!」
   ↓
立憲支持者「あんな所と組むだと!!ふざけんな!!!!」
共産支持者「あんな所と組むだと!!ふざけんな!!!!」


・・・お互いに気が合って何よりです。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:06:35.02ID:9HI7QItQ0
>>82
潰して新しい看板作るだけやろ
今回も100人近く当選できるほど騙せたんだからまだまだ騙せる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:08:11.81ID:v8VvtFI50
>>78
外国がそんなに重要なのかどうか分からんが
あんまり日本が特殊だと言うのもどうかと思う

共産党という「名前」はソ連崩壊後に自由主義国からはほぼ完全に消えた
共産党という名称が非合法の国もある
しかし名前が違っても中身は同じ政党があるのは確かだ
イタリア共産党は無くなったが、そこに居た人達は政党を作っているよw

宗教団体が政党を持つのは問題ない
と言うより日本人には政教分離を誤解してる人が多い
西欧の先進国は全てキリスト教国家だ
しかし信教の自由はある

宗教政党は世界中に山のようにある
それが新興宗教か伝統宗教かを分ける事に大した意味がないように思えるね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:08:19.19ID:w39n795m0
支持率が一ケタ台では共闘に頼るしかないのだろう。
しかしなぜ一桁の支持しか得られないのかを直視しないかぎり、党勢はジリ貧になっていくのがわからないのかな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:09:34.35ID:m04fiQWX0
連合票が逃げて比例が壊滅状況
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:10:31.59ID:5j8tpOY10
左翼政党としては共闘は正解だと思うぞ
そもそも小池の名前で取った立憲の比例票が離れていくことは当然だろ
まあ閣外なんて曖昧な事はせず合流でいいと思うけどな
立憲のコアな支持層は共産の主義主張も受け入れられるだろうしな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:12:17.37ID:SPHrHr4j0
滅茶苦茶な自民党が残るのは選挙制度の問題だろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:12:27.06ID:v8VvtFI50
>>88
それな!
協力どころか目茶苦茶仲が悪いw
お互いを批判しあって主導権争いまでしてるし

こういうのを全部ほったらかしにして
選挙で共闘と言われても着いていけない人はたくさん居るだろうな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:14:48.06ID:6qBxZlNU0
どうして悪手中の悪手を選択するのか
新聞テレビは立憲躍進とか言ってたけど、ここじゃハァ?って感じだったもんな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:19:44.53ID:BGSyHAWm0
リアルパワーとか言って共産との共闘を推し進めたのは安住だからね。
この逆ギレは無いわ。枝野は連合との関係を考えて慎重だったのに。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:23:21.83ID:v8VvtFI50
>>96
外側から見たらそうなる

だが旧社会党と共産党は対立や闘争を重ねて来ていた
思想的に社会党左派(マルクス主義研究会)は共産主義そのものだったが、激しい路線闘争を繰り広げて決して一つに成るような事はあり得なかった

内側から見ればそう言う事なんだよ
ソ連共産党だってレーニン亡きあとはトロツキーとスターリンで権力闘争があったでしょ

もうね怨念がドロドロ渦巻いてる訳w
連合が絶対拒否なのは過去の経緯を見れば当たり前
だと思うんだけどね

なぜ枝野はやろうとしたのか?
やはり相当追い詰められていたんだと思うな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:25:21.53ID:ZiTrxlap0
>>1
この人、日本人じゃないでしょ 
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:26:06.68ID:ypz6/2uo0
間違いを認められないとか
完全に立憲共産党ですやん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:32:27.45ID:GOCUBUjJ0
共闘のせいで愛知を自民に取られたアホw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:00:58.92ID:3fiyz8au0
>>1
自民党だったらまず幹事長の責任問題になる
選挙は幹事長の責任だから

立憲は枝野の独裁だったから枝野の辞任問題
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:04:52.20ID:3fiyz8au0
>>50
国民民主じゃなくて共産選んだ
それは民進党解体後の排除の私念から
これじゃ勝てるわけないとバカ以外は最初から分かってた
バカは連合に怒られた選挙直前になっても野党連合は8割の支持とほざいてた
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:09:18.09ID:+79VjzLb0
連合が離れていきました
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:20:38.50ID:7d5OB2yf0
分裂待ったなしだな。
立憲共産(旧社会党系)と民主連合(連合労組系)として分離って感じか??
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:31:26.09ID:K1qxWjts0
共産党と組んでさえこの程度てことは、立民には50議席ほどの価値しかないってことじゃね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:51.85ID:H88ahk1Z0
>>119
違うね立民にいれたつもりで自民党に入れた奴が多かった
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:12:55.58ID:03I/dI5Q0
 
ニュースで各党首の意見を入れる時、狂惨党なんざとりあげるな!
ニュースショーでも、コメンテーターで狂惨党議員なんざ出演させるな!
.
国家転覆を党是とするテロ政党だろ(怒り)
.
欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦諸国50カ国はもちろん、
共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党を絶対にとりあげない。

ド イ ツ で は 狂 惨 党 が 非 合 法 ( 憲 法 違 反 ) な の は 、
.
狂 惨 党 が 国 家 社 会 主 義 で 、 ナ チ ス そ の も の

だからだ!!

www.sankei.com/smp/column/news/170708/clm1707080003-s1.html
> 米国や英国、ドイツ、イタリアなどでは共産党は国政の場に議席を持っていない。
>「どうして日本には、共産党があるの?」
> 福冨氏が、海外の若者たちを国会議事堂に連れて行くと、決まって驚くのだそうだ。
> 共産党は憲法違反だとして1956年に解散させた西ドイツ(現ドイツ)のような国からみると、
> 日本の無防備なまでの寛容さは不思議なのだろう。

しかも日本狂惨党は、
本家本元のソ連が西側との共存にシフトすると一方的に交流を断絶した程の革命原理主義者で、
筋金入りの極左だろ!!
.
旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋
> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
> 革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない」 ←←←★★★

警備警察50周年特集「武力闘争による狂惨革命をいまだ掲げる、時代錯誤政党」
www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
.
狂惨党は現在も「暴力革命の方針に変更はなく、破防法調査対象団体」政府が閣議決定 2020年11年月21日
www.zakzak.co.jp/soc/news/201121/pol2011210002-n1.html
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:13:12.31ID:03I/dI5Q0
 
真 の 性 奴 隷 慰 安 婦 、

狂 惨 党 ハ ウ ス キ ー パ ー !!

戦前、日本狂惨党は、

女性党員を「ハウスキーパー」と称して、

男性党員へ「性と家事の奉仕」をさせ、

売春で党に貢がせていた!(怒り)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318389498/a54930820
> 小林多喜二について言えば「党生活者」という名作がある。
> いわゆる、ハウス・キーパーを扱った小説だ。
> ハウス・キーパーとは、
> 女性の人格と権利を無視して(注:捏造の)性奴隷従軍慰安婦扱いする制度であった。

小林多喜二「党生活者」や片岡鐵兵「愛情の問題」、婦人公論などで問題視された、
狂惨党「ハウスキーパー」問題
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/miyamotoron/miyamotoron_tencoron_housekeeper.htm  ←狂惨党員の自己弁護サイト
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:13:29.91ID:03I/dI5Q0
 
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/

金賛汀「朝鮮総連」新潮新書〜在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や恐喝行為で集めた金で、総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。

> 1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者を釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは日本各地から集まってきた数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に「マンセー」とワロタ叫び赤旗を振って熱狂的に祝った。(中略)

> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出し、朝連と日本共産党の強い結びつきが成立したのである。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:13:45.25ID:03I/dI5Q0
 
↓こーいう事実からも、

狂惨党が被害者ヅラする「戦前の思想弾圧」って、
当時、狂惨党がテロしまくってたのを誤魔化すためのミスリードなのがわかる(怒り)
 
在日バカチョンを暴徒化させ不法占拠させた日本狂惨党〜別冊宝島「ザ・在日特権」(宝島社、89ページ)抜粋
> 朝鮮大阪商工会長の在日朝鮮人、李吉炳(イ ・キルビョン)はこう語った。
>「敗戦直後、決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよと朝鮮人に命じたのは、日本共産党だった」 ← ★★
> 張錠壽(チャン・ジョンス)も「在日60年・自立と抵抗」(社会評論社)で、
> 「日共の指導がなければ朝連(旧朝鮮総連)はなかった」と賛辞している。
.
> 戦後の動乱期、在日朝鮮人は防衛中央委員会を結成、その戦闘部隊が暴徒隊だった。
> この防衛中央委員会を日共がコントロール。
> 革命闘争のためには地下組織で武装する必要もあった。
> そこで設立されたのが、中核派や革マル、赤軍といった過激派につながる「中核自衛隊員」だった。
.
> その頃の日共の横暴ぶりは、脇田憲一「朝鮮戦争と吹田・枚方事件」に詳しい。
> 有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居の「血のメーデー」事件で、
> 続いて起こされたのが、吹田・枚方事件(大阪6.25闘争)だった。
> 1952年6月25日早朝、日共の指令で集結した日本人と朝鮮人の過激派千数百名が火炎瓶やゲバ棒を持って、
> 朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 05:02:48.47ID:LGj2v4JL0
というより、4年前がちょっとしたバブルだったのだよ
裸一貫で飛び出して演説した枝野に少し風が吹いた
あの時がピークなので
そういう新しい風を起こさない限りは無党派層は動かない

野党共闘は古臭くなってるだけだからな
それやりつつ他のカード切らんと

アンチ自民でどうにかなるという発想ももう古臭すぎる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 06:21:05.94ID:Opsylqev0
だとすると何故立憲民主党候補は
議席減らしたんですかね?
少なくとも四国は結果出てないね。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 06:25:45.75ID:A7bZFInN0
誰一人まともなセンスで党運営してないんだなぁってことがよくわかった事態だったのでは?
終わったなぁ…じゃなくて終わってたことが再確認できた意味で。

特に安住の開き直りは、いや開き直りっていうかいつもそういう態度だけど、自分達の仕切りは問題ないっていうことを言いたいだけだし。

そらアカと手を組んでノーダメージでいられるわけがないって想像できないんだもの。絶望的なセンスのなさとしか言えない。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 06:37:07.00ID:tLgyz4+X0
もう共産党は単独で全選挙区立てる力は無いから共闘はもう止めても同じ
いずれ左翼票は立憲の総取りになるだろう
保守層に色目を使わず生粋の左翼政党として生きていけばいつか浮かぶ目もあろう
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 06:38:04.87ID:+fTVQwSU0
>>1
政権交代()とか言ってたのにどうしたんすか?www
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:56:57.56ID:/Pv4qAWz0
人材は枯渇してるし
人の意見は聞かねえし
幹部は責任取らねえし
支持層はジジババ中心だし

ジリ貧ですね野党第一党()
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:32:57.54ID:ebOwy/Oh0
共産党って自分らが嫌われてる事に気づいてなかったりする?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:51:36.53ID:pzS6EYGA0
>>133
ストーカーみたいなもんだよ。今後の対象は立件。ずっと付き纏います。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:31:02.87ID:Sg+cSOP90
>>1
共産党がキチガイと理解出来なかったお前らのせい。
与党支持者にしてみれば、お前らもキチガイだけどw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 08:59:22.41ID:VQKM1y8a0
>>127
その通り
あれは無駄な事だった
一旦完全に沈んだ方が野党連合は健全に進んだはず
枝野のせいでまた55年体制に近づいてしまった
社会党が立憲民主党になっただけ
かなり後退した
もう30年近く立つんだけどな
小選挙区比例代表並立制になって
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:09:09.37ID:pG185bSw0
立憲民主党や共産党や社民党やれいわ新撰組の支持者の特徴

自分達の意にそぐわない人達に平気でバカと言ってしまう。
民意を認めない。
多様性を認めない。
他者の意見を聞かない。
全体主義 。
独裁 。
「オレは正しい!間違ってない!」と思っている。
スピード感が無い。
支持者のツイッターの使い方が下手すぎる 。

大阪で野党の維新が全勝して、与党の自民が全敗したのに、大阪の人達をひとくくりにしてバカと言ってしまう。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:12:19.34ID:yV4UznKu0
>>134
そして100体近くの操り人形が手に入ったとw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:12:52.28ID:VQKM1y8a0
>>140
アラン・ブルーム「価値を自分自身で創造しようとする傾向の背後には、 自己の外部には従うべき規範がないという考えがある」
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:43:29.79ID:EzlWutB40
>>33
左に偏りきってしまえば
自民も維新も自分より右になる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:44:49.45ID:q+ool7OU0
パヨク涙目で草
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:58:52.94ID:CJVmv5hZ0
自民:左派
公明:極左
立民:極左
維新:極左
国民:左派
れ新:極左
共産:極左
社民:極左

地獄すぎて草
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:59:44.78ID:CRouW0EY0
>>147
もう極左じゃなくて統合失調症って書いた方がいいな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:41:14.66ID:I47118BL0
小選挙区で増えて比例で激減したのはそういうことだろ
トータルで減らしてんだから共闘は失敗だわ
安住は往生際が悪い
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:50:02.59ID:7xOrtKaC0
>>147
自民でギリギリのリベラルだもんな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:39:08.53ID:bgl12Lu50
福山哲郎は京都
これですべての説明がつくといっても過言ではない

京都立憲の共産嫌いは有名だからなあ
京都の共産党もキレてもいいのに、代々木との板挟みになってギリギリの難しい局面を選択させられてた
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:41:39.05ID:5nu9jvr20
野党共闘は一定の成果は有ったと思う
反自民票が維新に流れた方が問題
立憲の伸びしろがもう無いってことだ

現状維持で満足なら共産党と融和を続ければ良い
維新の新芽はメディアと組んでボコれば余裕で潰せる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:41:48.70ID:bgl12Lu50
>>147
自民:ネトウヨ
公明:ただのアホ
立民:ただのアホ
維新:キチガイ、極右と極左とヤクザのハイブリッド
国民:右派
れ新:ただのアホ
共産:左派
社民:左派
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:50:40.92ID:5KSui3Gt0
>>6
穏健左派が維新に流れるかいなw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:54:15.32ID:wAA6qPQz0
小選挙区で一定の成果は出ている
立共連携路線は変えなくていい
むしろそうしないと維新・国民との差別化ができない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:55:33.63ID:wAA6qPQz0
日共がイヤで維新に入れる層は
もともと意味がわからず立憲に入れてた層
すっきり切っていい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:58:02.52ID:nLfaEE7q0
福山個人としては共闘反対だった、ということなの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:11:03.24ID:VbLHy2Fw0
>159
共産党は外国勢力とは絶対対等という姿勢だからな。
むしろそこだけは保守っぽい。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:15:45.55ID:bgl12Lu50
>>159
福山は京都だから。京都立憲は共産と仲が悪い
首長選では「共産以外全相乗り」と「共産」の対立になるし
地方議会選挙では共産は自民と僅差で第2党で、立憲系を蹴落としている

定数2の参院選京都選挙区では福山の改選時には個人票が乗って共産を落としているが
裏のターンでは自民も含めた三つどもえになって自民の西やんと共産の倉林明子になっているのよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:51:01.40ID:xt0/f4ar0
>>158
新規を取り込む気が更々なくて草
こうやって切り捨てていくうちガイジしか投票してくれなくなるんだって理解してないガイジ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:03:30.60ID:r/23s6aF0
福山も幹事長やめろ
枝野以上にこいつも戦犯
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:43:46.16ID:vWT7p/id0
>>162
国民の前原とか共産党嫌いが露骨だよな
でも福山は共産嫌いなら幹事長としてブレーキかけるべき立場だろ
共産党と戦ってきた京都民主の恥
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:42.80ID:khhJvcV+0
>>154
自民がネトウヨなら世界中ネトウヨだらけやんけ

なんせ好景気にしても俺は恩恵受けてない!
格差拡大した!新自由主義だ!
って吠え立ててたからな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:02.39ID:OvxlrZ3J0
つ、甘利さんが辞職しているから、陣君も辞職せざるを得ないだろう。

利権民共党ですから
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:59:31.75ID:LaEyzVFU0
今更共闘辞めたら
共闘したことで離れた票は戻ってこない
共闘と言うことで分けてもらってた他党の票も貰えない
で第4党くらいまで落ちるんじゃねw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:39.85ID:L8/fdOYk0
共産党との共闘で逃げた票もあるだろうけど、もらった票の方が断然多いだろ
共闘がなければもっと悲惨な結果になってた
今回の議席減の原因を共産党との共闘だって分析しているようじゃ立憲に未来はない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:24:02.50ID:vWT7p/id0
共産党に候補下ろしてもらった上で小選挙区勝っておいて今更共闘解消しろとかおかしい
そう思うなら選挙前に党から出るべきだった
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:26:58.60ID:gxZ+wcFp0
真っ赤っかが超必死だな…
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:30:39.19ID:E4RUozPE0
>>1
あーあ、共産党を敵に回した
やらるぞー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況