X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★13 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 14:47:30.73ID:0qnJsvxR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636089141/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:47:50.35ID:9y5SJk900
差別 3月の関連記事


給付金の「限定支給」に国民激怒。子なし困窮家庭&中間層“切り捨て”で増す不公平

ひとり親世帯や所得が低い子育て世帯に対し、子供1人当たり5万円を給付すると表明した。
この給付金に喜ぶ声がある一方、ネットでは「なぜ子育て世代だけ?困窮している家庭は他にもたくさんいる」
「税金を払っているんだから一律給付にすべき」「結局いつも見捨てられるのは中間層」など、
疑問の声があがっている。
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-490132.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:05.13ID:/QNWwQoa0
こどおじカッ閉じ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:06.86ID:9y5SJk900
>>1
片方は、10万
片方は、0

年齢で 差別
財源は 税金。0の者からも頂く。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:20.08ID:P7ZBtkrj0
1. 裕福+子沢山=うまあああ
2. 貧乏+子沢山=助かる
3. 裕福+独身=まあ、ええわ
4. 貧乏+独身=オワタ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:24.00ID:9y5SJk900
>>1
間違った、差別していると気づいた公約は、実施してはいけない。


これ守らなければならない公約だが、破って反対の事をした自民。
自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg

自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)
政権取ったら、自民党ホームページから削除。手のひら返し
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:24.40ID:Wcz3nAi60
日本国民は自民党を選んだ
自業自得だろ
こらからも国が亡びるまで自民党を支持し続けろ豚共
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:24.72ID:hHRbuN370
「マイナンバーカード普及の強力な後押しと、消費喚起を促すため、1人当たり3万円のポイントを付与する新たなマイナポイント事業の創設を提案する」

「公明党は22日、次期衆院選の公約に盛る経済分野の重点政策を発表した。マイナンバーカードを取得したらポイント数万円分を付与する。」

「公明党が言うマイナンバーカードの普及で期限付きの給付金を国から直接、給付していけば、かなりのスピードで経済が回る」
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:39.42ID:84d54x7F0
自民公明支持者には子供いない人いないのか
それはそれで偏ってるんだな自民公明って
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:49.46ID:82zBkJvp0
一番の被害者はネトウヨだよな
こどおじ部屋で懸命に自民を応援してたんだぜ?
それなのにそれなのに可哀想すぎるwwwww
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:48:58.19ID:84d54x7F0
政権支持率が下がりますように
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:14.19ID:WHDP1U9L0
自民と公明はズブズブアンアン(*゚∀゚)=3
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:15.70ID:YlzgTlFh0
公明党もう切れよコロナ支援しなきゃならない時に子供未来支援とかしてんじゃねえ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:27.78ID:Y9guuUlO0
ブルジョワ子持ち家庭に配るとか正気?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:29.36ID:EhisYLAG0
未だにマイカ作らないのは情弱!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:33.62ID:3F6gKLEN0
平日昼間にニュー速+にいる層ってこんなんやったんやな…
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:34.81ID:84d54x7F0
自民公明支持者には子供いない人いないのか
それはそれで偏ってるんだな自民公明って

子供がいる世帯にっていうのは嫌いだけどまだマシだった
子ども本人に支給っていうのが意味不明
前の民主党の子ども手当てよりタチが悪い
コメンテーターも何で誰も文句を言わないのか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:37.14ID:0vuz9nHa0
3万けっこうインパクトあるんかな
5000円で取得率20%伸ばしたしどんだけ伸びんだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:37.80ID:HXk7CI5d0
こどおじなら別宅で今日も悠々自適やで?w
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:43.97ID:FhG8d4R30
自公に投票したアホが一言↓
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:47.16ID:EMAemSi90
こんなんただのお年玉じゃん?
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?
子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:50.15ID:1Xn99AsA0
公約だからやって当然。そのために票入れたんだから。
公約守らない党がいいのなら立憲に投票すればいい。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:49:53.93ID:omHLKKsx0
マイナンバーカード申請したのにまだ引き換えてないやつ、ニュースでやる前に役所行った方がいいぞ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:03.85ID:tSAWdgn60
こんな感じの増税バラマキパヨク政策を沢山やってくれますように!
岸田さん今後ともよろしくお願いします
場合によっては立憲から乗り換えます
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:04.18ID:ZSR4fZpK0
子無し貧乏人の税金が子有り富裕層に支給されるんですね
もう自民党には投票しません
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:09.77ID:ewOxh8wr0
こういうのじゃなくて
月ごとの可処分所得増やしてあげなよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:11.73ID:ged7f5Jq0
>>16
  ___________
  | それが今後の日本国_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ ||
   <丶`∀´>||
   /   づ.Φ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:17.81ID:laQk4Rrf0
な。消費税減税の立憲共産党の方が国民全員に恩恵があって遥かにマシだろ?
選挙終わってから自公に投票した事を後悔しても遅いんだよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:30.88ID:6vmQmS620
>>19
国民の6割が情弱 日本は情弱国家やねw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:35.25ID:flspwBA50
3万ポイント現金化出来るとこないんか?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:38.84ID:OFgMXRdb0
家族でDランドに行きます。本当にありがとうございます。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:41.11ID:M+OYx+Zj0
非課税世帯ってどういう意味なの?
3/15日まで振り込むやつ、あれがない人の事?
そんな世帯あるのか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:42.33ID:VpLVMHQf0
自民支持してた20代が馬鹿みたいじゃん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:45.95ID:84d54x7F0
訂正
0歳のガキどころか赤ん坊が何に困ってんの?
舐めてんのか自民公明

子供がいる世帯にっていうのは嫌いだけどまだマシだった
子ども本人に支給っていうのが意味不明
前の民主党の子ども手当てよりタチが悪い
コメンテーターも何で誰も文句を言わないのか
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:46.99ID:bcYyJs7U0
選挙が終わってから必死で叩いてるのって知的障害者?
選挙の公約になってるんだから阻止したいなら選挙前に叩いて自公の政治家落とすか自公に公約変えさせるしかないのにw

あ、スマン、選挙で負けた立憲共産支持者だったか、君たちはw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:00.90ID:AP4V9JBH0
子供は殆ど現物買うだろう変なコインなんか買わずに
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:01.85ID:EhisYLAG0
マイナポイントは申請結構むずかったな
発狂するやついっぱいいそう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:04.20ID:EMAemSi90
>>24
まだ投票できる年齢じゃねーけど
投票できるようになったら自民党に投票しとくわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:08.79ID:RTAdc8hd0
>>37
(選挙前)
野党:公約として低所得層へばらまくわ
自公に投票した人「野党はダメだ!自公に入れるぞ!」
(選挙後)
与党:18歳までのガキに一律10万配るわ
自公に投票した人「裏切られた!自公に入れたのに貰えんぞ、クソがー!」

ww
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:24.14ID:lCpxpi9z0
自民サイコーwwwwwww
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:24.46ID:BeTy1dEP0
マイナンバーあったら何もせず3万だったらいいけど
前回と同じように使用額とかチャージ額に応じて上限3万円で付与なんだろうなあ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:30.07ID:84d54x7F0
子供がいない自民公明の支持者ってマゾなんだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:30.17ID:84d54x7F0
子供がいない自民公明の支持者ってマゾなんだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:41.08ID:V5b/IJv20
>>22
10%とかじゃね
無条件で3万ポイントくれるなら結構増えるけど
12万使ったら3万ポイントバックだとね
20%引きと同じだから

25%ポイントバック = 現金20%引き
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:43.00ID:tCUvjicH0
なるほど、橋下徹は80万貰えるのか
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:44.30ID:kQ6yAW2C0
>>6
1000円取られるだけよりましやん
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:44.82ID:EMAemSi90
>>40
それ親ガチャ外れ親じゃん
そんな親ほぼいねーよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:48.34ID:S9zssYG/0
子供給付金はまあ良いよ、ただ年収制限は付けようよ。年収億越えの芸能人にやっても仕方ないでしょ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:48.57ID:8miACDSXO
>>20
分断工作員だらけ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:48.99ID:weasu0qu0
>>20
ネトウヨジジババは在宅ワーク民に論破されて去ってったで
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:51:56.81ID:HXk7CI5d0
>>44


いつものゆとりンゴ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:00.62ID:9y5SJk900
>>37
おいら自公に投票したこと一回もない
参議院でも、また自公に入れるバカがいるんだろうな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:02.12ID:lCpxpi9z0
>>53
🤣
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:12.61ID:mnN2AkbM0
子供を作らないやつは国家に貢献していない
そんなやつに給付金やる必要ある?
そうだろ?ネトウヨ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:18.30ID:4WUSOkrc0
少なすぎだわ、老人やニートばっかに金やってんな
税金いくら払っているとおもってんだよ
こども1人100万円でいいだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:19.49ID:6dFGeAgV0
子ども様が偉くなりすぎて子供産まなくなるんじゃないの
大人になったら損な世でいきるのはきついから
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:22.15ID:etTgFXzp0
>>44
その世代はアベノミクスで就職の恩恵を受けまくったから自民好きが圧倒的だよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:25.99ID:fXUkXP2I0
19歳以上はマイナンバーカード所持で3万ポイントもらえるってこと?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:26.59ID:fKHBnpeQ0
去年の10万の時は、いらねえとかカッコいい書き込みが溢れてたけど結局受け取り率は99.4%www
今年は18才未満と知るとブチギレこどおじ&こどおばw

ほんと、10万て金は面白い額だなw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:33.89ID:NB2fcfI00
前のマイナポイントは2万円を使ったら5000ポイント貰えたんだけど
今度のもそうなのかー 同じなら12万円使ったら3万ポイントてなるの
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:36.85ID:VdjiLYH10
>>30
氷河期勝ち組は子供作り育てないやつは要らないって思ってるんよ。言わないだけで冷ややかな目で見てるんよ。
いい加減察した方が良い。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:51.48ID:kCiKMdWa0
自民党に入れたのに
0給付の刑...

なんでなんです??
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:51.56ID:V5b/IJv20
>>44
20代って子育て世代だからな

1番はこれ以上に野党が嫌なんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:52:53.76ID:WekoI9Gw0
19歳の馬鹿ども0円ざまあみろwwww
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:10.65ID:flxoDYkl0
>>1
そもそもだな。

去年の安倍内閣の給付金の時に、岸田 (当時の政調会長) が貧困層に一世帯30万円としていたものを、創価の山口が連立離脱をチラつかせて国民全員に一律10万円にしたんだけどね。

https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/03/04619657.html

https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200417-00173899

そんでもって今度はその山口が18歳以下に10万と方針転換。結局は創価の信者獲得にどう影響するかだよね (給付金が党の支持率アップに貢献したか否か、女性部の井戸端会議情報収集力パナイっす!) 。

まあ、この件は取り下げになるか、国民全体に一律5万円 (マイナで+5万円) とかに変更になんでしょ。 愚民にはささやかなサプライズが一番効くからさあ w
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:13.31ID:xKLkIQHa0
今後何かと給付金が増えるしこれから儲かる商売は
宗教だよ幸福がそうなようにそうかとおんなじことやればぼろもうけ確実
やふーで宗教なんかいくらでも売ってる信者付きまである
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:16.90ID:BS+6V4er0
未婚者のボーナスはガチャで1000万とかやろう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:17.07ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?
子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?
10万円くらい働いて稼げやジジイども
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:18.81ID:WYqV0m3I0
マイナンバーも家畜の証明ってはっきりわかんだねぇ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:19.48ID:Wcz3nAi60
これが民意だ!
思い知ったか!
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:20.14ID:gjjF6jYc0
>>1
3万円もらえるならさすがにマイナンバーカード作るわ

一回作ろうとしてめんどくさすぎて諦めたんだよなあ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:28.27ID:angHNpqD0
いまだに政府の希望通りにマイナンバーカード作ってなかったり、子ども産まないで楽しようとしてるお前らの自己責任だろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:35.87ID:84d54x7F0
>>64
子ども全員18歳以下じゃなかったような
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:35.96ID:z+4ff92k0
子供が道端で泣いてても誰も助けない世の中になりそう
10万持ってんならその金でなんとかしろって
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:36.08ID:lw9nPgM10
飲食店アルバイトで切れたり行き先無くしてる20代が何もなくて
有名私立に通うお坊ちゃまお嬢様に10万円か、、、

なんか違う。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:41.62ID:9m7/SKoL0
マイナンバー差別
子なし差別
結婚したくても貧困で出来ない者差別
結局差別とマイナンバーカードゴリ押し利権の政治じゃねーか!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:57.34ID:dOdnVlOg0
ほんとみんな金がないんだな…
10万くらいでギャーギャーと…
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:01.09ID:4WUSOkrc0
金くれくれと言いながら、自分が貰えないと分かったら発狂してワロタw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:02.02ID:qXo6JrB20
>>89
JR、バス、フェリー「止めて下さい、死んでしまいます」
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:06.04ID:WCaYBJrq0
だから自民党でなく立民に入れたんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:06.28ID:qh7jIvHH0
>>28
はしもっちゃんは今回は貰わないと思うよ

こんな差別政策何されるか分からん

一律だから有り難く貰う義務があっただけ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:07.10ID:7pXYKJeb0
日本は今後どのように進むべきなのか
この課題が最優先ではないのかね?
これには様々な問題を含んでるからあえて言わないけどもだね
このバラマキは愚策であり日本を衰退させる一因となるのは然りですな
だって考えてみなよふつうに仕事があってそれで生活水準が納得いく高さならさ
現状そうではないといえるね
ほんとさ底辺が発狂して事件起こすとかねそれの巻き添えくうのはやだよ
キッシーはね日本人主体でね底上げしろや
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:10.01ID:lvU4oqo10
立憲民主党に投票した世帯持ちが10万円給付について特に反応せず、
自民党に投票した独身ネトウヨが発狂してるのが笑えるw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:12.31ID:1Xn99AsA0
>>60
子供は日本の未来だから支援したいと思ってる。
自分の事しか考えない立憲支持者みたいにはなりたくない。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:17.55ID:mgEzO27/0
落とすなら公明党にしとけよ。
つーか、文句があるなら公明党本部まで行けよ。
取り囲んでオラッーーーーーと騒げって。

山口那津男出て来いや!!!!!!!!!ツラ貸せとかどんどんやれ。

公明党議員死んでも誰も困らんし殺れよ。
公明ジョーカー参上ってな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:18.14ID:ged7f5Jq0
>>110
  __________
  |  GoTo で GOGO! |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ ||
   <丶`∀´>||
   /   づ.Φ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:22.48ID:zLMx7P2r0
国会議員やってる間はどんな汚いことやっても捕まらない
票集められなかったらムショ確定だから落選にビビってる
今どき悪いことしてない政治家なんていないし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:22.82ID:BS+6V4er0
>>109
12万使わないとポイントつかないっていうの何?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:24.08ID:84d54x7F0
20代だけじゃなくて19歳の貧乏フリーターとか貧乏大学生とか可哀想
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:24.09ID:FS0PCKhj0
マイナンバーはともかく子供支援グッジョブ
100万でもいいぞ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:32.18ID:tEpvZoLZ0
老人世代に金使いすぎなんだからこれはGJでしょ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:36.30ID:K+FhUKVi0
5ちゃんの独身は精神年齢が小4だから
子供だけズルい!という発想になる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:37.00ID:EMAemSi90
>>102
おまえの親がそんな親だったからって
普通の親はそんな子供のお年玉取り上げたりしねーよバーカwww
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:45.21ID:Y9guuUlO0
>>117
まあ、俺は助けないね
10万円様だからな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:45.41ID:rZ4ZwcQf0
民意で選ばれた選挙だからな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:47.64ID:tRfBZ3dL0
得とか損とかそういう話ではない
コロナは落ち着いてきているのに雑すぎるんだよ
何だよ一律の年齢制限とか恣意的すぎる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:50.84ID:olD+HNKP0
>>115
いやまて、野党に投票したやつは発狂してるぞ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:52.43ID:iRiZBMJg0
お前らの怒りの矛先が子育て世帯に向いてくれて嬉しいわ
非課税対象の給付金が潰されないかと心配だったから子育て世帯が叩かれてるうちに
非課税世帯には30万円ぐらいをプッシュ型で給付してくれたらありがたい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:53.08ID:HW38zmcQ0
なんでこんなに伸びてんの?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:03.36ID:8Zfwxlij0
子供に配るのはまぁ理解できるわ
何でマイナンバーゆうぐセットなの?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:08.95ID:SaQLVzyt0
>>96
今どき20代で子供いる人って男女ともに少数派じゃない?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:09.25ID:pyUFAnek0
これはアカンやろ
逆に18までは大して金かからないんだし
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:11.79ID:WYqV0m3I0
>>44
ワクチン打つようなバカなんだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:13.20ID:NB2fcfI00
近所のスーパーのプリペイドカードにしとくかな
生活必需品だと12万円くらいは直ぐに使うだろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:13.72ID:ND9OXH/J0
18歳以下とすると、子供らが俺らの金だから小遣いにくれだのやかましくならないか?
違う言い方であくまでも親への支給としないと中二病の変な反抗期の子供らとかいると家庭環境悪化しそうw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:16.78ID:fKHBnpeQ0
>>87
5000ポイント撒いた時は25パーバックだから2万チャージして
5000円分のポイントバック
もし同じなら12万チャージ必要だけど、
3万ポイントで慌ててマイナンバーカード作るようなコジキが12万チャージ出来るのかってなるわなw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:18.50ID:uXelGpmn0
子梨こどおじざまぁwww
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:19.64ID:mSU7YAGQ0
18歳以下10万とマイナポイント全員5万ならそんなに不満出なさそう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:27.67ID:bNSf26dy0
>>68
ミニストップでWAON払いならアマゾンやアップルや任天堂のプリペイドカードを買える。
ただ、端末から発券するレシートタイプは現金払いのみ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:30.74ID:FyU6FUcf0
>>26

自民はそんなこと公約してないぞww
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:30.77ID:84d54x7F0
>>79
そうだけど何か?
自民公明に入れて文句言ってる馬鹿はいないだろたぶん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:33.96ID:ojRM5yCM0
>>126
なにそのきっしょい文体
少子化なんだから子供最優先に分配して当然だろ
バラマキでも何でもねえよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:35.22ID:TLtkyLte0
>>153
選挙に負けた怒りをぶつけているからw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:38.91ID:BopG1J390
マイナンバーとポイント貰うカードを紐付け

毎月カードで2万円食費で使ってたら

月5000ポイント貰える

毎月毎月5000ポイントが3万ポイントになるまで貰える

現金ばら撒くよりマイナポイントで良いと思う

入金でポイント貰え買い物でポイントが増えるスーパーもある
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:40.09ID:ZSR4fZpK0
バラマキ無能政策の典型
創価の信者集め
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:41.01ID:eUWRuzPx0
ドンドンばら撒け
そしてドンドン使え
ワイの株が上がるわいwww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:44.63ID:kCiKMdWa0
困っているのに
困ってない扱いされてしまうのか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:45.51ID:x6/On8vk0
>>153
仕事だから
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:51.61ID:z+ZZmCgl0
とにかく自公はケチ
マイナンバーカード作ったらポイントやるよか
免許証も3年後はマイナンバー付くんだろ
その情報をすべて中国に流すんだしさ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:05.16ID:AP4V9JBH0
ワクチン接種者とgoto利用者に配るとかもあるな
葉っぱかける為にも色々区別は必要よな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:05.92ID:+apz2sND0
マイナンバーカード持ってる奴は全員
余分に3万円納税する権利進呈で良いだろう
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:13.01ID:qzMx2auT0
日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15カ国が参加する地域的な包括的経済連携(RCEP)協定が来年1月1日に発効することが決まった。日本政府の試算では関税撤廃・削減を受けて輸出拡大などが進み、日本の実質GDP(国内総生産)が約15兆円押し上げられる。自動車部品など工業分野を中心に全体の関税撤廃率は91%(品目ベース)に上り、
国内自動車産業には追い風となる。


自動車業界はどうでも良いんだけど
農品重要項目の米麦は関税撤廃しない
これからだけど日本の国益になるなら
TPPを再考してRECPと摺り合わせるのも有り
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:18.50ID:tRfBZ3dL0
高市なんとかしてくれ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:23.72ID:mSU7YAGQ0
>>169
これの自民の非正規社員の部分どこいったん?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:30.95ID:XK1X5Q+f0
俺は欠格事由でマイナンバーカード作れない
結婚もしてないし子供もいない
社会的弱者を徹底的に排除する自民党のやり口は我慢できない
本当の弱者救済の政治をやれよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:42.27ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?
子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?
早く死ねゴミども
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:44.14ID:K+FhUKVi0
>>130
そりゃ生まれながら信者にするからな
近所の創価一家は子供5人
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:45.48ID:Y9guuUlO0
>>174
10万配って少子化改善するの?
どうせ来年も過去最低だろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:47.86ID:TLtkyLte0
>>177
マイナンバーくらいやれよw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:50.46ID:VdjiLYH10
>>127
だって10万貰えるし。
でも勝ち組至上主義は良く無いから野党に入れてるだけだし。
激烈な競争主義の自民維新にわかってない馬鹿が投票してる。
結果優しい勝ち組子持ちにお金が入る構図。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:57.33ID:dyanwmIJ0
>>7
その場で一瞬得した気分になるだけで
普通に消費税とかで取り戻しにくるだろ
しかも経済効果はほぼなし
コロナで打撃を受けてる層が救われるためなら許される
でもこれはそうじゃねえだろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:57.57ID:V5b/IJv20
>>153
貰えない貧乏人が発狂
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:56:59.17ID:EaOk5bsF0
18歳早生まれで大学生、は10万円の対象?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:01.60ID:S3Ghh0Vq0
わ〜い お小遣い( ´∀` )
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:01.98ID:W/IaHexr0
>>165
自虐レスかw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:14.42ID:ojRM5yCM0
>>194
高市さんは子育て世帯に子供1人毎月6万給付とかいってたような
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:14.79ID:W0NdWMvw0
>>186
雰囲気だけで投票する馬鹿や
投票自体しない間抜けが大量に居るって事やな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:26.16ID:eUWRuzPx0
>>9
どっちかというと公明党では?
自民がばら撒きに一番否定的だったと思うし
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:27.39ID:iUgzIdMt0
>>8
そういえば自民党って過去の公約とか政策集を公式サイト上で表示してくれてないんだよな
最近のはあるけど2013辺りのはわざわざサイト内検索しないといけない
立憲などと違って長く続いてるんだから過去のモノも確認しやすくしとけよとw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:27.52ID:BTyo1sa10
10万なんて1ヶ月の生活費で消えていくわー
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:28.84ID:g+dOWeqn0
N国に入れたが45万アジャッス
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:35.24ID:9pa7eq8z0
国会議員の子供にも配られるんですかね?
流石に所得制限なしはオカシイと思いませんか?
自民公明党さん
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:40.16ID:+9GuvDju0
小さい子どもに配るくらいなら大学生を何とかしてやれよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:40.69ID:BeTy1dEP0
>>196
欠格事由というのに具体的にどういうものがあるのか知りたい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:41.17ID:rfZ9XNBu0
マイナンバーカード持ってても12万もチャージ出来るやつがいないだろ
しかも3万ポイント還元は即日じゃない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:42.63ID:lw9nPgM10
ポイントとかめんどくさいからマイナンバーカード保有者にプレミアムなんとか券送れよ

ごちゃごちゃするよりサッと郵送した方が手間省けるだろ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:45.30ID:XKSwDasg0
小梨、マイナカード嫌いのパヨは1円ももらえないの?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:46.48ID:5d8cSDL40
カード作るの面倒くさい
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:47.52ID:ZSR4fZpK0
創価はいいよな
税金使って信者集められるんだから
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:50.29ID:OFgMXRdb0
>>169
立民だったら貰えなかったわ。セフセフ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:53.19ID:McyM2cEj0
>>30
しょうがないじゃんお前ら税金食いだし。
別に子供がいる=富裕層じゃないしな。
単に甲斐性が無いだけ。金だけ違うぞ?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:53.60ID:lokJE6pF0
早い早い
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:53.94ID:FS0PCKhj0
完全に自公政権から見捨てられてんのにまたも自公に投票した独身氷河期阿鼻叫喚w
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:57.80ID:WMAdizrN0
>>93
まあ盛況だろうな
公明の雇用対策案でも女性を雇ってあちこちに送り込む案が出てるし
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:58.09ID:/Mwk0gWA0
もう、バラまきには、アキアキした

景気を良くしてよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:57:59.92ID:+DJST5xq0
>>130
将来入信してもらう為の布石だろ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:07.67ID:1Le4aOCU0
教育で洗脳して他人に迷惑をかけるくらいなら自死を選ぶように誘導してきたが
貧困が進みすぎて洗脳が解け始めてる人が増えてきた
金持ちが増えてる反面貧乏人も増えていて格差に絶望という現状が後押ししてるのかもな
外国人の増加と合わせて数年後の治安が不安だ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:09.42ID:84d54x7F0
40代で子供が18歳以上で困ってる人は無視ですか
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:10.24ID:NjP9x2EB0
二倍生きてるんだから二倍よこせ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:10.80ID:4WUSOkrc0
岸田にとっは、お前らクズ国民に金ばらまくより世界に金をばら撒いた方がましだしなw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:17.01ID:202O1lQY0
カルトが国民の金を

裕福な公務員のガキに大金あげるんだってよw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:18.81ID:K+FhUKVi0
コロナ禍に子育て頑張った親と
楽しい時にコロナ禍だった子供へのご褒美

嫉妬するこどおじ(43才)
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:24.21ID:bYgf2bYd0
>>73
岸田は嘘つきなんかヘタレなんかよくわからんな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:26.61ID:qXo6JrB20
>>208
>他人のガキにお年玉をやりたくないからな

他人のガキがおまえの年金を支えているんやで
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:28.46ID:RGbUFd/d0
反ワク=反マイナンバー

こいつらは一体何と戦っているの?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:28.86ID:NB2fcfI00
貧乏な俺、3万円も貰えるとか夢のようだわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:30.42ID:S8WsTKZx0
20代や19歳の学生さんとか新社会人は生活にいっぱいいっぱいで
学術会議だとか入管の監視カメラ映像とかモリカケさくらとかかまってる暇はないんですよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:36.53ID:ojRM5yCM0
>>207
子供が減ると経済縮小してさらに景気悪くなるだろ
年金も74まで引き上げないとキツい状況じゃん
こんなことも理解できないのか?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:38.43ID:0vuz9nHa0
>>229
国籍かな?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:38.56ID:tRfBZ3dL0
>>217
賛否あるだろうけど継続的な政策ならいいんじゃね?それなら少子化対策にはなる
今だけとか馬鹿すぎだろ
ほんと選挙のご褒美みたいになってるやんか
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:40.99ID:uGOZJOtG0
ワクチン接種済みの子供にしろ!
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:43.33ID:GSwemjwj0
子供がいない非国民は給付ないくらいでガタガタ言うな
次は人権抹消が待ってるぞ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:43.43ID:JlU09ugZ0
>>44
自己犠牲の精神旺盛な若者のおかげで
子育て世代と年金世代助かってます
ありがとう!
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:43.98ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?

子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?

キモイー
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:45.39ID:FdaFAKpC0
うちの第一子が来年4月末に生まれるんだが給付対象になるんかな?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:47.86ID:uH+hbU/Q0
上司「何回同じミスするんだ?」
俺「スワセン…」
心の中の安倍「意味のない説教だよ」俺「フフッ」
上司「何笑ってんの(怒)」
俺「だから、すみませんって言ってるじゃないか!」
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:48.20ID:ojRM5yCM0
>>201
やらないよりマシだぞ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:58.89ID:sANTTnqa0
作りに行って順番待ちの整理券もらったけど写真取られると知ってウンコ行くふりして帰ってきたわ(・ω・`)
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:59.62ID:xDTxtaVc0
法律とか税金って面倒くさい手続きを苦もなく行える人間に有利なようにできてるからな
しゃーない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:05.13ID:hivpObu80
10歳以下で良いだろ。
そのぶんマイナは5万に引き上げで
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:07.33ID:DYHvbCOx0
今日の話で、事件や芸能ネタでもないスレでもう13て

お前ら…公明党が公約に挙げていたのにいまさら…
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:09.42ID:NF0MD3qz0
所得制限だと超えててもらえなかったからポイントは助かるわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:09.88ID:VdjiLYH10
>>245
18歳以上は選挙権あるんだから困るなら今度から自公維に入れないようにしような。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:15.28ID:ikjoFiCV0
世帯年収1500万だけど税金うまうま
独身カスから巻き上げた端金の税金だけどイケメン子持ち高所得の俺が使ってやるからありがたく思え
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:20.79ID:qqe2Fust0
上限給付3万円で使った分から25%還元みたいなことテレビで言ってるぞ
マジでクソ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:24.68ID:Pwi+e8jH0
スクラップ同然の
無職独身中年層には
賞味期限切れの
チロルチョコとうまい棒
もれなく進呈♡
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:25.96ID:6X8El1os0
子泣き爺ならぬ子無し爺が泣き喚いてて草
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:26.58ID:V5b/IJv20
>>217
それの方がいい案だわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:28.51ID:fKHBnpeQ0
ヤフコメでもこどおじこどおば大暴れw
他人様が育てた子供らが
子供を育てなかったお前らの将来の年金やらナマポ負担しなきゃならんのだから10万くらいでガタガタ言うなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:29.79ID:BS+6V4er0
>>216
開会式の165億円がもう10億しかないにも驚いたw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:37.69ID:Y9guuUlO0
>>270
じゃあマシにならなかったら叩いていいわけね
無駄金って事だからな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:39.99ID:AP4V9JBH0
役所でカード見せたら現金3万でもいい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:41.07ID:9pa7eq8z0
>>252
いや、年金貰えるの?
75歳からとか言ってるけど?
寿命あと5年じゃん、子どもが支える?
自分の払った分すら戻ってこないのに
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:42.47ID:HXk7CI5d0
こどおじ貯蓄がまた殖える(^^♪
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:43.11ID:GOjRIP3/0
 




>>15

現在の子どもまたは18歳以下は、AI人工知能の進歩で
いらなくなるかあるいは低レベルの簡単な作業だけを
やってもらうことになる。




 
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:45.59ID:lokJE6pF0
別になくても困らないけどもっとくれてもいい
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:47.00ID:gQCPKmWm0
3万なんか配っとらんで
更新とか全部ネットで手続きできるようにしろ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:47.28ID:vB7KTozJ0
>>1
維新が揺るぎない存在にならない限り公明地獄が続くんだよな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:47.45ID:mSU7YAGQ0
マイナンバーカードって今普及率3割位だっけ?これで6割位になるんじゃないの
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:50.06ID:oOqQEd/f0
国に迷惑かけられないと支給辞退するのが愛国者な
これマメな
与党に投票した愛国者のみなさんは辞退するんやで
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:54.79ID:I6WfLkpL0
>>153
なんでも政府批判ばかりのパヨクがファビョってる
0301辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:56.80ID:3Ez+hQ6w0
>>1

自民党の支持層は
圧倒的に若者が多い
その若者はあまり選挙に行っていない

そこで安倍さん、
18歳以下に一律で10万円支給すれば
支持率が爆上げですよ!


・・・などと吹聴した官僚が
いたとか、いなかったとか


※この物語はフィクションにて候
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:59.90ID:ojRM5yCM0
>>260
継続的にした方がいいけどとっかかりとしては悪くないんじゃない?
これ契機に広げていけばいいし
自民だからこれ限りで終わりそうではあるけど
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:02.41ID:Mcj5ELbw0
いつも子供·女性·家族言ってる野党政党だったら
子供と既婚には現金30万円、独身には結婚費用をマイナポイントで3万円まで還元だったろうな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:08.51ID:fKHBnpeQ0
>>220
ガキに配るんじゃネンだわw
その親に配るんだわ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:10.33ID:XTdDnjlm0
自民党はもう公明党切っていいんじゃね
こんなの飲んでたら差別化でえらい目に合うぞ
数が必要なら維新でいいんじゃね
自民の公約は協力金と調整金と貸し付けだけだっけ?
バラマキはのせてなかったかな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:14.11ID:OP19ZMdi0
てか一律でないと子供の間で格差がうまれる
10万なら話題になるだろ

「あいつ10万貰ったんだってさwww貧乏w」てなる
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:22.92ID:OFgMXRdb0
無職子なしは国民の義務ガン無視なんだから相手にされるわけないわな。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:27.06ID:oKcP9b3j0
公明党を叩いてるけどその公明党と手を組んでるのが自民党だからな
自民党に入れたってことは公明党も認めてるってことだ
文句があろうはずがない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:28.54ID:Bo6TvroR0
>>289
いいぞ
俺じゃなくて自民な
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:29.00ID:VdjiLYH10
>>283
そんな事言ったら駄目、彼らの払った税金で私たちの子供に10万貰えるんだから。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:29.62ID:AOsviare0
それでもウィルス自滅説か神風か知らんがコロナ抑え込みに成功してるぽく見えるのがまた。

本当はもっと多いんじゃね?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:31.61ID:GOjRIP3/0
 




現在の子どもまたは18歳以下は、AI人工知能の進歩で
いらなくなるかあるいは低レベルの簡単な作業だけを
やってもらうことになる。




 
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:33.33ID:kCiKMdWa0
聞いてたのと違う!💢😠💢
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:37.66ID:/1dbiqUU0
貧しい国日本
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:40.15ID:jtBps1mv0
で、マイナンバーはいつまでに作ればえんや?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:40.80ID:7pXYKJeb0
>>247
いや海外にばらまくのと日本でばらまくのはそもそも出処が違うみたいだよ
日本で現金給付とかは抗って問題ないけどさ
ほんとキッシーどうすんだろうねこれ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:43.83ID:qzMx2auT0
散々米にやられて来たドM舵をニュートラルに
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:47.58ID:uXelGpmn0
子梨氷河期のこどおじとこどおばって何の為に生きてんの?ねえ何で?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:50.97ID:W0NdWMvw0
まぁ結婚出来るだけで今の時代じゃ
ある程度収入があるって事だしな

移民草加らしい線引きじゃね?

だから選挙は大事だって言ってんだろ?

選挙終わったから、こんな風に
コイツら好き放題やる訳だ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:55.58ID:Wcz3nAi60
コロナ禍で散々糞みたいな政策しかしなかった
それでも自民が勝った
そしてまた糞に糞を塗る政策が始まる

ただそれだけだ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:58.58ID:6CaWOIxh0
>>230
半年以上はポイントもらえる期間あるだろうし
毎月2万ずつ6ヶ月入れて翌月以降5千X6=3万ポイントもらうって手もあるだろう
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:00:58.71ID:FyU6FUcf0
>>205

は?


給付金、早急に詰め 「早期訪米し、首脳会談」―岸田首相 ...
https://www.jiji.com › 政治
5 日前 — 岸田文雄首相は31日のフジテレビ番組で、与党が衆院選公約で掲げた給付金支給について「自民党と公明党の主張は重ならない部分もある。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:03.68ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?

子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?

貧乏人はよ死ね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:04.39ID:aPQO6+2B0
さっさと下さい。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:09.61ID:RGbUFd/d0
未来も生産性もない氷河期こどおじに
何で給付金を出さないといけないの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:16.52ID:YZcCsnrj0
>>19
平日に区役所行ける程暇じゃねー
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:16.53ID:+apz2sND0
今回はドル転してテスラ株買うかな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:18.58ID:hnA2Gnyf0
クソが!18歳未満の奴殺したくなってきた 
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:20.82ID:BS+6V4er0
ドンキのマジカカード使える?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:33.11ID:GOjRIP3/0
 




現在の子どもまたは18歳以下は、AI人工知能の進歩で
いらなくなるかあるいは低レベルの簡単な作業だけを
やってもらうことになる。



      
 
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:33.58ID:lokJE6pF0
>>45
バギー高いんやで
オムツもせなあかん
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:35.14ID:yvX8uVkQ0
自民党というか日本国民がバカなんだろな。点しか見てなくて全体なんてみる気もない。そりゃリスク先送りしまくる政策やるわけだわ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:35.47ID:DYHvbCOx0
不満に感じてるなら信濃町で抗議活動でもすればいいのに、でもお前らデモ嫌いだもんな

公明党と公明党と組む政党に票を入れたお前らのせいだから、悪いな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:36.05ID:WMAdizrN0
>>271
デビットカードならつくれるだろ
交通系や流通系だって紐付けできる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:38.18ID:IXDVNXXl0
>>318
いますぐだ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:38.29ID:202O1lQY0
なんで10万もらえない独身で貧乏のウヨがカルトを擁護してるの?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:39.12ID:V66mB/y80
>>245
同じ世代だけど、若いうちは遊び倒して晩婚で子供作って得したわ
若いうちに結婚してたら損してた
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:40.83ID:Bo6TvroR0
>>323
大風呂敷広げてるだけだと思うけど
これに関しては結構まともな政策だと思うわ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:42.48ID:FS0PCKhj0
やっぱり子供に対して給付金って形がわかりやすくていいわ
毎年やってくれたら来年また子供作ろうってなるもん
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:42.76ID:3YY2Ze4z0
言っとくけど子供が貰ってもニーサだからね
10万もらってもっと増やすわ!!
オメーらも金くれ金くれ言ってないで自分でなんとかしなよ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:48.36ID:vPYl7yzh0
19日に案まとめるって書いてあるからそれまで炎上させまくれば止められるやろ こんなん許したらアカンで!
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:53.56ID:WVXc7YPA0
子無しは3万ポイントで我慢しろってこった
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:57.07ID:OP19ZMdi0
>>308は、だから裕福な家庭のガキにも必要という意味
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:01:58.95ID:c/aNg84q0
ジジババ差別
もう自民党に投票しない
参院選おぼえておけ
結果でわかるだろう  ひとでなし  自民議員

もうジジババに優しい共産党へいれよう
「穏健共産党」に名称変更したし・・・・
ゴーゴー共産党
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:07.26ID:uGOZJOtG0
ワクチン撃たねえからな
絶対!
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:07.34ID:OmQnvkyt0
恒久的な消費税減税が効果的なような
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:07.96ID:FyU6FUcf0
>>311

は?

給付金、早急に詰め 「早期訪米し、首脳会談」―岸田首相 ...
https://www.jiji.com › 政治
5 日前 — 岸田文雄首相は31日のフジテレビ番組で、与党が衆院選公約で掲げた給付金支給について「自民党と公明党の主張は重ならない部分もある。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:19.22ID:XABfGnAN0
>>174
なんで当然なのか、機序を説明してくれ
高齢化だから高齢者に配るのも当然か?

少子化対策なら
既に存在する子や親ではなく、これから子を作りうる奴に配るべきだろ
釣った魚に餌やってどうする
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:29.03ID:NB2fcfI00
マイナポイとをもらうのにクレカは必要ないよ
スーパーのプリペイドカードが使えるから作れば良いがな
一度に12万円チャージする必要もない
チャージした分だけポイントを付けてくれるとこもあるよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:31.51ID:EMAemSi90
>>305
子供のお年玉に嫉妬すんなキモ大人
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:37.54ID:KDN0oK/P0
自民党というか日本国民がバカなんだろな。点しか見てなくて全体なんてみる気もない。そりゃリスク先送りしまくる政策やるわけだわ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:37.98ID:WYqV0m3I0
ワクパスも「言うこと聞くならこれを許可してやるよ」「言うこと聞くなら少し得させてやるよ」
マイナンバーも「言う通りマイナンバーカード作るなら少し得させてやるよ」
言うこと聞かない奴は知らねえよ!ってことだわな
これを飼い慣らしと言わずになんと言うんだ?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:40.82ID:OgWcHeCd0
創価「3マソ支給します。ただしマイナポイントでな」
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:47.25ID:3NPOaIvP0
>>120
そら先進国唯一の30年経済成長無し、スタグフレーション状態の国やぞ
年収はコロナ前から360万が中央値、貯金無し世帯はガンガン増加中
そんな中そんな国でも勝ち組だけには10万あげる!とかやったらそらもう阿鼻叫喚の地獄よ

まぁそんな政権支持したのも貰えない側の人間なのが笑う所だが
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:50.72ID:vB0kO+IF0
えっ?これの何であかんの?
ガキに金配るのはいいじゃないか、将来の有権者だ。
これでガキたちは18歳になったら野党に投票することはない
お金貰って世話になっといて恩を仇に返すわけにはいかないからな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:57.01ID:cZYjVBvt0
こどおじとかいう不良債権に施しなんて
必要ないんだよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:02:58.36ID:Bo6TvroR0
>>364
>>258
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:00.57ID:WVXc7YPA0
>>355
概ね好印象で民意による公約の実現なので
ネット炎上ごときじゃ止められません
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:10.39ID:HXk7CI5d0
>>371

富裕層こどおじはどうなるんや?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:18.97ID:PssCY08r0
独身を殺しに来てるな
ますます窮屈な世の中になる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:22.47ID:BS+6V4er0
また選挙やっても忘れるw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:23.45ID:qzn+08sb0
創価学会員向け政策だよなこれ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:24.82ID:X6CTf2yN0
選挙前から公約で言ってたんだから仕方ない
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:31.10ID:mVwS5vP/0
いい加減自民や維新信者は自分が切り捨てられる側になるかもと想像出来んもんなのかな
少しでも想像できたら絶対支持しないと思うんたけどね
中国や韓国に攻められる心配より先にする心配があると思うよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:31.12ID:V66mB/y80
>>354
うちは子供手当ての支給も全部ニーサに突っ込んでいい調子で増えていってるわ
すでに貯金も2000万あるし自民最高
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:33.72ID:HmhtYIT40
20代の自民支持者は自民を支持し続けたツケが中年になったときに必ずやって来るぞ
ちゃんと切腹する準備しとけ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:33.80ID:GOjRIP3/0
 




>>353 土人!

世界人口削減計画も知らないのか!

子どもを増やすことは犯罪と同じだ!




 
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:37.89ID:fKHBnpeQ0
>>372
お年玉と給付金も区別つかない知恵遅れw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:40.02ID:srmQAQzm0
そんなのより健保下げろや
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:50.32ID:oKcP9b3j0
自民に入れた高齢独身ネトウヨが大発狂してて草
お前が噛み付く相手は俺じゃなくて自民党だろw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:51.66ID:nhNuHcEz0
マイナンバーカードなんてスマホから簡単にできるじゃん

そうすると取りに来て郵便がくるから、それをもって市役所へいくだけなのにw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:03:59.26ID:lEp70gJD0
俺たち年寄りには要らないから
若いのにバンバン使ってやれ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:01.30ID:lDvfLHH20
小梨夫婦だけど反対する意味がわかんないよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:05.68ID:bcYyJs7U0
>>380
てことは公明票に支えられてる自民にも投票しなかってこと?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:07.41ID:xDTxtaVc0
いまからささっとネットで調べてサクっと
マイナンバーカード申し込み手続きできる奴は3万貰えるが
面倒くさがる奴はもらえないってだけ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:12.06ID:158kNbm50
立憲とかれいわをばらまきwって言ってたやつももらうわけだ

連中の意志なんてそんなもんか
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:18.03ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?

子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?

キモイからはよ死んでwww
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:18.03ID:7pXYKJeb0
>>258
いやね
このバラマキでねこの一時金でね個人が一生賄えっての?総合で2兆ってさ
国民が求めてるのは雇用じゃね?安定した生活を出来る雇用なんだよ
ドラクエでいうとね今の日本はねなんの武器も持たんと金だけ持って突っ立ってる遊び人なんだよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:20.55ID:NF0MD3qz0
ウマ娘とか記念ガチャ開催しそうだなw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:21.64ID:0vuz9nHa0
>>370
店舗独自のにつけたらほんまそこの犬になるんよね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:21.90ID:okwwOsOm0
>>35
応援するぞ〜
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:30.77ID:4WUSOkrc0
こどもにもっと金やれよ。1人100万円でも少ないわ
こどもは国の借金だけ押し付けられて迷惑なんだよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:32.50ID:pyUFAnek0
一番怒ってるのは
一番下の子供が19歳とかの家庭だろう
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:32.98ID:fsYXvDDz0
>>423
アウトやろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:33.80ID:rxFnl8qX0
nanacoで30000ポイントもらって少し自腹切ってK's電気でテレビ買い替えるわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:33.85ID:MkKEy9oT0
>>280
マイナポイントと同じだな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:34.20ID:WVXc7YPA0
いや、こどおじこどおばだって
12万で15万の買い物ができるんだぞ?
浮いたお金は好きにしろよ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:36.51ID:Bo6TvroR0
>>391
多分そうだと思う
パヨばっかの自民で珍しい
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:37.22ID:8wFUY2xH0
高所得の高額納税者もコドオジ引きニートの底辺もガキが居なければ同じ30000ポイントだけとかマジワロリンスでまじメシウマパラダイスだわwww
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:38.77ID:kCiKMdWa0
信じてたのに裏切られるって
こういう事なのね・・・
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:42.47ID:1DpNhauE0
>>404
正解だと思う!
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:47.17ID:hnA2Gnyf0
もうガキ殺せよ 殺して数減らせば自分が貰える番が来る
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:52.33ID:QTiTHkV60
ワク信発狂してる反ワク子どおじマイナ持ちは3万ポイントきっちり頂きますテンキュー
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:04:59.41ID:1olKkYeB0
公明党ありがとう車買い替えたばかりやし全部貯金やけど
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:05.47ID:78ZdM0FV0
少子化対策とか頭おかしいこと言ってるやつら
10万貰えるから子供作りますなんてことにはならないからな
負担も増えて貧困対策も改善もしないこの腐った国で子供を作ったら負けと思うやつのほうが多いから
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:08.10ID:bcYyJs7U0
>>413
そもそもジョーカー予備軍なんて全政党が抹殺したいと思ってそう
どう考えても国の足を引っ張る存在だし
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:11.33ID:FyU6FUcf0
>>400

あわれな知恵遅れ低脳非日本人ww

すべての発端は、14日の午後5時半頃に遡る。自民党の二階幹事長が緊急記者会見を開き、冒頭に次のように切り出した。


政府が目指す「一世帯30万円の現金給付」の後に、さらに「一律10万円の現金給付」が必要だと突然ぶち上げたのだ。

そして、この二階氏の発言に大きな衝撃を受けたのが公明党だった。

何とか与党としての足並みを揃えるべく、「一世帯30万円の現金給付」で党内をまとめた矢先の二階氏の10万円支給発言だった。

公明党内では「一律10万円の現金給付は公明党が先に主張していたことだ」として、一気に不満が爆発した。公明党にしてみれば、自民党によって諦めさせられた自分たちの提案を、今度は自民党が自らの手柄にしようとしたと映っても仕方がない状況であり、支持者の不満を抑えるためにも一人10万円給付を自らの手で直ちに実現する必要性に迫られた。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:14.04ID:aWFrBpUY0
>>230
毎月2万円ずつチャージして6ヶ月で3万ポイントもらえばいい
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:14.77ID:+DJST5xq0
>>306
もう単独安定多数取ってんのになんで切れねえのかね。やっぱ自公合わせて過半数割れに持ってかねえとダメだろうな。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:22.44ID:NQ8STIfm0
自分は独身だけど子供がいる世帯に支給するべきだと思うわ
これで発狂してる奴はそんなんだから金がないんだよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:24.69ID:1ZvSZSZr0
緊縮脳でケチケチして制限つけると給付時期がかなり遅くなるんだよ
スピード重視でメロリン給付金一択だろ!

財源は⁉︎毎月一人10万円給付は可能か?お答えしましょう!
山本太郎(れいわ新選組代表)
https://youtu.be/loD2wHTaib0
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:29.96ID:xdulRsPb0
女の独身男性への敵意は異常
自分の彼氏でもないのに
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:31.34ID:706BGrpr0
草加に魂を売りたくねえ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:33.12ID:NF0MD3qz0
>>280
楽天カードで株か投資信託買うヨロシよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:37.81ID:DbDrX/p90
子供が19歳と20歳の大学生なんだけど
医療理系だから学費の出費凄いんだけど対象じゃないんだよね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:38.95ID:fsYXvDDz0
>>404
今回のでさらに株価は底上げされるで
やったな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:39.05ID:EMAemSi90
>>408
お年玉みたいなもんだろ
なに嫉妬してんだよジジイwww
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:48.86ID:RR6ljIyt0
マイナポイントの申請云々が面倒くさすぎるわ
マイナンバーカード持ってたら現金送ってこいや
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:51.51ID:rfZ9XNBu0
>>418
ネタなのかそれは
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:57.83ID:lCpxpi9z0
小梨ブチ切れwww自民サイコーwww
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:04.59ID:EkpTcmYQ0
自公は公約を実行してるだけだからな
国民に信任されたんだから
文句言われる筋合いはないだろうな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:06.88ID:HXk7CI5d0
>>432

社会主義やなぁ貧民どもはww
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:08.03ID:Bo6TvroR0
>>426
だからとっかかりとしてはいいだろって話
継続給付しないと焼け石に水だけどいきなり継続給付とかやるとお前ら発狂するじゃん
段階的に継続給付に広げていけば十分対策になるだろ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:11.32ID:UlyaVClm0
ガキは三千円
俺は十万円にしろよ
ふざけんなよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:15.53ID:80ot1YJU0
子供は将来の納税者だからな
正直10万でも安いぐらいだろう、ただ現金ではなくて学費充当クーポンみたいなのにした方がきちんと子供には行き届くと思う。
毒親みたいなのが結構いるからな。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:18.98ID:GOjRIP3/0
 




>>411 帰れ、公安に通報した。




 
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:20.63ID:BX2uCRqT0
>>7
裕福なら数十万なんてはした金だろ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:27.51ID:Jy/9SiwE0
マイナンバーカードくらいはすぐ作れるから問題無い。

荒れてるのは18歳以下という年齢……
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:28.83ID:4WUSOkrc0
何でこどもが借金して、クズどものお前らに給付しなきゃならんのだ?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:30.79ID:FdaFAKpC0
>>69
年収制限かける意味があるか?
誤差の範囲なのに
そもそも世帯所得が多い家庭は共働き世帯だろうからその分出費も嵩むだろ
お金や手間がかかる子供を産む事に対するインセンティブも働くし所得制限せずに子育て世帯優先で給付金をばら撒いていくべきだと思うよ
独身や子なし世帯にら給付金与えなくてOK!
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:34.20ID:l9mGy+Pf0
コロナ対策としての大規模な給付金なら去年あたりの
国民が一番苦しんでいる時期に出すべきであってなあ
実際アメリカはその時期に集中的に給付金支給してその効果で経済がV字回復した
まあアメリカは去年大統領選挙があったということもあるけど
日本ではようやく総選挙前になって給付金の話が出てきましたw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:37.10ID:pplap13H0
日本「日本を支える子宝に億円を!!」
世界「日本を支配して管理してやるからその金は世界の物な^^」
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:39.17ID:X8kiUtxg0
野党支持者や共産党系ってマイナンバー拒否してるから
今回どれだけ裏切り者が出るかw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:39.46ID:oTd047kc0
結果的に、この不公平感満載の事をやって社会に不満を募らせる層を生むなら、子供の未来を応援しているのではなく、ギスギスした社会にして不安な先にしてるだけになると思いますけどね
子育ての家庭に対して寛容さがない社会に、益々なると思いますよ?コロナ禍で大変な人を真っ先に支援するのが普通の社会でしょう
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:41.45ID:V5b/IJv20
速報 現金10万円のみで決まりそう


週明け8日に政府に申し入れ 調整本格化 公明党「18歳以下に現金10万円」
11/5(金) 11:42
自民・公明両党は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策の検討を進めている。
公明党は、週明け8日に政府に対し、18歳以下の子どもへの現金10万円の一律給付などの支援策を申し入れる予定で、
政府与党内の調整が今後、本格化する見通し。
政府が11月中旬にまとめる大型の経済対策をめぐり、公明党は、衆院選の公約に掲げた18歳以下の子ども、
およそ2,000万人を対象に、所得制限を設けず、一律で現金10万円を給付するよう求めている。
さらに、マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、3万円相当のポイント付与も求めているが、
政府関係者は「マイナポイントでの給付は市町村の窓口など実務が追いつかない」と話すなど、否定的な見方も出ている。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:45.27ID:tTXRxxTW0
18歳以下とかケチな事ほざいてねーで全国民に配れや
おら10万よこせや!今すぐよこせ
さぁよこせ!!
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:45.75ID:NB2fcfI00
マイナンバーカードを申請するのが嫌なら貰えないだけじゃん
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:46.95ID:wlYbdPs10
>>477
選んだのは国民だからなw
0501 
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:52.18ID:Y3Fc44tI0
3万円も必要かな?
アマギフ5000円ぐらいで十分普及するだろ。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:53.28ID:5IOpmMCo0
いま子供に10万円のお年玉あげる理由って何よ?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:53.92ID:tRfBZ3dL0
>>302
それにしたって恣意的すぎる
18歳以下に一律ってところに合理的な根拠があればまだわかるが
そうでないなら恣意的にばら撒くことを認めるようなもんだわ
義務教育なら中学生とすればいいし
学生なら大学生含めるべきだし
なんで18歳で区切るんだか全く理解できない
こんなんいいなら今後も選挙のたびに適当にやり出すわ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:06:58.82ID:FyU6FUcf0
>>411

あわれな知恵遅れ低脳非日本人ww
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:00.52ID:OVlK37MS0
こんな給付金任天堂とソシャゲアプリが儲かるだけじゃね?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:02.46ID:4hBCwMNu0
世の中自殺しちゃダメって言われてるけど
ここで文句ばかり言ってる連中は自殺した方が社会のためになるんだよな
ダメな奴が生き延びる必要があるのか?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:04.28ID:YZcCsnrj0
>>356
3万ポイントなんていらねーよ!
俺はコロナで収入増えてる。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:05.70ID:xdulRsPb0
>>462
コイツは政権取れないから言いたい放題なだけよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:08.87ID:Y1FSltlW0
なんのダメージもない公務員の家庭も含まれますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:12.75ID:78ZdM0FV0
間違ったところにばらまけばばらまくほど少子化は加速する
これがわからない少子化対策厨の馬鹿
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:13.68ID:84d54x7F0
虐待とか育児放棄してる親がニヤニヤしてると思うと吐き気がするわ
国がよくこんなことできるな
民主党が滅んだように自民公明も消えればいいのに
歴史に学べない愚者には用はない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:14.34ID:qXo6JrB20
>>489
今でしょ!
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:15.85ID:O3liQhQW0
お前ら → 肉屋を崇める豚

ブヒブヒーン!
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:17.09ID:EMAemSi90
>>433
これ
大人の税金10倍くらいにして100万円くらい欲しいよな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:17.26ID:8GdG1+zz0
景気が悪い話やで
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:18.70ID:GOjRIP3/0
 




>>476 帰れ、公安に通報した。




 
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:20.64ID:mm4xkryY0
カード子供2人の分も作ってあるけど、3万も後で貰えるなら5千円のやつも楽天登録なしのEdyでも買って突っ込んどくか
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:26.54ID:BS+6V4er0
PS5買うぞー
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:31.45ID:v2Xjgnhc0
ポイントで馬券買えるの?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:32.19ID:kQ6yAW2C0
この金は年間予算の余剰金だろ
ばらまかなくても他で使われるのでは
増税とも関係ないだろう
給付対象を絞って予算内に抑えていると思われる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:35.40ID:ViAVKVTL0
反対いたします
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:37.17ID:vB0kO+IF0
これはいいと思う
お金を貰えた世代はまた大人になりさらに子供たちに金を配る
それが自然の摂理
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:43.29ID:mSU7YAGQ0
てかなんで18歳以下は現金なん?同じマイナポイントでいいやん
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:43.75ID:+8YqRvQ50
今の時代、子供がいる家庭の多くは平均以上の裕福さだと思うんだけどな・・・
特に都市部だと、学と金が無いと子供なんて作れんだろ
何だかなあ
富める者がさらに富むのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:45.74ID:WMAdizrN0
>>429
公共交通機関使うんならsuicaにでも紐付ければいい
コンビニでも決済できるし
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:07:59.67ID:GOjRIP3/0
 




>>523 帰れ、公安に通報した。




 
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:01.15ID:1ZvSZSZr0
やはり不正選挙を疑わざるを得ない
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:05.72ID:eUWRuzPx0
>>227
今はそれが行き過ぎて1000万稼ぐのが一番コスパが悪くなっている
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:06.95ID:Bo6TvroR0
>>504
18歳のラインが妥当かは知らんけど
義務教育から高校にかけては支給してもいいんじゃない?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:11.69ID:9pGSbZhK0
条件なしの給付が一番早くて平等だったな
持続化給付金の不正受給のオンパレード見てて思う
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:15.60ID:FdaFAKpC0
>>278
それ以上に所得税や社会保険料とか払ってるだろw
こういうところで給付対象から外されるなんて差別以外の何者でもないかなと
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:16.82ID:tRfBZ3dL0
>>512
一昔が10年ならそんなこともないな
半世紀前くらいだなw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:21.80ID:jex5LYvP0
全体的に景気悪いのに何やってんだか
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:22.13ID:WVXc7YPA0
大学生に現金配ってもどうせ景気と関係ないどうしょうもない事にしか使わんので
3万ポイントでよかろう
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:22.43ID:OFgMXRdb0
>>230
即日もあるし、チャージした分だけポイント貰えるから期限が長ければ問題ない。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:23.19ID:xdulRsPb0
>>503
母親に参院選は自公にってことよ
女は選挙行かないからこうやって金配って選挙に行かせるんだよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:27.04ID:X8kiUtxg0
>>489
交付に1月かかるから今すぐ通知カード持って
近所のコンビニのマイナンバー対応証明写真に行ってこい
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:28.91ID:qzMx2auT0
今さオーツ麦のクッキー食べてるけど
マレーシア
TPPも良いとこから良いとこ取りした方がいい
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:30.07ID:EMAemSi90
>>503
コロナでどんだけ学校イベント無くなったと思ってんだよ
詫び石みたいなもんだろこれ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:35.37ID:HmhtYIT40
少子化対策とか子育て世代優遇とかもう手遅れだから意味ないよ
18歳以下が2000万人しかいないなんて
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:37.68ID:8ReBaw4K0
既にいる家庭の支援もいいがね
これからどう子供を増やそうかっつう話をしろよ
この国に一番足りてねーのはそこだろうが
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:42.27ID:dG9DhjRX0
>>480
こどおじ
「 ガキは三千円
俺は十万円にしろよ
ふざけんなよ」
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:43.37ID:uXelGpmn0
はよ20万くれ車のホイール買うわ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:44.59ID:NcEKlkW80
これ過半数以上の人間を差別するっていう話なんだけど自民党終わるの?
次から二度と投票しないよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:44.68ID:v2Xjgnhc0
なあー、ポイントの3万円で有馬記念買えるの?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:45.27ID:pyUFAnek0
グルーミングかよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:47.63ID:7pXYKJeb0
>>479
いんや若人に仕事をね持たせないといけない
これが最重要課題なのね
研究開発関連をおろそかにしたけっかが今の日本
わかるかね?
昨今の仕事に意欲も感じないという原点はここでありそこに未来はないのだよ?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:50.09ID:uC3GPudw0
線引きを社会的な属性でやるのが
おかしいんだわ。
もっと言えば現金ばら撒くのが
頭がおかしい。
ばら撒きなんて一過性の事を
まるで政策みたいに公約の目玉の如く
している公明党は論外。消えて欲しい。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:50.45ID:pI2dn9Pl0
0歳児も?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:51.25ID:HXk7CI5d0
>>440

高所得者が30000ポイントとか10マソとかにはあんまり興味がないやろ

ワロリンス(エッセンシャルオイル)は貧民のシャンプー後に使えw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:53.55ID:8miACDSXO
家持ち、子供4人の家族がベランピングの紹介をしてたよ
臨時収入40万いいなぁw
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:55.15ID:XLHLCU1l0
>>529俺は日本維新にいれたから
それはないわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:58.42ID:7O7xxAQo0
そのうち犯罪でも起こしそうな怒りっぷりで怖いw
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:59.37ID:dFxteSzV0
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと

支配者どもは元の生活に戻す気がねえと

新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと

ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると

だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ

だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ

https://i.momicha.net/politics/1634994738254.jpg
https://i.momicha.net/politics/1634994758626.jpg
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:01.71ID:80ot1YJU0
>>504
高卒までって事だろ、一般的なラインじゃん
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:04.49ID:V5b/IJv20
>>533
マイナポイントはやらないっぽい
既に実務面で否定的な意見が出ている
10万円さえやれば公明党は面目躍如

>さらに、マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、3万円相当のポイント付与も求めているが、
>政府関係者は「マイナポイントでの給付は市町村の窓口など実務が追いつかない」と話すなど、否定的な見方も出ている。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:06.04ID:tSAWdgn60
>>432
高齢独身こどおじさんなんて
どうせ外国人参政権ガーとか言っときゃ自民に入れてくれるんだから
資産課税も相続税増税もちゃっちゃとやって子育て世代に分配してもろて
岸田さん期待してます!
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:07.32ID:iIb6bX0l0
マイナンバーカードと紐付けか
普段使ってる預金口座とは別にしとかないと怖いな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:07.68ID:V/3arxr80
>>496
自分の口座のない子供にどうやって給付するんだろうな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:11.09ID:/yjmRqWU0
日本国民がバカだから中抜きし放題で草

もう終わりだ猫の国

コロナ持続化給付金事業  謎の団体 668億円 → 電通 641億円→ (下請け) → (下請け) → ………9次下請けまで再委託
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636089060/
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:16.58ID:cZYjVBvt0
>>512
今も不審者扱いだよ!
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:16.89ID:GOjRIP3/0
 




>>532 死ね、土人!


その一言だけで、北方領土も尖閣も消滅した。




 
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:17.60ID:xdulRsPb0
>>249
子供にはいかねーよ
親じゃなくて母親な
父親は据え置き
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:18.07ID:z+ZZmCgl0
>>500
10万円の給付に1年かかった大阪国みたいになのがあるのに
そう簡単に届くかな

しかしポイントてところがセコくてケチだなぁ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:20.93ID:dFxteSzV0
89 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/31(日) 22:55:08.92 ID:QHG30xm50
早くBI頼むぜ。失業や転職で金欠になったりブラックで奴隷にされて死にたくない。



生ポ消滅 年金消滅 健康保険消滅


社会保障を消滅させて、たった7万の雀の涙しか貰えない


病気や怪我したら、治療に数百万円も掛かるから、病院にも行けずに死ぬしかねえぞ


その為の安楽死(尊厳死)とか政府は言い出す訳だ


朝鮮部落民の維新の会 安倍チョンの仲間


安倍一味天皇を含む上級国民は、李家イルミナティである


つまり国民にたかる寄生虫や 死ぬべき存在はこいつらや


https://i.momicha.net/politics/1635574192572.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635309590697.png
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:22.79ID:23RtUnYN0
>>534
裕福な家庭ばっかりじゃないからな
何しろ今は教育費の高騰がやばい
塾行かせず自学して大学に行くにしても4年間の学費で500万は軽くかかるし
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:25.00ID:G9mNeE6K0
今、子供2人の写真とって申請終えたわ。32万いただきます
ありがとう自公、前回立民に投票したけど次は自公に入れるね
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:31.73ID:SYfPZ6Qt0
創価学会員だけ50万円にしろよ
誰のおかげで当選できたかよーく考えろ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:31.81ID:DbDrX/p90
>>502
ちなみにこの二人は維新に入れてたわ
公明党入れてって近所のおばちゃんが来た時に、うちらを切り捨てる公明党には入れませんってはっきり言っていた
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:33.25ID:OFgMXRdb0
>>553
19、20にも何かあげてよ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:34.32ID:WYqV0m3I0
>>353
ワクチン打ってたら不妊になるけどな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:36.94ID:5/6ZfU/X0
勝ち馬に乗りたいだけで何も考えてない奴や
貧乏人なのに気分は資産家の奴だらけで草
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:38.87ID:hsiWJmHF0
参院選の直前に支給します
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:39.73ID:FyU6FUcf0
給付金が最初の関門 因縁の政策、調整難航も―岸田首相就任 ...
https://www.jiji.com › amp › article
8 時間前 — 自民党内では財政規律派を中心に「ばらまき」に否定的な声が根強い。 ... これに対し、公明党は0〜18歳に一律10万円相当の「未来応援給付」を ...
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:40.44ID:eUWRuzPx0
>>534
自然淘汰みたいなもんやな
劣等種は滅びろというお達し
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:42.87ID:EMAemSi90
>>576
死ね毒親
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:43.48ID:FS0PCKhj0
毎年10万とかならいいのに
子供が成人するまで相当な金額になる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:45.77ID:Y9guuUlO0
>>591
はあ?教育費は無償だろ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:46.34ID:NB2fcfI00
裕福な親なら子供に渡すんだろうな
10万円とか貧乏人の千円感覚なんかな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:48.21ID:8GdG1+zz0
この国は裕福層支援策ばかり
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:54.45ID:mSU7YAGQ0
>>580
ぇぇぇそんなん不満凄いんとちゃうの
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:57.06ID:s5iAlMlh0
胎児は、未来応援給付金の請求権については、既に生まれたものとみなす。
0620◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:07.42ID:TVy48hIG0
選挙でお金を配ると約束して実行したら買収やんかいさ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:08.86ID:FdaFAKpC0
>>322
収入を言い訳にするな!
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:10.74ID:sbWGbz1v0
こういうのに使わねえって言ってたじゃないか
また騙された
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:12.98ID:dMxfzQNE0
自民公明の工作員が湧き出した感じがするよね
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:14.06ID:cZYjVBvt0
こどおじは間接的にでも子供達に償う義務がある
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:17.05ID:GOjRIP3/0
 




>>577 死ね、土人!


その一言だけで、北方領土も尖閣も消滅した。




 
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:17.90ID:1ZvSZSZr0
>>509
メロリンはしっかり根拠示しているだろ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:23.12ID:dG9DhjRX0
>>556
こうやって頻繁に子育て現役世代を優遇すればいい
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:26.84ID:/Z1p6bph0
子供に配るのはいいけど、先に貧困層の支給に関して議論してやれよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:27.34ID:NF0MD3qz0
キッズ以外は0円でフィニッシュです
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:28.03ID:Bt1BFGHl0
>>495
子供を産み育てられる環境自体
もはやある程度の資本の積み重ねがないと
得られない社会になっているからな
階級闘争化しないのがラッキーな位に
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:29.71ID:lYXsUDfw0
夜の仕事してるんだけどマイナンバー作らない方がいいかな?
3万円に釣られてマイナンバー作ったら以降の税金面で痛い目見ないかな?
正直、払わなくていいなら払いたくないからね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:32.65ID:eUWRuzPx0
>>599
猫を飼え
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:33.44ID:mhaZapSK0
カード作ったけどポイントをどこでどう使うのか未だに全く分かってない
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:35.31ID:k9gwh/4R0
まだ作ってないけどもう5000ポイントは貰えないの?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:38.76ID:r4EC7smb0
子供にやっても学費に溜め込むかパチンコ行くかだろ
こんな不公平な話しねーわ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:41.83ID:pteAbc7l
未来ある子供に〜とか言うけど謎の10万支給しないと生活成り立たねえような貧困層の子供が国に利益をもたらすわけねえだろ
コロナ禍で生活苦しいから母子手当10万アップとかなら分かるけど18歳以下の全ての子供を対象とかカルトの資金源になるだけだろ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:43.74ID:k/ylralN0
子供10マン銘柄に金持ちが集まり任天堂株持ってるような金持ちがさらに儲かる
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:44.22ID:uGOZJOtG0
ワクチンうちませんよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:47.05ID:WMAdizrN0
>>578
そこらへんは交通系でも
高校ならまあ使うだろう
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:48.88ID:WYqV0m3I0
>>575
これをわかろうとしない奴らばっかだから日本人は本当に愚民化されてしまった
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:53.25ID:Bo6TvroR0
>>564
少子化対策は先延ばしできねえよ
人口ピラミッド見ろよ
じゃあいつ少子化対策するんだ?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:53.38ID:qzMx2auT0
米国との米の輸入枠みたいなものは撤廃
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:54.02ID:FyU6FUcf0
>>594

自民が下野しても自民から離れなかったじゃんww
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:55.94ID:IIfo4IjW0
なんでこの掲示板ってコジキばっかいるんだ
お前や金持ちの設定やろ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:56.22ID:FdaFAKpC0
>>329
お年玉にならんよw
あんたら子供達の養育費に消えるんだから
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:56.79ID:xdulRsPb0
>>626
示しても政権取れないんだから意味ないんだよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:57.72ID:84d54x7F0
独身とか関係なくないか
これひとり親にも子供がいたら入ってくるんだけど?
一応ひとり親は独身な
あと結婚してても子供がいなかったら貰えないし
このニュースで独身がどうとか言うのはちょっとズレとるわ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:57.72ID:84d54x7F0
独身とか関係なくないか
これひとり親にも子供がいたら入ってくるんだけど?
一応ひとり親は独身な
あと結婚してても子供がいなかったら貰えないし
このニュースで独身がどうとか言うのはちょっとズレとるわ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:58.31ID:XK1X5Q+f0
ガキとかジジイババアなんかより無職で引きこもってる40代や50代を救えよ
これが最も社会的弱者だろ50万くらい現金支給
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:10:59.49ID:jvtEsN4F0
浅ましい
貰えないからって僻むな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:06.98ID:ht2iad/+0
>>121
自己責任と放置していると、将来みんなでおんぶすることになるんやぞ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:08.07ID:OzQEGzMs0
不法滞在者には支給しなくて良いからね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:09.50ID:4WUSOkrc0
お前ら怒っているけど、税金払ってないやん
こどもたちが借金してこどもたちに使うんだから当たり前
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:12.44ID:kCiKMdWa0
自民党政策を支持したのに
公明党案だったら支持なんてするかよ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:17.89ID:s9vmMpmU0
金がないから子供作れないんだろがバカか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:19.28ID:dG9DhjRX0
>>635
情報がこれのみだからわからん

「マイナンバーカード普及の強力な後押しと、消費喚起を促すため、1人当たり3万円のポイントを付与する新たなマイナポイント事業の創設を提案する」

「公明党は22日、次期衆院選の公約に盛る経済分野の重点政策を発表した。マイナンバーカードを取得したらポイント数万円分を付与する。」


「公明党が言うマイナンバーカードの普及で期限付きの給付金を国から直接、給付していけば、かなりのスピードで経済が回る」
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:23.25ID:Y9guuUlO0
>>634
口座に振り込まれてるならごまかせないよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:24.92ID:yyL8cJgo0
>>1
自民党の巨額遣い込みが止まらんなあ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:26.71ID:S8WsTKZx0
>>504
未成年って区切りでしょ
学生か学生じゃないかだと中学出て社会で働いてらっしゃる若者達が除外されて20超えてる大学生が受け取れるって
それってもう違う趣旨の給付だから
それはそれで学生向け給付とか考えてもらえばいいじゃないですか
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:28.32ID:eqmKVCYF0
>>37
参議院も自公の勝ち
終わってるな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:32.14ID:cZYjVBvt0
>>638
期間終わったよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:33.67ID:NB2fcfI00
ほんとだね。子供のマイナンバーカードを申請すれば
実質13万円になるわ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:34.37ID:CITxPwY/0
>>547
日本政府の認識ってデフレ長期化を放置してるわけだし、一部の業界で活況なら
それで全然OKな感じだよね。
30年間経済成長させられない日本政府は、間違いなく歴史教科書に載るほど、
愚劣な政府と紹介されるだろな。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:36.81ID:OFgMXRdb0
>>603
役所働けよ。いやマジで
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:43.02ID:IxGnj0Gp0
自民の支持層にはしっかり回るね
家庭を持ってる現役世代
立憲の支持層からすると孫がもらうから実感はない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:49.30ID:5/6ZfU/X0
>>629
未来がない貧乏人より
未来がある若者のほうが日本にとって重要
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:51.54ID:84d54x7F0
何回も書くで

独身とか関係なくないか
これひとり親にも子供がいたら入ってくるんだけど?
一応ひとり親は独身な
あと結婚してても子供がいなかったら貰えないし
このニュースで独身がどうとか言うのはちょっとズレとるわ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:51.54ID:Bo6TvroR0
>>673
晴れて憲法改正できますなあ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:51.62ID:84d54x7F0
何回も書くで

独身とか関係なくないか
これひとり親にも子供がいたら入ってくるんだけど?
一応ひとり親は独身な
あと結婚してても子供がいなかったら貰えないし
このニュースで独身がどうとか言うのはちょっとズレとるわ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:53.58ID:FmQYsq5d0
しかし氷河期はどこまで馬鹿にされてるんだ、これ?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:54.37ID:XSD3vf0U0
マイナンバーカード用でカードリーダー必要なのかな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:55.94ID:kWau2HRJ0
国民「野党は論外だし、公明の公約も意味わからんから自民に投票するか」
自民「選挙時には言ってなかったけど、連立してる公明の公約もやりまああああす!!!」
国民「は?」
これが大多数だと思う
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:56.21ID:goRZ0A4C0
これで学会の力を国民も知っただろう
これまでも、これからも、永遠に学会
公明党と光の中を歩け、いつもそこには
大作先生がいる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:11:57.62ID:WVXc7YPA0
>>634
税金は義務なので痛いも何もないんだが
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:00.28ID:skXHJMif0
>>19
情報流出がなんかこわいんだよね。
あと年をとっていくと暗証番号の管理をしきれるかどうか
自分でも疑問w
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:02.72ID:wI086Mk+0
この給付案件はかなりの反発があるね
とりあえず働けって事かなw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:10.50ID:DVePIqQU0
>>561
それは難しいやろな
ポイントで食品なんかを買って、その浮いた分で有馬を買えば同じことやが
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:12.62ID:s9vmMpmU0
その10万はお布施してくださいね!
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:12.68ID:vB0kO+IF0
まぁいい制度だと思うよ
ところで、中学高校の受験生は今頃受験勉強を頑張っていると思うけど、
国語の勉強もがんばってね
「朝三暮四」って知ってるかな?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:14.49ID:EMAemSi90
>>652
死ね毒親苦しんで死ね
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:18.29ID:a1E9fyQR0
たとえ10万ただでくれるとしてもマイナンバーカードは普及しないと思う
この国の国民の保守性というか、めんどくさがりを舐めちゃいけない

やるとしたら運転免許なりパスポートなり保険証なりに
むりやりくっつけなきゃ絶対普及しないと思うわ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:18.55ID:0XW8IXVt0
子供に10万円は確定

マイナポイント3万円は
自治体が逼迫する恐れがあるから
わからなくなったぞ?議会
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:23.17ID:tRfBZ3dL0
>>577
大学進学が半数以上の状況なのになんで妥当なの?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:23.77ID:tSAWdgn60
>>572
当然、全額貯蓄に回させてもらいます
野党みたいに給付金+減税だったら消費もできたけど、これっぽっちじゃ貯めるしかないよね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:23.97ID:lCpxpi9z0
自民マンセー🤗🤗
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:24.94ID:SLVu0djP0
将来的一方的搾取の詫び金
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:28.62ID:QJGFKmty0
>>665
金なくても作ってる奴は山ほどおるわダホ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:30.06ID:tOWQ4MHx0
貧乏人はすでに
学費無料だし
月に三万児童手当もらってる
貧乏人にはこれ以上金やるな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:30.81ID:iG+LAFio0
>>634
マイナンバーは全員に振られてるからカード作ろうが作るまいが税金は変わらない
カードと口座の紐付けもないし何の心配もないよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:32.61ID:hARAo/g40
年齢とか子供いる家庭とかでボロクソ言われるんだから年金受給年齢未満一律3万ポイントにすりゃいいんだよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:33.21ID:+6kMN6a90
スマホ申請できるのは良いんだけど最後の最後で役所で受け取りって・・
スマホで完結させろよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:34.79ID:Wcz3nAi60
肉屋を支持する豚

もう取り返しがつかないと咽び泣く
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:37.59ID:qJLv/oKF0
USJホテルとったー!
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:38.72ID:ZEPpuJcK0
ジョーカーの最高の復讐法それは上級の子供を殺すことだよ。血統は断たれ、奴等は死にたえ滅びる。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:39.23ID:7pXYKJeb0
岸田政権が日本の終焉となるのかなあ
ここでキッシーが踏ん張らないと日本終わるね
食い物にできるってのはいいけどやぱ日本好きなんだよなあなんとか踏ん張ってくれないかねえ…
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:42.12ID:OFgMXRdb0
>>686
必要ない。スマホにタッチや。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:42.92ID:FyU6FUcf0
給付金が最初の関門 因縁の政策、調整難航も―岸田首相就任 ...
https://www.jiji.com › amp › article
8 時間前 — 自民党内では財政規律派を中心に「ばらまき」に否定的な声が根強い。 ...
これに対し、公明党は0〜18歳に一律10万円相当の「未来応援給付」を
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:49.49ID:0vuz9nHa0
>>578
もしかして家族一括じゃなくて子供に独自で使わせて還元うけさせるものなのか?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:12:56.21ID:FS0PCKhj0
マイナポイントはいらん
子供に給付金で丸く収まる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:00.37ID:WYqV0m3I0
>>648
今まで少子化推進政策しかしてないじゃん
国会議員は帰化人とDSだらけ
日本人のための政策していたらこんな体たらくになっとらんわ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:05.74ID:xAf0ZOBw0
自民公明支持して文句言ってるマヌケはいないよな?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:09.47ID:84d54x7F0
子供がいない自民公明支持者って怒らないのか
ちょっと変人だな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:11.85ID:xMfEnSw90
子供がいない普通とか普通に金たくさんあるでしょ
独身なんて自分のことにしか金掛からないし溜まって、仕方なさそう
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:14.98ID:D80vgp1e0
>>681
じゃあ何故大学生にはないの?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:18.91ID:iovLm/CA0
>>65
もっと有効な使い方をしてほしいね
そんな事のために税金を払ってるわけじゃない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:26.18ID:IIfo4IjW0
まぁジジババに配らないのは英断だと思う
ただ額が少な過ぎる
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:27.15ID:p9C8Hqp+0
実際問題18歳以下に一回10万あげただけでなんか解決するんか?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:27.61ID:U+a0LR/I0
>>721
子育てすれば良いじゃない
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:28.71ID:eUWRuzPx0
ワイは3万で我慢するから
しっかり使って経済を回してくれ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:35.34ID:YZcCsnrj0
>>585
不審者って事ないだろ?
結婚しなかったら、警察に逮捕されるのか?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:41.29ID:okwwOsOm0
>>698
ガキ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:43.46ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬する大人って生きてる価値あんの?
子供のお年玉取り上げようとする大人って生きてる価値あんの?

もうさあ?いい加減死ねば?
死刑って最高の安楽死制度でしょ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:43.51ID:WMAdizrN0
>>686
PCしかないならいるが
felica積んでるスマホあるならいらん
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:50.04ID:Sc+ZgKpi0
>>1
直ぐに手続きが進める、第一弾なだけ。(と思いたい)

18歳以上を対象に加えちゃうと、また時間がかかってブーブーいう人が出るからこういう話になったのだろうな。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:13:51.69ID:HXk7CI5d0
>>581

岸田は先送りしてるけど多分この調子やと自然消滅やで?ww

相続税は廃止の方向やろなww
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:01.70ID:eUWRuzPx0
>>719
貯めんで使ってくれや
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:09.99ID:zOMQ1DO40
>>700
写真を撮るのが面倒
残るものだから美容室にいきたいし…
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:10.36ID:9VkY6o5i0
何で生活が大変な人に支給するのがダメなの?
独身や子無し夫婦は困ってないだろ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:11.99ID:nK3f09hR0
脱税する奴は3万のマイナンバーカードじゃ作らないだろ
強制でいいんじゃね?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:13.15ID:Ls+OAVB/0
氷河期世代=子育て世代だから喜んでるだろ
一部の40過ぎて独身で自分ひとりの生活も成り立たない奴が金くれって駄々こねても無理や
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:18.63ID:21cpSC2f0
>>539
税金の割合ではそうだけど、習い事だとかで子供に格差できてるのは事実だし、取りすぎってことはないでしょ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:23.05ID:iovLm/CA0
>>730
金がないから結婚も子供もできないんだろ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:25.51ID:Hyy2Lv+N0
コロナのときあんなにだししぶって自殺した人もいるだろうに何で今はこんなに景気よくお金配れるの?
意味不明すぎない?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:26.94ID:2qT6Vr0B0
家族4人子ども2人なら
20万+12万ポイントか
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:30.95ID:k9gwh/4R0
>>674
残念無念
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:34.50ID:IIfo4IjW0
>>210
貧乏人は税金で整備したインフラ使用しただけで取り戻せる定期
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:37.91ID:zWBQFn350
>>458
小選挙区で”草加下駄”の威力舐めたらあかんよw
絶対安定多数どころか単独過半数も100%無理だよ
各選挙区の草加票数えれば小学生でもわかる論理
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:38.13ID:4WUSOkrc0
>>719
税金一般人より多く払っているんだから、もっともらってもいいよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:39.48ID:FS0PCKhj0
>>721
なんでだよ?
子供がいたら自由に使えるお金がないんだぞ
独身だってよくバカにしてるじゃん
お小遣い3万しかないのかwwとか
結婚したら終わりwwとか
10万ぐらい臨時収入あっても妬むな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:40.19ID:myccZHTP0
功徳の実証だ!
学会員は公明党を押し上げた甲斐があったな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:40.20ID:84d54x7F0
独身でも子供がいたら入ってくるのにこのスレで独身を貶す意味がマジで分からない
子供がいないことを貶せばいいのにヘタレなのか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:42.18ID:nhNuHcEz0
>>744
スマホあれば10分程度で申請できるからやってみるといい

それが完了したら、通知の郵便着たら、市役所へ取りに行くだけ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:42.41ID:XSD3vf0U0
>>716
>>717
教えてくれてありがとう m(_ _)m
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:44.62ID:tSAWdgn60
>>478
岸田さんが増税バラマキパヨク政策をこんなにも早く実現してくれて
パヨク感激!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:45.61ID:FdaFAKpC0
>>633
行政政策としてはこういう差別はいいのよ
少子化をなんとか食い止めないと国が終わるからな
子育てを避けてる世代に対して子供を産み育てる事にポジティブになれるような優遇政策をどんどん施行して行くべきだと思う
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:48.71ID:askCAPnn0
子供2人いて20万円あるけど何に使えばいい?
やっぱり国内消費がいいのか?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:53.49ID:/EoBYPb90
100兆規模の予算作って子供一人産んだら1000万配れば少子化対策にもなるし将来の税収で十分回収できるのにやらない口だけ少子化担当大臣
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:53.71ID:+eslFCQ/0
宝くじ当選するのは嬉しいから有り難く貰うけど
庶民が3億当選しても増やし方や稼ぎ方を知らないままなので、富裕層にはなれず10年後も庶民として生活してる

金額少ないばら撒きは、なおさら貧困層脱出や少子化解決効果は期待できず、ご祝儀的にプレゼントして喜んでもらう程度の効果しかない

宝くじ当選したら嬉しいだろうな
一度も宝くじ買ったことないけど
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:57.14ID:eqmKVCYF0
>>682
もう手遅れ
先の選挙が最後の分岐点
お疲れ様負け犬
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:14:58.09ID:fm7gygaP0
高校生以下の子供が10人いれば50万儲かるな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:06.31ID:Bo6TvroR0
>>723
だから今すぐ少子化対策やりましょって話でしょ?
文句あるなら自民党に言ってくれや
何十年も政権持ってて少子化対策放置してたのは自民党なんだから
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:10.81ID:eoyQT/Yy0
別に10マンくらいいいやん子育て金かかるし。あとは非課税世帯みたいな底辺にも10マン配ってやれ。京王線みたいなテロが増えるぞ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:13.18ID:lCpxpi9z0
やっぱ俺たちは自民党だよな😂
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:17.67ID:jufMrCCU0
ガキなんかより非正規、困窮者のほうが先だろ
バカかよ自公わ!
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:20.48ID:qh7jIvHH0
子供に給付金はいい政策だけど、○価学会が自腹でやるべきなんだよ

公金は使うな

そんなことも分からないなら選挙を辞退しろ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:25.05ID:WYqV0m3I0
>>744
家畜の証明ほしいのかー
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:26.76ID:84d54x7F0
もっときつく言えば
独身でも子供がいたら入ってくるのにこのスレで独身を貶す意味がマジで分からない
子供を作れないことを堂々と貶せばいいのにヘタレなのか
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:31.30ID:FyU6FUcf0
岸田さんって財務省寄りなんだろ
ばら撒きは難しいな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:34.98ID:UAUIrvf50
自公に入れた人が切れるのはよくわからんな。公明の公約なら実現可能性高いのに。実質創価政権なんだから😂
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:36.17ID:rkrG9woM0
>>495
階級闘争しようにも日本は貧困者が少なすぎる。
民主党は支持基盤強化の為にここを厚くしようとして失敗した。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:38.48ID:YZcCsnrj0
>>715
岸田政権、一年持たなさそう。
なんとなく
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:39.80ID:l9mGy+Pf0
>>758
今年の冬は高いぞw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:41.49ID:T5IbwEBG0
12万チャージしないと3万ポイント貰えないんだろ
ふざけんなよクソ移民
まじでクタバレ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:43.51ID:4cX8PTmN0
自民党は国民のために政治をやらないから
みんなブチギレしとるやんけw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:45.30ID:oMydgvPz0
>>738
ソシャゲ代、スマホ代に消えるだけだぞ?

限られた循環でお前らには未来永劫回ってきませんww
一方的搾取で経済なんてまるで回ってねーんだわ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:46.18ID:1ZvSZSZr0
政府の赤字=民間の黒字(資産)
政府の黒字=民間の赤字(貧困化)

緊縮脳でケチケチして制限つけると給付時期がかなり遅くなるんだよ
スピード重視でメロリン給付金一択だろ!
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:50.83ID:FmQYsq5d0
少なくとも自公に入れた奴は文句いう資格ないだろ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:56.70ID:rxFnl8qX0
>>778
ジュニアニーサ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:15:59.44ID:4WUSOkrc0
今からこどもつくればいいやん
もしかしたら間に合うかもよw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:01.83ID:goRZ0A4C0
大学生にも給付してよいな
年齢というより、学生名簿で支給すればよい
大学生は国の宝ということわざもある
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:02.41ID:iovLm/CA0
>>754
なんで困ってないって断言できるんだ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:03.10ID:kCiKMdWa0
公明党が主権政治なのかよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:03.48ID:OFgMXRdb0
>>753
うちはそれで嫁だけマイナンバーカード持ってない。小学生の娘は持ってるのに。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:03.94ID:mgEzO27/0
>>785
儲からないよ。そのお金を貰う為には様々な障壁がある。
身元も徹底的に洗われ監視もされる。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:05.26ID:pI2dn9Pl0
>>601
じゃ0歳娘のマイナンバー作った方がいいんか…
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:06.57ID:JMvE3Bbg0
>>789
そりゃ野党に投票したやつが発狂してるから仕方ない
全員与党に投票ってわけにはいかないからね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:06.91ID:askCAPnn0
>>759
習い事の格差ぐらいあってもいいだろ
親は何のために頑張って仕事してお金稼いでんだよ
子供により良い教育受けさせるためだろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:09.96ID:gCAcAx840
仕方ねえな
3万円で手打ちしてやるよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:13.60ID:Bo6TvroR0
>>809
ブチギレながら毎年自民に票入れるアホばっかりでほんま草
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:16.24ID:ZuGDcYEw0
マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限2021年4月末までなんだろ
もう終わってんじゃん
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:21.29ID:XgCVZkjW0
>>700
前回の5000円で相当普及してる
これからもマイナンバー保持者だけ貰えるとなると、また普及が進む
国民の金の煩さを舐めてはいけない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:24.63ID:4rRHHO6K0
修学旅行にも行けなかったり
部活も満足にできなかったりしたからな
何でも好きなもん買えよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:27.58ID:5/6ZfU/X0
あれだけ野党連立を馬鹿にして
自民党に格差是正や弱者救済を望んでた奴って
頭がちょっと障害者入ってるのかな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:27.99ID:fm7gygaP0
>>813
あっ(*'ω'*)
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:28.97ID:EMAemSi90
>>764
俺は未来あるけど
おまえはないじゃん
どっちが日本の宝か分かるよね?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:40.66ID:ZbjC5fo40
氷河期にも支給してやれ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:40.71ID:oCaoxXau0
公明党「子ども10万円は速やかに実行していただく。約束を違えた場合は重大な決意もありえる」

自民党「どうぞお好きに」
維新「せやせや」
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:42.69ID:WYqV0m3I0
>>787
本気でそう思ってるのかw
もうずっと前から言い続けてるよ
ちなみに与野党グルだから自民党だけじゃない
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:47.73ID:84d54x7F0
>>780
やってることが前の民主党
民主党と同じ道を辿ればいいのに
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:50.74ID:eqO7C67b0
>>779
コロナ禍で学生バイトの求人は激減していたのに?
高校生でもアルバイトできますよ?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:52.65ID:askCAPnn0
>>817
そんなのは別にやるよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:53.54ID:7FhmABLm0
郵便で全員にマイナンバーカード配れば終わりだろ
パスワード設定なんてスマホでカードを読み取って設定すれば良い
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:53.73ID:FdaFAKpC0
>>656
社会的なゴミだろ
なんの生産性もない
なんで貴重な税金を社会的なゴミに振り当てる必要あるの?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:16:58.62ID:7pXYKJeb0
>>648
少子化対策ね様々な壁があるのよ
端的にいうとね安定した生活さえ保証されていたら人口は伸びる
頭打ちになるのは成長していない証拠
あーあのネズミの実験をみてみなよ
生き物なんて人とねネズミで大差ないんだってわかるだろうし先も予想できるのではないのかね?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:00.44ID:FyU6FUcf0
>>766

自民が下野しても自民から離れなかったじゃんww
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:03.17ID:vB0kO+IF0
>>810
vtuberへの投げ銭にも使うぞ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:08.07ID:eqmKVCYF0
>>794
自公わ✕
自公は○
だから選挙行ったか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:08.94ID:pplap13H0
なんかアフリカみたいだな
子どもの支援で家族を支えて勉強も仕事もせずに15歳くらいから子作りになるのか
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:12.37ID:Uayrznpn0
クソガキマジウザ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:14.23ID:qXo6JrB20
>>809
ブチ切れしているのは子供いない種無し人間だけだから無問題
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:21.82ID:cZYjVBvt0
>>831
定年迎える前に排除しないと!
今の若い人達が可哀想
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:24.23ID:xmWgPOQA0
若者に10万渡してもスマホやゲームにしか使わないのに意味あんのかこれ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:24.39ID:eQF/yuZw0
18歳以下にではなく18歳以下の児童を持つ家庭にの方がいいぞ。
手が付けられなくなった不良ガキが俺によこせとせびってくる
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:25.31ID:J7j5wwLp0
>>818
おれも小梨既婚者だが、子供に金がかかるのとなにかと大変なのは分かるから今回の政策は賛成だわ
お情けで俺らにも30000円分くれるしな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:30.69ID:/Yu1CcF90
給付金よりも消費税を廃止してくれ

ざっと消費税がなくなると1ヶ月分の給料が増えると同じことになるから10万円どころの話じゃない
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:32.01ID:xDTxtaVc0
金持ちにも配られるだろうけど、貯めこんだりせずどんどん使って欲しい
そしたら回りまわって色んな人が潤う
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:34.89ID:4rRHHO6K0
19才はまぁ、
大人になる機会だ

ここで嫉妬してるような子供おじさんにはなるなよw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:37.70ID:r+RfLGsd0
マイナポイント5000円分てあっという間になくなった
 
ということは2万円使ったということ

全国民が使えば2兆円や
 
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:52.51ID:WMAdizrN0
>>807
来春までにはだから
皐月賞間に合えばいいくらいだぞ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:53.31ID:eUWRuzPx0
>>759
取り過ぎやと思うよ
基本的に1000万プレイヤーって激務だから
健康と寿命を売って割に合わん
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:53.30ID:PE4iHeRC0
マイナカード作るか、仕方ない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:53.73ID:NF0MD3qz0
創価と公明がヘイト集めてて気分が良い
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:53.97ID:tOWQ4MHx0
>>846
今はアルバイト禁止の高校多いよ
高校生を働かせたら虐待らしいわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:17:59.89ID:0vuz9nHa0
>>855
赤子はどうやってつかうんだ?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:01.00ID:4cX8PTmN0
>>826
ネトウヨ御用達のヤフコメ民もブチギレしとるでw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:03.78ID:cZYjVBvt0
>>860
ティッシュにばかり種付けしてきた報い
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:04.87ID:oRb+c8iU0
特定の宗教団体へ利益誘導図ってるだけじゃないのこれ?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:09.46ID:FdaFAKpC0
>>665
金がなくても子供バンバン産んでる奴らもいるだろうが!
言い訳すんなよ、アホが!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:14.06ID:pyUFAnek0
修学旅行行けなかった19歳
大会出れなかった19歳
の勝ちやね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:17.44ID:CnQsoeRB0
>>1
オイ自民公明党\(`・ω・´)/
キチンと納税している国民と
生活に困っている人
非正規の人たちにばらまかない
ってどーゆー事やあん(`・ω・´)?
ばらまくなら前回同様
すべての国民にばらまけや!
参議院選挙覚えてろ!
創価学会員も貧困者多いぞ!
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:18.45ID:tRfBZ3dL0
>>788
で責任取らないんだよな
自民の影に隠れて美味しいとこだけ持っていく

そういえばどっかにでかい施設作ったよな創価さんは
アレ課税されねぇのかな ガッツリしてほしいわ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:21.01ID:X2Wp0Cz50
10万円給付世代って呼ばれちゃうねw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:24.13ID:fm7gygaP0
18歳の大学生も貰えるの?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:28.69ID:aKzrRaTv0
イカサマ政党公明党
また貯金されるじゃねえか
アホ党つぶれろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:30.37ID:AFqXRv8G0
子供のいない人生って寂しそう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:31.08ID:iSdpUu/+0
差別だバラマキだ言ってるけど結婚してこどもいて幸せな世帯がさらに優遇されるのが気に入らないんだよな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:33.72ID:eUWRuzPx0
>>810
それは株価に還元されるからええんや
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:34.99ID:f9g2RF2T0
公明党は大人気だね🤗
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:37.56ID:Bo6TvroR0
>>844
与野党グルの根拠がよく分からんが
衆参過半数自民公明が議席持ってて
衆参委員会本会議で予算案だろうが法案だろうが野党会派ガン無視して通せる状態だったわけだから
責任割合としては自民公明7:野党3くらいだな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:45.44ID:lwbbkmuR0
これ噂程度の話かと思ったらもう確定してて草
俺は給付対象外だからマイナポイントだけか
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:46.90ID:Uayrznpn0
公金で信者集めてんじゃんよ!!
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:47.31ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬するゴミみたいな大人が発狂してておもしろーwww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:47.66ID:8OUhhjqx0
まさかまだマイナンバーカードを作ってないスットコドッコイはおらんやろな?w
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:48.65ID:zQxaubjS0
投票したからといって全ての公約に無条件白紙委任状渡したとしか解釈できない白痴が多すぎて頭が痛いな。
俺は自公には入れてないけどね。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:50.40ID:jwB1YHXy0
>>63
12万使うのになんか障壁がある大人なんているのか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:51.22ID:347JCZPN0
あくまでマイナンバーカード普及が目的だから、12万円使って3万支給だったら敷居が高すぎるので、25%の条件は緩和されるか、もしくは3万ポイント期限付きでそのまま付与という可能性もあるな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:51.30ID:7pXYKJeb0
>>804
本来は菅さんが良かったんだよねえ…
キッシーにはちと期待してはいるからまだそういうこといわんとって…
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:51.32ID:Ic2vtmIX0
今回ばかりは自民には入れなかったよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:53.63ID:KqJpYtOt0
公務員のワイ歓喜w
一律給付でも良い
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:18:56.35ID:ifyXO2kz0
>>883
んなわけないだろ
あそこで声が大きいのは野党支持者だから
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:01.36ID:5/6ZfU/X0
派遣、非正規、独身、無職
あなたたちは自民党じゃなくて野党側の人間ですよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:04.65ID:tOWQ4MHx0
>>759
あんたみたいな乞食は
死んで欲しい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:05.24ID:oKi1i1IQ0
所得制限をしろよ
というか、こんな差別的なバラマキは無意味だし必要ない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:06.93ID:Re4OqK5U0
まいなんばーにも10まんだせ!
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:12.44ID:ipQk4jG+0
公務員のワイ歓喜w
一律給付でも良い
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:12.63ID:QA5buB7Q0
ソウカの考えることはろくでもねえ
町から出ていけよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:14.73ID:eoyQT/Yy0
>>835
いやそれ今の19歳w今の大学一年生はインターハイも甲子園もないし最悪の世代だとおもう
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:17.01ID:x+hvGYWC0
俺は精神年齢4歳だから支給してくれ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:18.33ID:eqmKVCYF0
>>836
ゲーム感覚で選挙に参加した連中が立憲を殺してしまったからな
手遅れw
脳足りんが大半を占めとるとw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:18.13ID:XgCVZkjW0
>>867
お前と違って社会貢献してるからだよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:19.75ID:vB18vElo0
>>832
今回のがその対象者への追加給付だとしたら
マイナンバーカードなんて死んでも持つものかと
へそを曲げる人も多そうだな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:26.80ID:Bwe+PJVp0
>>853
それで伸びてないから給付が必要なんでしょ?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:27.97ID:whVI/b330
一揆!一揆!一揆!
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:28.70ID:7LaFxBgM0
マイナンバーカードなんて作らなくても免許証でやれば良いのに無駄使いには精が出るな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:29.45ID:r4EC7smb0
ジョーカーみたいな奴が増えるわけだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:29.51ID:jex5LYvP0
当選した議員達だけ飯ウマ
俺ら庶民は騙されていがみ合わさせられる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:31.19ID:kWau2HRJ0
>>882
じゃあ最初から子持ち世帯に給付金でよかったよね?って話なんよな
子供から金回収する手間が省けるぞ
自我のある子供なら絶対親と険悪になるしな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:38.56ID:Ic2vtmIX0
>>96
今の時代20代で子育てしてんのはDQN層だけだろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:40.02ID:WYqV0m3I0
>>789
それが常套手段
勝手に大衆同士争ってくれれば支配層に目が向かないから
今までもずっとそう
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:41.55ID:suij4C7X0
3万円でもありがてえ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:44.65ID:oKi1i1IQ0
こどもと生きていく

そーか天国
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:51.44ID:1ZvSZSZr0
>>870
まだトリクルダウンなんて信じてるの?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:19:56.83ID:eqmKVCYF0
>>842
維新に頼めよ
維新は賛成してたけどw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:00.79ID:l0zH2jd60
ついこの間 児童手当目当てに生かされつつ
母と彼氏に虐待され火傷でとうとう
殺されてしまった三歳児がいるのに
安易な給付をするな
それより子供を守る法律作ってくれよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:06.21ID:XK1X5Q+f0
パソコンもスマホももって無い
固定電話は止められてる
こういう人間はどうやって申請すんだよ
0953 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:07.40ID:SlzJl6rB0
やれやれ。
子供達の分もらうけど、ウチの場合将来10倍以上税金で取られるだろうな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:10.08ID:84d54x7F0
『ふぅ〜ん。18歳以下に10万円給付ですか。大人は無視ですか?
子無しの納税者は生活が苦しくないと。政治家って何も分かってないんだね。
1人5万円で良いから、全国民に一律支給した上で18歳以下に支給してよ。
何なのこの国。めちゃくちゃ差別するやん。寧ろ、納税者に給付してよ!未来応援給付金?は?』
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:14.33ID:48knzUUB0
今から妊娠しても間に合いますか?w
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:16.18ID:pyUFAnek0
公明党は年金改革で「100年安心」とか言ってたからな
本当にどうかしてる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:16.82ID:YZcCsnrj0
>>881
俺の高校もアルバイト禁止だったが、皆シカトしてバイトしてたよ?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:30.97ID:MnEKTFhD0
>>910
12万って倹約家でも2ヶ月分の生活費だろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:32.61ID:b4txfZ2B0
>>881
そんなこと関係ないでしょうよ。
偏差値の低い市立なんてファミレスやコンビニでアルバイトしてる高校生結構いますよ?回転寿司なども。
辻褄がおかしいから炎上してるのですよ?
取り繕ってもこんなの中々炎上は収まらないでしょうね。コロナで困窮した人を対象にするのが給付金です。
これはばらまき以外の何物でもない。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:40.23ID:FS0PCKhj0
>>866
3万は貰えるかどうかわからんらしいぞ
その分子供への支援を増やして欲しいわ
子供はお金かかる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:41.88ID:p/wGeFBX0
>>17
コロナ支援の一環だろ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:45.03ID:dyanwmIJ0
意味不明な制限付けるから目的が迷子
少子化対策にはならないし
コロナ対策にもなってない
孔明は頭空っぽか?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:47.52ID:dYpDhYBE0
>>940
DQNだろうが貧困層には違いない
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:47.73ID:MVYif1IS0
10マン欲しいわクソが
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:50.06ID:FyU6FUcf0
自民党と公明党の主張は重ならない部分もある
自民党と公明党の主張は重ならない部分もある


給付金、早急に詰め 「早期訪米し、首脳会談」―岸田首相 ...
https://www.jiji.com › 政治
5 日前 — 岸田文雄首相は31日のフジテレビ番組で、与党が衆院選公約で掲げた給付金支給について「自民党と公明党の主張は重ならない部分もある。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:54.28ID:tSAWdgn60
>>836
岸田さんと枝野さんの政策はほとんど変わらないパヨク政策だけど
緊縮増税バラマキの岸田さんよりは全員給付と減税の枝野さんの方が公平だよってあんなに教えてあげたのにね
でもこんなにスピーディーにパヨク政策実現してくれる岸田政権は期待できる!
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:20:57.77ID:m7HE3J4s0
>>1
4月以降になったら今の高校3年はアウトなの?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:00.92ID:aKzrRaTv0
こいつら給付金になったら急にいつも
しゃしゃり出てくるな
創価学会どもをぶっこわせーー
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:03.98ID:cZYjVBvt0
こどおじって夕食時に
親とどんな会話してるんだろう・・・
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:04.47ID:60OI1kyz0
> 非正規労働者や生活困窮者などへの
> 現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。
同時にやれよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:05.00ID:eoyQT/Yy0
>>921
同じく。地方公務員だから給料全く減ってないから恐らく何も貰えないだろうかと思ったが、まさかの20万ゲットだわ。すまんな氷河期底辺ども。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:12.83ID:askCAPnn0
>>953
俺らは与える側の人間だから、それは幸せな事だと思わないとダメだよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:14.53ID:ifyXO2kz0
>>949
いまどき単純に預金するやつおる?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:17.27ID:kWau2HRJ0
>>961
だよな?
だから公明はそもそも間違ってんだよ
子供に金与えるつもりないのに表ではああいうこと言ってる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:23.75ID:lCpxpi9z0
自民党サイコーwwww
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:27.20ID:AAIRvxRZ0
証明写真撮影して、平日に昼間に何度も役場になんて行ってられるかよw
なめてんじゃねぇぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:29.38ID:1ZvSZSZr0
>>947
得するわけないだろ
一億総貧困化、格差拡大型の税金が消費税だよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:29.51ID:FEZiPH7a0
支給する意図が分からん
点数稼ぎか?
そんな金あるなら歪みまくってる将来の年金問題に使えよ無能
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:30.05ID:rxFnl8qX0
>>907
永田さんチィース
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:34.73ID:Pfm9aKDT0
まぁごく当たり前の話やな
非正規や困窮世帯は別に議論するって書いてあるし、
スレタイしか読めずに発狂するアホには支援なぞいらんわ
ただ所得制限はしても良かったんちゃうかな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:46.29ID:7pXYKJeb0
>>931
給付でねいわゆる一時金でね
今後の出生率は上がりますか?
一時金給付でじゃあ産もうかと言う若者はアタマおかしいと思うけど
そんなもんやらんくね?
いやつかズレまくりだろこれ笑
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:46.43ID:WYqV0m3I0
>>951
給付金10マンは親の口座だから親の口座でしょ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:47.78ID:4rRHHO6K0
>>867
いくら裕福でも
5人の子育てはきついし尊敬しかないわw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:48.72ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬するゴミみたいな大人が発狂してておもしろーwww
どうやったらそんなゴミみたいな人生になんの?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:49.34ID:WMAdizrN0
>>952
市役所で写真から撮ってくれるとこもあるぞ
紐付けもできる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況