X



【国策】マイナンバーカード、新規取得で5000円、社会保険紐付けで7500円、銀行口座紐付けで更に7500円★11 [記憶たどり。★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/10(水) 20:39:33.73ID:zDL8wmfe9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b55f99ef492f590d661f1f6a9c2b0ac684d52dfa

自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、
マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、
カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に
7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。公明側は当初、消費喚起などのために、
カード保有者に一律3万円分を支給するよう求めたが、最大で2万円分の支給となる。 

ポイント付与を巡っては自民の茂木敏充、公明の石井啓一の両幹事長が9日に協議を行い、
カード取得などの段階ごとに支給することで合意した。一方、支給額については結論を出さず、
両党で調整を続けることになっていたが、その後の両党の協議で大筋で一致した。

政府は2020年9月以降、カード保有者に買い物などで使えるポイントを還元するマイナポイント事業を実施。
同事業は1人当たり最大5000円分まで付与される仕組みで、還元を受けられる期間は21年12月末までとなっている。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636530855/
1が建った時刻:2021/11/10(水) 04:57:41.46
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:00:01.54ID:OfQM8JJb0
イラねw
政府信用出来ねーし
情報改竄とか漏洩とか悪用しそうだシナ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:00:56.24ID:4j4to4pc0
マイナンバー申請完了。一ヶ月かかるって言われたわ。dポイント欲しいからd払いアプリまで取得したぞw
ところで貰ったポイントでタバコ買えるのか教えてくれ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:00:58.21ID:dro7ohiF0
選挙終わった瞬間からもう国民の声とか一切聞く気ない感じすごいよなw
もうここから数年やりたい放題だろ
バカどもが自民なんかにいれるから終わったろこれ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:02:23.77ID:4j4to4pc0
>>838
マジですか。あーざす
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:02:28.78ID:9gxX3nvI0
>>792
カード発行しただけでは今から新規も5000Pは無いぞ
紐付けたキャッシュレスアプリに2万円のチャージしないとあかんのは一緒
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:03:40.46ID:8beeOcNq0
郵貯に4万円しか入ってないし入金もほとんどないんで紐付けたら国が餓死寸前なのに気が付いて向こうから支援してくれるかな…
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:05:36.26ID:gDxNVknP0
>>828
そうなんだよ最低だよ岸田
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:05:41.55ID:0//tE2tk0
>>1誘い文句がねずみ講っぽくて怖いお(;´д`)ハァハァ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:06:41.81ID:/lJjcTgf0
日本は預金等の口座の名寄せが不可能又は一案件ごとに莫大な時間がかかかるため、毎年7兆円以上の税金未納など脱税・不正蓄財がある。

国民識別番号 wiki

反ナンバーいい加減にしろよ
毎年7兆円脱税・不正蓄財とか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:07:43.22ID:bU/NEuJ10
>>39
適当なネットバンク作ればいーんじゃねーのー
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:07:54.34ID:U3lZX8eZ0
マイナンバーカードにNO!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:08:29.21ID:zx+Jrb+M0
自民党の非正規や女性への補助の話はどうなったのでしょうか?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:08:45.37ID:wEE6mADd0
刻む感じがせこい
各1万でいいだろ
議員減らせば賄えるだろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:09:15.88ID:/lJjcTgf0
真面目に税金払ってるのアホらしくなるな
反マイナンバーども

早急に強制的にマイナンバーを作らせて銀行口座紐付けさせるべき
毎年7兆円脱税されてるから消費税上がるんだぞ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:10:26.62ID:3ehpg4hl0
いつのまにマイナカードの普及キャンペーンになってた…_| ̄|○
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:12:10.18ID:6JFoBVm60
現金じゃなきゃいらんわ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:13:35.44ID:/iEWjCOT0
>>1
在日と脱税しそうな奴と生活保護には強制しろよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:14:04.31ID:7WAE34e30
情報が漏洩して問題になって誰も責任取らない
これは必ず来る未来だからその前提で行動しておこう
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:14:09.50ID:CloTrprr0
>>846
証券会社は証券口座を持っている利用者がマイナンバーを登録してなくても
証券会社側で登録しはじめたようですがあれは証券会社がマイナンバー記載の住民票を取って
登録しているのでしょうか
証券会社と同じことを銀行もやれば銀行口座のマイナンバー登録はできると思うのですが
どうなのでしょうか
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:14:33.36ID:/g2bQ4iu0
>>1
すまない
定期的な写真費用だけで2万円超えるし(値上がりしてるから)
交通費も入れると赤字になります。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:14:51.40ID:6z7Nxoo40
こはる幸せ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:16:54.30ID:CvkblU1J0
>>1
一般庶民の銀行口座は紐づけに躍起になってるくせに
既得権上級国民のタックスヘイブンは野放しなの?
この国の権力者層には正義は無いの?バカなの?死ぬの?
そんなバカでゴミみたいな最低な権力者層は全員死んでしまえ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:16:56.72ID:V4HfwSTL0
これ国民を愚弄しているね
金(税金)で釣るとは

国会で審議しているのか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:18:02.05ID:2QADGphI0
>>851
そういうのは孫さんあたりに言ってくれ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:18:08.93ID:0//tE2tk0
本当にこんな色々ヒモ付けした情報を安全に一括管理出来るの?
海外だと管理してる人の閲覧回数まで制限あるって言うし、日本だとLINEまで絡めようとするし情報扱う側のシステムや信用度が低いんだよね
だから今の時点で3人に1人しか作ってない
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:19:27.17ID:VjwqGXv20
サクッと三万くれないならめんどくさいから見送る
会社が保険証と紐つけて作れと言ってきたら渋々作るかもだけど
口座はなんかヤダ
大したお金入ってないけどヤダ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:20:37.07ID:pmK/IRoY0
やらない
口座の紐付けなんか絶断
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:21:22.37ID:pmK/IRoY0
>>859
バーカ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:23:26.16ID:/g2bQ4iu0
なんかやってることがブラック企業そのものなんだよな
このセコさといい、氷河期叩きといい>>1
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:24:17.46ID:h8ze1OaI0
4月以降に取得したやつ、5千円損したな

プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:25:35.77ID:awGipNiV0
だから自民公明を勝たしてはあかんと何回言えば分かるのか
投票した愚民どもはどうしようもないな
自民公明は生活困窮者の事などこれっぽちも考えていない
頭にあるのは創価信者獲得と選挙対策だけだ
有権者は特権階級の政治家や官僚は底辺の国民をいじめて
楽しんでるサディストといい加減気づけ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:26:32.30ID:CloTrprr0
>>872
メンドクサイから証券会社が勝手にマイナンバー取って登録しているのよう
銀行もやれば良いのにな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:26:52.24ID:/lJjcTgf0
>>861
マイナンバー制度開始前の2015/12/31以前に証券口座を開設されたお客さまで、未だマイナンバーの告知がお済みでない方もおられることから、証券会社が証券保管振替機構に請求することで、お客さまのマイナンバーの提供を受けることができる措置が法令(「国税通則法」 ※)で定められました。

https://faq.sbisec.co.jp/answer/5f99347523b7320011b8f8f9?search=true
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:27:41.38ID:u/Udu5sJ0
とっくに取得している俺には関係なさそうだな まあいいけどさ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:29:03.85ID:ksIfdwP50
地獄への道は、善意で舗装されている
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:29:26.06ID:/iEWjCOT0
>>871
死ねナマポ在日
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:30:35.38ID:13BZYTxK0
>>876
じゃあ子供手当給付金も非課税世帯の子持ちにすべきだよな
じゃないと不公平
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:31:00.92ID:WwrsxHs50
義務化して、何をするにも必須にすればいいだけ。
まあまずは政治家を始めとする公務員とその家族全員やってくれよw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:31:03.67ID:zx+Jrb+M0
住民税非課税ってどんなレベルか分からん
全体の中でどの程度の割合なのか
生活保護貰ってるレベルなのか
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:31:08.44ID:/lJjcTgf0
>>861
義務化して強制的でもいいな
証券保管振替機構に請求して国民全員に強制紐付け

7兆円も脱税やら未申告やらふざけている

脱税と未申告したら即全員刑務所くらいしないと社会は良くならない
だいたい7兆円の税収あったら消費税とか2重課税とか嗜好品税とか上がってないからね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:31:10.01ID:1b6VWe6j0
>>808
横からだがお礼くらい言えよいくらネットとはいえよ
 くたばり損ないと貧乏のお前のためにレスしてくれたのに
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:33:25.20ID:13BZYTxK0
なんで子供給付金だけが960万以下なんだよ
だったら非正規も960万以下を対象にしろって
てかそうなると正規も暴れだすから960万以下の所得対象にすればいい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:35:38.20ID:kw5i/rWA0
>>855
数年に1回、郵貯口座に1000円入金して、翌日1000円降ろせばいい
メインバンクを国にわざわざ教える必要はない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:35:43.24ID:CloTrprr0
>>880
なるほど、ありがとうございます
マイナンバー登録を忘れていまして
今年の末までだから登録しないとダメだと思って
登録しようとしとしたら既にしておりますのでということだったのでw
そういうことになっていたんですね

銀行がほふりに請求できるように国が決めればメンドクサイ登録は
しなくて済みそうですね
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:36:35.87ID:2NSxMOBw0
そもそも特典つけないと普及しないって事は必要ないんだろ
現金給付などはケチるけど無駄な税金は使いまくる
馬鹿だ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:36:39.66ID:b/Bu4K5Y0
作ろうと思ったけどやめた
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:39:12.17ID:kw5i/rWA0
国税でも例えば関東民が九州の地銀だの、北海道の信用金庫だのに口座持ってたりしたら
そう簡単には割れない現状がある。

取りはぐれないようにしたい意図が見え見えだが、滞納などしそうにない層はガンガン申請し、
滞納中、あるいは滞納予備軍(≒貧困者)は申請できない本末転倒な状況になりそう
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:39:21.17ID:SIi1zM1h0
運転免許無いから身分証明になる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:39:29.46ID:awGipNiV0
NHKをぶっ壊せより、公明党をぶっ壊せと
言うやつがそろそろ出てきてもいい

税金を私物化する宗教団体の公明党から国民を守る政党出て来い
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:40:07.36ID:jeX3+6Fd0
>>873
既に持ってる人は前回のキャンペーンで5000円手に入れてるんじゃね?
それスルーしたのなら諦めだけど
今回のやつも前回のキャンペーン同様、紐付けしたアプリ(電子マネー)で買い物しないとキャッシュバックされないっぽい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:42:11.90ID:khZADQMW0
taDappi→唯乃塵@hidatesisuataka
#本日の乞食の戯言
偉っそうに言うな。
金を恵んで貰う立場だろうが。
やはり一律給付等するべきではありませんね。
どうせ際限なく「よこせよこせ」と言うだけです。
金を恵んで貰えるのは当たり前ではありません。
恵む側にも思惑はあると知るべきです
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:43:55.93ID:SIi1zM1h0
自分の個人情報漏れて困る人どれだけいる?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:48:17.60ID:2v2md/vU0
この後の予定

紐づけないと口座が新設できなくなる

紐づけられてない口座は凍結される

使用可能な口座は全て紐づけされた状態になる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:52:46.90ID:cvf5kinuO
>>428
写真付きが窃盗団に流れたらどうするんだろうね
罰則有りにしてほしい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 01:54:46.43ID:AZuJa5mP0
面倒やし(実際はシンプル簡単ですけど)作るのやめた

メリットない
もちろんウマウマ案件ならすぐ作る
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:05:23.40ID:/lJjcTgf0
銀行口座紐付けてポイントくれるのは今だけだろう
あとは法令で勝手に全口座紐付けるからメインバンク選べ
よろしくだろう

こんなの遊ばせてないで紐付け作業代と銀行口座ガン見料100万円やるからやれでいい
文句言うなら日本から叩き出せばいい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:07:51.30ID:fGRs7rKs0
保険証紐付けしても使える所ほぼなし
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:08:24.66ID:2ASp0wjs0
まずは政治献金を100%デジタル管理しろよ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:10:00.81ID:lUpCyipH0
マイナンバーカードまだ持ってないんだけど
マイナポイントってどういう仕組みなの?
2万ポイントもらえたとして、どこに付与されるの?
連携したキャッシュレスアプリにある日チャージされるの?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:11:04.92ID:2v2md/vU0
マイナンバーのアプリ作ってよ
ログインでいつも手こずる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:12:38.02ID:6z7Nxoo40
いつまでもペイペイが大盤振る舞いするわけもなく、ワオンやナナコのスーバーがいつまで持つかもわからん
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:15:33.47ID:lUpCyipH0
もしかしてだけど8万使わないと2万ポイントもらえないのかな?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:17:05.06ID:FPLE8Tia0
というかマイナンバーカードが何に使えるのか
それを宣伝することはしないのか

どこのメディアからもマイナンバーがなにかの役に立つって一切聞かないな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:18:52.03ID:eRPsaYEC0
お薬手帳のデジタル化なんて最悪だよ
救急車の上でマイナンバーカード提示するとか
気絶してる独り者だったらそのカードに何されても分からんし
病院や救急行く時にカード持ち歩いて検査して居る間に医療スタッフが持ったままとか最悪だぞ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:20:16.85ID:eRPsaYEC0
マイナンバーカード持ったまま1人で救急搬送される時のこと考えておけよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。