X



【+常識問題】焼き魚に添えてあるピンクは何?育ちがいい人は、いつ食べる?-薑-… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/11/13(土) 09:36:30.45ID:mumoHRWd9
https://diamond.jp/articles/-/287256

和食で、焼き魚に寄りかかったかたちで出てくる半分が赤い茎のようなものの名前をご存じですか?

これは薑(はじかみ)と言い、生姜の新芽を酢漬けにしたもので、柔らかい部分だけをいただきます。

食べるタイミングとして「魚をいただきながら途中で」とおっしゃる方も多いのですが、薑は脂の乗った魚をいただいた後に口の中をさっぱりさせるものなので、最後に食べるのが正解です。

飾りだけではなく、栄養学的にも考えられたつけ合わせとなりますので、ぜひ召し上がってくださいね!

https://i.imgur.com/s0aOPvC.jpg
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:15:10.74ID:Vgaup90z0
>>48
雑炊じゃない別物て汚いからかもね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:15:25.98ID:qzrCwcZW0
口の中さっぱりさせたいなぁ、って食うもんなのに最後じゃないとダメとか意味がわからん…
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:16:21.20ID:rQv4InPs0
>>204
さっぱりなら水でよくね?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:17:02.85ID:Vgaup90z0
>>147
日本人?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:17:04.56ID:GmwCPvRj0
>>191
そうなの?
おれは食ってるやつを見たことがないわ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:17:10.60ID:V1txl4aT0
最近は食べ方のマナー知らない人が多くて、見てて恥ずかしい。
焼き魚の薑もそうだけど、海鮮丼の食べ方知らない人を見るよね。
丼に直接醤油をかけて食べるとか、どんな教育受けたらこんなマナー知らずになるのか、親の顔が見てみたいレベル。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:17:23.13ID:rQv4InPs0
もしかして、君達「穂紫蘇」の食べ方も知らない?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:17:55.25ID:jf0tTd990
>>204
焼肉食べた後にガムくれるお店あるけど、あーたの都合で今口がギトギトしてるから先に噛ませろ言うんかいー
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:12.09ID:ZhfvezbZ0
>>104
寧ろ今の時代そんな考え持ってる君が日本人なのか疑いたくなる
実は日本語教室で日本語習ってるから汚い言い方知らなくて「え?何なのその言い方?」とか思ってる訳じゃないよね?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:17.20ID:i1uWKPZj0
>>68
当然だろ 食えないものは出すなよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:22.52ID:PnrGb82K0
日本ってさ、懐石料理とかは別だけどフレンチのフルコースみたいな
一品一品を吟味して食べるんじゃなくて飯とか汁物と一緒に食べる文化だからね
一品一品だけ食うなら最後でいいが、焼き魚を食べつつ煮物とかも食べるなら最後にくるのはおかしくね?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:18:33.35ID:qzrCwcZW0
>>206
そこまで指定したいなら食後に出せよw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:44.93ID:rQv4InPs0
>>223
俺はしょう油の中に散らす
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:49.66ID:YDxEN9mR0
食べる順序とか勝手に決めんなよwww
だいだいトンキンの焼き魚とか釣れてから果てしない時間経過してるようなゴミだろ
自分たちの中だけでやってろウゼェ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:59.28ID:2RzvQ0il0
>>209
ツマを知らないことを指しての「育ちが悪い」だと思うけど?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:04.14ID:/5dT+2Ay0
今日も新たなマナーを作り出して広めます
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:13.99ID:3K19hFYQ0
>>6
お辞儀ハンコとかな。
シャチハタは要望に答えて、電子ハンコでもお辞儀ハンコができる機能をつけたらしい
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:23.72ID:ew1xWS0H0
ウチの花壇から南天の葉っぱもってく奴いるんだよな
調べてみたら意外と値段するじゃんかよ

小料理屋のババぁ金払え
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:20:35.32ID:qzrCwcZW0
>>213
おまエラの行く焼肉屋は生肉と一緒の皿にガムが付け合わせで乗っかって来るのか…何処のなんて店だよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:21:00.82ID:82heg/P10
知ってた訳じゃないのに、いつも最後に食べてたわ俺

真に育ちが良いとは俺みたいな奴の事なんだろうね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:21:14.22ID:GmwCPvRj0
>>229
いやそれはしってるわ
揚げ足取りだろ
つまを食うやつを見たことがない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:01.35ID:VDE3j1k40
タイトルの焼き魚に添えてあるピンクってなんだよ
はじかみは知ってたけどタイトルの表現じゃ市販の生姜の漬物かと思うじゃないか
もしかして1は勘違いしてる?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:05.99ID:y4fOF37v0
育ちが良い者は
魚食いジャップしか食べない
魚などは食べない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:13.06ID:i1uWKPZj0
>>11
まず口の中をさっぱりさせて焼き魚の味を楽しむ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:43.66ID:GmwCPvRj0
>>188
歯型がつくってなに?
むかし、漂白されてるとかきいたことがあるんだがなあ
がせだったのかなあ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:22:58.27ID:5Ut4ZMgQ0
アイツら自分らはCCC産業廃棄物とか
言っといて
好物が納豆でよくね?がダメな件がわからんわー
産業廃棄物のほうが酷くね?

つまりアイツらはつるんで
最初からわいのことをつまはじきにする
予定やっただけやね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:23:12.40ID:71kU1MEP0
ピンクのつま=ピンつま
即ち好楽さんw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:02.91ID:GpMIb6sH0
>>241
俺は生姜は好きだがみょうがは嫌い
同じ生姜の仲間なのに
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:07.13ID:y4fOF37v0
腐った米を団子にして生魚を載せた物を
喜んで食うキチガイジャップ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:11.35ID:5Ut4ZMgQ0
大体アイツらエミュやから
最低パソコンで4垢とスマホで5垢は持ってるよな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:18.04ID:M6ByIPIi0
>>1
違います。口の中をリセットする物なんです。
魚を食べながら何度もかじるものなんです。
勝手なマナーを作らないで下さい。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:24:31.83ID:2RzvQ0il0
>>242
材料も知らないし、元レスにはツマとも書いてない
「なんなの?」と書いてるから、それに対してのレスだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:21.66ID:QIkx7cgm0
とはいうものの、現実には薑(はじかみ
自体が中国から輸入され、瓶詰めされて
業務用スーパーの片隅でホコリかぶっている代物が大半なので食べない方が正解。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:35.17ID:0AuFMXvE0
赤いとこは食べちゃ駄目なんだよね
持つところ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:45.63ID:GmwCPvRj0
>>264
そうだな
悪かったね
俺のミスだよ
謝る
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:25:57.71ID:lYea15r/0
は?育ちじゃねーよ

こんなん自国文化を
知ってるか知らないかだわ

「定食に漬物がどうして添えられてるか???」
Ans = 最後に口の中を掃除する為
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:04.01ID:q+LdZxY10
マナーなんか無いし柔らかい部分だけを食べる必要もない
食べたい時に食べたいだけ食べればいい
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:08.05ID:1qrSwk/10
>>256
鰆美味いよね
俺も最近は食べてない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:10.27ID:14H55/1f0
こんな洒落たもん付いてるの見たことないわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:14.25ID:y4fOF37v0
ジャップはイカやタコを食う土人
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:41.85ID:GmwCPvRj0
>>220
豪快だな
女性にもてるだろう?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:02.00ID:deEqjy/q0
どのタイミングで食べるかで他人の育ちを推し量ろうとする人は
あんまり育ちが良くないような気がするね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:02.24ID:d47bKJXL0
>>210
知らないのを馬鹿にするのが一番下品よ
知っている者が知らない者に教える
知った者がまた知らない者へと渡し繋ぐ
それだけのこと
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:06.56ID:5Ut4ZMgQ0
誰でも書いていいとかいうところが
帰省で書けないから今いるけど
CCCが産業廃棄物のほうが酷いよね
はっきり言って
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:20.55ID:Vgaup90z0
>>253
居酒屋クラスでも乗ってるよ
回転寿しでも
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:32.25ID:jf0tTd990
>>236
順番に出さないと分からんのか。
非常食置いといたら日常食として食い尽くしてしまいそうな輩だな…おい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:43.20ID:BzXGw0gp0
>>225
そっちも良いね!!

紅たでもだが、醤油を汚さないで食べるように教わった
当然、わさびも溶かない。
しかし〜海鮮丼にかけるわさび醤油はガチで旨い!!
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:27:59.97ID:rf3PfaEk0
おちんちんですよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:33.71ID:GmwCPvRj0
海鮮丼って漁師飯じゃないの?
マナーあるの?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:29:03.19ID:byzbQnos0
こんな記事を書くから馬鹿が偉そうに口出ししてくるようになるんだよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:29:25.96ID:V1txl4aT0
>>279
相手が自分の子供ならそうだろうね。
でも、大の大人がそんな汚らしい食べ方してて、下手にアドバイスしてキレられたら怖いし。
見てて、汚いな下品だなって思うんですよ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:29:37.79ID:GmwCPvRj0
刺身には生醤油だよ
醤油でマウントしていくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況