【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★6 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/11/13(土) 16:44:12.78ID:Wk/oTJZa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57a5e8f07f70330f6c9345e2a0c182a6d76cfa9
 大麻の規制緩和が欧米では進んでいるが、日本ではむしろ規制が強化されている。その理由は何なのか? 日本の大麻推進派はどう考えているのか?
米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

大麻は怖いもの──日本社会で幼い頃から、宮部貴幸はそう教え込まれてきた。
だがそれは、自分の幼い娘が特殊なてんかんと診断される前の話だ。
インターネットで治療法を必死に探して、思いがけない救いの手に巡りあった。大麻から抽出される「カンナビジオール(CBD)」と呼ばれる成分だ。
仕事でカリフォルニアに出張したとき、奇跡を期待して、この魔法の液体が入った小さな琥珀色の瓶を購入した。
期待は裏切られなかった。治療をはじめてから数週間後、娘のてんかんの発作が止まった。
「大麻に対する考え方が180度変わりました」と宮部は言う。

■「ゲートウェイドラッグ」へのゲートウェイに
いま宮部は妻と独自のCBDオイル製品を開発している。
大麻にまつわるものはことごとく避けるよう教えられてきた消費者にCBDオイルを売ろうという日本の起業家たちの仲間入りをしたのだ。
いまこうした起業家が、日本で増えつつある。

だが簡単にはいかないだろう。
世界の主要国は、大麻の医学的な有効性が明らかになるにつれて規制を緩めている。
ところが、日本は大麻事犯の検挙件数を増やし、大麻に肯定的な情報が海外から入ってくるのを、啓発活動や法律の強化で阻止するなどして強硬な姿勢を強めているからだ。
それでも日本の大麻推進派は、(医学的な有効性は実証されているが、大麻の中毒作用はない)CBDが、「ゲートウェイドラッグ」とも呼ばれる大麻へのゲートウェイになることを期待している。

この戦略はアメリカを参考にしていると言うのは、大麻合法化を目指すNPO「グリーン・ゾーン・ジャパン」共同創設者の三木直子だ。
アメリカでは、CBDが一部の小児てんかんに効果があると報道されてから大麻に対する世間の意識が変わり、大幅な法改正につながったと三木は説明する。

■日本にも「グリーンラッシュ」は来るのか
CBDは、日本でも法の抜け穴のせいで合法だ。抗炎症やリラクゼーション、睡眠促進などさまざまな効果があると魅力的な製品でもある。
日本でのCBDサプリメントの年間需要は、2024年までに約900億円に達する可能性があるとアナリストたちは予測する。
「CBDのおかげで、医療用大麻にも娯楽用大麻にも関心がなかった人が大勢この市場に入ってきています。新しい扉が開かれたような感じです」と三木は言う。

欧米で大麻の規制が緩和され、ゴールドラッシュならぬ「グリーンラッシュ」で儲けようとしている起業家にとって、日本は魅力的な市場だ。
世界第3位の経済大国で世界のどこよりも高齢化が進む日本の人口構成はまさに理想的と言える。
潤沢な可処分所得を持ち、病を癒すサプリメントに底なしの関心を抱く健康志向の強い高齢の消費者が多いからだ。

だが日本には、ドラッグに不寛容な東アジアのなかでも最も厳しい大麻関連の法律がある。

※続きはソースで

関連スレ
【転機】運動嫌いの記者がマラソンランナーに変身──運動を「快感」に変える禁断の?大麻効果 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636380157/
【変わる社会】大麻所持で逮捕の暴力団員 不起訴に 東京地検 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636538153/
【タイ王国】合法大麻・産業用ヘンプ ビジネス活気づくタイ 食品・サプリ・化粧品応用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636644184/

★1:2021/11/12(金) 00:17:38.14
前スレ
【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★5 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636755750/
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:56:43.75ID:Mc0CmjC+0
電マ、バイブ、ディルドが飽きたから
早くキメセクしてみたい。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:10.06ID:gtE+PJta0
>>190
それは治安の極端に悪い地域で有効というだけの話な
日本のような治安の良い地域では全く別の話
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:57:57.58ID:lmFcMb9H0
無理無理、酒に大麻でおかしくなった外人観光客とか迷惑
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:59:19.65ID:CLkB0fTr0
>>184
まわせなどとは言ってないが?すったこともみたこともないし、いらんがな
それよりも繰り返しになるがお前らが医療大麻はないとかいって反対してる間に、脳を半分切除されて障がい者になってしまったてんかんの子供と親御さんに詫びたら?
なにやってんの本当に?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:57.20ID:YH5xMIt40
日本でも売れたらもっと儲け出るから解禁しろって言ってるだけだろ
タバコも酒もうるせー日本じゃ難しいだろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:59.39ID:AF9JluOo0
自分で考えないで決まってるからと思考停止してる日本人には無理だろ、その中でも経済低迷さしてる中高年世代が癌、こいつらが臨機応変にアップデート出来てないせいで日本終わるんだよ安倍信者とか愛国心溢れる国士様達な結果的に逆賊になってる事に気付いてないゴミ共
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:01:00.80ID:VnsbjRG80
>>69
効いてる効いてる
推進派の最終的な目論見は娯楽用大麻の解禁だろ?
医療用や非犯罪化がどうとかいうのはその口実に過ぎないってのが透けて見えるから揶揄されてるんだよ
自分達に都合の良いことしか話さないし、大麻の危険性が理解出来ない頭ではどうやったって反対派を説得なんか出来ないよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:02.27ID:baqgbY920
日本に大麻を推奨する記事は
中国と韓国北朝鮮、そしてロシアしかいない

そうすれば日本はラリって弱体化して
容易に占領できるからな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:20.88ID:WSLFY/4e0
大麻に大した害はないからな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:03:42.30ID:CLkB0fTr0
>>204
へえ日本では海外に比べて再犯率が低いんだっけ?聞いたことがないが
刑罰よりもっといい方法があって人権侵害が多少は少なくてすむなら、司法費用についてもそうだがそっちにしなよという話であってね
日本で対象者が少なければその人たちにはいくら人権侵害してもいいんだーって話じゃなかろうに
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:01.72ID:okHR2l8a0
>>194
一部二省で医療解禁してる
産業大麻は世界2位の面積だ
一位はカナダに抜かれた

あと経験して全面解禁していくだけ
昭和に戻る感覚のほうが近い
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:04:11.43ID:DApeykE+0
世界じゃなくて欧米だろ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:17.03ID:ovartcxq0
タバコと酒の方がやべよな?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:22.97ID:8h53YWOk0
>>11
そのバカな白人に占領されて、日本のどこにでもあった神事の象徴たる大麻を、
日本中から絶滅させられてるのが現在。

繊維に食料に神事に欠かせず、常に日本人とともにあった凛とした佇まいの神草が、
日本の風景から抹殺された。
生態系の観点からも、絶対に許されることではない。

当のアメリカがようやく間違いを認めたのに、
大麻が毒草として忌避されている日本は、洗脳されてしまってるんだよ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:05:40.45ID:tvRIAUx/0
アニメやバラエティは規制しろと言いながら大麻解禁しろって狂ってんのか?
どちらが有害かなんて考えるまでもねえだろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:06:06.16ID:VnsbjRG80
>>200
大麻常用するようになると自殺リスクが7倍も高まるのに?
大麻の幻覚作用でちょいちょい転落死もしてるけど?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:06:50.72ID:tYO/A4HH0
大麻は脳を破壊します
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:07:03.72ID:WSLFY/4e0
>>224
ゴミはお前だろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:07:05.05ID:baqgbY920
日本への大麻解禁は
日本破壊が目的だからな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:07:48.51ID:SLQdjyGB0
タバコと酒を禁止し、代わりに大麻を認めるべき
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:08:02.88ID:WSLFY/4e0
>>229
ゴミは黙ってろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:08:07.60ID:okHR2l8a0
日本人の感覚としては

大麻取締法ができたのが昭和戦後だからな
効果としては昭和向けな気がする
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:08:08.02ID:U7+nRBpD0
>>161
私の理解不足だろうけど非犯罪化の根拠がわからないし現状で良いと思う。
69の後半で反対派の責任みたいに書いてるけど、大麻中毒者が医療大麻の推進を
しなければもっと早く承認されるのではないか。
本当に薬として特効薬になるなら一般人でなく医療関係者を説得しないと。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:08:36.01ID:HWiVJZn60
街にアヘン窟みたいなもうもうたるケムリのお店ができるんでしょ?
やめとけ。また貧富の差が広まるだけ。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:09:41.81ID:Ed91Kqq90
>>206
よそはよそうちはうち
だってさ

可哀そうにこの国では
改憲なんてできないんだね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:10:06.42ID:nRvvbJ3P0
別に必要ないからでは?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:10:27.01ID:8h53YWOk0
>>55
アメリカが大麻を禁止にしてたせいで、
裏流通の大麻栽培で肥え太ったメキシコマフィアの事かな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:11:03.89ID:CLkB0fTr0
>>210
言っても無駄だから説得なんぞしてないよ
ところで大麻の医療利用はあったんですかなかったんですか?日本で今後認められるんですか?
そして、高樹沙耶が逮捕されていた当時あなたは医療大麻になんといってたんですか?

単に反対派信用ないよねって話だけよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:11:32.78ID:Ed91Kqq90
>>235
俺は全然いいと思うよ

でも大麻反対派が「よそはよそうちはうち」って言って聞かないんだ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:12:06.37ID:WSLFY/4e0
>>241
いやゴミはお前だよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:13:03.00ID:8h53YWOk0
>>234
大麻で貧富の差が広まるとかねえからw

むしろ、休みに大麻くらい吸える生活しようと思えれば、働く気にもなる。
余暇が楽しみになるからな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:13:27.17ID:4XR2P07I0
>>239
お前は何でそんなに大麻に拘るの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:13:35.72ID:WSLFY/4e0
>>244
死ねゴミ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:13:57.34ID:XHlYEqq+0
>>30
関係無い
日本国民が海外での使用を違法としている
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:16.97ID:OmaIFUVN0
ゲートウェイドラッグ

アルコール>>>タバコ>>>>>>>草
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:31.79ID:Ed91Kqq90
曰く「今までなくても困らなかった」
曰く「よそはよそうちはうち」
曰く「もう決まっていること」

悲しいなあ…敗戦国は未だにGHQに支配されたままなんだね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:17:53.73ID:okHR2l8a0
>>237
見直されてきたのはやっぱり大麻は必要だったという判断
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:39.21ID:Ed91Kqq90
>>245
これな

情報社会の時代に世界と真逆の価値観を維持するための
啓発活動費用はいくらやっても穴の開いたバケツみたいなもので意味がない

税金の無駄遣い。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:19:12.97ID:okHR2l8a0
>>252
今までは だったんだ
だが国連が必要だと判断した
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:21:35.17ID:zgUyxTUq0
24時間365日いつでも何処でも酒が飲めるのは日本だけなのに大麻いらんだろ
つまりは代替品が最初からあるって事
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:22:51.77ID:8h53YWOk0
>>233
本来自由である人間の行動を制限するには、
他人の自由や財産、権利を侵害してるという明確な根拠が必要なのよ。

あなたは真面目だから、社会のパターナリズムに毒されてんだよ。

「大麻の害がほとんどないとしても、他の薬物に走るから懲役刑にしても止める」
とか、二重三重に頭おかしい論理だからね。

まず大麻には、他の薬物に走る効果が立証されていない。つーかない。
何より、大麻所持使用そのものには「他人の自由や財産、権利を侵害してる」実態がない。

このような行為に対して懲役刑を規定している現状の異常さに、まず注目すべきかと。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:24:43.32ID:Ed91Kqq90
>>256
なんなんだろうな

介護や保育など低賃金労働の賃金を上げると言いながら
労働移民を招き入れるとかやってることが無茶苦茶なんだよな
アクセルとブレーキをいっぺんに踏むような真似を平気でやる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:25:29.20ID:8h53YWOk0
>>259
アルコールは、まずCM規制、
ID制での販売量と販売時間規制(未成年はもちろん、アルコール依存症に対しても)、
飲酒場所の規制を取り入れるべきだが、日本は野放しだな。

大麻も、上記のような規制を踏まえて合法化すべき。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:04.65ID:JGo+w3jp0
逆に何故世界に 合わせる必要が有るのかと


吸いたい奴こそ 吸える国に行くべき 堪能してこいw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:15.22ID:Ed91Kqq90
>>259
それだけ解放してもうまく問題をコントロールしてきたんだから
大麻も開放しても大丈夫なんじゃね?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:00.66ID:BIm4lsTI0
とりあえず>>1のような医療用は
大幅に緩和しろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:01.99ID:logJctBS0
この手の解禁は世界で最後で良い
被験国を買って出る国が大量に居るならありがたい
まぁ医療大麻以外だと2ヶ国だけだからまだまだ静観で良いw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:39.39ID:+xRj1Q4t0
解禁するメリットってなに?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:28:59.21ID:AF9JluOo0
>>264
それがグローバリゼーションだからだよ
中国みたいな事言ってんなよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:07.02ID:BIm4lsTI0
>>265
そういうこっちゃ
酒は体力を奪い酩酊させるが
大麻は体力を奪わず酩酊させる
少なくとも酒よりは安全
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:48.15ID:pWlx8bbi0
今や中学生でも簡単に手に入れる事が出来る大麻か、、、日本は解禁しなくて良いよ。
日本人は自制心無いからトラブルだらけになるよ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:42.63ID:LcOO08cp0
>>268

【大麻合法化によるベネフィット】

・医学的有効性
・嗜好品としての優秀性
・多岐に渡る産業への使用促進
・犯罪組織による大麻闇収入の削減
・税収
・雇用、GDPの増加
・警察当局のリソース削減
・より重要な犯罪へのリソース割り振り
・逮捕による弊害の軽減
・閉塞感の打開
・少子化対策

などなど
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:44.32ID:logJctBS0
タバコ酒に代わって税収を担うならとんでもない税率じゃないと無理ですw
イメージ最悪の国内大麻じゃ現実的ではありません
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:09.34ID:BIm4lsTI0
>>268
本来、人間は自由であるべきだから
明確な社会悪のみ違法化するべき
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:34:44.84ID:M7IvNxPP0
いやいや、まだ大麻解禁してる国のが少ないから世界125カ国ぐらい大麻解禁したら日本も解禁すれば良い
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:34.58ID:wAYyvawa0
>>204
治安は関係ない
結局薬剤者が再犯するのは依存が断てないから
合法の酒でも依存を断つのは簡単じゃない そこをちゃんとやらなくて罰だけ被せても無理って事
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:37.10ID:x2Dkz0Xz0
声だけでかいノイジーマイノリティの反対派がいるから錯覚してるだけ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:40.22ID:5wSKtqbN0
デマコキ必死だな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:35:45.14ID:8h53YWOk0
>>264
いかにも後進国の人間の考え方だな。

シリコンバレーの奴らはジョブズの伝統からか、かなりの大麻好きで、
ライフスタイルに大麻が欠かせないと言って良い。

瞑想にジョギングに食事にアート鑑賞に、何しても内なる楽しさが炸裂するからな。
ビジネスとしても大麻を絡めたアイデア企業が隆盛してる。

奴らを凌駕するビジネスを提案する力が、今の日本にあると思うかね?
新たなライフスタイルと考えれば、見えてくるもんがあるぞ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:36:21.43ID:hJak0lUM0
カルロス・ゴーンの件でも露呈したよね
法相「(ゴーンは)司法の場で無罪を証明すべきだ」
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:38:14.80ID:okHR2l8a0
>>282
それはこれまでだったが今回からは使って見て効果を得る段階に入ってきてる
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:38:34.53ID:yftBNVR20
解禁されたところで自分さえ使わないなら関係ない
同調圧力で強要してくるアルコールの方を禁止してくれ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:38:36.47ID:5wSKtqbN0
バカの作文が壺ウリチョン通クズそのものだな
早く死ねゴミ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:38:38.10ID:HWiVJZn60
>>246
大麻吸うと格差の痛みもやわらぐのかなw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:38:42.95ID:logJctBS0
国内の大麻ニュースは違法所持、違法栽培ばかりだからなw
それも数十年に渡って
反社とのコンボも珍しくない
間違い無くイメージ最悪ですw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:40:24.37ID:ogjwvHDa0
逆走してる理由は日本だから
それにしかないでしょ
周りがインフレでも税金上げて頑張ってデフレにしようとしてる日本だぞ?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:41:24.33ID:8h53YWOk0
>>268
緊張がほぐれ、穏やかな気持ちでよく眠れる

音楽や映画、絵画やスポーツ鑑賞が、心にドーンと迫ってくる

いい奴と一緒にいると、「こいつ本当にいい奴だなー」と愛が湧き上がる
(逆に、嫌なやつといるとバッドに入るから注意)

一人でも、散歩に趣味に食事、何をしても数倍楽しい、美味しい

お笑いがツボにハマると、腹が捩れるほど面白い
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:41:44.80ID:jkvMRrY70
大麻の是非はともかく世界ガー世界ガー一々うるさいわ
国益になるなら世界なんて放っておけ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:42:17.50ID:okHR2l8a0
あと国連条約は53 カ国くらいか
日本も加盟してる
世界基準にするのはこの国で何かしらの形でみんな解禁している
日本もCBDとか使えるがな

憲法条約上これが日本の解禁基準になる
まあそれが国連のもとなんだが
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:42:27.76ID:yftBNVR20
>>292
大麻解禁派の芸能人の頭がイカれるのが印象悪かったわ
大麻のメリットについて説いてるのは理解もできるんだが
結局は現状のルール破って逮捕されるくらい依存してるじゃんっていう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:43:31.76ID:im9kKdLY0
まあアメリカ全土で合法化されたら日本も追従するだろ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:43:52.74ID:8h53YWOk0
>>291
なぜか物事のいい面に注目するようになり、
現在の状況もそれはそれで悪くない、と哲学的な達観した気持ちになるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況