X



「交付決定日のおよそ1、2週間後に補助金が振り込まれる」との連絡信じて待つも7ヶ月たっても入金されず‥ 長崎の病院が日本を訴える [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 18:19:46.14ID:6Ev2heJZ9
発熱患者受け入れの補助金 支給遅れで国を提訴 長崎市の病院

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20211112/5030013273.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

昨年度、国がインフルエンザが流行した場合に備えて実施した補助事業に関連して、
長崎市の病院が、補助金の交付決定から7か月がたっても支給されないのは
職員の事務処理上の過失だなどとして、国に賠償を求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、長崎市の「医療法人社団三和会 本田内科医院」です。
厚生労働省は昨年度、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、インフルエンザが流行した場合に備え、
専用の診察室を設けて発熱患者を受け入れる体制をとった医療機関には、経費を助成する事業を行いました。

訴えによりますと、この病院がことし1月、補助金を申請し、3月には決定通知書を受け取り
「交付決定日のおよそ1、2週間後に補助金が振り込まれる」と連絡を受けたものの、
それから7か月がたっても入金されなかったということです。

このため、病院は補助金が支給されないのは職員の事務処理上の過失だなどとして、
国に対しおよそ500万円の賠償を求める訴えを長崎地方裁判所に起こしました。

病院の本田孝也理事長は「コロナ禍の受診控えで病院の経営がひっ迫する中、
迅速な補助金の交付を行ってもらいたい」と話していました。

厚生労働省は、NHKの取材に対し「交付が当初の想定よりも遅れ、医療機関に
ご迷惑をおかけしているのは事実だ」とする一方、
「訴状を確認できていないので、詳細なコメントは差し控える」としています。

11/12 12:28
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:05:52.65ID:GoVlDT310
書類の書き方やハッキリしない規則で何度も書き直しさせたりで実質利用しないように圧力かけていると思われる。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:08:46.82ID:9xIKjcfN0
下痢ぞーがせっせと外人入れてるからな
白痴ウヨくんには理解出来ない話だが、彼らをいつまでも便利な使い捨ての労働力扱いは人権的にも国際的にも無理
いずれ彼らが会社経営とかするようになって、こーゆー舐めきった対応に実力行使するようになったら、と言うかそうならないと
役人の体質と態度は永遠に変わらんな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:14:57.57ID:mIUFZER20
交付決定だけで補助金が支払われるなんて普通はないけどな
未熟な職員が間違えて説明して、それに粘着し続けてるんじゃないかなという想像
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:34:10.21ID:JPR7GzzG0
>>38
尾身さん所は貰ってるの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:36:52.66ID:vxHyUvVD0
督促状なんかは光の速さで送付してくるのに
支給とかになると牛歩の歩みになるのは
いつも不思議に思う
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:01:06.20ID:oeT2tKhh0
>>36
そうなのか
俺が某省の出先機関で働いていたときは、せっかく予算を取ったんだから違法性や非適格性が無い限り作成を手伝ってもいいから補助金を利用してもらえ、と言われてたけどな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:03:35.62ID:1v96H0Dz0
交付決定(決裁者10人)

支払い起案(決裁者10人)

支払い(決裁者10人)


だからな
そら公務員は非効率て言われるわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:04:38.72ID:1v96H0Dz0
>>36
公務員的にはせっかく作った補助金は執行率高い方がいい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:31:23.91ID:keEuAzpe0
>「訴状を確認できていないので、詳細なコメントは差し控える」としています。

訴状を確認できていないのは職員の事務処理上の過失なので賠償金をさらに500万上乗せ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:36:04.25ID:Tc8SFdGx0
1、2週間で支払うと言ったが、期日までは決めてない
だから問題なし
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:40:44.05ID:yMjC1hg/0
>>1
国が執行処理忘れてるだけだろ
それで損害賠償金500万円請求とか、元々の補助金の決定額いくらなんだろ?
補助金の額に比して多かったらなんかお隣の国の人達みたいと思ってしまうわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:50:39.13ID:JPR7GzzG0
補助金は辞退してほしい、という意味だったのかもしれんな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:57:24.59ID:wOk3QH2W0
おねだりしないとダメなんだ
めんどくさいとか思いながら対応してたもんね
そのせいで予算余ったんだけどやばくない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:01:42.46ID:/yzp4WIK0
>>55
厚生労働省のコメントを見てると催促されても払ってないようにも読めるけどね。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:14:54.98ID:oeT2tKhh0
>>50
一人で決裁して不正支出をしてもいいのならな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:42:42.83ID:Z9XHUiIO0
自民党に政権担当能力なんかあるわけないだろwww
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:58:59.74ID:oU+GJMZa0
オレオレ詐欺の常套手段じゃん
って、騙されたのは病院?加害者は日本国政府?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:09:40.40ID:oHIBaWql0
>>1
「訴状を確認できていないので、詳細なコメントは差し控える」

毎回毎回こうなるけど取材する側も先に病院に行って訴状をコピーさせてもらって、それから聞きに行って突き付けて来いよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:52.50ID:MdCncWE/0
持続化給付金もコレだったな
給付金詐欺って言うけど不正に受け取った側だけじゃなく
明らかに国が給付するする詐欺犯罪をやっていた
確実に会社や店がつぶれるまで待ってから給付されたと
いう人が大半だった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:16:07.25ID:pFGIh/ry0
いやとりあえずどうなってますかくらいの電話しろよwww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:18:01.14ID:9gvJ/pxZ0
交付決定→対象経費の支出→報告→確定→補助金支払い、では?
普通は交付決定だけだと支払われないよ
概算払があると、先に支払われるけど、それも概算払請求書がいる
それぞれどこまで手続きを進めてるかが、この記事だけではわからないから、なんとも言えないな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:45:52.55ID:Gjzi30IC0
営業実態の保証として資本金と同額を振り込むように言われなかった?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:46:59.70ID:VE4Qxhuf0
支援します詐欺
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:50:25.57ID:VE4Qxhuf0
決定通知書をもらって入金されないのは、完全に国の不作為
国家賠償請求も重ねてすべき、とおれが弁護士ならそう勧める

詐欺を警戒して入金が遅れる、というのは
ホームランを警戒して四球連発で満塁にしてしまうバカ投手がやることと同じ

政府はなんでもやっつけだから、こうなる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:55:29.09ID:W3aIL9Vn0
スレタイの半分を読んでジジババの詐欺被害かと思ったらでかい話で笑った
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:57:54.37ID:VE4Qxhuf0
支援します詐欺の本質は外注中抜き政策の弊害
国民がアホなので、こうなる次第です

ウハウハ笑ってるのは○そなとかあの辺な
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:07:42.18ID:DzbFuzPO0
決定したということは振り込み体制ができたということだから交付できないっておかしいよな誰かポッケないないしたんじゃないのか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:16:05.87ID:aDmjwUfx0
>>1
今までどれだけジジババの国保に頼っていたかってことよね
実際は病院なんかいかなくてよかったのに
年寄りの自己負担を9割にしろよ
あらゆる負債だけを作ってきたやつらにくれてやる金なんかないだろ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:35:36.97ID:qPl5cwIr0
自民公明信じた奴の末路w
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:29:24.81ID:N1MD/jsA0
>>77
何時にいらっしゃいますか?
その時間にまた来ます
え?連絡も取れないですか?そんな企業ありえます?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:10:17.22ID:57PhIL+L0
グーグルマップで見たら、くっそ狭い道に根性悪そうな石の置き方してんな
長崎街道なんだなここ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:12:45.68ID:UZIWCgUq0
およそって言ったのが聞こえなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています