マジレスしてやる

文通費は使途の公開義務がない
それでいて国に返すのも法的に無理

だから維新は1円単位で使途公開の義務がある支部に移してそこから被災地に寄付したり使い道を公開したりしてる
これが言わゆるセルフ領収書

当然領収書義務化の法案も提出済みだが相手にされてこなかった

維新のやり方は現状の苦肉の策であってベストじゃないけどベターなんだよ
何もやってこなかった連中が維新の批判をするのはおかしいわけ

ついでに共産党は政党助成金を貰ってないことを誇ってるけどこれ何の意味もない
共産党が貰わなかった分は他の政党に流れるって知ってたか?つまり税金はどっちみち使われるわけ

んで政党助成金は使途公開の義務がある。ここが重要
文通費にはダンマリで助成金貰わないってのはつまり使途公開したくないからにしか見えない

普通に貰えばいいんだよ助成金は。貰わなかったら他の党に流れるだけなんだから国民からすりゃ意味ねえの