X



【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/17(水) 14:00:15.17ID:8hxbXnN49
https://news.yahoo.co.jp/articles/df68bc0d1253f651c102653e21ae3e112d286793

魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。

同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。

SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。

モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。

今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。

モンテローザの回答全文
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/17/l_n211117_uotami_2.jpg

https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025

魚民 赤羽店やばすぎた
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる

https://pbs.twimg.com/media/FEPmR0haQAIX9AG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:21.75ID:P2WOU+Ni0
虫下しもセットにするのが真のおもてなしの心
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:26.08ID:QCDcF+xA0
まあ、将来的には昆虫食は当たり前になるからね、、
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:26.93ID:e/xN4X4B0
和民ってモンテローザじゃないの?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:36.31ID:JQVyVspP0
げろげろ。蠕虫型でなかったのが救い(一部まじってるか)。

普通は一枚一枚水ですすぐのがデフォだろ。シナクオリティになりつつあるな、我が国は。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:39.27ID:zXNJ5yEj0
>>157
流石にこれはダメだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:51.44ID:nDZE41eM0
熱通したんなら平気じゃねえの
野菜ってたまに虫がついてるよね
食ったことはないけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:12:55.17ID:Xf9HHg6O0
うわぁぁぁ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:08.52ID:ma5MGGE10
ゴキブリの卵嚢が孵化した直後に大量に出て来るヤツに見えるが
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:13.62ID:EeiMC+rv0
はいはい、昆虫食、昆虫食っと
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:18.54ID:4aWpTchx0
>>214
流れ作業だから見てないんだよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:21.61ID:hSzMd7ZM0
HSPの人って異物混入良く気付くよな
鈍い人は食べちゃう
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:25.05ID:4DDPcRQy0
虫民
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:37.34ID:uHy5GEgL0
>>253
黒い斑点 くろんこ病
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:40.17ID:09gW/ODm0
全体的に洗うのは勿論だが土とか溜まりやすい根元もよーく洗わないと
もしくは暫く流水か水に浸ける

ほうれん草とは違ってアク抜きしなくていい小松菜も…子供時代に親が雑だったのか目が悪かったのか味噌汁にちっちゃい虫浮いてたモノ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:40.71ID:jhx/SV6E0
>>227
白菜のアブラ虫も熱処理されて毒性ないでw
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:41.47ID:jr3M1gFC0
ダニかアブラムシかな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:44.53ID:wTLEAIwD0
格安居酒屋の衛生観念なんてこんなもんだろう、行く奴の程度がわかる
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:46.09ID:LDmLnGQd0
ハダニ、アブラムシ…
洗っても付いてるよね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:51.48ID:Eyydj/fO0
写真だけみると、なんかゴマかノリかと思っちゃうな


これがいっぺんにウヨウヨ動き出すと怖い
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:13:57.98ID:DbACGgDA0
マイプロ「気にすんなって」
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:00.04ID:A3zdkmtB0
レタスに小さな小さなカタツムリがいたことある
気付かず食べてたらと思うとゾッとする
かわいいので1ヶ月くらい飼いました
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:01.79ID:4uZQ6VIv0
小さな頃、同級生の母ちゃんがボットン便所からウンコを畑に撒き散らしてたの思い出したわ
思い出しても何もかもが汚い家やったな、死んだらええのに
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:02.07ID:xwaRTdbP0
実物だったらわかるんかな?
拡大しても虫にも見えるかな?レベルなんだが
ちなアラフィフ老眼
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:04.67ID:OIIvqTL90
外食なんてこんなものだよ
みんな気づかずに食べてるだけ
色が濃い料理や煮込まれて原形とどめてない料理だったら
絶対にバレない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:08.59ID:n95rQUqH0
白菜じゃなくてゴマの容器に虫が湧いてるんじゃないの?
うちでしばらく気付かなかったことあるぞ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:08.99ID:qXzGVXLY0
道の駅で買った白菜切ったら蓮コラみたいにビッッシリ虫ついてたわ
そのまま閉じて廃棄した 何匹かくらいならいけるかもしれないがビッッシリはキツイ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:14.15ID:7i8uzqwR0
枝野のせい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:17.35ID:KoXZt7rD0
>>318
無能
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:17.42ID:lqVAP6zL0
>>220
単なる肥料過多の歯臭いだ
體に問題はない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:27.30ID:cfYRN36N0
モンテローザの回答も、本部に速やかに報告するルールが徹底されず大変残念ですって
他人事に感じるな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:29.03ID:y9swZx+q0
調理人が外国人だろ
祖国では普通の出来事
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:32.67ID:P2WOU+Ni0
立場の弱い人間のせいにされて終了
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:36.60ID:PCuXr1rw0
冬になると白菜の漬け物を樽でばあちゃんが作ってたが2つに切ってあとはそのまま樽に入れ塩振ってまた白菜いれての繰り返し
食べる時に塩を落とすために洗っていたと思うがキムチは洗えないからなー
漬物は一枚ずつ剥いて洗ってなどしない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:40.72ID:swp308U60
今年は雨が多かったから葉物野菜に虫がたくさんついてる。気をつけて洗った方がいい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:43.83ID:i+Yhlzjr0
代替肉として虫も使われ始めたらあまり騒がれなくなるんだろうな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:14:45.79ID:Ul0loSjs0
>>53
白菜やキャベツをバラバラにせず葉の間に肉などを挟んで調理する方法があるけど
もし虫がいたらと思うと一枚一枚バラして流水で洗わないと落ち着かない
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:06.03ID:mZLZgyHg0
ゴマに湧く虫はゴマっぽくて米に湧く虫は米っぽいから意外と気付かずに食べてる人多いと思う
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:07.83ID:UrFIUfsp0
>>1
(?0∀0)オレ、目が悪いからコショウだと思って100%食うわwwwwww
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:20.40ID:yUEMpDuM0
白菜に集るような幼虫はタンパク質豊富だから喰えよw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:23.70ID:zgQ/WDpk0
チョウバエみたいって書かれてるな
調理場と冷蔵庫どうなってんだろうな?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:33.51ID:OCWbNU910
食べれなくなるじゃん
やめてよもう
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:39.23ID:8LOMf4eM0
ほとんどの昆虫は食べて美味しく毒もない。
加熱されていれば衛生上の問題も発生しない。

単に料理の見た目が良くなく、不快なだけだろう。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:42.43ID:z8Kc25YB0
>>316
昆虫が持ってる病原体については、実はまだよくわかってないところが多いんだぜ
少量なら基本的には閾値に到達しないから、大した問題にならないだろうけど、こんだけ大量に入ってた場合は話が変わってくるわな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:44.99ID:4Jvdhffd0
美味しいものは全部中国人に持っていかれて日本人は虫食うしかなくなる未来は目の前なのに
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:46.00ID:4aWpTchx0
>>299
ブロッコリーは逆さにして酢水に浸けておくと小さい虫出てくるよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:48.93ID:y3YiCHRf0
>>174
きっしょ
やってること変わらんわ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:49.10ID:nDZE41eM0
>>1
これ虫なんだ
ウケるw
幼虫かと思ったらそうじゃなくて
田舎の夏休み的な感じだな
作り直しな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:51.92ID:nYPf4gaR0
上念司とか橋下がTVとかで声高に
「MMTはパヨク左翼w」「MMTは死ねw」
とか言い続けたことの罪はドデカいね

特に橋下徹と上念司は万死に値するわ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:51.89ID:96sP+QPd0
>>255
ひえええ
お前だけじゃね?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:52.98ID:tOTTGmjP0
なぜ営業停止にしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況