X



【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/17(水) 15:19:49.79ID:8hxbXnN49
https://news.yahoo.co.jp/articles/df68bc0d1253f651c102653e21ae3e112d286793

魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。

同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。

SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。

モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。

今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。

モンテローザの回答全文
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/17/l_n211117_uotami_2.jpg

https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025

魚民 赤羽店やばすぎた
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる

https://pbs.twimg.com/media/FEPmR0haQAIX9AG.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637127448/
1が建った時刻:2021/11/17(水) 14:00:15.17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:04.29ID:1NqvPEiz0
>>437
ってかそう言う教えなんだろうな
ちゃんと教えてたらバイトでもちゃんと作るだろ
社員がゴミだからその真似をしてるんだと思うよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:06.51ID:ZV+O1wOQ0
白菜についてた虫ちゃうね。
自粛あけに店内清掃してなかったんだろうね。
保健所がはいるときいて慌てて店内清掃したんだろう。
事後に他の客を装って客を犯罪者扱いしてるし、イヤな店だわ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:07.28ID:8WbiYaoe0
>>443
洗う
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:17.86ID:37mDuMsN0
モンテローザの運営するお店
居楽屋「白木屋」
美食厨房「白木屋」
プライベートダイニング「魚民」
居楽屋「笑笑」
個室空間「千年の宴」
「ホルモンおいで屋」
海鮮楽屋「福福屋」
隠れ家ごはん「月の宴」
SHO-CHU STYLE「くろ○」
韓流居酒屋「グンチャン」
北海道「魚萬」
横濱「魚萬」
築地直送仲介人「目利きの銀次」
炭火焼鳥「めでた家」
BIG焼き鳥&熱々石焼「268円厨房 うちくる」
カジュアルダイニング「Kocoro-ya」
お好み焼き「みつえちゃん」
鹿児島伝承地鶏「山内農場」
隠れ家美食「竹取酒物語」
鉄板居酒屋「焼蔵」
美食屋「かみふうせん」
和食ダイニング「鶏のGeorge」
「モンテカフェ (MonteCafe) 」
「豊後高田どり酒場」
ビア&レストラン「モンテビア」
ゆば豆富料理「月の花」
築地すし「魚銀」
つきじ「すしざむらい」
ステーキハンバーグ&サラダバー「テル」
ステーキレストラン「カミナリステーキ」
「うまいごはん家」
自然食Viking Restaurant「モンテローザファーム」
「笑っテル食堂」
カラオケ「歌之助」
アミューズメントダイニング「黄金虫」
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:18.73ID:tlPndpqw0
>>449
時間と水道代の節約とか店舗の方で言ってたりしてな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:19.19ID:ypYiD+ew0
安い居酒屋チェーン店の厨房は似たようなもんだろうな。。
オープンにしないと。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:33.09ID:5+o+KoOO0
鍋だけなら「白菜しっかり洗えよw」だけど、別のイカ料理にも…?
まな板か調理器具の洗浄疑うレベル
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:33.35ID:UToljYCZ0
潰れちまえ 糞モンテローザ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:38.51ID:DZXHe4Cj0
>>499
高くすればいいだけだろ。客の為に安くしてると思ってんのかw
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:43.69ID:8jxf/1Q/0
居酒屋なんてこんなもんだよ
衛生管理とかしてない、客からぼったくることしか考えてない
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:44.26ID:182xmoLo0
火通してるんだから何の問題もないのにクレーマーって怖いな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:45.43ID:WmQFnQw90
将来的に日本は経済が低迷し続けて
牛肉等を海外から輸入できなくなる
そして虫が貴重なタンパク源となる
これはその序章に過ぎない
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:53.35ID:QWfSJtG50
【※閲覧注意】モンテローザが展開する居酒屋「魚民」赤羽東口駅前店にて、モツ鍋に大量の虫が混入する事件発生し炎上

Googleクチコミで店名が「虫民」に変えられ低評価爆撃

魚民をかばう"自称目撃者"が出現

魚民関係者であることが過去ツイからバレてアカウント削除し逃亡(今ここ)

これ、被害者と中の関係者のツイ見れなくなってるんだけど、
消される前に動画にしてるYouTuberがいたからリンク張っとくわ。
次スレ立てる人がいたらテンプレに入れるべき内容。
虫もやばいけど、こっちのほうがやばい。
https://youtu.be/SGsVKHUJIPA
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:55.11ID:inqnlCSE0
>>499
その難しいことをこなして提供するから料理屋であって、料理人なんだろ
安いから限界とかいうならやめた方がいいよ、店のコストカットのしわ寄せを客に押し付けるなら客商売やめるべき
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:58.73ID:tpHzqZ1M0
>>519
最後の黄金虫ってw
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:02.08ID:Z3J/VVLC0
>>147
こんなスパッと切れへんやろ
ギロチンじゃあるめえし
刀みたいに引きながら斬るならキレるかもしれんけど
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:12.50ID:b8UzhJUa0
白菜農家は抗議しないと
もう白菜そのものが虫だらけで誰も買わなくなる
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:13.64ID:9ioG2JDU0
「これも貴重なタンパク源です」

この番組は専門家(主演)の監修の元、安全性に配慮した番組製作を行っております
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:15.93ID:VxHW6uEl0
こういう時のための居酒屋グループ展開
別名にすれば全てチャラになる
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:18.07ID:NtnDIFym0
>>425
これって無農薬だからついたとかじゃなくて、
保存が悪くて腐ってきたところにたかった虫でしょ下手すりゃお腹下だしてたろ
腐った野菜をそのまま出すのが当たり前なお店は嫌だな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:22.78ID:ImH+LZ8H0
>>398
小蝿っぽいな。
調味料の中に入ってたんじゃねえのかな。。。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:23.41ID:W5vKSXSu0
ナメクジが卵産みつけてることもあるから1枚1枚よく洗って使わないといけないよ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:29.10ID:J/swaTkg0
赤羽だと思って舐めてるからこうなる
目が悪いお年寄りばかりではないんだぞ!
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:35.11ID:SOsZ6tcB0
千匹もおまえらが入ってるとか・・・おぇ(‐д`‐ll)
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:37.35ID:ppTCUnnn0
野菜も涼しい北海道産に限るな
虫だらけの白菜なんて気持ち悪い
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:43.35ID:OLfJnQjY0
モツ鍋はキャベツ!
イカには白菜関係無い!

白菜が原因だってなら移ってるんだろ?
余計に悪いわw
調理場環境じゃん
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:51.92ID:tlPndpqw0
>>531
いやいや、嫌だろう
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:44:54.71ID:e/FichcH0
コロナよりひどい
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:15.61ID:dhzSMR+o0
写真開きたくない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:21.21ID:03A80tKf0
>>453

ざぁーねんでしたwww
しっかりやってるから無いねwww
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:21.37ID:DrDfw4IT0
タンパク質がとれる
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:33.42ID:ByHnHxi/0
駅前の一等地か、昔はパチンコ屋とかあったな、山一証券とか
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:38.34ID:c2Wlva8H0
家庭菜園で葉物育てたら死ぬほどハダニつくよね
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:41.77ID:LzSlnVVn0
素人しかいない店で安いのが食いたいんだから仕方なくね?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:44.04ID:2C0XZhv50
これを調理した人間(たぶんバイト)は、こんなズボラなやり方をずーっとやり続けてきたのだと思う
「どうせ自分が食うわけじゃないからいいや。これくらい分からないだろう」と。

他人の気持ちが分からない、思いやりの無い日本人が、増えてると思う
最近のジョーカー事件多発もそうだし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:47.57ID:PBn+oI1E0
>>114
やってしまいましたね
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:47.92ID:tWvSIc8F0
法的に罰せられるような事ではないんだろ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:51.87ID:tpHzqZ1M0
>>506
物事には限度があるってしらねーからだよ
そんな当たり前なことも知らないお前は底抜けに頭悪いって言われてるだろ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:53.21ID:Bjn2I0cX0
Googleの評価くそ低いから中身みたけど
最近のないじゃん
他に被害者ほんとにいたのか?
虫はいってたのは事実だとして、鍋のが入ってたならなんでそっちアップしない?
さすがに虫だらけなら気づくと思うけど
なんか挙動が違和感あるな
魚民なんか行かないからべつに潰れてもいいけどか
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:55.91ID:LeB1oeww0
>>547
せやで
なんかコバエとかいうデマに必死なのいるけど
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:58.13ID:15HMp3mZ0
これトラウマになるよな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:45:59.00ID:MVZsU/NO0
葉物は一枚一枚剥がして洗った方がいいけど
塊のまま切った方がキレイに切れるしな

というかキャベツは切れ込み入れないと一枚一枚剥がしにくい
白菜は4分の1切りとかだと葉を剥がすと小さい切れ端がボロボロ落ちる
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:07.41ID:64jYrekE0
漁民だから農産物の扱いがなってないんだな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:07.55ID:VfZvl4I70
モツについてたのかと凄いうねうねしたの想像しちゃったw
アブラムシは直売所とか貰い物だと白菜に結構ついてる時あるよね
外食でたっぷり浮いてるのはうわって感じだけど…
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:07.58ID:fgPWxR440
これじゃもつ鍋じゃなくて虫鍋だろ、、
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:15.08ID:PdN6Mmjg0
>>403
今度はそういう処理する飲食店が増えるヨカン
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:18.83ID:wMl4fNiV0
>>556
お前のような時速30キロで走れる族の仲間にはお似合いの食事だよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:26.49ID:1NqvPEiz0
>>562
これ和民系列なの?w
それで文句言ってたら笑うね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:42.02ID:s8ceXGiU0
イカのやつは緑色なのでアブラムシっぽい
イカになぜアブラムシ???ってとこで疑問に思わないのが
ここで虫は栄養とか虫はついていて当然と嘯いてるやから
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:44.19ID:PBn+oI1E0
で、何虫さんなの?
正式な名称を教えてください
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:49.25ID:ylOFQDNi0
はい問題
@虫が死んじゃう農薬まみれの野菜
A無農薬の虫まみれの野菜
どっち食いたい?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:46:55.92ID:tlPndpqw0
>>578
厨房の衛生上の問題はあるんじゃね?
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:06.79ID:VxHW6uEl0
>>114
無銭飲食扱いなんだw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:08.28ID:e454s5YD0
農薬を使ってない証拠やん
いい白菜やぞ
文句言うなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況