X



【進学】「日東駒専・産近甲龍」22年度入試は“狭き門”か、中堅私大が人気の理由★5 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/11/17(水) 19:57:08.52ID:30GuKlH89
ダイアモンドオンライン11.15 4:15
https://diamond.jp/articles/-/287271

■時代を超えて現受験生と親世代で重なる日東駒専・産近甲龍のイメージ
現在、大学受験生の子どもを持つ親世代の中には、原秀則氏の漫画『冬物語』(小学館)を覚えている人も多いだろう。1987〜90年に連載され、小学館漫画賞を受賞し、実写映画にもなった。浪人生の苦悩と恋愛模様を描いた異色の作品で、フィクション作品では珍しく東京大学や「早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)」「日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)」など大半の大学が実際の名称で登場する。

そのストーリーを簡単に言えば、現役生時代から日東駒専に憧れていた男性主人公が仮面浪人を含めた2浪の末に、専修大に補欠ながら合格を果たす、というものだ。『冬物語』の連載は、現受験生の親世代、つまり団塊ジュニア世代の大学受験の時期とほぼ一致する。大学進学率は、その頃から急激な右肩上がりを始めた。

「90年前後は、日本の大学入試が最も厳しくなった時代で、それまで相対的に入りやすかった日東駒専・『産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)』が一気に難化した。その記憶からわが子がその大学グループを志望しても『簡単に受かるわけがない』と思う親は多い」と、河合塾教育研究開発本部の近藤治主席研究員は言う。その親世代のときと比べて、現在の大学受験を取り巻く状況は様変わりした。

■大学全入時代に突入した10〜20年後日東駒専・産近甲龍は「学歴ボーダーライン」に?
18歳人口が大きく減少する一方で大学進学率は跳ね上がり、4年制大学の数は親世代の受験時代のおよそ500校から800校近くへと増加した。そして、今秋、日本私立学校振興・共済事業団が発表したように、2021年度の私立大学の入学定員充足率が89年の調査開始から初めて100%を下回り、本格的な大学全入時代に突入した。定員割れの4年制私大の数も前年度から93校増え、277校に急拡大だ。

この状況にあって、日東駒専・産近甲龍のブランド力は親世代に比べて低下したのか? その答えは否だ。「現受験生のボリュームゾーンにとって、日本人の大半が知るようなネームバリューを持つ日東駒専・産近甲龍は、親世代と同じく、かなりの憧れ大学に位置付けられている」(近藤氏)からだ。別の予備校幹部は「大学全入時代を迎え、今後も18歳人口が減り続けることから、10年後、20年後には、日東駒専・産近甲龍あたりが、学業で努力した証しという意味での『学歴』と見なされる大学のボーダーラインになっていても不思議ではない」と予想する。つまり、少子化が進んだとしても、これら中堅私大が「定員割れになったり、その難易度の高さはともかく偏差値が付けられないような事態に陥ったりすることは考えにくい」(さらに別の予備校幹部)というわけだ。

実際、日東駒専・産近甲龍の難易度は「近年はかなり難化傾向にあった」と言うのは、ベネッセコーポレーション教育情報センターの谷本祐一郎センター長だ。その背景には、16年から国の政策として始まった大学定員厳格化の波が中堅私大にも遅れて波及したことがあるという。

「定員厳格化の影響は17〜18年度入試では、早慶に上智大学、『MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)』など難関私大においてより顕著で、日東駒専など中堅私大ではあまり影響がなかった。ところが、19〜20年度あたりから徐々に中堅私大にも影響が出始め、例えば19年度における偏差値50〜55の受験者の日東駒専・産近甲龍の合格率は16年度と比べ、ほぼ軒並み半減した。しかし、21年度入試はコロナ禍で志願者数が大幅に減少したこともあり、難易度は定員厳格化前のレベルに近づいた」

では、一般入試まで残り3カ月を切った日東駒専・産近甲龍の22年度入試はどうなるのか?21年度はコロナ禍の影響などによって志願者が激減したことで易化したが、来る22年度は模擬試験受験者の志望動向から、中堅私大を中心に受験者数が増加に転じるとみられている。日東駒専・産近甲龍は、MARCHや「関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)」などの難関私大を目指す受験生からは最後のとりでとして、一方「大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)」や 「摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)」などの受験生からは憧れのチャレンジ校として、双方の受験生の“合流点”でもある。(以下リンク先で)
★1:11.15 7:03
『冬物語』
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/1080m/img_fc03090c4d9aede155b0886e28266aa1402815.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/4/1080m/img_f49b10ced719ca37ae1f024f7bff3a80354019.jpg
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:24:49.27ID:qh/WoDwE0
>>431
IQを決定する遺伝子座が判明したら、大変な騒ぎになるから、表には出ないだろう。
まあ、複合要因で決まるわな。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:25:39.34ID:y7T1jveu0
>>953
全くマーチに近くないよ
東洋も日大も、有名400社就職率は、マーチ最下位法政の半分程度だよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:29:44.58ID:tDlAvU2V0
同期は東大・京大・早稲田が多いけど、自分は日大出身
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:31:54.80ID:y7T1jveu0
>>956
抽象的すぎて意見として論外だわ。。さすがポンちゃん
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:32:06.64ID:OEkn6jQC0
>>958
ラグビーアメフトのガチムチ?
ガチな体育会ならFでも引く手数多だろうな
上司の命令ならタックルも辞さない人材は使う方から見たら喉から手が出るほど欲しい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:34:36.10ID:y7T1jveu0
>>961
いやそんな抽象的な話が反論になると思ってる頭がやばいのよ
具体的に示してみ?無理だろ?ポンちゃんだから
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:35:02.87ID:2RsgD2uN0
明後日の話をしはじめてそういう話ではないと言ったら、抽象度が高いからと言い出すのはさすがに笑える
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:35:34.07ID:UHfqlQ+O0
日大は田中ヤクザ馬鹿が辞任しなければ全て終わる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:37:36.47ID:y7T1jveu0
>>963
やばいなこいつ
日大の就職の内容はマーチに近い
←大手就職率、法政の半分だけど

就職率じゃない!内容!
←抽象的すぎて意味不明、具体的には?

勝手に勘違いして笑える!知能が低い!
←??具体的には?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:40:12.54ID:y7T1jveu0
ID:2RsgD2uN0が言うには日大の就職内容はマーチに近いらしい
大手就職率が法政の半分だけど、マーチに近いらしい

しかし具体的に何が近いのか、それはベールに包まれたままであるw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:43:30.73ID:fPJiJJ9A0
その辺りは奴等の掲示板に書いてあった
963恐らくは高卒の成りすましバカだろうけど
大手就職率ってのは明治が東大を上回るデータで、
ttps://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/

最近は突っ込まれないよう、東大をワザと省いてるのが多い、
それ以前に一工が高いのは単科だから(女子大、理系単科も同じ傾向)
総合大となると、東大でも明治に負ける率
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:44:44.80ID:y7T1jveu0
>>968
はい逃亡
だーめだこりゃ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:44:56.00ID:2RsgD2uN0
馬鹿って自分が理解したいように相手の意見を摘まみ食いする癖があるよね
だから相手が軽く正確に言及していることも無視して話する

まともな思考力がある相手からは馬鹿にされるよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:48:10.07ID:2RsgD2uN0
相手が既に触れてあげているのに無視して明後日の意見を言って、相手が呆れて皮肉を言ったら抽象度の高い言い方は良くないと謎のマウント

要するに馬鹿
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:48:25.44ID:y7T1jveu0
>>973
お、自分の発言の意図も説明できない馬鹿が現れた
おまえ良くレスできるな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:51:23.81ID:y7T1jveu0
>>975
おまえは自分の感想を言ってるだけで、全く客観性に基づいた反論ができてないから馬鹿にされてるんだよ
お前がこう言いたいんだろうなと思ってることぐらい皆分かってるんだよw分かった上で反論として弱すぎるから具体的に言ってみろと言ってるんだよw
社会人なら当たり前だと思うが
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:52:51.11ID:RuLVmREP0
哲学がやりたいなら東洋
警官にでもなりたいなら日大
禅やりたいなら駒澤

一応得意分野が大学によって違ってくる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:53:49.14ID:2RsgD2uN0
>>979
口頭ならともかく、なんで文字で残っているのに一から十まで馬鹿に説明してあげないといけないの?
そんなのは社会なら適当にあしらって終わりだよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:55:33.94ID:y7T1jveu0
>>982
じゃあやっぱお前適当にあしらわれて終わりじゃん
大手就職率より有益なデータ持ってこれてないんだからw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:57:41.52ID:2RsgD2uN0
>>983
はー本当に馬鹿なんだね
他の人が上げているし、こちらも触れているのに明後日の話をして置いて

用事かあるからこれで馬鹿の相手はお仕舞いね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:00:34.74ID:NSKhKIfK0
結局日東駒専進学者とは公立中学30人クラスで男子3位が行く大学と覚えておけばいい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:01:43.39ID:y7T1jveu0
>>985
一人で明後日の話をしてるのはお前だから突っ込んでやってるんだが、具体的な数字の話を出されたら逃げ帰るの?w
そんなので社会人やっていけるの?w
結局、お前がいうマーチに近い内容というのは妄想なの?w
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:03:15.54ID:RYGDnsiO0
>>954
知的障害に関係ある遺伝子はXにのる
子供のIQは母親の知能が関係あることはラットの研究などで分かってるけど
はっきり言ったら差別差別言われるし、
教育業界が努力でなんとかなるという建前にしないといけない以上、
関連性があったところで隠蔽するだろうね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:14:38.06ID:OEkn6jQC0
>>988
少しは発生学勉強して来いよ
Xに限らず染色体異常は知的障害どころかそもそも形成不全起こす
1つの遺伝子がそのままボローンってちんぽ作る訳ねーだろ馬鹿
これだから文系脳は
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:24:43.57ID:NSKhKIfK0
日大非医学部卒の東大教授もいる
大学の序列だけですべて決まるわけじゃない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:34:56.81ID:0N9Gc+cd0
週刊ダイヤモンド 日大文理学部合格蹴り大東文化大学文学部入学16.7% 謎だな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:59:53.07ID:k0ElE3zR0
日大は理事長が逮捕されてからが本番。
それまでは悪評が消えん。

生徒より本部側が悪。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:09:28.19ID:0N9Gc+cd0
東京農業大学 星薬科大学 東京電機大学
関西外国語大学 芝浦工業大学 北里大学
日東駒専 産近甲龍合格蹴りが多数いるのに
存在感がない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:10:47.29ID:z9UAiRGF0
>>994
単科大学はどうしても総合大学より人気低いからちゃう?
どうせなら、京都の大学の総合大学でキャンパスライフして、大学時代に知り合って結婚したいし。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:13:20.66ID:j/09xrCJ0
大工大は甲南どころか摂南以下やぞ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:14:26.87ID:0N9Gc+cd0
週刊ダイヤモンド 「日東駒専 産近甲龍」
日東駒専+法政大学 産近甲龍+関西大学の
就職先を取り上げている事などから
法大 関大は、MARCHよりも日東駒専
産近甲龍に近い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:15:38.16ID:lXmXc54Z0
人気企業就職率でマーチは20%以上だが、
ニッコマになると10%未満

大した差ではないと言えばそうかもしれないなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 18分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況