X



特養の月額利用料2万2千円も上がった 「あまりに負担重い」 なぜ今? ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/24(水) 15:49:03.45ID:/LhqXBm79
特養の月額利用料2万2千円も上がった 「あまりに負担重い」 なぜ今?【こちら編集局です】

 「特別養護老人ホームで暮らす母の月額利用料が急に2万2千円も上がった。なぜ今」―。広島市安佐南区のタクシー運転手の男性(53)から編集局に戸惑いの声が寄せられた。8月に介護保険制度の変更があり、所得の低い人向けの食費・居住費の補助が縮小されたという。「あまりに負担が重い」。制度見直しが一部の高齢者の暮らしを直撃している。

 9月下旬、男性は認知症の母(81)が入所する施設の利用料領収書に目を見開いた。8月が3万2120円だったのに対し、9月は5万4130円と1・7倍になっていた。

 介護施設での食費や居住費は原則自己負担だ。しかし男性の母は、住民税非課税世帯を対象に食費と居住費を軽減する「補足給付」を利用してきた。収入などに応じて負担限度額を決める制度で、8月に基準が改定された。年金などの収入が120万円を超える人は、1日の食費が650円から1360円に上がった。

 男性は「自分も新型コロナウイルス禍で収入が減り家計を切り詰めていたところ。なぜ今、という思いが拭えない」と嘆く。

 今回の改正では、要件の一つである預貯金などの上限も引き下げられた。これまでは収入にかかわらず単身世帯では預貯金などが1千万円以下の人が対象だった。改正後は3段階に分けて上限が下げられ単身世帯の上限は650万〜500万円に変わった。

 厚生労働省によると、補助を受けていた人は全国で約100万人。今回の見直しで約27万人の負担が増えたもようだ。市介護保険課によると、改正後「ただでさえ苦しいのに」との切実な声も届くという。

 改正は、特養などで暮らす人と、在宅で暮らす人との負担の公平性を図る狙いがある。

 また、膨らみ続ける介護費用も背景にある。65歳以上の介護保険料の全国平均は、制度開始時の2911円(2000〜02年度)から6014円(21〜23年度)と、約2倍に跳ね上がった。国は自己負担を増やし、増大する介護費用を抑える狙いだ。

 3年ごとの改正のたび、負担の増す介護保険料。厚労省は「介護保険制度を維持するため」とするが「負担が重すぎる」との声もある。

 県立広島大の金子努教授(社会福祉)は「『介護の社会化』からの逆行が起きている」と述べる。家族が担うものという風潮が強かった介護を、社会全体で支えようとしたのが介護保険制度だった。「低所得者支援のカットにまで踏み込むのは『ここまできたか』という印象。介護保険制度の維持が目的になっており、このままでは格差が広がるばかり。税の負担の在り方を含め制度を議論し直す必要がある」と話している。(高本友子) 
 <クリック>補足給付 特別養護老人ホームなどで暮らす低所得者に対し食費と居住費を助成する制度。食費と居住費は2000年の介護保険創設時には保険給付の対象だったが、在宅の高齢者との公平性を保つため05年に自己負担となったため導入された。ショートステイの利用者も対象となる。21年8月から、一定額以上の収入や預貯金のある人の負担額が見直された。

中國新聞 2021/11/23 21:09
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=811213&;comment_sub_id=0&category_id=1060
★1 2021/11/24(水) 08:23:50.84
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637709830/
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:32:48.60ID:D+5Qi/6j0
年寄りは金使うだけだから、
少しでも金持ってる奴から毟るしかないからだろ。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:36:30.68ID:MpfKZW5n0
うちの親は介護保険を使わず他人を支えただけであの世に行った
もっと誰かに支えられてることを感謝しとけ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:39:50.34ID:TA+EgGQK0
また少しなにか誤解してる人いるようだけどさ・・・
こういう問題を語るときってフロー(ここでは年金収入)だけで話するのもどうかと思うけどね
まともな社会生活をしていたのなら、少なからずのストック(資産)は持ってるわけだしさ。

だから負担限度額の認定にしたって、フローだけでなくストックの縛りも付けてるんだしさ
完璧な制度だとは思わんけど、今回の見直しは悪くないと思うよ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:44:45.06ID:Z1/9SpRq0
やっす
特養に入れるだけいいじゃない
何贅沢言ってんの?
なら自宅で見れよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:54:35.17ID:mbW8mGA40
年金だけで入れるのが特養です
つまり値上げになっても入れるわけです
年金で足りない理由は簡単で
資産があってその固定資産税を払っているとか
ローンを払っているとか、家の火災保険払っているとか
そういう人です
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:38:40.04ID:tBjzjutt0
幼稚園なんかだと長くて3年
特養はお亡くなりになるまでn年
自分の親と伴侶の親で4人
給料据え置き物価上がっててきつくない家庭あるだろか
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:44:56.69ID:01xpp7NS0
>>709
>>記事から理解できるのは、値上げ前2万2千円は家族の小遣いだよな。

こんな思い込み設定前提で語られてもな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:50:42.00ID:01xpp7NS0
>>738
空き情報は調べられるし、周辺区や周辺市まで広げれば半年くらいの待機で住むことも多いね。即入居できるケースも多いし。どうしても近所となると「これ無理だよね」って待機人数だったりするけど。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:17:18.37ID:bAZksIEj0
>>743
特養の入所費用って大まかに言うと
居住費や食費(自費)+ 介護サービス費(1割か3割)+ それぞれの施設での付加サービス
そこに医療費等が別途かかる。

1の5万ってのは、居住費と食費の限度額認定(恐らく3段階の2)された額で、それ以外にも上にあげた出費がある。
でも3−2ってことなら、年金内には収まるはずだけどね
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:20:05.09ID:Z1/9SpRq0
>>743
タクシーのクモスケとか給料激安だから
親の年金にたかってるんだろ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:26:56.14ID:OSqARLFr0
>>1
やっす
母は16万払ってる
年金は右から左です
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:42:30.51ID:kMbANy2i0
>>738
東京の自分の住んで居る地域だと、定員の2.5倍位の待機人数。定員150で350から500待ち。親が倒れたら、しんどそうな感じ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:48:23.64ID:revShukB0
多少高くても特養に入れた人はラッキーよ。
自宅で1人で訪問介護受けてる人とか、たまにテレビでみかけるけど、かなり悲惨だった
夫婦だと料金2倍だから、有料老人ホームだと月60万でも足りない、一時金だけでも数百万〜数億まであるし
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:51:34.68ID:aza7/oaw0
今空いてるみたいだよ、なんか変化があったらしい
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:58:11.87ID:Zs7jm4+q0
格安老人ホームが増えたのかな
うちだと特養より安くなると思いますという案内もあったから
しかし進行が早いアルツハイマーだから特養優先した
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:43:09.46ID:pZxibJgF0
>>753
消費税は法人税の減税分で8割消えてる
社会補償に回るのは2割
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:07:11.11ID:Bt3oLRr20
ウチの93歳の婆さんは、施設は嫌だと家で独居で粘ってる。掃除ができないから、実家まで片道1時間半掛けてたびたび掃除だの片付けだので通ってる。それはそれで辛いわ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:07:49.10ID:7II4z46C0
ヤフコメで炎上してた奴か
食費実費はともかく、もっと高くてもいいっていう金持ち自慢はウザかった
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:12:18.09ID:aza7/oaw0
それはホーム側だろう
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:25:59.42ID:ys+Q1XEj0
年収300万円を下回り、年金も多くなく資産もない氷河期世代の親子世代が
これから増えるのにな>>1

国はやはり氷河期世代を最初から使い捨てるつもりだったんだ。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:35:18.48ID:Hv4qXOVy0
>>740
だから、このケースで想定する支払額を示せば良いんだよ。

支払いが年金を超えていれば、世論は増額に反対するだろ。

そもそも論だけど、特養の請求書って利用料だけのものか?
普通、介護サービスを合算して請求しないか?

介護にお詳しいようなのでご教示お願いしますね。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:29:06.21ID:01xpp7NS0
>>762
もうレスしなくていいよ。「家族がちょろまかしてるんだろう」と勝手に決めつけてる時点であなたがどういう人間かわかるし、そういう人と話すのはうんざりなんで。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:32:35.98ID:01xpp7NS0
>>744
たぶん月の支払いは8万弱ってとこだろうね。ただ個人的な事情や支払があるかもだし、実際に年金ですべてまかなえてるかはわかんないけど。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:37:13.07ID:QEAxAYuv0
だから、最後は生活保護があるんだからそこまでいくでしょ。財産処分して住民票を施設に移すだけなんだから。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:39:38.92ID:QEAxAYuv0
>>1のような施設入所のケースは今後10年で駆逐されるよ。年金と入居代の差額を狙った親族はね。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:53:38.97ID:41rd+vaB0
介護士を見たら振り込め詐欺グループと思え
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:14:22.26ID:Hv4qXOVy0
>>764
個人の事情なら年金との差額を本人や家族が流用することを許すのか?
特養に入居を希望する方が、全て入れるならそれでも良いが現実は違う。

特養は年金を全て差し出して入居する。年金をあてにするなら家族で介護すれば良いんだよ。

自分は公的負担を減らして特養を増設すべきと考える。

民間の介護施設に入居した場合は、介護士の給与増額分を入居者が負担する簡単に書けば利用料の値上げだ。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:16:34.84ID:Y5oBza130
月に一人200万かかってるからな
安すぎるだろ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:28:16.75ID:4NDFMyBL0
>>769
>自分は公的負担を減らして特養を増設すべきと考える。

特養は要介護度3以上という意味では意味が違うんだけど
いってることはほぼサービス付き高齢者向け住宅言うやつなんですわ
単なる住宅なんで介護保険ではないけど、介護使いたいならどうぞというサービス

ただ要介護度が上がると結局公的負担増やすか税金含めた自己負担増やすかになるトレードオフ
世界的なレベルで考えると今でさえとんでもない社会主義政策ではある
だけどそれを世界基準にあわせたら、今でさえ老後が心配で〜と言ってるのが更に不満爆発するのはまず間違いない
これで不満言わないのは親や祖父母含めた周辺に介護が関わる事情に薄い人くらいだから
何が正解かという答えをすぐさま出すのはどこが政権握っても難しい爆弾に近い解決案
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:18:00.96ID:01xpp7NS0
>>769
家庭の事情も特養の料金体系も知らないのに「こいつは親の金をちょろまかしてる」と決めつける人の、「俺の考えた最高の解決策」なんか読む気もしない。compassionなき人間の心の底が見える。

以後、スルーするよ。じゃあな。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:21:51.64ID:zmD7QqBw0
要介護度もあるだろうけどウチは月14万くらい払ってたんだけどな
漠然とそんなもんだと思ってた
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:25:30.62ID:zIL5PjdQ0
それを言うなら、まず、特養の個室化やめろよと声を上げた方が良いと思うが。
首都圏で、込み込みで7万円で入れたところが、今は15万近くになってしまった。
GHとか、介護度に応じた施設があるんだからさ、何でもかんでも全個室化はやめろって。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:27:23.39ID:XsUBNoeq0
ピンキリだからな
生活保護だらけの貧困ビジネスみたいな所もあれば中間層向けや裕福層狙いの高級路線もある
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:32:41.16ID:01xpp7NS0
>>771
少子高齢化に日本人の死生観もあって、どうにもならないよね。不満が大きな形で爆発しないように、国はあちこちで少しずつ値上げしてくつもりなんだろう。

介護保険料はここ10年で1.5倍。高齢化のペースを考えると、この先も値上がりが続くのは間違いない。>>1の値上げもその際限なき負担増の1ステップ。国民全体に負担増がやってくる。

「なぜ介護保険料の値上げが止まらないのか」
https://president.jp/articles/-/25199
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:47:25.88ID:4NDFMyBL0
>>776
政府というか自民公明としては
健保負担があるから後援団体たる経済界からはなるべく削れよと、それこそ20-30年前から言われていて
小泉政権の頃に関していえば、保険診療さえやめてしまおうぜとオリックスの会長が物申してたけど
現実、最大の票を握る団塊世代含めた高齢者層を考えると
老人医療無料政策をやる前に戻せってのは、選挙考えたらは今は絶対やりたくない話で
結局それらの不満がでないように、今でさえ他国に比べてやりすぎな社会主義政策でも
続けざるをえない自己矛盾を抱えてるからね
やるとすればひたすらゆるゆる続く階段にならざるをえない

基本的に、それら全て公的負担さえ投げ出してもいいよってのは
そういう関わりが薄い人、若い人、人生諦めた人、何をやろうが余裕がある富裕層しかいないと思う
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:49:12.69ID:HSC3kpJb0
消費税増税とは何だったのか
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:31:47.79ID:TA+EgGQK0
>>769
そもそも公的負担を減らしたら、特養なんて成り立たないよ?

ま、でも>>1であげられた食費の限度額負担の見直しは妥当だと思うよ
施設に入ったら食費の負担も下がる… ってのは、在宅の人との差が出ちゃうからね
こういうところは是正は必要だよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:49:04.90ID:DF1LwWSw0
>>694
>5兆円相当から社会保障に使われたのは結局5000億円
>その後も大体消費税増税による増収分の10-20%程度

こんなデマを信じてる馬鹿がまだいるのかよ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:59:41.28ID:FKyNbv4E0
>>782
じゃあ何故目的税にしなかったんだ?
毎回「福祉のために上げます」で増税して、三党合意では特に民主が出した福祉目的税としての法制化に反対してまで口約束に戻して、アベノ増税ではやっぱり全部一般会計に回しやがって。

てか嘘だと思うならソースくらい出せよネトサポはw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:27:01.16ID:xY7IAiMn0
【貧困】自宅で出産、当日も飲食店やパチンコ店で働き  赤ちゃんは衰弱死 母親に懲役3年の判決 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637923256/

こういう人は助けてやれよな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:29:54.71ID:r6MU7rPc0
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない

財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や寝たきりで要介護の65歳以上で前科の無い希望者に、国は無料で
安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』という陰謀論を唱える人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、65歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
ほとんど居ないのではないだろうか
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外だ

少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有るはず
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
政府が大家族に大きな家をプレゼントするのは、土地の問題の加減で、どう考えても不可能
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことができなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている
まずは政官民の癒着を断ち切るべき

明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い
テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・
そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか
限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず
生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考えるほうが建設的
当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず
死は決して負けでは無い
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:31:28.51ID:xY7IAiMn0
>>5
国はお前らの為にあるわけじゃないからな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:42:19.01ID:xZeF/qAs0
ここの人達は老人に冷たいね。
明日は我が身よ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:45:39.85ID:uWmWm7O+0
それでも特養はかなり安いよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:47:21.78ID:+5DKeN220
国がせっせと売国した結果がこれだよ。国民は利益を奪われ少ないパイを配分するしかなくなった。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:55:22.33ID:QMnlkJvw0
>>1
例の人だと、親の年金が年間120万円を超えるなら月額54130円の利用料は支払える計算なわけで。
自分が親の年金をあてにしてるから文句が出るんだよね?
それはちょっとおかしいよね?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:08:25.46ID:JDximvFo0
>>792
月額54,130円って数字は居住費と食費が限度額負担された額であって、利用料ではない。
月に特養に支払う利用料はそこに介護サービス利用料や各種付帯サービスの加算分、おやつ代とか遊興費とか・・・ 加算されるし、
医療費もかかる。
>>1の記事でそこまで読むのは深読みのし過ぎ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:12:06.19ID:cvFCm5zu0
>>18
お前ら無能なんだよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:16:11.89ID:dYWUt0H10
制度活用する人間が払うのは当たり前という思考を今後は持たんとね
こんな超貧困層が増えてるのに文句いえたギリか????
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:17:10.56ID:J/OGV/B+0
補助は不要だ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:23:03.03ID:EHd6/0uo0
廃止して民間への払い下げで良いだろ。公営住宅っても意味不明。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:25:11.50ID:hCgIsDAG0
>>788
親を介護したら医療費とか介護費が安いのは
結局自分の家計を助けることだとわかる

医療費頭打ち制度がないと多くの家庭は死ぬんじゃないか?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:44:02.04ID:63x9swcb0
家の親から剥ぎ取った数億を御返却下さい。

保谷市ざいじゅのコハマヤシレイコ、お金払ってよれー
てめえじゃの追いかけしてる所じゃねえだろう、

ブサイク、性格ブス
糖尿?どれだけテメェに甘いのよ、小林礼子
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:37:27.23ID:cA0s2l9m0
>>793
食費、居住費、サービス利用負担分でおそらく8万弱。そこに病院代や日用品代、服代とかかかるわけで、月の支払いが9万~11万くらいになっててもおかしくないよね。

年金が年120万だと月10万なわけで、儲かるどころか持ち出しになってる可能性も十分ある。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:48:25.31ID:cA0s2l9m0
あと、これが際限なき値上げの一段階にすぎないことを理解すべき。介護費用は毎年5000億くらい増え続けて、介護保険料も改定のたびに上がり続けてる。
https://i.imgur.com/Pk1Qgnp.png

「値上げは当然」と言ってる人たちは、自分たちにかかる保険料が月1万を超えてきても「値上げは当然」と納得するんだろうか。

一般的な65歳以上の生活費からすると、数パーセントの消費税増税と同じ負担増になるんだけど。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:10:52.10ID:ehtPnP1g0
>>783
消費税は社会保障の目的税になってるよ。

消費税法
第一条 
2 消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:03:22.48ID:ONhxx5o30
>>803
法律がそのままの通りに運用されていないからね
建前で社会保障に使うといわれて何年たったか

それを半分どころかほとんどその目的で使っていない現実があるわけで
法律ではそう書かれてはいるけど〜、というような問題は他にも色々あるのでは

皆が大好きNHKの放送法や、ガソリン関連の暫定税率や所与の法的根拠も
運用する側が恣意的に解釈するのは今にはじまったことじゃない
その矛盾をいつまでやるのか、二枚舌のような嘘をつくなよと
その辺りの矛盾を指摘する人を
逆にデマいうなよと根拠もなく言うのは一体何の利益があるのかよく分からない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:27:23.84ID:xexnfR/p0
ウチなんか月24万円だぞ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:44:20.14ID:ehtPnP1g0
>>804
>目的で使っていない現実があるわけで

そんな「現実」は無いよ。
デマ工作だよ。

2021年度の予算で、
社会保障の歳出は 35.8兆円
消費税の税収は 20.3兆円

https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/index.html

社会保障費を捻出するのに、消費税だけでは足りなくて借金してるぐらいだよ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:48:53.08ID:ChAsl8EL0
     
【日本医師会】の開業医の先生さまがたが   
 年収8千万円では快適な生活の維持に不足だから
 開業医の年収1億2千万円を早急に実現するために
 保険点数表(医療費の値段表)を大幅に値上げせよ!
と熱心にご要望なさっておられます
    
そうなると医療関係費用が激増する訳で
 消費税や社会保険料の大幅アップ
は絶対に避けられないのです

【日本医師会】の開業医の先生さまがたは
 政治家のパーティー券を大量に買ってくださる
とても大切な上級国民さまですからね
 
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:56:35.25ID:ONhxx5o30
>>807
自分で書いてるがな
社会保障は消費税以外からも捻出されてると
社会保障からも捻出されていることと、社会保障総額と消費税税収を並べて、全部使われているというのは詭弁
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:59:32.25ID:ehtPnP1g0
>>809
>社会保障は消費税以外からも捻出されてると

消費税税収の全額を使っても社会保障歳出に足りないと言ってるのだけど、
数字も読めない?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:05:35.55ID:ONhxx5o30
>>810
そういう下らないあおりいらないんで
総額を比べることと、消費税の全額を比べることは同義じゃないんだよ
財布の中身と、使った金額を比べることに意味ないと自分で言ってる通りだろ
それ以外からお金を借りてきて、中身全部は使っていない場合があると
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:10:02.00ID:ehtPnP1g0
>>811
そんなくだらない煽りはいらないの。
消費税は社会保障の目的税になっていて、社会保障費は消費税税収を大きく上回ってるのだから、
消費税が「ほとんどその目的で使っていない現実」なんてものは無いの。
デマ工作であることが数字で確定なの。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:33.15ID:uWmWm7O+0
特養に入るにはコネですよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:19:27.86ID:ONhxx5o30
>>812
何度か上と見比べて話がずれてるようにしか見えないんだが
5%から8%に上がったときの増収分に関してと
総額と比べてる話をごちゃごちゃにされてデマ扱いにされてるようだからURL探してきたんだけど

公約には増収分は社会保障の充実に使うとはっきり言われてたんだけど
現実は元からある経費の自然増とか、年金とか、それらで構成されてるほとんどは変わらずで
上に資料にあるように増収分に関しては使い道が当初予定されていたものより圧縮されてるようだけど
そこはどう考えてるの、他からもってきてるってのは既に大分前からの話だし、それはいいんで
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:21:34.01ID:ehtPnP1g0
>>814
>公約には増収分は社会保障の充実に使うとはっきり言われてたんだけど

これが間違ってるし。
も一回確認してこいよ。
「公約」じゃなくて「政府広報」だよ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:26:34.48ID:ONhxx5o30
>>812
>当初の見込みでは、平成 27 年 10 月に消費税率を 10%に引き上げた場合、平成 27 年度
における消費税増収分は9兆円台半ば程度となり、そのうち 1.8 兆円強を「社会保障の充
実」に充てるとされていた。しかし、引上げ延期により、同年度において「社会保障の充
実」に充てられるのは約 1.35 兆円にとどまることになった(図表1)。これにより、施策
の優先順位付けが必要となり、以下の施策が先送りないし一部実施となった。

結局一部政策をとりやめてるとこはどうなってんの
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:28:15.79ID:ehtPnP1g0
>>816
増税が遅れれば、その後の施策に影響がでるのは当たり前だね。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:18.79ID:ONhxx5o30
>>815
根本的な話、何が何でも政府のやることが無謬であると思ってないし、仕方ないとは思うけど
毎回いってるそばからおかわり状態の消費税増税でやっぱり足りませんでしたと言われて
はいそうですかとはあなたは納得してるかもしれないけど、多くは納得しないよ

社会保障の充実のためにと言われて、取る物だけ取りつつ、他の税項目と天秤にかけて
法人税減税とセットで揶揄されてるのは上の人に限らず大分前からの話では?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:33:46.23ID:uUtUiCTW0
自民党「加齢税と介護税です。自民党の役に立たないのなら税金払ってもらう。」
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:33:52.56ID:ONhxx5o30
>>817
そうだね、話が悪かったかもしれないね
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:32.88ID:cA0s2l9m0
本当に消費税は社会保障に使われているのか。じゃあ、データで見てみよう。

2014
消費税収 153,390
社会保障関係費 305,175

2015
消費税収 171,120
社会保障関係費 315,297

消費税収は1.8兆ほど増えたけど、社会保障関係費は1兆円しか増えてない。
消費税が社会保障に使われたってのはそうなんだけど、他の歳入などでまかなっていた0.8兆円分は「社会保障費」から引き上げられてる。

「消費税は社会保障に使います」という言葉の裏には、こういう仕掛けがある。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:36:32.93ID:ehtPnP1g0
>>819
>社会保障の充実のためにと言われて、

その認識が間違ってるんだっての、
だから政府広報をもう一回確認してこいっての。
わざとやってるのか。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:37:21.60ID:ehtPnP1g0
>>822
いまは2021年だけど。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:44:37.33ID:cA0s2l9m0
>>825
2020以降はコロナの影響で平常時の単年度比較はできない。だから2014消費税増税時の動きで比べたのが>>822
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:45:32.07ID:ONhxx5o30
いくら消費税とか社会保障とキーワードいれても
削除されてるのか政府広報にお探しのページとやらがないんだが
というか政府広報、政府広報というけど、前もっていわれてたのはそれだから
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:46:19.52ID:ehtPnP1g0
>>826
>だから2014消費税増税時の

社会保障費は毎年増えているのだけど、そこは無視したいわけ?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:48:48.80ID:DbE5jmzr0
>>7
本来は努力した人だけ助けるのが国だろ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:48:59.40ID:ehtPnP1g0
>>827
オマエは確認もしてないのに変なこと書いてるのか。

「増収分は社会保障の充実に使うとはっきり言われてた」
こんな資料は無かったわけで、はいデマ工作確定。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:49:46.23ID:tztfPwj/0
なんで人が食べたり住んだりする食費や居住費に補助がでるの?
自宅にすんでたら誰も補助してくれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況