【虚偽答弁をした国会議員が再選する日本】東大生の「官僚離れ」が進んでいる根本原因 [ウラヌス★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ウラヌス ★
垢版 |
2021/11/26(金) 06:14:01.41ID:6Y9l0jwe9
国家公務員総合職、いわゆる「キャリア官僚」の合格倍率が7.8倍と過去最低となっている。ジャーナリストの池上彰さんは「安倍・菅内閣の国会軽視の姿勢が、東大生の官僚離れを招いた。このまま優秀な人材が離れていけば、官僚の劣化は避けられない」という――。

虚偽答弁をした国会議員が再選する日本
衆議院の調査局によると、「桜を見る会」の前夜祭をめぐる問題で、2019年から2020年にかけて、当時の安倍首相は118回の虚偽答弁をしたことが明らかになっています。

以降ソースにて
https://president.jp/articles/-/52060
キャリア官僚の競争率は過去最低に…東大生の「官僚離れ」が進んでいる根本原因
恐怖政治が生んだ「忖度の空気」

参考)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76810
「118回ウソ」証拠なき弁明 安倍氏「後援会が契約」認める 「桜」答弁訂正 2020年12月26日

https://www.news-postseven.com/archives/20200715_1577747.html?DETAIL
安倍政権、7年半の不祥事を振り返るとこんなにあった 2020.07.15

https://www.news-postseven.com/archives/20200127_1532407.html?DETAIL
反社の定義、公人・私人の違い… トンデモ閣議決定の迷文集 2020.01.27

https://lite-ra.com/2017/06/post-3238.html
新事実次々! 松野文科相「加計理事長と獣医学部の話してない」は虚偽答弁、今治市のボーリング許可の裏に内閣府指示
2017.06.12

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913
日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣” 2019/09/17

以上
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:47:03.51ID:CDISyUlS0
人の価値観は人それぞれ
だから選挙がある
誰を選ぼうと有権者の勝手だ
だからこそ独裁による破滅を抑制できる
習近平や維新の会みたいな反民主主義の連中は仲間内だけの独裁を望んで国を破滅させる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:50:30.51ID:CDISyUlS0
ハマコーだけだろ、アホの森を叱責できたのは
独占寡占の反民主主義を許すな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:52:21.28ID:CBVLE1Ze0
>>948
以前、国会議員の資格試験が必要だという提言がありましたが、
本当に必要かもしれない。ドイツなどでは資格試験で選別せず、
自治体議員・州議会議員・連邦議会議員と昇進していき、
政党内部の審査だけでなく、常に連邦憲法擁護庁による、
思想調査により反民主主義を排除していますね。政党助成金を交付しているなら、
資格試験と言わずとも、反民主主義的履歴のある人物は排除すべき。
ここまで闘う民主主義をしないと、官庁の国対要員が疲弊して、
リクルートできなくなるばかり。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:59:00.02ID:YfnjQaU70
>>954
反民主主義。他人の立候補を妨害した立件共産党の小川のことか。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:00:19.33ID:y8+1Bq+v0
中央省庁は廃止にして、
有能な民間シンクタンクだけで国を運営した方がぜんぜんいい
競争原理を働かせろよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:01:34.96ID:y8+1Bq+v0
中央省庁の中でも最悪なのは財務省だよね
コロナ禍でも厚生省の無能ぶりは凄まじかったよね
もうね、中央省庁要らないんだよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:02:52.48ID:nflUh1he0
昔は劣化してないかと言われればね、

大蔵省でもノーパンしゃぶしゃぶとかあったじゃん
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:03:57.43ID:0AYleQij0
アベガー記者かw
韓国の工作員かなw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:05:16.53ID:t5hsd4190
東大の学生数増えて官僚の新卒枠が減ったん?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:06:34.76ID:lC2QnOwG0
もうこれって国家崩壊の前触れだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:11:15.12ID:UBDF5Lrf0
政治家や官僚もある程度、法律よる罰則を厳格化した方が良いんじゃね。ついでにマスコミも。

士業とかミスすると、賠償、罰金に免停、晒し者になる事も多々あるのに、マスコミ、政治家のミスにルーズすぎる

3000億で開催できると招致した猪瀬とか、
五輪の組織委員は酷すぎる。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:15:03.76ID:oNG5SAvB0
Fランの下痢にアゴで使われるなんて嫌だもんな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:19:27.13ID:0kNwv/qm0
官僚のイメージが悪代官みたいになってるからなあ…
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:20:20.03ID:lC2QnOwG0
成蹊&法政夜間 vs ハーバード

これで戦争勝てると思ったの?www
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:27:11.04ID:CBVLE1Ze0
第三共和政などのように、一種の国民革命による権力の是正が必要。
もちろん近代天皇制を前提化した上での、陛下のご裁可を経た、
憲法条文創設や憲法典としての重要法律を制定する為の権力樹立。
政治家育成と選抜システムを法制化し、国政政党ごとに整備するべき。
少なくともブラック職場や腐敗は、現状よりは良くなる。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:36:31.67ID:NB5rL5SZ0
色々な意見見解が出てるようだが、ま、つまるところ、優秀な能力で公文書破棄、データねつ造
国会虚偽答弁、記憶喪失w、無回答ダンマリw、影でコソコソあまくだりで高給取りとか
「生涯賃金10億!」とかドヤ顔で自慢しても、あと公費で偽装出張して不倫プレーとかなw
そんな事より、国民消費者が普通に喜ばれる(中国製)シャツ作って輸入販売する(創業社長)だけで、
総資産3兆円!だよw、官僚とか優秀な人生が、優秀な人生だけに勿体ないと思うけど、他人の価値観は分からないからなぁ〜
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:47:58.90ID:lC2QnOwG0
合格最低点も文二>文三>文一

優秀な学生が国家ではなくグローバル企業に吸い寄せられてる。
これではDSの思惑通り。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:52:01.05ID:wPcKSK5x0
渋幕・開成・筑駒あたりだったら東大スルーで
最初からアイビーリーグか西海岸の工科大学
MBAか国際弁護士
第二の選択肢は医学部
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:04:28.14ID:8YBqs6NR0
>>956
憲法改正して主権在ワイドショーでええわ
ワイドショーが政策決める日本よ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:07:33.00ID:erEt4enf0
>>1
とっくに劣化しているから無問題。というか、現行のシステムでは金や権力の為に官僚になろうというこずるい奴が
官僚に紛れるので、人間性や愛国心などの公益意識の高い奴を採用する方向にシフトしなきゃ。

天木直人の記事一覧 - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/amakinaoto

前川喜平
http://omura-highschool.net/2017/05/28/31500/
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:38:38.58ID:+VTC7fag0
「みずほ」に対して、金融庁が業務改善命令を出して、注意したらしいけど
商売をしたことがないくせに、よく偉そうに言えるよな。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:08:46.05ID:OBxCU3u80
>>923
議院内閣制でありながら委員会中心制も採用したり、政府構成員を増やしたのが悪い。
評議するメンバーのうち理事(運営に関わる者の総称)が2割を超えると、それは理事会制である。

イギリスでも「雇われ票」問題といって、政府構成員が欠格法で制限されたので、
国会議員を政務秘書に起用して議会を骨抜きにすることが長年問題となっている。
日本だと大臣、官房副長官、副大臣、政務官、首相補佐官など乱造された政府構成員だけでなく、
政党の重役、国会の正副議長以外にも各委員会の委員長や理事たちには特権や特典が存在する。

似非議院内閣制 → 理事会制の理屈は単純で、意見を通すのに国会議員の半数を買収する必要など無い。
与党の半数で絶対的な最小勝利連合は完成するが、実際には与党の第一勢力が確定する分だけ買収すればよい(効率的な)のだ。
これを角栄に教えたヒースは保守党の44%を買収で固めて第二勢力以下が1つにならなければ何もできない状況を生み出した。

理事会制とはアクセルかブレーキしかない究極の欠陥車のことである。
これは19世紀末頃のアメリカのマシーン政治で証明されているので、過去の政治腐敗を再現しているに過ぎない。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:24:42.92ID:uAXoJDCo0
>>974
ビジネススクール経由で、下っ端社員したことない奴がCEOとかになって偉そうにふるまうってのはアメリカではあるということだが。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:28:41.93ID:CBVLE1Ze0
>>976
それは「天皇の官吏」という戦前以来の発想からくる帰結ではないか。
天皇への忠誠心があるか、ないか。天皇への忠誠心がないとクーデター的に、
政治家が官僚を私物化してしまう。もちろん私は天皇陛下を信頼していますし、
民主主義なのに大変矛盾してはいますが。
私はあまり政治学を知らないので、あなたのレスは勉強になりました。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:50:49.82ID:OBxCU3u80
>>978
天皇陛下への忠誠心があるなら長野オリンピックみたいにドヤ顔で証拠抹消を誇ったりせんでしょ。
陛下のお顔に平気で糞を投げつける様なのばかり。

立憲民主制なんだから矛盾はしてないが戦前も立憲を謳った奴らが無責任かつ私利私欲でやらかした。
戦前に海外留学した真に識者と呼べる者は抵抗したが、最初に大隈重信がやらかしたんだよ。
大衆の大暴走により大隈重信が持ち上げられてしまい、伊藤博文は高笑いしながら貴族院をあとにした。

大隈の私利私欲が強く出過ぎた情実人事が元となって皇太子を襲撃してしまったりetc.
第一次では尾崎行雄(共産テロリスト)を文部大臣にして、第二次ではなんと司法大臣とかもう確信犯でしょ。
そして局長人事だとか指定職相当の人事を牛耳って大暴走したので、
政治家によるクーデター的な外部干渉から日本を守るため縦割りキャリア官僚制にした。

以外だけど、そうなる前までは日本も資格任用制の職業公務員の質を追求していたんだよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:29:54.65ID:CBVLE1Ze0
>>979
まずは現状の政治では、党議拘束・党公認権・小選挙区制で、
異論は封殺され除名処分になってしまいますね。

次官制度は山縣有朋公が作りましたが、それは明治の元勲が、
裏から政党政治を操る留守居家老ですね。政党に対する監視役だと。
当然に山縣公は、万が一には国務とは別系統の、
統帥権により軍を出動させ戒厳令から、議会を解散する予定でした。
戦前の二大政党制の崩壊は、官僚人事ばかりか火事や犯罪捜査も党派性を帯び、
対立からファシズムと戦争になってしまったから。戦後には内務省を解体して、
警察と消防を分離しましたね。官僚も党派性を帯びていて、
昭和神聖会事件もありました。結局、どんな制度も搦手から攻略されてしまう。
皇道派対統制派も、山縣公の作った明治以来の陸軍人事に統制派が挑戦を挑んだ。
私利私欲は、コントロールが難しい。出世は勤務意欲でもあるから。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:46:19.30ID:OBxCU3u80
>>981
一段目の話は日本よりもドイツとかの方が危険なんだけど。
それは小選挙区制を支持するサルトーリがそうなると断言した事柄だよ。
サルトーリは単純小選挙区制は支持してないが、考えられる最低(もっとも狂った選択)は比例代表制との混合だと断言した。
選挙区の私物化・政治の私物化に帰着すると、その道筋を説いたが、実際にその通りになったのである。

そして比例代表制が混在すると、政党を介して議員が選択されているという命令的委任の代表制原理が通ってしまう。
比例代表制が合憲だから命令的委任も合憲であり議会民主制の原理原則は歴史的役割をとっくに終えている by 独憲法裁判所

イギリスは造反者に対してとれる処罰なんて政権の役職からの罷免だけで他に無いからね。
選挙区の自治組織が強いので選挙区党員と喧嘩しても党代表側や執行部が損するだけだし。
低コストで選挙しているから政治資金で締め出そうとしても意味ないし。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:02:12.94ID:OBxCU3u80
>>980
ほんと、日本は極論から極論へスイングするばかりで落としどころが無いんだよな。
縦割りキャリア官僚(官僚主導) v. 政治主導・官邸主導(政治家の世話) とか下らない。

大臣以外が行政官僚に指示や依頼を出したり、勝手に接触を持つことを全面的に禁止せよ。
政治的中立性や専門性、倫理を重んじた行政官僚の人事委員会を編成せよ。

委員長を除く委員は半数を履歴順で事務次官で固めて半数を外部有識者で構成する。
主催は総理大臣(委員ではなく出席しない)だが、委員長は内閣官房副長官(事務)とする。
委員長を含めて委員は9名〜15名(先の条件により奇数)とする。
外部有識者委員は政権による指名1〜2名と国会で選挙して決めることで中立性を一定確保する。
その際の選挙は範囲投票制がよいと思われる。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:06:39.30ID:IIsjb1AK0
>>954
共産党を非合法化するのですネ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:07:26.12ID:YrbyfRIn0
キチガイ安倍に人事権握られちゃ誰も入らないだろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:10:49.10ID:CBVLE1Ze0
>>982
因みにEU議会は、議員は各国議会から送り込まれますが、
誰にも選挙されないでEU議会議員になっているという、独裁体制になってますね。

あなたは、政治学の先生なんでしょう。制度比較の議論を図書館で読んでみます。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:18:47.34ID:zIL5PjdQ0
自分の見方は違うな。元々、官僚を敵視したのは、民主党政権。
政治主導を挙げて、マスコミと一緒に官僚を袋だたきにしていた。
政権交代後、厚生労働大臣に就任した長妻の振る舞いは今でも覚えているよ。
あれで、頑張ってもマスコミや世間から叩かれる雰囲気ができた。
そりゃ優秀な人は入りたくないね。今も野党が官僚イジメみたいな事やっている。
自民党とか、安部・菅より、そちらの行為の方が腹立つと思うぜ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:22:32.85ID:4H1l+/EN0
そもそもこの記事を書いてる奴が誰なんだ?

そもそもいったい 誰がどのデータを見て 官僚が減ってるのはこれが原因だということを発表してるのか ソースが不明だよな

これでは ただのこの記事を書いた奴の思い込み決めつけ 妄想 レッテル張りでしかないだろ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:24:03.79ID:CBVLE1Ze0
>>983
官邸主導というトップダウンは、肥大しきった行政や予算を改革する手法でもあった。
私物化することなく、強大な権力を行使できる政治家がいない。人事にしても、
情実でなく国益に則した、省益や局益を越えた人物を優遇していいでしょう。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:33:52.73ID:qtpIbaiH0
老害と氷河期オジサンしか
上居ないじゃん
誰が
こんな国の為に働くかよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:35:59.78ID:7fAIzTe90
地方分権だな。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:36:44.46ID:0RDLzRxx0
日本は、政治家の質も有権者の質も最低レベルだから、政治先進国になるのは大変だぞ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:36:49.87ID:HtGdmyhL0
まぁ、国を良くするためには行政に入らないことが大事だしな。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:40:11.74ID:mD1Z7Zwn0
東大卒の官僚がいなくなったら
日本が良くなるだろう
東大卒のやることは、せこくてしょぼい

ここは豪快な明治卒に任せよう。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:27:15.71ID:uGJFbj3J0
有権者が馬鹿だから仕方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 18分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況