X



エスカレーターの右側にしか乗れない15歳少女 「どいて」と怒られ… ★6 [haru★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001haru ★
垢版 |
2021/11/27(土) 23:01:50.54ID:ifakFuDJ9
埼玉県で、10月1日に全国初となるエスカレーターに立ち止まって乗ることを求める条例が施行され、ひと月が経った。
条例には賛否両論があったが、世の中には身体に障害を抱え、エスカレーターの片側にしか立って乗れない人もいる。
その当事者である15歳の少女の現実と、両親の願いとは。

横浜市に住む高校一年生の林姫良(はやし・きら)さん(15)。
生まれてすぐに脳に異常が見つかり、生後6カ月で頭部を手術した。
左半身に麻痺があり上手に動かせず、歩く際はバランスを取りながら足を運ぶ。握力も、左手はとても弱い。


本来、2人乗りのエスカレーターは2列に立って、手すりを持って乗るという前提で設計されている。
異常で緊急停止した際の転倒を防ぐためだ。

だが、日本や世界各国では急いで歩きたい人のために片側空けの習慣が根付いており、過去には鉄道会社やメディアが乗り方のマナーとして推奨していた時期もあった。

2000年以降はメーカーや業界団体などが立って乗るよう呼び掛けるようになったが、片側空けをマナーのようにとらえている人は今も多い。


身体を守るのも簡単ではない

姫良さんの住む横浜市を含め、関東は左側に立ち、右側を歩く人のために開けるのが一般的になっている。
だが、姫良さんは左手でしっかり手すりをつかめない。

「もし姫良が左側に立っていて、エスカレーターが異常などで緊急停止したら、間違いなく転倒してしまいます」

父の正和さん(52)と母の太佳子さん(54)は、そう口を揃える。

歩いて追い抜く人にぶつかられたら、転倒してしまう可能性もあるという。
さらに転んだ時に手をついて身体を守る、ということも姫良さんには簡単ではない。

姫良さんは、「右側にしか乗れない」のだ。


脳の病気のためうまく思いを表現できないことがある姫良さんだが、エスカレーターに右側空けの慣習があることは理解している。

実際、小さいころから右側に立っていて、後ろから舌打ちされたことはしょっちゅうあったという。

時には「どいて」と怒られたり、「なんで右に立ってんだよ」と言い捨てて去っていったりする人もいた。誰が姫良さんを注意するか、後ろにいたグループがひそひそ話していたこともあった。

本来の乗り方からすれば、右側に立つことは正しく、姫良さんが怒られる筋合いは何もないのだが、現実はそうではない。


エスカレーターに乗る際はいつも、親が左側、姫良さんが右側に並んで立つようにしている。
後方から来た人に、事情を説明することもあるためだ。
だが、姫良さんが小学校低学年くらいの頃、突然、左側の太佳子さんの一段下に移ったことがあった。

「小さいなりに、怖いと感じたんだと思います。大人だって右側に立つのは勇気がいることで、今でも後方から足音が聞こえると、怒られはしないかと私自身も怖く感じますし、長いエスカレーターだと不安がより大きくなります。姫良は今も人が多い時や、後ろから歩いてくる人の気配を感じると、遠慮して左側に移ろうとしてしまうんです」

と太佳子さん。人が多いときはしばらく乗るのを避け、タイミングを見計らって空いてから乗るようにしているという。

ヘルプマークを着けてはいるものの、効果はてきめんとは言えない。

「姫良は、ぱっと見では障害があるとはわからないので、右側に立っている事情が何かあるんじゃないかとはなかなか想像してもらえないんだと思います」(太佳子さん)

埼玉県の条例が各地に広がって、エスカレーターに立ち止まって乗る文化が定着してほしいと願う両親だが、一筋縄ではいかない現実も理解している。

苦悩は尽きないが、それでも両親の思いは切実だ。

「いつか姫良が親の手を離れる時、世の中がどうなっているか。姫良だけではありませんが、難しい障害がある人がいるということを、ひとりでも多くの人に知ってほしいです。知ってくれれば、時間はかかったとしても、少しずつ社会も変わっていくのではないかと思います。
エスカレーターを歩かない文化が根付くことが一番の希望ですが、まずは右側に立っている人がいたら『邪魔だ』と思うのではなく、何か事情があるのかなと思ってくれる社会になってほしいと願っています」

社会が変わらなければならない

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_536a2d6f8ad026459ae60e5d69f7cea8927023.jpg


2021/11/09 17:00
https://president.jp/articles/-/51681

★1 2021/11/27(土) 12:29:24.97
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:06:41.45ID:ZCcnGW1R0
>>950
日本語読めないなら
レス返さなくていいですよ(笑)
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:07:06.57ID:drN/ciSV0
そもそも歩かないで楽する設備なのに歩くのが本末転倒
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:08:33.77ID:TgM74SFK0
日本は白人などにはどういう状態でもヘコヘコニヤニヤするくせに
自国民には閉鎖的で物凄く冷たい人が多いからな
まあでもこれは勘違いされてもしょうがない
外見からでは全くわからない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:09:02.42ID:Aw5COa1r0
BBA「ちょっと退いて!」
15歳少女「(またか…)あっすみませ…?」
15歳少女の2段下にはオッサンが立っていた
オッサン「なんやおばさん?エスカレーターは登っちゃいかんと知らんのか?」
BBA「」
15歳少女「(ウワッキモッ…)」
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:09:36.27ID:Q2f291of0
>>951-952
屁理屈にもならん遠吠えをしてるのがお前なわけで
ルールを守ってる人に対して自分ルール基準で「邪魔」とか言ってる奴は反社と同じ
ルールから外れて行動するのがカッコいいとかって勘違いしてる思春期の中高生キッズと同じレベル
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:12:01.02ID:ehy9PhBY0
>>959
どけデブ
膝カックンで転げ落とすぞ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:14:38.13ID:mCCW9N2N0
>>962
自分が下にいる… 膝カックンできるけど転げ落ちる時に巻き込まれる
自分が上にいる… 膝カックンできない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:14:53.55ID:ZCcnGW1R0
>>957
で、世界から並外れて
交通事故率の低い日本国で

事実上ほとんど守られてない交通規制を
実態に即したものだととらえてるとしたら
頭がおかしいとしか言えないけどねww

ころなもおなじだな
根拠はない、ルールはある

機能してるのは「国民の自制心だけ(笑)」
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:19:11.44ID:C25BFVON0
俺わざと真ん中のってる
法律でどっちによれとかきまってないんで
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:20:22.86ID:ZCcnGW1R0
>>969
そういうのばれてるから
そもそも賛同されてないんだぞ?

よくコンコースで地元の伊是名が暴走しながら往復してるわ
いつも同じ奴だからすぐわかるよ?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:21:58.94ID:Q2f291of0
>>965
「ぼくは交通ルールも守れないクズの仲間です」
ってお前は言ってるだけ
イジメなんてどこでも起きてるしみんなやってる事だからいいんだよとか言ってるようなもん
実際に事件やらになれば法的に罰せられるのはルールを守っていない側
普通はそれをわかってるから大っぴらにはそれを言わないんだよ
過度にその自分ルールを他人に押し付けて行動するのは煽り運転での逮捕者のクズどもと同じ部類だって自覚しろや
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:24:46.40ID:ZCcnGW1R0
>>975
エスカレーター歩かなかったら
JR負債基金が解消されるんだったら
協力するわ

新生銀以上の泥棒に何を言われないとならんのか
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:25:34.75ID:kt3674Zd0
>>1
>>25
片側乗りが何故マナーとして定着したか知らんが
安全のためにステップ中央に立ちベルトに掴まり前を向いて乗るのが正しい乗り方
30年前はこのアナウンスが何処でも流れていた
エスカレーターは基本的に危険があると言う認識が周知されるべきだし
間違いなくエスカレーターは身体的弱者の乗り物ではないけどね
小さな子供や車椅子、老人は利用対象外だと感じる

大多数の弱者が上手く乗り降り出来ないから異様に速度が遅いところあるが
老人は対応力が無いのでステップ降りたら立ち止まってしまうからだと思う
だから常に前の人と3段は間隔を空ける習慣ないと自分が怪我をしてしまう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:27:35.05ID:sTRL6UuV0
5chは手帳持ちが多い分擁護派も多い。
まあそもそも外にすら出なさそうだが
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:31:24.21ID:yuKTBSSN0
ロンドンじゃ左に立ってると田舎もん扱い
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:32:23.36ID:ZCcnGW1R0
うそだね
素人考えだが

銀座にエスカレーターができて100年
常に歩いてきた
保守メンテナンスとしてはローカル事情にあわせて
左→右に部品をローテして左に新品を(地域によっては逆)
何万回とやってることでしょう

正直ただのイデオロギー、損耗率なんてたかが知れてるし
そもそもエスカレーターうんぬん言ってるところは
黒字でほかのくそ駅を補填してる立場の
搾取され駅
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:33:51.91ID:meR1OYD50
家にもエスカレーターかエレベーター付いてるのかなこの子は。あー階段しかないところでは神輿になるあれ?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:34:48.46ID:0de8xXjc0
無能知事の実績作りの被害者か
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:38:08.50ID:ZCcnGW1R0
>>987
なんでコロナよりも
交通事故よりも
なんならチャリの事故よりも

「発生しない事故なのに?(笑)」
違法かするの?

それなら自転車のほうが先じゃないかな〜
0993地球🌏空洞説
垢版 |
2021/11/28(日) 05:42:19.35ID:N/GQ33g40
将来日本2方面
大金か富豪延長路線か
衰退にみえてハイテクか
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:42:25.89ID:je5xN8wu0
>>666
そこまでいうなら自分がアルコールスプレー持参すりゃいいじゃん
0995地球🌏空洞説
垢版 |
2021/11/28(日) 05:42:57.09ID:N/GQ33g40
高等数学相似
旧日本軍の木の船や
0997地球🌏空洞説
垢版 |
2021/11/28(日) 05:44:19.01ID:N/GQ33g40
🦟蚊の種類分布別適応科学的分類は統計
0998地球🌏空洞説
垢版 |
2021/11/28(日) 05:45:02.24ID:N/GQ33g40
世界エリート大学ベスト100が認めた
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:45:09.59ID:je5xN8wu0
全然関係ないけど止まってるエスカレーターってクラクラして登りにくいよねw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 05:45:41.15ID:Q2f291of0
本格的に逃げたのか
もうちょい食い下がれるのかと思ったけど思ってた以上に頭が悪かったんだな
その辺で煽り運転してるドカタと同じレベルの知能だったようだ
論理的に話されたら即逃げるなら最初からデカい口叩かなければいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 43分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況