X



【厚労省】「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m 保管に今年3月までで計6億円費やす、保管料は現在もーーー。 [上級国民★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1上級国民 ★
垢版 |
2021/12/01(水) 16:17:38.55ID:mNmskxo99
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211201-00000075-mai-000-1-view.jpg
倉庫に保管されている、国が用意した大量の布マスク=東京近郊で2021年12月1日午後2時33分、大西岳彦撮影

「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211201-00000075-mai-soci

 新型コロナウイルス対策で政府が調達した「アベノマスク」を含む布マスクが使われずに大量に備蓄されている問題で、厚生労働省は1日、毎日新聞などの取材に応じ、マスクが保管されている倉庫を公開した。

 厚労省が保管先として契約しているのは東京近郊の倉庫。在庫は10月末時点で約8130万枚に上る。保管場所の面積は約5200平方メートルで、1フロアの半分を占める。マスクは段ボールに詰められて3段に積み上げられ、最上部の高さは約5メートルに達していた。

 厚労省は2020年3月以降、布マスク計2億8740万枚を総額399億円で順次調達。全世帯と介護・福祉施設などに一斉配布したが、マスクの流通量が増えたことなどから同7月末、8000万枚以上を備蓄に回した。会計検査院が11月に公表した20年度決算検査報告で、今年3月時点の保管数が調達総数の28%にあたる約8272万枚で、今年3月までの保管に計6億円を費やしたと指摘した。その後も保管料はかかり続けている。【山崎征克】

関連記事
アベノマスク保管になぜ6億円? 日本郵便から佐川へ移動にまたお金
https://www.asahi.com/articles/ASPC53VNWPC5UTIL00Q.html
2021/12/01(水) 16:17:58.83ID:jUDJY0ju0
アホノマスクw
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:18:09.88ID:NbGkCtEg0
安倍が悪い
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:18:41.93ID:qi29846v0
ゴミかw
2021/12/01(水) 16:18:55.64ID:TwAMJTAr0
お友達マスク
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:19:13.07ID:SYxlEsHQ0
一年で六億円もかかるような倉庫には見えないが
六本木にでもあるの?
2021/12/01(水) 16:19:19.35ID:gosU4DSf0
バカじゃねーの
大多数は介護などの緊急用だよ
その中にアベノマスクが保管されてるだけ
相変わらず騙そうと必死の既存メディアだなwwwwwww
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:19:27.61ID:w6CbgK280
安倍の無能の遺産、
全部、マヌケ安倍に買い取ってもらえ。
2021/12/01(水) 16:19:28.24ID:PgnQP+E/0
>>1
保管だけじゃ儲からないんだよね。
商品が回転してくれなきゃ。
2021/12/01(水) 16:19:37.18ID:rw7QO17C0
マスクの山の宝石箱やぁー
2021/12/01(水) 16:19:51.66ID:tQvuGS880
燃やしたほうが金がかからない
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:19:54.13ID:T5FqZwJJ0
安倍を支持していた連中に買い取らせれば?
2021/12/01(水) 16:20:29.17ID:8S+KueR50
これ良くわからん
配ることを郵便と契約してたはずなのになんで配らないんだ?
500億ぐらいかかったはずだよな配るのに
配らなかったから返金でもされたのか?
2021/12/01(水) 16:20:30.63ID:oAKSX79q0
全国の小学校に配ればいいだろ?
教科書と一緒に配ればいいだけ
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:20:35.44ID:Fr4EPdvh0
国からのプレゼントとして、山口の彼の実家に送ってやればいい
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:21:27.25ID:o3tuXavy0
安倍晋三の資産の差し押さえぐらいしろよ
2021/12/01(水) 16:21:45.18ID:/HpngzVX0
いつ、中国からマスクが入らなくなるかわからない
国産だけでは賄えない
万が一のための備蓄は必要
2021/12/01(水) 16:21:51.05ID:vCI+vzvZ0
ありがとう自民党
これが私の望んだ世界
次も自民党に投票
2021/12/01(水) 16:22:00.39ID:1u0QybAi0
カビのデマ流した奴に買い取らせろよ
2021/12/01(水) 16:22:29.12ID:lCvxlqvV0
うちならその半額で置いてあげるのに
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:22:35.79ID:34L/RDSS0
国の倉庫ってないんかい
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:22:50.59ID:s5THkVoy0
>>13
それは国民に配るやつ
これは介護事業者に配るやつ
介護事業者が配布希望してくれないから在庫が積み上がってるだけ
2021/12/01(水) 16:23:00.11ID:MwFTDacj0
>>17
でもこれゴミマスクでしょ?
2021/12/01(水) 16:23:02.08ID:KibezBv/0
安倍のポケットマネーで払え
払えるだろ
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:06.22ID:cosWaKmb0
さっさと焼却処分しろアホ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:09.31ID:eXOlWPzA0
安部に買い取って貰えば良い話
もう、ゴミのマスクだなー
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:27.73ID:ngUok3AW0
>>17
保管するならアベノマスクより不織布の品質の良いものの方がいい
あれは使いにくい
2021/12/01(水) 16:23:31.09ID:8S+KueR50
>>17
それは別に国産企業に国内生産できるように政府が金出して支援した
だから備蓄なんかする必要無いんだよ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:40.47ID:ogvpzz9j0
富士山が噴火するかも知れないし、その周辺の幼稚園や保育所に
備蓄させとけばいい
2021/12/01(水) 16:24:02.93ID:rw7QO17C0
こんな保管の仕方で億単位の金かかるものなの?
ただ積んでるだけじゃん
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:08.57ID:C7GZF+zN0
倉庫持ち主(安部友?) ウハウハですわ!!あと100年保管してくだせーな!!!
2021/12/01(水) 16:24:11.37ID:/Z9qSA+70
アベノマスクは役に立ったよ
近所の中華屋さんが未使用で持ってくと餃子券と交換してくれた
家族で美味しく頂きました
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:17.90ID:KUuV4wi30
倉庫代ぼったくりすぎでは?
しかも防疫に使い物にならん給食マスク大量に保存しても意味ないだろうし
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:25.22ID:mvhJjzyC0
なんでこんなに無駄の才能があるの?
もうカビ生えてるだろ
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:32.07ID:9D84XgRe0
国費で買ったポンコツ。それを預けてさらに国費で保管料払う。
正に錬金術だよなw
2021/12/01(水) 16:24:36.38ID:qlv1P+Jq0
熱海に埋めろよもう
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:39.77ID:S1tOLKu30
今アフリカに送ったら?
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:39.89ID:ngUok3AW0
この倉庫代6億をNYの小室ご夫妻へ送ろう
倉庫代なんか馬鹿らしすぎる
2021/12/01(水) 16:25:01.14ID:ykjViGy20
捨てろや
誰が使うんやこんな超低機能マスク
中国製のマスクの方がマシや
2021/12/01(水) 16:25:09.40ID:8S+KueR50
>>22
見込みがないのに確保して積み上げてたんかw
あほすぎてひくわw
2021/12/01(水) 16:25:15.48ID:8DABMcFs0
てか、なんで保管してるの?逆に
子供とかに配れよ
2021/12/01(水) 16:25:16.30ID:MwFTDacj0
>>35
クソすぎワロタ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:16.64ID:JL96+1Zi0
もう子供ですらああいうガーゼマスク使ってないもんな
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:20.68ID:C7GZF+zN0
燃やして処分して必要になったときに買ったほうが得なんじゃね
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:21.00ID:kvzD+EaO0
棄てちゃえよ
2021/12/01(水) 16:25:36.31ID:EBB+0s0g0
やはり自民党が一番
この国を破壊する党
2021/12/01(水) 16:25:46.94ID:ykjViGy20
金増やす才能はないが減らす才能だけはあるなこいつら
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:51.05ID:YpZpU7oh0
老人ホームでくばってこい
政治家全員で
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:25:51.21ID:quuvdpvY0
結果余ったけど
当時はマスク不足で
日本中が大パニックだったんだぜ
2021/12/01(水) 16:25:58.11ID:KibezBv/0
アベノマスクとか結局安倍しか使ってる奴見たことねぇしな
給食係かよ  
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:04.45ID:e3NYr41p0
んで配ると100億で焼却すると200かかるんですねわかります
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:05.03ID:C7GZF+zN0
>>41
配るのに30億円かけますw
2021/12/01(水) 16:26:15.10ID:Gd1WRLPG0
ヒント、キックバック 税金ロンダリング
54ブサヨ
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:23.10ID:xmvaDwBm0
一等地の冷暖房付き倉庫か?
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:23.89ID:YpZpU7oh0
天皇陛下はやくきてくれ
2021/12/01(水) 16:26:34.10ID:ykjViGy20
またマスク不足になったとして二枚配られてもだろ
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:38.48ID:KUuV4wi30
>>49
マスク不足の時ですら給食マスクしてる奴見なかった
2021/12/01(水) 16:26:41.47ID:4OSOehk00
だ〜か〜ら〜、小学生に給食マスクとして配ってやりなよ。
2021/12/01(水) 16:26:59.05ID:8DABMcFs0
つーか、世帯に2枚とかそもそも足りてなかったんだから
余らすなら人数ぶんきっちりおくれよ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:27:06.39ID:Amtld8J50
自民党本部に置いておけよ
2021/12/01(水) 16:27:08.07ID:7PF+kGqN0
>>49
俺らマスクスレ民は奪い合ってたな
サンドラとか懐かしい
2021/12/01(水) 16:27:11.14ID:UlqVCyAW0
他の必需品を保管している場所に一緒に例のマスクも保管しているってだけだろ?
2021/12/01(水) 16:27:24.96ID:ykjViGy20
火事になれば毎月数千万円の維持費かからなくなるな
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:27:34.64ID:nsevoGrv0
アベの家に着払いで送れよ
2021/12/01(水) 16:27:36.29ID:vQqxW9bq0
ホームレスとか貧困の人に配れば?
2021/12/01(水) 16:28:00.21ID:8S+KueR50
>>49
それは中国人や転売屋が買占めてたから
普通に生地で作ったマスクも売ってたし手に入ったよ
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:28:05.42ID:mGuGGoHI0
なぁにオミクロンでまたマスク不足になるから捌けるさ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:28:12.07ID:BytGYeLR0
この倉庫にアベを連れていけよ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:28:12.21ID:lf3qbSLO0
安倍が悪い
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:28:49.96ID:+7Nyvxpv0
安倍晋三の富ヶ谷の家に保管しろよ
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:05.30ID:aVjMene/0
>>1
何の役にも立たない物は早く捨てた方がよろしい
大変な無駄をしたもんだな
2021/12/01(水) 16:29:09.21ID:QPoPNebp0
はやく配ろう
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:12.99ID:neIeiIa60
配られたときみたいなパッケージングならカビ生えてんぞ
2021/12/01(水) 16:29:16.16ID:yc/wdd0C0
安倍が責任持って金払えよ
2021/12/01(水) 16:29:17.17ID:vNjUliVZ0
全く実績の無い謎の企業が受注してたんだっけ?
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:18.08ID:fokzrtI50
第三セクターみたいなもんかな?
毎年6億円の保管利権を手に入れた感じかな
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:19.67ID:uQuwH+oO0
なんで焼却処分しないの?
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:34.68ID:HUNxncyH0
↓山口県民が一言
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:29:57.29ID:BytGYeLR0
ガーゼマスクなんて隙間が空きすぎて意味が無いのに
よく買ったな
税金だからかw
2021/12/01(水) 16:30:00.73ID:iDhLFrqb0
安倍の家に送りつけてやれよ
2021/12/01(水) 16:30:03.17ID:MPg/FQRK0
安倍に買い取らせろ
2021/12/01(水) 16:30:10.93ID:8DABMcFs0
これに心を傷めないやつが公務員やってんのがすげえよ
おまえこれからの人生苦労しかないだろ
2021/12/01(水) 16:30:14.21ID:/kq6Rc5f0
こういうことでしか批判出来ないキムチとパヨクw
2021/12/01(水) 16:30:17.16ID:CJeWpvD40
置いておくだけで儲かる倉庫屋さん
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:30:32.58ID:7zr95Hq60
日本じゃ需要ないし南アフリカにでもあげたらいい
2021/12/01(水) 16:30:39.57ID:YYXAx5VJ0
「など」
2021/12/01(水) 16:30:46.59ID:MPg/FQRK0
>>77
焼却処分したら保管費用中抜きできなくなるだろ
2021/12/01(水) 16:30:54.57ID:8S+KueR50
償却も金かかるから布のリサイクルに早く出せ
使い物にならんだろ
2021/12/01(水) 16:31:15.53ID:gohMiro00
>2020年3月以降、布マスク計2億8740万枚を総額399億円で順次調達。
>全世帯と介護・福祉施設などに一斉配布したが、マスクの流通量が増えたことなどから
>同7月末、8000万枚以上を備蓄に回した。

だから2億枚は配布したわけで、それ含めて6億円を保管料に使ったってことだよね
で、備蓄が要らくなったということなら廃棄しろって言わないのかね、マスメディアは?
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:31:28.88ID:xfzvKsvq0
感染防止効果も低いし、今となってはゴミそのもの
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:31:36.13ID:0Ta31ZKz0
燃料として配布すれば良くね
2021/12/01(水) 16:31:40.91ID:PWOjKoPR0
政治家と公務員が使えよ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:31:53.13ID:3iOc1aDP0
倉庫代ってそんな高いの?また中抜き大会やってんな
2021/12/01(水) 16:31:55.17ID:rw7QO17C0
今でも記念に取ってあるよぉ
2021/12/01(水) 16:32:05.42ID:2wHmN10F0
西暦2700年くらいに地球が滅びたとき
生き残りにこの空間とマスクを発見してほしい
2021/12/01(水) 16:32:07.97ID:rwDS7TRY0
保管料ボッタクリじゃね?
誰がキックバック受け取ってんだよ
2021/12/01(水) 16:32:20.89ID:vryh0wuR0
どうして民間倉庫に入れてんだ?
2021/12/01(水) 16:32:22.96ID:MPg/FQRK0
>>84
倉庫の大家自民党の誰かの親戚とかかもね
2021/12/01(水) 16:32:52.26ID:J898WZnT0
アベノマスクなど

などw

悪意の固まりだなw
2021/12/01(水) 16:32:55.98ID:VGjsrNM/0
捨てたほうがマシ
2021/12/01(水) 16:33:09.17ID:8S+KueR50
>>93
中抜きしてんだろうな
虫に食われないような倉庫だから金かかるとかいって
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:33:13.88ID:USppUrXy0
どこぞに寄付しろ、能無し。
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:33:20.51ID:RdAx2ySq0
倉庫ごと燃やせ
2021/12/01(水) 16:33:30.73ID:voY/1rqg0
この冬の燃料にぜひ
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:33:40.41ID:7zr95Hq60
※95
アベ政権の失政の象徴として1000年後に発見されて欲しいw
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:33:41.98ID:l+irNaMx0
>>82
こんな事で心痛めてたら公務員は続かないぞ
つまりクソ野郎じゃないと続かないのが公務員なんや
優秀だろうが無能だろうが関係ないんや
2021/12/01(水) 16:33:42.72ID:aJD8Izs/0
この程度の量で6億円って何?お友達価格?
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:33:54.97ID:gZCH7bpq0
これはけしからん。
創価利権のクーポン事務費この150倍かかる。
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:34:00.32ID:N3PRR6Sl0
燃やせよ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:34:27.46ID:N3PRR6Sl0
>>83
お前が買い取れ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:34:57.93ID:6qq3EELh0
>>62
そういうこと
備蓄庫であってマスク用じゃないんで
2021/12/01(水) 16:35:04.02ID:ApMHwLPy0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/1fX4K40.jpg
https://i.imgur.com/hb4rNhe.png
https://i.imgur.com/cnLy7A1.jpg
https://i.imgur.com/ICnnlnk.png
https://i.imgur.com/0vvl4t6.png
2021/12/01(水) 16:35:08.38ID:gohMiro00
あの当時マスクがねーって騒いでたのお前らだろ?
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:35:27.63ID:Z8g8Sm4U0
安倍に払わせろよ
あいつに税金いくら無駄遣いされとんねん
2021/12/01(水) 16:35:41.98ID:6IG0O/5d0
給食当番に差し上げろ
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:35:42.10ID:zKolJbAB0
安倍は自腹で買い取れや!
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:35:42.70ID:NC0Ieahe0
そんなにかかるわけないと思うんだけど
2021/12/01(水) 16:35:51.18ID:MgbZYwEW0
高吸収ポリマー剤を挟んでナプキンも買えない人に…
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:35:57.45ID:6qq3EELh0
>>84
倉庫ってそういうものだけど
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:35:58.72ID:lLMZ6PvI0
あれれー?マスクメーカーもいつもこんなに払って在庫抱えてるのかなー?
2021/12/01(水) 16:36:00.25ID:0kBiofO80
お友達あるいは親族企業に倉庫料払うためだからな
税金おいちいです^q^
2021/12/01(水) 16:36:10.28ID:VmmL5nU40
せめて不織布だったら(´・ω・`)
2021/12/01(水) 16:36:18.25ID:NakYtrM/0
あへとネトウヨに請求書出しとけや
2021/12/01(水) 16:36:26.48ID:EQOCGyyS0
これ監督官庁がやらかしてんだろ
そして業者がアレなもんでマスコミも突っ込まないし
安倍は叩かれる材料にされただけだろ
マスク配布はあの時の政策としては悪くなかった
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:36:40.74ID:mj7gMw7F0
まさかこれもお友達なんじゃなかろうなw
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:37:02.66ID:fwUPp5jn0
流石にカビてそう
2021/12/01(水) 16:37:15.97ID:mJiQKePL0
布のマスク配るんじゃなくて紙のお金配れよ
2021/12/01(水) 16:37:20.10ID:gohMiro00
車一台分の土地を借りるのに都内だと月数万円掛かるよね
2021/12/01(水) 16:38:00.92ID:TvOAYOmN0
アベノオムツに改良して配れ!高齢化なんだから!小さいが確実に下痢を止めるぞ!
安倍は試着中だぞ!!
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:01.57ID:6sUwDo+90
>>1

いらねえから焼却しちまえよ。

ボケが。
2021/12/01(水) 16:38:01.94ID:c8IqEugX0
たてやまみい
https://i.imgur.com/V7FLk3q.png
2021/12/01(水) 16:38:12.31ID:dI24O9zE0
肌触りを含めて綿マスクが一番だったな
2021/12/01(水) 16:38:13.18ID:FCed9PB10
焼き捨てろ
2021/12/01(水) 16:38:17.89ID:+y9ARiyr0
安倍に買い取らせろよ
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:31.13ID:ZJniJ62M0
責任は取ればいいものではありません、
コレが日本の政治文化、世界へ広めよう
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:32.70ID:zCvamQgvO
安倍信者が買い取れよ
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:35.71ID:WTsPhbvI0
>>40
マスク自体の需要はあった
アベノマスクは品質に問題があったから配布希望が出てこなかった
それだけ
2021/12/01(水) 16:38:35.82ID:TKowiqW50
今じゃ仕事先に付けて行ったら厳しい所だと門前払いだしなウレタンと布マスク
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:44.44ID:KZ6s2fG/0
>>1
公務員のボーナスを、マスクの現物給付にして
さっさと解消すれば良いだろ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:58.25ID:ACGPV8aL0
さすが貧乏神のアベちゃんだ!^^
2021/12/01(水) 16:38:58.36ID:87cq8Z140
3㎥程度なら提供出来るのでタダでくれんかな?
冬場に寝る時には不織布マスクよりも良い
傷んで来たら油の吸着剤にでも使えば良い
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:39:07.12ID:lLMZ6PvI0
>>128
あれれ〜?都内に置いておく必要ありゅ?
2021/12/01(水) 16:39:14.70ID:T4f7EuXv0
このゴミを押しつけて大儲けした連中がいるという現実
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:39:25.76ID:6sUwDo+90
>>122

それよ!

せめて不織布だったらまだ許せんだよ!

またこんなベトコン製の布マスクなんぞ必要になる日が来るならそんときゃ日本は終了だ。
2021/12/01(水) 16:39:40.77ID:PZhZtBzL0
衛生面の確保ができないとかそういう理由で廃棄しろよ
馬鹿馬鹿しい
14683
垢版 |
2021/12/01(水) 16:39:44.94ID:Il8M9bme0
>>110 OK。良いよwwww
2021/12/01(水) 16:39:54.56ID:mJiQKePL0
国民が困れば困るほど政府や安部が喜ぶとかさぁ
2021/12/01(水) 16:40:15.72ID:8S+KueR50
>>113
>>137

当時からマスク配るのは批判されてたよ
必要なのは転売対策と国内生産だってね
そもそもマスク無いならみんなこのマスク使ってたはずなのに
利用者が安倍しかいない時点でわかるだろ
2021/12/01(水) 16:40:25.00ID:/0HL393D0
断捨離しろよw
2021/12/01(水) 16:40:25.38ID:+AKvIfUW0
>>1
給食マスクなんだから、全国の学校の空き教室に突っ込んで年度初めに配ればいいんだよ
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:40:25.57ID:T+GR0e0Y0
1粒で二度おいしい
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:40:28.08ID:6sUwDo+90
>>143

その大儲けした連中がまったく表に出てこない現実。

それが売国奴自民党支配の美しい国日本。
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:40:33.75ID:ngUok3AW0
名前がアベノマスクだからややこしいけど、悪いのは監督官庁
見返り金を貰ってるからこんなズカズカな事してんじゃないの?
調べて追及しろ
税金で私服肥やすんじゃねーぞお前ら
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:40:35.85ID:/3FibHUJ0
>>1
要は政府が保管庫を2020/3-2021/3でワンフロア6億って話しだろ?
医療品備蓄って事はマスクだけではないだろうからマスクは関係ないよね?
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:40:37.14ID:ACGPV8aL0
>>146
 ↑
いつも口だけです^^
2021/12/01(水) 16:41:08.28ID:uEMc96Ak0
ただでくれんかな
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:41:16.61ID:noK33LON0
安部晋三の所為で、国力は大きく落ち、格差は広がり、政治は滅茶苦茶にされたのだから、
いい加減に逮捕して死刑にしたら?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:41:31.35ID:23NtbQW90
安部の家に送りつけろ。
2021/12/01(水) 16:41:33.77ID:HUChCYxr0
不審火ってことにして焼け
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:41:45.69ID:gm3yjPbj0
クーポン経費900億に比べりゃかわいいレベルだな
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:42:07.67ID:ACGPV8aL0
>>157
教育勅語的には、とっくに死刑のはずなんだけど^^
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:42:13.91ID:6sUwDo+90
>>129のアイデアは良いかもな。

貧困家庭ではオムツにも苦労しているわけだからよ。

少子化対策にもなるし。

今からオムツにしろよ。

そんな知恵も出てこねえのかよ売国奴自民党はよ。
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:42:23.56ID:usQ6AVUF0
アベノマスク使ってる人0人説
2021/12/01(水) 16:42:34.45ID:vtbmd/RV0
何で備蓄してんだよ使わねえんだから全部配りきれよ
2021/12/01(水) 16:42:45.25ID:XcAoL3HD0
寄生虫を駆除するためには維新に投票するしか無い
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:42:46.19ID:ACGPV8aL0
>>158
正確には、ママのマンションです^^
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:43:02.05ID:r4TurFl30
早く燃やせよ
安倍晋三が恥かくからできないのか?
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:43:02.14ID:DUAHKu1E0
なんで廃棄しないの?
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:43:28.00ID:1yT5guy60
安倍ちゃんと同じで煮ても焼いても食えないマスクやね
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:43:36.06ID:ACGPV8aL0
>>163
マイナスパワースポットなので、気をつけてください^^
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:43:37.64ID:T+GR0e0Y0
中抜きマスクさらに倉庫料で二度おいしい
2021/12/01(水) 16:43:45.13ID:nNLQ0QXX0
早く配って経費を圧縮しろ。こんなにいらない。
2021/12/01(水) 16:43:49.04ID:MlJ8Dw660
議員が私費で負担しろよ
2021/12/01(水) 16:43:52.53ID:97JwdsJc0
なんで保管料がそんなにかかるのか明細を見せろ。
2021/12/01(水) 16:43:59.47ID:bCSsuBfA0
タダで放出しろ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:44:03.22ID:JrFxs6mC0
積み上げられたマスクの箱 アベルの塔
2021/12/01(水) 16:44:11.27ID:c8IqEugX0
今、
思うと自然だった、
と思います、
家の分、
損をして得、
悪くなって良くなる、
逆に合理的すぎると駄目な結果、
何かは埋まらなくなり、
もっと悲惨になるのか、
僕の家より上手くやる家は、
多いが。
2021/12/01(水) 16:44:11.59ID:cA8yHGCN0
アベノマスクってさああああああああああああああああ

なんであんな小さいの?wwwwwwwwww
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:44:47.72ID:ACGPV8aL0
>>165
いつも東京にペコペコしてる、自民の飼い犬
維新さん^^
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:30.29ID:98cSw3lq0
そう言えばアベノマスクしてる奴一度も見掛けたことねーなw
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:31.05ID:eGJLv1Yq0
日本国民が絶大な支持をしたあべちゃんのマスク
一ヶ月前の選挙でも、当然あべちゃん再選
アベノマスク批判してるのは、極々一部の反日ブサヨかチョン助だけ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:32.29ID:MfqJWd6z0
保管せずに捨てろよ。まったく役人はアホばかりか?
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:35.81ID:fBZbD75P0
6億円くれるなら預かってあげたのに。
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:36.23ID:7RvrAlbr0
保管に6億って何坪使ってんの?
いまいち腑に落ちないんだけど
2021/12/01(水) 16:45:41.90ID:e4sOtKKq0
いらないなら一箱くれよ
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:48.64ID:HRql6c3Q0
>>1
南海トラフでも来たら、これくらいの在庫は一瞬で無くなるだろうな
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:49.50ID:ueLXPpCG0
また転売ヤーが発狂しとるねww
2021/12/01(水) 16:45:52.20ID:PrD8vctN0
データ化も出来ないパンジー(笑)
2021/12/01(水) 16:46:07.90ID:8Txto97l0
ちゃんとやれ自民、安倍
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:46:20.66ID:YBaVg4lQ0
必死に払った税金がこれ以外にもゴミみたいな使われ方しとるんやで
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:46:22.88ID:xJGZ5bXr0
東京に保管する必要ある?地方の倉庫の方がまだ安く済むだろ
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:46:29.41ID:fBZbD75P0
空家でも空き倉庫でも買えば、もっと安く管理出来たろうに。
まあ、中抜きかな。
2021/12/01(水) 16:46:37.05ID:c8IqEugX0
大抵、
両親の言葉は、
こびりつき、
頭から離れないで、
親に同じことを、
いう。
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:46:42.52ID:hVJIiZwr0
チンケな眼帯マスク保管してるだけだろ?
絶対に六億円かかるのはおかしいだろ

保管料名目でどこに流れてるんだ?
2021/12/01(水) 16:46:44.06ID:tzNO0tAQ0
ちっちゃいから子供に配れよ
2021/12/01(水) 16:46:46.20ID:PrD8vctN0
んだよマスクかよ

黴パンマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/12/01(水) 16:46:47.48ID:fXCS8jor0
安倍ちゃんのお家へ全部放り込んでやればいいのに
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:46:50.60ID:ACGPV8aL0
>>165
収入の8割が政党交付金
国に最も寄生してるのが維新でした^^
2021/12/01(水) 16:47:04.25ID:FTTcoTVI0
土地ならあるから半額で保管してやるからよこせ
まさか保管してる倉庫もお友だち関係じゃないだろうな
2021/12/01(水) 16:47:12.31ID:oIaNPVgK0
倉庫代6億はかかりすぎだろ、ぼった
2021/12/01(水) 16:47:17.28ID:vy48mQa90
山口4区で安倍に投票した奴や、統一教会のグッズとして売ればいい
信者なら10万でも買うだろう
2021/12/01(水) 16:47:23.55ID:yLJiaTNs0
>>11
これ
2021/12/01(水) 16:47:29.12ID:etIqyt8s0
アベノマスクに関わらずマスクや支援物資の備蓄は必要なんだろ。
アベノマスクであるかどうかにだけ焦点を当てる毎日新聞はイカれてるだろう。
2021/12/01(水) 16:47:44.59ID:rw7QO17C0
鞄に1つ入れて持ち歩けば急にウンコしたくなった時、ティッシュがなくても安心だよ
2021/12/01(水) 16:47:53.40ID:FMtCVBpC0
マスクくれたのはいいけど、使ってないんだよなあ。
中国製のせいか、素材がアクリルでないせいか、袋から出してないのに黄ばんできてる。
緊急だったから仕方ないけど、次からはもうちょっと長期間保管に耐えるようなものにしてほしいものですわ
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:48:00.31ID:BytGYeLR0
ネトサポとネトウヨが買い取れよ
お前らが尊敬しているアベがやらかしたんだぞ
責任取れよなw
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:48:30.84ID:ACGPV8aL0
>>195
幼児虐待、ダメ絶対
2021/12/01(水) 16:48:32.56ID:36Gfr8Vd0
早く使わないとカビ生えちゃうよ
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:48:50.16ID:WM9nRAPB0
>>1
あれ布マスクじゃなくてガーゼマスクだからなあ
今時ガーゼのマスクって需要あるのか?
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:49:03.49ID:pH5pqkDw0
給食当番用マスクとして全国の小学校に配布すれば?
あんなちっさいマスク小学生しか使わんでしょ
それか図画工作の材料にしてもらうとか
2021/12/01(水) 16:49:21.54ID:pBUedPhf0
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる中抜きですか?
2021/12/01(水) 16:49:37.39ID:bM19H1r10
保管料はあべに請求しろよ
2021/12/01(水) 16:50:07.25ID:BeaIeAix0
あへの政治の集大成だな
2021/12/01(水) 16:50:08.17ID:VqbJ1J9a0
アベノオシメに改造して使えよ!
サステナブルを舐めるなよw
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:21.51ID:ACGPV8aL0
>>181
安倍ちゃんなんて過去の人
統一以外擁護してない事実
2021/12/01(水) 16:50:24.32ID:2MQiWLOb0
2000枚くらい韓国に寄付しろよ
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:53.39ID:qT98vHpv0
捨てて、保管場所の費用を無くした方が安いんじゃないの?
コロナウイルスに対して効果がないマスクになんで億単位のお金が使われてるのかがわからない。
2021/12/01(水) 16:50:54.64ID:c8IqEugX0
僕が、
未成年の時に、
悪化した状態の言葉に似ているが、
威力の根拠の違う争いに発展、
ひたすらさしちがえるような、
不毛、
僕が未熟。
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:54.78ID:DVqmuZxC0
どっかの田舎の聞いたことも無い輸入会社は大儲けだったな。
プレハブ小屋みたいな、犬作教系の会社だったっけ?
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:03.31ID:wk39/nfs0
掃除の時に使うから配って
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:19.91ID:MITZw/DI0
こんなゴミみたいな物を作って8100万も残してたのか
安倍に払わせろゴミマスク返金
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:26.43ID:ydm1uYJF0
なんで保管に6億もかかるの、どこのお友達が儲けてるんですかね
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:29.34ID:tSvT9XZE0
何でさっさと配ったり処分したりしないのかね?
倉庫の持主と誰かが繋がってるんかね?
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:36.38ID:Qw1e4hmN0
どっちにしてもオミクロン株流行するだろうし役に立ちそうだな
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:37.11ID:ACGPV8aL0
>>208
もともとカビ生えてた説
2021/12/01(水) 16:51:40.21ID:GoUC9pry0
違反すれ


在日朝鮮人が報道番組つくるのは違法


聖教新聞するのも違法



【厚労省】「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m 保管に今年3月までで計6億円費やす、保管料は現在もーーー。 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638343058/
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:41.74ID:ddIxSyE90
ふっつーに政府が管理機能責任とりたくないっていう子供以下なだけやん。
配るか捨てるかなんか1日で決まる
2021/12/01(水) 16:51:48.17ID:JSDTtNCI0
>>219
福島の会社ね
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:51:48.81ID:HYiJpjVt0
あべのマスク
10年保管費:60億円
10年後廃棄:40億円

多分こう
2021/12/01(水) 16:51:54.90ID:VqbJ1J9a0
アベノナプキンでもいいだろう
無料配布すれば喜ばれるぞ

安倍と昭恵夫人の顔イラスト入りで
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:52:08.69ID:t69j0wsL0
>>7
不織布マスクならいいんだが
ガーゼマスクはいらん
2021/12/01(水) 16:52:13.21ID:GoUC9pry0
在日朝鮮人

毎日新聞へ

在日への
ばらまき違法

送還
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:52:48.55ID:f3FlAKe00
>>1
余っちゃったものはしょうがないからはよ損切りで処分しろや
2021/12/01(水) 16:52:53.54ID:4NB4+kGI0
ほとんどが老人ホーム用のやつなんでしょ。
備蓄なんてしないで配っちゃえばいいよ。
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:52:56.32ID:ngUok3AW0
アベノマスクは小顔マウントする為のツール
安倍が国内分断しようと画策した
安倍はデカ顔に謝れ!
2021/12/01(水) 16:52:58.17ID:VqbJ1J9a0
>>7
他に布マスクがあるとでもw
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:53:00.22ID:+sHlQ44E0
街頭に置いてご自由にお取りくださいでいいだろ
2021/12/01(水) 16:53:05.97ID:c8IqEugX0
コテージ作戦の逆の秀忠作戦、
遅い重いさばけない。
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:53:12.05ID:ACGPV8aL0
>>224
 ↑
こんな屁理屈だけで、史上最長の総理をアシストしてたよね
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:53:18.96ID:DVqmuZxC0
このマスクを横に繋げて、”アベノブラジャー”として販売しろ。

=□=□=
2021/12/01(水) 16:53:47.57ID:GoUC9pry0
在日朝鮮人

毎日新聞

あべたたきは

朝鮮からの指令?

送還
2021/12/01(水) 16:53:53.41ID:iGEWEW/k0
で、その倉庫代は他と比べてどうなのさ?
大事なのはそういう所だろうに
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:54:06.30ID:IEp3ieuM0
これ結局ウチに来なかったぞ。
誰かがポストからパクったのかも知れないけど。
2021/12/01(水) 16:54:16.46ID:VqbJ1J9a0
女性用トイレにそのまま置いて
「ナプキンとしてぉ使いください」
でいいかか?w
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:54:32.70ID:dQLFKs3p0
南朝鮮に着払いで送りつけてやれよ
コロナ蔓延でパニックらしいでwww
2021/12/01(水) 16:54:39.98ID:4NB4+kGI0
>>236
いや。事実だぞ。
それの印象操作に踊らされてるアホが騒いでいるだけ。

そのうち学校や公園等においてある備蓄の維持費ガーもやるの?
2021/12/01(水) 16:54:43.28ID:yRcBJVri0
朝鮮パヨクの論点すり替え
2021/12/01(水) 16:54:45.45ID:VqbJ1J9a0
アホの安倍サポが必死で笑えるw
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:54:47.08ID:oXZFsQVK0
【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 54(IDなし)【針が長い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637973356/

イベルメクチンってどうよ?Part. 23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1637516206/

コロナワクチンってヤバくない?Part.142
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1638277602/
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:54:51.73ID:1rqUyBUf0
アホノマスクなんか燃やしてまえ。
あっても誰も使わん。
2021/12/01(水) 16:54:57.39ID:GoUC9pry0
【速報】韓国、
1日あたりのコロナ新規感染者が5123人と過去最多
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638320249/


韓国経由で入国するな

ナミビア大使館
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:55:11.49ID:PBXQ8xu20
欧州に送ればいいじゃん
我が国はこれでコロナを克服したって
マスクは最強って世界に広めるチャンスじゃん
2021/12/01(水) 16:55:21.38ID:6HYghER80
使わないなら地方の倉庫にでも移せよなんでそんな一等地に置いてんだよ
2021/12/01(水) 16:55:30.95ID:4NB4+kGI0
>>243
当時、支那に送りつけると3000円で売れたからな。
多分やられたよ。
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:55:33.95ID:oXZFsQVK0
アベノマスク、不具合アプリ、Go To中止 コロナ失政のツケは3296億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/b372540cad75b520169f52dfac437a2e96f14f99

「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m
https://news.yahoo.co.jp/articles/a01d8bfc526a96bfa79d457f95f1d8e766530396

新型コロナ「勝負の3週間」に政治資金パーティー 鹿児島県関係の2国会議員
https://news.yahoo.co.jp/articles/894baa2e153a27167b24846e77202ab01056b9d5

公明・山口代表にネット「感覚おかしい」「誰の金やと」10万給付の巨額事務費用容認に
https://news.yahoo.co.jp/articles/29999ac8d6380dfa36f6b077db1cab933115b2f7

“10万円相当給付”のムダな事務経費900億円に公明・山口代表「問題ない」の大ヒンシュク!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1381e34ad1d00c1502b2f28eb517d0b9206468b7

【GoTo!】日本旅館協会、岸田首相に「Go Toトラベル」の早期再開を要望★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638268985/
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:55:37.03ID:ACGPV8aL0
>>235
なんでもネタ化して安倍ちゃんをガードしてたよね
いつものあんたらの手口^^
2021/12/01(水) 16:55:50.30ID:VqbJ1J9a0
>>248
アベノマスクを備蓄して意味があると思い込んでいるアホサポ

安倍とお前らが日本を貧乏国にしたんだよ
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:55:50.44ID:HYiJpjVt0
>>246
いや。使う予定の無いゴミがあべのマスク
主犯あべ元池沼ですらもう付けなくなったやんwww
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:56:29.89ID:ngUok3AW0
備蓄は不織布の普通のやつにしろよ
緊急事態に小顔マウントされたら暴動が起きるぞ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:56:32.83ID:1k/tGuwO0
首相官邸に積んどけば。オバケがでるから誰も住まないんでしょ?
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:56:37.65ID:kZwZ/zMx0
安倍晋三が買い取れば解決ではないか?
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:56:57.29ID:IEp3ieuM0
>>254
マジかよサイテーだな。
分譲マンションだから余計に嫌な気分だわ。
2021/12/01(水) 16:57:05.85ID:4NB4+kGI0
>>258
なぜ?またシナチョンがマスクを買い占めするかもしれないのに?
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:18.88ID:TbkuLhim0
国民が正当な選挙で選んだ政治家さまの指示
それがどんなにバカげた指示でも役人は逆らえないからな
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:19.99ID:olQMU4fc0
これもう保管料ビジネスだろ

使うあてがないガーゼマスクの保管料を毎年受け取るww
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:33.19ID:ngUok3AW0
小柄で顔が小さいのはネパール人とか?アフリカのブッシュマンとか?
送って差し上げろ
2021/12/01(水) 16:57:39.20ID:60dBLy9j0
めっちゃカビてそう
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:39.72ID:f3FlAKe00
>>7
一般配布用だろうが介護施設用だろうが関係ないわ
問題は余ってしまったまま処分もできずに保管料かけ続けてるという仕事の杜撰さなんだから
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:46.70ID:3L394xXZ0
あべんちで保管すればタダ
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:49.92ID:uXse+PQv0
東京近郊だから金がかかるんだよ。

地方に置いとけよ。山に穴でも掘って
2021/12/01(水) 16:57:53.06ID:4NB4+kGI0
>>260
それ『盗聴器』の隠語だぞ。
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:14.28ID:h4z2qKEh0
作ってムダ
配ってムダ
残ってムダ
保管でムダ
廃棄でムダ
壮絶なムダ政策(笑)
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:16.73ID:/Iesn1aK0
12月で大掃除の季節ですね
ガーゼってコンロとか換気扇とか油汚れの掃除に最適
掃除用品として配れ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:21.76ID:Hivvh9Zq0
オカルトのせいで某国の思惑通りの…
日本猿の棲息する国は…
2021/12/01(水) 16:58:30.38ID:cGAMG+dI0
廃墟になった学校にでも保管しろよ
人雇ったとしてもしれてるだろ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:32.05ID:q/4rc9VN0
自己責任なんだから自宅で保管すればいいじゃん
2021/12/01(水) 16:58:32.25ID:4NB4+kGI0
>>273
それは天才だな
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:48.98ID:Y6Bug2UW0
つーかランニングコストに文句つけるって頭大丈夫か?
五万円クーポンも事務費が余分にーとか言ってるしどこの馬鹿が騒いでんのよ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:58:54.46ID:bVFbNlBi0
倉庫代たけーからな
在庫減らせボケって言われる理由
2021/12/01(水) 16:59:02.16ID:P5CYuEOJ0
>>268
余ってしまった

では無いものも沢山あるんだよ
完全にミスリードを誘う記事
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:59:07.99ID:3lBE8lwx0
>>17
まあ現状
市場に流れてるマスクはまたチャイナ製だしな
みんな頭から忘れてるんだよ
2021/12/01(水) 16:59:10.26ID:urKUnZLp0
アベのゲリを拭え
2021/12/01(水) 16:59:21.13ID:4NB4+kGI0
>>275
その廃墟の管理費が余計にかかる。
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:59:45.74ID:bJe5NA6F0
コロナ対策で一番不必要な経費だったな
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:59:50.71ID:UtXV9cMx0
備蓄しても
布製じゃ糞の役にもたたない
2021/12/01(水) 16:59:50.88ID:IkZbyJYt0
いつ使うの
2021/12/01(水) 16:59:54.07ID:mL45ldvM0
アベとスガのせいに出来るんだから岸田は早く動いた方が良いぞ
2021/12/01(水) 17:00:15.09ID:FmwBcQUM0
6億?あべ算だとそんなにかかってないのだよ
2021/12/01(水) 17:00:27.34ID:48+vAhdr0
ご自由にどうぞってどっかに置けばいいのに
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:03.25ID:Rrc1RpYz0
安倍晋三さんのお宅に置くとか自民党本部におくべきだよ。
賃貸倉庫に置いて置くのも税金対策でやっているでしょ。
余計なお金がかかると言うのは表向きの理由。
本当の理由は節税だよ。
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:08.04ID:DVqmuZxC0
マスクをこんなのにリメイク。
https://www.wws-channel.com/wp-content/uploads/2021/08/TE00-4.jpg

https://bberry.jp/sexyuwcos/images/item/w280x360/6700/6618_1.jpg
2021/12/01(水) 17:01:11.43ID:61addnc80
安倍の家に送りつけろ
2021/12/01(水) 17:01:12.72ID:4NB4+kGI0
>>284
それをいうなら飲食店に無駄にばら撒いた5兆円だよ。

いまなんて全部解禁されたのに陽性者が少ない。
飲食店なんて関係なかった。
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:27.13ID:ACGPV8aL0
>>289
そして嫌いな奴に送りつける
2021/12/01(水) 17:01:34.11ID:c8IqEugX0
ネコテージ絶対平和作戦
猫は白人の保護心情比率高い温度差
白人は起源をわかりやすく動物で占い
2021/12/01(水) 17:01:36.47ID:MPg/FQRK0
ゴミを保管するのに6億円
全部安倍の家に送り付けろ着払いで
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:47.41ID:xV0hnnBd0
たったこれだけのスペースに6億ってなw利害関係あるかどうか関係者調べんかい
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:53.44ID:ngUok3AW0
カビ生えてるもん備蓄すんなよ
ゴミ屋敷に6億円て感じ
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:02:06.27ID:0KDrOi2Q0
>>6
1500坪ということを考えると
一坪あたり3万円/月
倉庫の相場は知らないけど、賃料としては妥当な気もする
2021/12/01(水) 17:02:06.90ID:rlPd6l7Z0
金渡すのが目的なんだろ
マスクの有用性とか
どうでも良くて
2021/12/01(水) 17:02:07.84ID:DwVI5Nyb0
アベノは一部らしいね。
安定のフェイクニュース
2021/12/01(水) 17:02:21.77ID:d0NRFbwb0
韓国とかに寄付したらいいじゃんw
2021/12/01(水) 17:02:36.82ID:c8IqEugX0
猫好きか嫌いかでサイコパス判断する白人がいる
2021/12/01(水) 17:02:50.14ID:7IhhOSmU0
保管で億単位かかるって馬鹿じゃねーのか?
それこそ地方のド田舎にデッカイ土地と倉庫作ってそこにおけるだろう
都の政策じゃなく、国の政策なんだから都内のデカイ倉庫使う理由がどこにあるんだ
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:03:00.96ID:lp5LIlP50
アベノマスクで中抜きしてさらに保管料6億円
おまけにこの池沼の警護費用が年2億円とかどこまでクソなんだよ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:03:06.82ID:VkOtRdw70
だからさあ保管しないでご自由にお取りくださいにしろっつってんだろうが
2021/12/01(水) 17:03:21.90ID:36Gfr8Vd0
捨てた方がコスパ良いかもな
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:03:35.48ID:tXJLcIx20
安倍ちゃんの総理復帰まだぁ?アベガーの発狂またみたいんだが
2021/12/01(水) 17:03:35.66ID:qvdVYnPQ0
倉庫屋利権
2021/12/01(水) 17:04:12.63ID:YruFUCKo0
安倍の写真を付けて中国で売れば?
盧武鉉みたいな人気なんだろ
2021/12/01(水) 17:04:28.11ID:epY/J8610
当然入札した倉庫なんだろうな
2021/12/01(水) 17:04:47.21ID:I45eUnqb0
1ヶ月5000万の倉庫代くれるなら俺ん家貸してやるわ
そうしろ
2021/12/01(水) 17:04:49.60ID:96Qfjs1b0
もう無料で配布しちまえよ
国民に郵送だと高くつくから各自治体に送って
日本全国の役所に置いといて「ご自由にお持ち帰りください」でいいだろ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:04:52.86ID:9DAoRlVC0
>>1
俺の家に置いてやるで6億円くれやー
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:05:08.07ID:awMy3K8E0
さっさと焼却処分しろよ
配ったときに自民崇拝してるネトウヨすら外でつけてるやつ皆無だったろ
保管してなんになるんだよ
2021/12/01(水) 17:05:08.37ID:iNu7P4Em0
郵便局を助けたんだ!
2021/12/01(水) 17:05:43.86ID:fckKW8PJ0
笑えない
捨てろよすぐに
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:05:51.56ID:NnUb2uO20
本人に片付けさせろよ
今腹痛じゃないみたいだし
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:06:03.43ID:gqs2E/Bl0
これさ、すでに72%は出回ったってことでしょ。
備蓄分としては妥当だと思うけど。
なにが悪いの?
2021/12/01(水) 17:06:09.58ID:0ygxaT740
>>312
ざっくり1500坪やぞ
2021/12/01(水) 17:06:12.13ID:dHWcabCm0
領収書とともに安倍の家に送りつけろ
2021/12/01(水) 17:06:26.81ID:gjLtoYoG0
これも中抜きで儲けています
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:06:32.93ID:yI8qz0SA0
税金の換金装置だろ

保管するほど引き出せる打出の小槌(税金)
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:06:35.34ID:ngUok3AW0
安倍は有事や緊急事態になったら下痢するから
オムツ用に取ってるんだろ
2021/12/01(水) 17:07:06.76ID:dHWcabCm0
>>319
使わないものを備蓄する意味がねーだろ
脳みそに安倍の下痢詰まってんのか?
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:07:17.08ID:hTO84mwv0
地獄だな
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:07:17.09ID:NnUb2uO20
>>319
布なんか効果ないだろ
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:07:47.06ID:gqs2E/Bl0
脊髄反射w
2021/12/01(水) 17:07:54.60ID:Rb4uhlfU0
焼けば?
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:08:23.70ID:nttQN54C0
有事に際して保管していないという理由で叩かれたのに、
保管したら叩かれるんだな。
小泉時代に北朝鮮の弾道ミサイル通過を国民に知らせなかったと叩かれ、
安倍がJアラートを導入したらまた叩かれたのを思い出す。
2021/12/01(水) 17:08:34.69ID:96Qfjs1b0
>>319
備蓄するならもっと高性能なマスクにしとけ
N95とかさ
なんでアベノマスクみたいな布マスクを備蓄する必要があるんだよ
2021/12/01(水) 17:08:39.33ID:LUB62g6E0
焼却処分で
2021/12/01(水) 17:09:05.99ID:F1RdnXtt0
まさか、あいつが中抜き?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:09:24.44ID:LX/78rcF0
>>319
給食当番用ガーゼマスクの備蓄こんなにいる?
2021/12/01(水) 17:09:27.40ID:uhDRR4sq0
園児にくばれよ
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:10:40.12ID:jIaNTQMf0
ほんと最悪のクズだよ
2021/12/01(水) 17:10:42.14ID:Rb4uhlfU0
天下り企業に保管させてる?
2021/12/01(水) 17:10:44.31ID:uBILpeyZ0
>>330
違えよ
とっとと転売禁止にしなかったから叩かれたんだよ
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:10:50.00ID:Nz/FsQFs0
全国の学校に給食当番用で配ろう 
でも又事務経費かかるな
2021/12/01(水) 17:11:12.78ID:0ygxaT740
保管場所を各地の廃校利用するしたらっって思うけど
輸送と維持管理に札束が飛ぶなぁ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:14.84ID:QuHFOrOD0
まともなマスクなら価値はあるよ
まあ地方自治体に配って備蓄させておけって話です
2021/12/01(水) 17:11:18.93ID:iJr4PtpZ0
保管してるとこが友達やろ
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:19.73ID:03dH2tGG0
てゆーか、田舎の国有地みたいなところに
安く保管するべきだよな。
2021/12/01(水) 17:11:21.02ID:7JB1khDY0
安倍サポなら喜んで買うだろう
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:30.47ID:SV1MjzpC0
傷の手当や雑巾に使えるかも
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:33.31ID:9z//kusF0
ネトウヨが1枚1万円で引き取れ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:46.05ID:H8/uogCV0
そこそこの量みたいやが、にしても保管に6億て…東京ドーム何杯分なんだよ!笑
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:50.82ID:MleLc6SW0
こういう備品捨てたり儲からないからって事業切り捨てしたりしていざって時に困った党があったけどまあいいか
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:11:54.16ID:a2EeqP710
>>1
安倍にお守りさせろ
ただでた
2021/12/01(水) 17:12:00.14ID:VnqPetAi0
記念に取ってあるわwww
スッカスカで小麦粉さえ肺にガンガン入ってきそうなマスクだったなwww
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:12:08.98ID:hVJIiZwr0
その内5億9000万円くらいアベノトモダチのポケットに消えてるだろ
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:12:50.67ID:Ps2foUq20
>>1
     (⌒)
   (((ii)))ο    燃やすしかないよ、
 σ('-ω-`)#ノ#)   この布マスクはもう駄目じゃ…
 .「     ∪∪
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:12:52.38ID:03dH2tGG0
>>330
使い物にもならない汚れたマスクだからダメなんだ。

きちんとした品質の衛生用品を田舎の国有地に
分散して保管するべきだな。
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:13:01.29ID:lg5Lqv1z0
>>340
窓際公務員が運べばタダじゃね
2021/12/01(水) 17:13:27.21ID:GX/fAqwP0
それを医療用ガーゼとかにまわせないの。
衛生的に無理ならウエスにでもしな。
2021/12/01(水) 17:13:38.77ID:3PuLNr7m0
約1600坪
坪単価を5000円として家賃800万/月
年間9600万

やっぱかなり高い倉庫だな
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:13:51.43ID:Zx30u8u20
アベノマスクを着けてる奴を見たことがないんだが・・・
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:13:53.79ID:iHYsOHiF0
もったいないよなあ保管料
早く処分すればいいのに
2021/12/01(水) 17:13:55.41ID:ClPE+VX40
備蓄保管には金がかかる これ言うなら石油備蓄にかかる経費にも文句言えよww
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:14:12.89ID:fF0guMA30
アフリカに送ったれや
2021/12/01(水) 17:14:14.91ID:Bh6MnaGx0
馬鹿じゃないのなんでとっとと自治体の防災備蓄倉庫に回さないの?
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:14:17.19ID:JwdgWIp+0
議員報酬これ現物支給で
2021/12/01(水) 17:14:23.91ID:a9toAo220
俺も保管してやるから保管料くれよ
保管会社て入札で決めたのか?
またお得意の随意契約?
2021/12/01(水) 17:14:35.27ID:GX/fAqwP0
それを医療用ガーゼとかにまわせないの。
衛生的に無理ならウエスにでもしな。
2021/12/01(水) 17:14:44.23ID:6shTQxLR0
自衛隊の基地は使用料払ってる?
2021/12/01(水) 17:14:57.82ID:jCGhPq6n0
これはしゃーない
中抜き55兆の話しようぜ
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:15:05.15ID:03dH2tGG0
>>347
いつもの中抜きの為に割増料金を払っているのだろうな。
2021/12/01(水) 17:15:06.04ID:4wOpr8Kp0
マスク余ってんだからもう燃やせ
燃やせないなら安倍の敷地に全部おいていけ
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:15:12.36ID:lg5Lqv1z0
>>358
好きなだけ持ってってくださーい!ってやれば減るかもしれんよな
ゴミなんか誰もいらんか
燃やしちまえー
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:15:48.32ID:XrEXXKsK0
保管しとけばドンドン劣化していくその為に6億って・・・
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:15:53.17ID:03dH2tGG0
>>359
ゴミを備蓄するからクレームが出るのだよ。
2021/12/01(水) 17:16:07.26ID:NfJpvH790
置くことで利権先にお金が届くわけだ
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:16:44.46ID:4E+qA8WC0
批判してる奴は後出しで叩いてるだけ。
当時はマスクは超レアアイテムでどこに行っても手に入らなかった。
リアルタイムで当時のことを知っていれば誰もアベノマスクを批判しない。
2021/12/01(水) 17:16:52.13ID:zuyD+/Qy0
捨てればいいのに
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:16:54.66ID:yI8qz0SA0
会計検査院にも契約時に品質や大きさの基準を作ってないゴミマスクだと言われてる

会計検査院から売払い、譲与等も考慮にいれた対応の検討が必要と言われてる
2021/12/01(水) 17:16:59.98ID:XRVbXxtk0
ネトウヨがどういうアクロバットしてくれるか見物
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:01.36ID:hCe+TGbf0
>>364
それにまた100億かかるとか言うんじゃねーの
2021/12/01(水) 17:17:10.38ID:0ygxaT740
>>354
出張費と宿泊費と出張手当と危険手当って感じの上乗せで
それと窓際が出勤してお茶するだけの管理費が継続的に発生する未来
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:19.06ID:XrEXXKsK0
焼いちゃった方が得じゃね?
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:26.04ID:3zMOGtVH0
>>361
勝手に中国に寄付されるだろ。
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:37.10ID:aQ7ITjeH0
全国の役所や学校や警察とかに置いて
必要な人は取ってくださいにしろ
無駄な金を使うなよ
アメリカやドイツやイギリスの白人は
ワクチンや治療薬で日本だけでも
10兆円近くは稼いでるのに
安倍とか菅とか食い潰すだけじゃなく
国民をウイルスに感染させた
国民を危険に晒し守らなかった
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:44.48ID:t69j0wsL0
マスク貰えるように厚労省に申し込みしたンだわ1000枚
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:17:56.37ID:AGuOZUq40
>>1
ウエスとして売れば8千万円にはなるでしょ
2021/12/01(水) 17:18:16.46ID:pSQLkrq/0
焼却処分にも中抜きさせるから
何億もかけるんだろ
2021/12/01(水) 17:18:33.92ID:pOXtTGtx0
>>373
はぁ?
当時でさえアベノマスク付けてる奴なんて俺の周りでは誰も居なかったぞ
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:18:35.69ID:WxN529df0
日本国民にとっては、中国や北朝鮮よりも有害な自民党公明党政権。

外敵あおって国民の政府への不満そらしやるなよ…
2021/12/01(水) 17:18:46.04ID:kYP60SXy0
安倍の家に保管すりゃいいだろ
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:19:21.70ID:v4LKwyAN0
ここまで金を無駄にできるなんてさすが安倍ちゃん
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:19:29.06ID:lg5Lqv1z0
>>378
日帰りで通える人だけにすればよし
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:20:06.86ID:nmCXmxhF0
カビが生えてるよほとんど
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:20:09.23ID:v6QlJyJY0
>>381
寄付された先でも持て余してる
必要としてる奴は、誰も居ない
2021/12/01(水) 17:20:24.47ID:M3e++3kG0
おれんち使ってくんね?
1年間で半額の3億円でいいやたったの
2021/12/01(水) 17:21:11.33ID:HQ1tvz6m0
1ヶ月で1億だか2億の保管料なんだよな。
どこぞの細菌ウイルス研究所レベルの管理なんだろうなきっと
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:21:11.46ID:aQ7ITjeH0
各都道府県の政治家が車に積んで
地元の学校や役所に置いて
市民に自由に持って帰ってもらえよ!
2021/12/01(水) 17:21:35.77ID:Bh6MnaGx0
>>111
マスクの保管業務を委託してるからこのマスクのための倉庫やぞ
2021/12/01(水) 17:22:10.11ID:yuTRA3DnO
アベノオキミヤゲ
パーッと燃やそう
2021/12/01(水) 17:22:13.51ID:0ygxaT740
>>373
殆ど奴がリアルタイムで体験して、
在庫が復活してから配布された事を覚えてるだろ
そしてその当時でさえ非難されまくってた(布なら自分で作れるからな)
2021/12/01(水) 17:22:31.99ID:DBDD+7Ts0
保管料もったいないからいい加減燃やせば?
2021/12/01(水) 17:22:37.34ID:QYEOXQjX0
安倍が責任取って買い取れよ!アベノマスクとかほざいてたんだからよ。6億なんて安倍からしたら大した金じゃねーだろ
その6億を国民に配れ
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:22:45.31ID:kw31n1EH0
街でアベノマスクしてる人見たことない
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:23:13.74ID:h5hZ6Rpe0
岸田が安倍に維持費請求したら支持してやるよ
2021/12/01(水) 17:23:28.81ID:ogENXpoh0
もうこれは焼却処分しかないだろ〜
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:23:41.90ID:lg5Lqv1z0
>>399
1人6円…
6円を配るのにいくらかかることやら
2021/12/01(水) 17:23:57.61ID:0ygxaT740
>>394
名案だね
その後、政治家の後援会も協力して学校周辺のゴミ拾いもセット頼む
2021/12/01(水) 17:24:01.39ID:ClPE+VX40
>>371

マスク買えなくなったら なんで備蓄してないんだよ っておまえ文句言うだろ?w
2021/12/01(水) 17:24:14.58ID:8DABMcFs0
安倍みたいな恥を知らずに逮捕もされないようなのは政治家やめろよマジで
なんでもできちゃうだろそれ
無敵の人じゃん
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:24:29.60ID:q2jO71R/0
>>359
必要な物とゴミを一緒にすんなよ、ド低能やなーお前
小学生でもそれくらい分かるぞ?w
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:24:45.88ID:XrEXXKsK0
燃やせそしてそれを国民に見せろバカのせいで税金が無駄になるところを
2021/12/01(水) 17:24:48.06ID:QzsCB5Z80
金の成木
中抜き自民党
2021/12/01(水) 17:25:06.54ID:rP5R1gjp0
何とかしろよ糞安倍!
2021/12/01(水) 17:25:07.13ID:AKQbEzsa0
安倍と自民党支持者が買い取ればいいよ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:12.28ID:djrXkc8c0
>>1
無能が総理をやるとこうなる
2021/12/01(水) 17:25:12.94ID:vRTMwj2U0
>>373
マスクの転売規制をかけなかったから、
ヒマなジジババが朝からドラッグストアに並んで買占めてたのは覚えてる
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:21.31ID:v6QlJyJY0
>>373
中国が、マスク輸出規制を緩めたのが3月半ば
日本で、マスク転売が禁止されたのも3月半ば
アベノマスクは、発表されたのが4月1日 その頃にはそろそろ
マスクが市場に出回り始めていたが、配布を強行した。 
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:29.18ID:OLloz7Ad0
まず安倍の資産押収してそれで払えよ
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:30.03ID:bQQuZtj00
あげればいいのに
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:25:32.89ID:4KOvEkrL0
えええー
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:26:26.79ID:QmsFEKQZ0
バカだろ
役人もおかしいと思えよ
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:26:38.00ID:rd/wk0Pd0
これ完全に野党せいだろ
2021/12/01(水) 17:26:39.50ID:kBsoOQSC0
もう市中で手に入るから要らないだろ
燃えるゴミでいいやん
2021/12/01(水) 17:27:20.36ID:0ygxaT740
備蓄は必要だから不織布とか
医療用の高性能に入れ替えて行けばいいのに
2021/12/01(水) 17:27:21.00ID:8GWiz+8B0
アホが政治やるとこうなるって典型だな。その政治家選んだ国民もアホ
2021/12/01(水) 17:27:39.85ID:/ctWKaKo0
適当に配ればいいと思うけど不平等になるからそれもできないのかな
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:42.66ID:cNx+AGKT0
>>1
綿だったらフエルト製造業者に引き取ってもらえ
化繊なら燃やしてしまえ
2021/12/01(水) 17:27:50.07ID:i8BO/ZxE0
政府はキチガイ、ハッキリわかんだね
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:28:07.84ID:l09CT8Zk0
ネトウヨ「何が問題なの?」
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:28:18.64ID:PaKxF92e0
俺に1億くれたら処分してやるのに
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:28:26.40ID:bQQuZtj00
これナプキンの代わりにしてる人いたな
2021/12/01(水) 17:28:26.50ID:eiEIlsnc0
子供用になら丁度良い大きさだったよね?配っちゃえ配っちゃえ
2021/12/01(水) 17:28:48.20ID:xoXaEMBb0
廃校した体育館にでも入れときゃほぼタダだろ
2021/12/01(水) 17:28:49.68ID:Bh6MnaGx0
安部以外の国会議員が使ってるのなんてまともに見たことない時点で無駄って分かるだね
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:29:06.71ID:+Iog4vvF0
あほやなあ(笑)
大阪駅に山積みにして
「ご自由にお取りください」と書いておけば
がめつい大阪人が1日で全部カラにしてくれるよ
2021/12/01(水) 17:29:13.63ID:IJWbCBIK0
「など」

スレタイに釣られる低能が集うスレはココですか?
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:29:22.43ID:1Z/Ww9rc0
久しぶりの

これは安倍ちゃんGJだね!
2021/12/01(水) 17:29:25.48ID:/Vs+sQbW0
アフリカに寄付すれば?
2021/12/01(水) 17:29:29.90ID:r5fKr3Mg0
だから3月までに全部配れよ
需要とかの問題じゃないんだよ
配って倉庫を空にするのが目的
給付金もらう家庭に強制的に送付しろ
受け取った人に五万円振り込んでやれ
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:29:34.01ID:wBilW+HY0
マスク不足なら、アベノマスク国民全員みんな付けてるハズだろ。

アベノマスクなんか、1400万人の東京に住んでるけど、誰一人付けてるの見たことないぞ。
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:29:45.82ID:/jdaSKv60
>>7
あのマスクではいくら非常時でも普段使いしないわw
2021/12/01(水) 17:29:51.54ID:whqH+eAy0
役所にでも送って無料でお持ちくださいて置いとけよ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:29:56.10ID:jyc4nmGE0
これ批判する理屈が未だに分からん
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:30:12.34ID:awMy3K8E0
>>346
実際にアベノマスク付けてる奴見たことあるか?
俺は子供が親に無理矢理着けさせられてる場面を一度だけ見たことあるだけだった可哀想だったわ
毎日安倍様安倍様言ってたバカウヨが装着しないってよっぽどだぞ?まともならアベノマスクだぞー!ってどや顔で街中闊歩してるだろ
2021/12/01(水) 17:30:20.04ID:ClPE+VX40
>>407

小学生のおまえに意味わかるか?それは今マスクが買えるからだろ?ww

ガキの発想はそんなもんだなww
2021/12/01(水) 17:30:44.33ID:3THV11+e0
まぬけ
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:31:11.98ID:M+iYCdnj0
安倍に買い取ってもらって
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:31:34.79ID:QmsFEKQZ0
ただの倉庫なんて自治体にいくらでもある
6億払ってるのがアホだと言ってる
2021/12/01(水) 17:31:37.41ID:Bh6MnaGx0
>>433
などはアベノマスク以外の施設向けに手配した布マスク含むって意味で全部布マスクだぞ
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:31:39.17ID:euFIsOq50
>>440
意味不明
2021/12/01(水) 17:31:42.09ID:Rb4uhlfU0
配り始めた時からカビてたり虫入ってたんだぜ
保管してるのなんかもう使えないって
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:31:53.35ID:UNGAE8jg0
もう海外からの旅行者に無料配布でええよ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:32:01.70ID:cNx+AGKT0
>>440
どう見積もっても倉庫料が通常の倍以上かかってる
2021/12/01(水) 17:32:19.21ID:vRTMwj2U0
>>440
低品質のゴミマスクをわざわざ保管する理屈って何?
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:33:15.81ID:awMy3K8E0
>>449
外人だからってこれをつけろとか馬鹿にしてるのか?と問題になりかねない
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:33:31.81ID:q/p09m510
あの党かな
腐った国の腐ったカルト宗教
2021/12/01(水) 17:33:33.68ID:OLURWYDz0
アヘの擁護なんかしたくないが、マスク二重にする時に下に敷くには良いサイズ

ちな


ウイルスに曝露する量と「重症化」が相関する可能性を専門医が説いてる

マスクが新型コロナの「重症化」を防ぐという仮説と、その後の議論や新たなエビデンス(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

マスク着用によって新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ効果が徐々に示されてきていますが、感染予防だけでなく「重症化を防ぐ」効果もあるのではないかという仮説が注目されています。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201025-00204606
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:33:38.74ID:euFIsOq50
カビノマスク保管
2021/12/01(水) 17:34:00.58ID:+nprI9AE0
素直にごめんなさいしてゴミに出したほうが安いんじゃないの
2021/12/01(水) 17:34:18.08ID:wGMGggVL0
誰も使わないから捨てたほうがマシなんだけど、日本国の救世主であり国家の偉大なる指導者国父安倍晋三閣下様のメンツに関わるから捨てるに捨てれないという、のろいのマスク状態
2021/12/01(水) 17:34:22.37ID:r/cylHuf0
応援してた老人が、かなり死んだんじゃない?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:25.31ID:OJ3B9v850
安倍晋三が責任もって今も使ってるんだよな???

そうじゃなけりゃ、話にならんぞwww
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:35.45ID:wBilW+HY0
アベノマスク擁護するクソがいるが、お前、アベノマスク一回でも付けたんか?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:54.76ID:q/p09m510
そこに保管しといても永久に使われることはないよ
価値も無ければ必要もない
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:57.22ID:TkirhonB0
>>436
いや、焼却処分だ
その方が安上がりだ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:35:06.36ID:1Z/Ww9rc0
つうか安倍ちゃん追加で作ろうとしてなかったか?
もう普通に買えるってことで追加はしなかったけどよ。
2021/12/01(水) 17:35:26.34ID:DyBxXYnn0
結局汚くて使えなかったゴミマスク
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:35:38.65ID:3v7PmQcf0
廃棄したほうが安上がりだろ
誰も要らないし
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:35:41.68ID:s2X87oDf0
>>6
そのうち半分の3億はアベのフトコロに入るんだろ
2021/12/01(水) 17:35:55.92ID:ks34fhCl0
6億円倉庫に保管する方が安そう
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:36:06.64ID:olQMU4fc0
ほんとゴミマスクを保管料払って備蓄するのは何の意味もないぞ

将来に備えるならまともなマスクに入れ替えて備蓄しろ
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:36:10.90ID:QmsFEKQZ0
たったの5200平米ワロタ
6億ごっつぁんです
2021/12/01(水) 17:36:54.03ID:Bh6MnaGx0
>>463
その追加で手配した施設向けマスクが
配布中止になって倉庫に積まれてるんやで
2021/12/01(水) 17:36:59.42ID:eiEIlsnc0
誰か有名人にサインを書いて貰って売っちゃえ
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:36:59.76ID:glqMbGx90
全国の小学校に給食マスクとして配布しろよw
送料が1億くらいかかりそうだがw
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:10.04ID:LOSCWkaZ0
まじ金の無駄

倉庫会社の役員だれ?
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:20.18ID:Wm64BvdK0
国会議員に現物支給
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:27.33ID:s2X87oDf0
>>403
間違い無く自民党の工作員
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:30.65ID:q/p09m510
何の役にも立たない
微塵もな
保管する為の予算だけは付ける
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:51.93ID:LOSCWkaZ0
倉庫は、パソナとかリクルートか電通のダミー会社か?
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:37:56.63ID:eC/BaLvl0
とっとと廃棄しろ
あん時はコロナ禍の初めでいろいろ手探りだったからもういいじゃないか
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:11.72ID:PcpkTWHH0
虫が湧いてそう
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:12.32ID:qlIKd63n0
政治家と役人に配ればいいだろボーナス代わりに、はい問題解決。
2021/12/01(水) 17:38:14.41ID:vJIL+5Dj0
これ何とかして立憲民主党のせいにできないかな
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:22.89ID:xK1LNLJg0
>>1
さっさと街で配れよ
2021/12/01(水) 17:38:25.77ID:fZXvnGpr0
備蓄に回したと言っているのに「保管料がー!」とか騒いでるやつはアフォ。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:51.20ID:xZPJvIvs0
燃やそうぜ
イモ焼こうぜ
2021/12/01(水) 17:38:52.29ID:NOGgRBA70
来てすらない
ネタとして欲しかったが
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:38:53.81ID:s2X87oDf0
>>422
そもそも安倍を選んでない、山陰のど田舎のジジババが数万人入れただけ
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:39:09.67ID:fRbkwav+0
ぼくたちが選んだ政権 禊もすんでる ぼくたちの政治
2021/12/01(水) 17:39:12.33ID:sVFnO8oD0
シーツにアベノマスク1000枚くらい詰め込んでアベノ布団として配ればいいのに
2021/12/01(水) 17:39:25.31ID:iRI0A5100
さっさと焼却処分しろよ
8t車10台もあれば運び出せるだろ
足りなきゃ2往復くらいさせりゃいい
100万もかからんだろ?
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:39:32.64ID:rGnT8/cn0
自民党で買い取れよ
血税を何だと思ってんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:39:34.06ID:UcSC70Du0
燃やせ
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:39:47.72ID:PcpkTWHH0
安倍ちょんこれ謝罪しないの?
2021/12/01(水) 17:39:53.19ID:Cp22QThz0
安倍のマンションで保管しろ
2021/12/01(水) 17:40:01.49ID:eiEIlsnc0
備蓄といっても転売を禁止にしてるからもう使うことは無いしな(笑)
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:40:10.27ID:yuQNvr5U0
こんなもん備蓄してどうすんのよ
不織布ならまだしも

アベの会議資料でも倉庫借りておいた方がいいんじゃね
2021/12/01(水) 17:40:17.73ID:MOL7fdmT0
別に腐るモンでも無いし。
保管料が掛かるなら全国の自治体の職員に配ればいい。
2021/12/01(水) 17:40:37.09ID:Cp22QThz0
虫が大量発生してそう
2021/12/01(水) 17:41:03.31ID:TktXCEbX0
うちで保管してやるから6億くれ
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:41:26.10ID:z+cVc3320
自民党に献金してくれた倉庫会社にでも委託してるのかね

ネトウヨに配れば神棚に飾ってくれるぞwww
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:41:46.57ID:TYE69xRy0
自治体ごとに振り分ければ大した量じゃなくて倉庫代もかからんのでは?
役所の片隅にでも置かせろ
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:41:47.59ID:gGSzVlH10
で、この中で福島の無名の会社に随契で発注した耳に掛ける紐の部分が伸縮しないという、サイズが合わないと全く使えないマスクはどれくらいあるんだい?
2021/12/01(水) 17:41:50.79ID:3o5i3Eeq0
>>1
安倍の売国に比べれば小室の1億5000万なんて安く思えるわ
安倍の売国はあのちっちゃい虫入りの布マスクを
自民党親族経営のベトナム現地で作らせてるわけだし
2021/12/01(水) 17:41:58.99ID:2+GO6EQR0
小室&眞子夫妻の生活費が叩かれて数百億円のアベノマスクがスルーされる理由…🤔
2021/12/01(水) 17:42:04.10ID:rw7QO17C0
腐らないけどカビそう
2021/12/01(水) 17:42:04.95ID:Bh6MnaGx0
>>483
たらい回しで過剰な保管料がかかってるって会計検査院に怒られたんだぞ
2021/12/01(水) 17:42:11.46ID:TktXCEbX0
せめて政治家と官僚は責任もって毎日使えよ
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:42:30.60ID:glqkEypn0
5200平方メートルって東京ドームの10分の1くらい
東京近郊で1年6億って高すぎだろ
中抜きくさい
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:42:30.77ID:/5snbDUa0
>>1
補完するなよバカ
火力発電の燃料か、銭湯のボイラー燃料がわりにでも早く使えよ!
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:42:32.89ID:rGnT8/cn0
>>497
ところが既に虫混入してんだわ
俺のとこにきたの羽虫みたいなの入ってて引いたわ
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:43:03.69ID:qjafCIXg0
田舎なら1/5以下の値段でも貸す人はいるはず
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:43:08.51ID:qlIKd63n0
備蓄じゃねーだろ安部ノマスクつけてた奴安部と親戚の禿げ散らかしたおっさんしか見た事ねーぞ
せめて政治家と役人くらいはつけろよボーナス代わりにやるからつけろ今すぐにでも。
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:43:27.25ID:8OCPrph40
はよ燃やすゴミに出せよ…
2021/12/01(水) 17:43:55.49ID:IHrCRo1v0
政治家の給料は在庫捌けるまでマスク現物支給にすれば解決じゃ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:44:02.02ID:QmsFEKQZ0
変質と変色はするから
何年も置いとけるもんじゃない
備蓄とかウケるw
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:44:10.26ID:qlIKd63n0
今年の公務員のボーナスこのマスクでいいだろ。
2021/12/01(水) 17:44:13.29ID:TktXCEbX0
燃やせよほんと
こんなもんとっといても意味ねーから
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:44:23.08ID:937UD6ay0
給食当番でこのマスクは使うんじゃない?
小学校に配るのはどう?
2021/12/01(水) 17:44:32.22ID:lVXuSIBT0
ユースビオとは何だったのか
2021/12/01(水) 17:44:42.34ID:97GX3knt0
>>6
もっと安く預かる倉庫たくさんあるだろうな
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:44:43.51ID:1nRzHSA60
>>299
高いよ 東京でも坪3万なら結構な好条件な店舗借りられと思うね
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:01.76ID:+Iog4vvF0
この倉庫も創価関連のなのか?
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:05.85ID:TAWC5ih70
自衛隊が整備のときに使うウエス代わりに使えばー
2021/12/01(水) 17:45:06.47ID:kf60eCVa0
お前ら「眞子と小室圭は税金の無駄遣いすんな!」


お前ら「アベノマスクの余剰が110億円?知らん」
2021/12/01(水) 17:45:20.20ID:0HC/0jFl0
アベのマスクは全体の数パーセント
詐欺みたいな記事だけど
アベガーで潤った成功体験から脱しきれないwww
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:25.77ID:ZriDg+Ns0
阿部の家に送れよ
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:27.04ID:9ICt8Mgw0
もう、安倍の地元事務所に送りつけておしまいにしろ
2021/12/01(水) 17:46:16.14ID:Whv6MdeP0
>>507
どーせ
賃料 6000万円
管理費用 2億円
棚卸作業費 1億円
機械化装備費 1億円
みたいな感じやろ
2021/12/01(水) 17:46:26.21ID:6pdoiShg0
ど田舎の山に埋めとけよ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:46:27.74ID:cNx+AGKT0
安倍のマスク記念館
2021/12/01(水) 17:46:28.06ID:c8IqEugX0
静岡県の顔立ちが綺麗な女性が、
僕以上に本当のことをいってしまい、
ブスブスいわれていると、
神奈川県は女性が腹ポンポコやって、
不思議な化かし方、
またコーンといって化かして。

静岡県の綺麗な女性へ、
干し柿を、
おすすめします。
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:47:12.87ID:937UD6ay0
自分が給食当番の時は割烹着に帽子とマスクだったな
マスクも布マスクだった
小学生なら給食当番の時に使ってくれるんじゃないかね?
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:47:17.56ID:WFmMsGAZ0
品質さえよければいくらでも使いようはあっただろに
2021/12/01(水) 17:47:17.77ID:knU2pFb90
>>19
日本政府もカビ付きなのを認めているが?

安倍晋三に憧れて息を吐くように嘘を吐く反日売国奴さん
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:47:18.37ID:3/ZbU3Xu0
まあ無駄だけど これに関しては転売ヤーが悪いわな
2021/12/01(水) 17:47:22.68ID:Bh6MnaGx0
>>524
国民向けか施設向けかの違いだけで全部アベの指示した布マスクやん
2021/12/01(水) 17:47:40.93ID:c8IqEugX0
マスクさえ、
上手くいっていれば、
確かに洗って使えるマスク正解、
なおさら。
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:47:46.72ID:vWqDRc4C0
>>1
あのアベノマスクを受注した怪しいプレハブの会社はなんだったんだ
いかにもペーパーカンパニーみたいな
今も不審でならない
2021/12/01(水) 17:48:01.70ID:/KMuqsG40
もう使い道がないんだからさっさと焼却処分しろ
こんなもんの保管料に何億も掛けるとか馬鹿かよ
2021/12/01(水) 17:48:09.38ID:6xuohDac0
必要な所に配るなり燃やすなりしろや
無駄金ばかり使いやがって 糞安倍晋三は腹をきって自決しやがれ
2021/12/01(水) 17:48:12.46ID:L5/op0rI0
安倍が引き取れよ
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:48:17.16ID:UDnfzl1J0
オークションに出せよ
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:48:57.24ID:AGuOZUq40
これにローション付けて売れば072グッズとして売れんじゃね?
イメージ的に結構気持ちよさそう
2021/12/01(水) 17:49:02.44ID:5jRjnfnQ0
保管費が無駄だから廃棄したらいいのに
それとも保管費が中抜き・横流しされているんだろうか
2021/12/01(水) 17:49:13.76ID:+IxKV7ms0
保管料だけじゃそんなにかからんだろ
荷動かさないで保管しとくだけで丸儲けなんて美味しすぎる
2021/12/01(水) 17:49:16.26ID:c8IqEugX0
コロナウイルスは、
最初で失敗、
マスクの奪い合う人々、
前代未聞。
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:49:19.44ID:QmsFEKQZ0
豊中の森友学園が空いてるだろ
2021/12/01(水) 17:49:50.06ID:fXCS8jor0
>>496
配る前から黴生えたりはしたがなw
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:49:51.79ID:0niaIskJ0
自民党、公明党を勝たせた愚民達が悪いな。
2021/12/01(水) 17:49:52.37ID:VJBMCecx0
どっかのお友達が9割ぐらい使って残りが管理費なんでしょw
2021/12/01(水) 17:50:03.00ID:2H4+P9gr0
年末の大掃除で今なら売れる
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:14.59ID:AzGJY5ft0
>>17
介護施設は不織布のマスクを一定量備蓄しているし
配布されたアベノマスクは箱ごと倉庫の隅で埃を被ってるよ
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:45.79ID:vWqDRc4C0
安倍はなにかとやらかしている
これもその一つ

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

> Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
> A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
> 1-6
> Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 1-7
> Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:50:50.47ID:O/QdBBrE0
もう企業も個人も備蓄してるだろうから、医療機関とかに寄付するとか役所で使えばいいんじゃね
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:51:11.88ID:X4WYpWdk0
処分するか配れよ
ふざけんな
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:51:22.56ID:N7vTOLfo0
安倍晋三がアホなのはみんな知ってるが
倉庫になんで6億円も掛かる?
厚労省はどこと契約したんだ
6億円あったら倉庫作れるだろ
2021/12/01(水) 17:51:32.53ID:c8IqEugX0
コロナウイルスで失敗した京浜が、
静岡県に移動する気配。
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:51:33.43ID:jZ7x8/jt0
本当に余ってるなら、300枚くらい欲しいわ。
送料くらいは出すぞ。
2021/12/01(水) 17:51:46.88ID:UiN25iDT0
>>7
ネトウヨ頑張ってるね〜w
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:51:54.40ID:qlIKd63n0
早く公務員に配れボーナスだ必ずつけろよ、洗って使い回せるらしいから大事に使え
我ながらいい案だわ。
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:51:57.03ID:54wQ1vz40



561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:52:21.71ID:JGJBH1On0
備蓄品なら仕方ない
多少のカネがかかっても、すぐに配布できるようにしておかないと
マスゴミに「何やってたんだ?」叱られるからね
2021/12/01(水) 17:52:22.51ID:MrDH+HXN0
>>14
配るにも費用がかかるけど
これは保管業務で利益供与目的っぽいよな
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:52:30.38ID:vWqDRc4C0
>>555
日本郵政じゃなかったっけ
違ったらすまん
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:52:42.01ID:hKK0jN7R0
貧困家庭に配り倒して倉庫を空にした方が金かからないのでは
2021/12/01(水) 17:52:44.08ID:vvjkUHJl0
国会土産アベノマスクとして配れば?
2021/12/01(水) 17:52:58.04ID:z3mvw6K60
何で地価の高い東京に保管すんだよ
東北あたりでいいだろ
ま、何かあるんだろうけどな
2021/12/01(水) 17:53:01.51ID:c8IqEugX0
マスク鬼城 
やはりオムスビやいなり寿司
2021/12/01(水) 17:53:05.29ID:MrDH+HXN0
>>17
不織布でも効果怪しいのに
カビマスクなんていらない
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:53:25.18ID:d/fZJ6pK0
要らねえなら、廃棄しろってデモしろや
2021/12/01(水) 17:53:33.59ID:U6NYerv30
こんな無駄がなけりゃ全国民に10万円給付なんて余裕なのに
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:53:38.08ID:vWqDRc4C0
>>561
使えない備蓄品はゴミ
2021/12/01(水) 17:53:39.73ID:vzuRkVmt0
アフガンとかニジェールのような紛争地域の恵まれない女性への生理用品に最適
2021/12/01(水) 17:53:43.11ID:pGMUaeqT0
学術会議問題50回分の倉庫費
2021/12/01(水) 17:53:45.32ID:ms8HzUoU0
マスクの予備があるって幸せ〜
安部様ありがとう
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:53:54.21ID:qjafCIXg0
無能もこごまで来ると犯罪
2021/12/01(水) 17:54:01.35ID:mE8YpD/D0
安倍の自宅にでも保管させとけ
2021/12/01(水) 17:54:05.92ID:c8IqEugX0
千姫のかんぴょうまき
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:54:13.72ID:awMy3K8E0
誰も必要としてないゴミの保管のため6億とかほんと税金の無駄
こんなもん管理やら一切必要ない、鍵なしの寂れた倉庫に投げ込んでおくだけで外人でも盗もうとすら思わんだろ
2021/12/01(水) 17:54:20.70ID:Mmpexu340
打出の小槌
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:54:32.56ID:v29/vkLJ0
良いお小遣い稼ぎですこと
2021/12/01(水) 17:54:44.40ID:9NA5C7+L0
>>1
このマスクのお陰でどれだけ助けられたか
皆分からないのね
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:54:59.49ID:gPS6jqbm0
創価の企業はどうした
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:14.68ID:JGJBH1On0
>>571
使わないでとっておくのが備蓄品なんだろうがっ!!!
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:20.14ID:ZriDg+Ns0
給食のマスクとして学校に配れよ買うよりいいだろ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:25.51ID:xhBqCB6t0
生産を海外移転したツケだ
よく見ておけ
2021/12/01(水) 17:55:32.98ID:p53lRxuo0
ほ〜らどんどん岸田の勇み足が笑いものになりつつある
https://www.asahi.com/articles/ASPD14K16PD1UHBI01T.html
オミクロン株に「ワクチンが有効な兆候ある」 イスラエル保健相
2021/12/01(水) 17:55:51.73ID:c8IqEugX0
姫情の月夜に立ち
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:53.41ID:O1IeLInq0
WHOに送れよ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:57.09ID:vWqDRc4C0
>>581
少なくともうちの家族では布マスクなんか使ってないので助けられてはいない
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:01.47ID:hTPFosLB0
無能過ぎる、焼却処分しろよ
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:10.16ID:1a6Qv4LT0
俺の家で保管するから3億でいいぞ
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:14.65ID:7uWLYYSr0
お友達のアベノマスク管理者は在庫確認ヨシ!で年収800万ぐらいなんだろなぁ・・
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:18.08ID:jZ7x8/jt0
まあ、備蓄が無くなって中国製品買うしか無いとかいう悲劇は御免だしな。
2021/12/01(水) 17:56:22.07ID:iUxWed6o0
半永久的におともだちにカネを流すシステム
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:31.09ID:/zwsxL2i0
全部南アフリカに送ればいいのに
2021/12/01(水) 17:56:39.84ID:MrDH+HXN0
>>32
アベノマスク関連費用はあなたの税金や勝手に負わせてる借金で作られています
アベノマスク関係企業はフカヒレでも食べてるのではないですかね
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:47.71ID:qlIKd63n0
安部以外の政治家や官僚が使ってなかったのが納得いかなかったんだよな
これを今年のボーナスとして配れば金が浮くしいいだろ、無駄遣い分がチャラになる
公務員への着用を義務付けろよ。
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:00.72ID:i8OQXcw30
ゴミは捨てろよ
あと倉庫会社とズブズブの政治家の名前を書け。
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:02.00ID:QmsFEKQZ0
やっぱ野党ってクソの役にも立たんな
普段国会で何吠えてんの?
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:03.39ID:vWqDRc4C0
>>583
使えない備蓄品はゴミ
せめて不織布のマスクなら良かったが
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:16.40ID:0E2kJdtWO
糞やな
ホームレスに無料で配るか燃やせよ
ゴミの管理に無駄金使うな
2021/12/01(水) 17:57:23.34ID:gohMiro00
災害備蓄品の保管にいくら使ってるかの情報は伝えないんだなw
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:31.73ID:6ULFCkol0
なんなんだこれ
早く処分しろやカス
2021/12/01(水) 17:57:31.79ID:MrDH+HXN0
>>35
オリンピック関連とコロナ対策関連でやりたい放題だね
2021/12/01(水) 17:57:34.30ID:cH20EMFI0
カビやばそう
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:47.92ID:JGJBH1On0
備蓄品が大量にあるってだけで、転売ヤーのやる気を失わさせるからな
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:57:48.29ID:0JKR45cf0
配布した方が安上がりじゃろうがアホ政府
2021/12/01(水) 17:57:59.90ID:4rmdcDj70
燃やせば良いだろ

あほかよ
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:00.05ID:6ULFCkol0
>>599
野党に責任転嫁してんじゃねーよカス
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:11.49ID:FDmCSSU90
安倍に払わせろや
2021/12/01(水) 17:58:12.70ID:zZlMTquW0
燃やせよ
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:20.35ID:gPS6jqbm0
無駄に取っておいて何するの?
老人ホームや病院小学校に配れよ
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:35.45ID:9cTQUHKN0
うちの薬箱にもアベノマスク2枚保管してあります
保管料払ってください
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:58:35.90ID:0JKR45cf0
倉庫の所有者調べろや
パソナか電通か
2021/12/01(水) 17:58:50.19ID:Bh6MnaGx0
備蓄だから問題ないって言うけど
生産能力維持もかねて国産マスクが今後備蓄されるだろうから
結局このマスクが使われることなんかないんだよなあ
2021/12/01(水) 17:58:59.06ID:26k4SHgs0
カビ臭くなるよ
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:59:08.00ID:vWqDRc4C0
>>599
役に立たんのは「与党」だろう
こういう無駄も防げないんだから
2021/12/01(水) 17:59:08.42ID:rkhzwsUV0
倉庫にも中抜き

全てに中抜き有るなwww
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:59:09.60ID:FIRbpdZ+0
1億円で田舎の土地買って埋めた方が安上がりじゃない?
2021/12/01(水) 17:59:16.56ID:9BkPfDz20
アホノマスク
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:59:40.75ID:awMy3K8E0
アベノマスク擁護したいのであれば配られたときにバカウヨ総出で装着して
ほら、こんなにみんな使ってます!アベノマスク素晴らしい!ってやらなきゃダメだったの
ついつい本音のこんなものつけられるかよ!って方に負けちゃったんでしょ?もう擁護は不可能だよ
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:59:53.31ID:0JKR45cf0
アベノ山口の家に全部運び込め
マスクに囲まれて死ね
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:00:01.04ID:LcUHbc/N0
>>1
燃やせよ
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:00:07.10ID:JGJBH1On0
カビないように温度と湿度が管理された快適なお部屋で保管されてるっぽいぞ
2021/12/01(水) 18:00:07.82ID:4LLgCGMe0
保管料ばっかりかかるからもう雑巾にして年末大掃除に使えよ
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:00:26.50ID:fuy1qOWV0
>>18
しね!
2021/12/01(水) 18:00:35.17ID:gohMiro00
>>616
倉庫業ってそういうことがないようにしてるんだよね
ただ場所貸してるだけだと思うか?
2021/12/01(水) 18:00:58.98ID:AK7MVYCQ0
ゴミマスクで市中の不織布マスクが下がったとか言ってるアホが金払えよ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:00:59.28ID:sLuzDJFG0
国側も保管費用にいくらかかろうが税金だって認識だから費用を削ろうなんて意識は皆無だわな。
こうやって無駄な税金が湯水のように使われてる。
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:04.87ID:fuy1qOWV0
>>1
安倍晋三は地獄に落ちろ!
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:06.04ID:gws9H6Jg0
別に処分すればええやん
2021/12/01(水) 18:01:10.24ID:a6gudgut0
寝かすと熟成が進むとか…
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:10.79ID:vWqDRc4C0
>>606
たわけ
カビ臭い布マスクにそんな効果があるわけないだろうが
安倍晋三かお前は
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:19.22ID:MmM7Lxnn0
さっさと捨てりゃいいじゃん
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:34.03ID:PN8sxkvs0
もうカビてんだろ?
サッサと廃棄処分にしろよ、馬鹿だなぁ。
2021/12/01(水) 18:01:40.23ID:yifqqP9Y0
>>7
介護が緊急?
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:01:44.26ID:JGJBH1On0
そりゃ無料で保管しろとは言えんだろ
この量なら6億は安いよ
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:02:02.20ID:MmM7Lxnn0
これは厚労省の役人がアホすぎるだろ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:02:16.20ID:/nE7HcHj0
安倍の無能さを象徴する遺物として
ずーっと保管しとけ!!
2021/12/01(水) 18:02:27.39ID:5CDvqs9D0
布マスクは役に立たないと分かっているのだから
別の製品にでもリサイクルするしかない
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:02:55.36ID:JGJBH1On0
>>633
お前は蓮舫か?
2021/12/01(水) 18:02:57.96ID:gohMiro00
>>631
そうすると処分にいくらかけたとか批判されるだろ
輸送して焼却するのにもカネはかかるんですよ
2021/12/01(水) 18:02:59.98ID:VGjsrNM/0
負の遺産アホノマスク倉庫として
保管したいのか
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:03:10.75ID:AzGJY5ft0
ウレタンマスクしてる奴でさえバカとしか思えないのに
アベノマスクしてる奴がいたらギャグとしか思えない
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:03:23.69ID:7UnRvn1G0
多額の保管料を業者に払うくらいならば、小学校中学校の給食マスク用に配れば良い。
学校ならば児童生徒の予備マスクにもなるし。
何故にわざわざ保管しとくのかね。
2021/12/01(水) 18:03:49.68ID:Bh6MnaGx0
>>637
じゃあなんで会計検査院に無駄と指摘されてるんですかね
2021/12/01(水) 18:04:33.44ID:IHrCRo1v0
こんなに大量のマスクを燃やして廃棄したら二酸化炭素大量に排出されてセクシーじゃないだろうが
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:04:50.14ID:YafGAmG40
なんで保管してんだよ
学校とかに無料で配ればいいだけだろ
なんで役人ってこんな馬鹿なんだろう
2021/12/01(水) 18:04:53.29ID:hMgaSD4y0
まあ備蓄するのはいいと思うが
今はもっと性能も機能もいいマスクあるので
そっちを保管すべきでは
アベノマスクは廃棄して
2021/12/01(水) 18:05:34.73ID:74OXZc0YO
倉庫屋さんラッキー
2021/12/01(水) 18:05:44.46ID:d1m2o/qg0
病院は平気で減らそうとしてるくせに無駄な事業で血税溶かすのは止めもしないクソ国家
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:06:06.90ID:GGS/8NSk0
綿のやつはすぐにカビが生える
すぐに捨てろ
2021/12/01(水) 18:06:29.36ID:ZWxXAkVU0
安倍に払わせろ
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:06:37.78ID:JGJBH1On0
>>646
指摘されてねーよ
高橋洋一チャンネルでも見て事実を知れ!
第324回 会計検査院がアベノマスクの無駄を指摘?またマスコミがミスリードをする
2021/12/01(水) 18:07:17.48ID:Lo1fLyXA0
ゴミとして燃やせよ
いつまでも保管とか頭おかしい
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:07:27.99ID:7UnRvn1G0
そもそもこれを輸入したのが、社員数名の創価系の無名法人だったよな。
その時から保管まで、多額の中抜きのシナリオが出来ていたんじゃないか?
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:07:58.94ID:Cw51ZWEH0
こんなもん
放っといても仕方ないから
全国の小中学校にでも配れや
頭使えよ
配り方も工夫しろよ
人の金だとこれだから
間抜け公務員は
2021/12/01(水) 18:08:07.70ID:IQJ3WVxu0
>>654
高橋に飼い慣らされた犬
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:08:36.46ID:s1TP3cMk0
こういう税金の浪費してるのに金が足りないつって増税するんだろ?
頭おかしいわ
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:08:39.98ID:lBrQrlXA0
マスク不足だったときのことなんか誰も覚えてないんだな
結局余りまくってしまったが一体誰がそんな調整ができるというのか
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:08:46.92ID:TqKHBI9V0
な?安倍のせいだろ?
2021/12/01(水) 18:08:51.50ID:vvKIPP8R0
俺も大事に保管してるぞ
2021/12/01(水) 18:08:54.27ID:/WSvhGGG0
はよ捨てろ
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:08:54.93ID:tSw7sIoT0
>>1
安倍晋三が払えよ。

こんな愚策をやっておいて
また安倍は、あちこちで自分の成果のアピールを始めてる。
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:09:09.80ID:9+xmZH4N0
>>1
など でしょ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:09:38.97ID:JGJBH1On0
>>658
お前はマスゴミに騙されてるんだよ
かっこ悪いな、いい年して
2021/12/01(水) 18:09:59.56ID:aHgdqGfu0
これ結局どーすんの?
2021/12/01(水) 18:10:20.52ID:TsCABFIt0
雑巾にでもしなよ
2021/12/01(水) 18:10:32.99ID:sPYjVESl0
未だに生息するゲリサポって何なの?????
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:10:35.58ID:9JDRHm1E0
ゴミノマスク
下痢が買い取れ
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:11:07.51ID:jBA4YsOS0
早く民間に払い下げしろよ
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:11:09.21ID:OW+Mqeq/0
もうこうなったら格安でスーパーに卸せよ
アホ晋三の尻ぬぐい面倒だなぁ
2021/12/01(水) 18:11:16.06ID:u8H32krB0
焚き火の火付けにどうぞ
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:11:20.22ID:JGJBH1On0
>>667
次の感染症が発生した時に使うの
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:16.12ID:OW+Mqeq/0
>>674
配るのもコスト掛かりすぎるだろ…
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:16.75ID:jBA4YsOS0
>>666
宗教対立みたいなもんだな
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:19.98ID:rmZUf+PI0
何で国には住民監査請求が無いのかな?
国会議員が怠慢なのかな?
2021/12/01(水) 18:12:29.12ID:IQJ3WVxu0
>>666
信者ってこわいね
他人の作り上げた動画みて自慢げに語るなんて恥ずかしい
2021/12/01(水) 18:12:47.23ID:iGEWEW/k0
百歩譲って備蓄がいるとして、布マスクは駄目だわな
2021/12/01(水) 18:12:50.59ID:kmUZ+sgP0
アベノガレージ
2021/12/01(水) 18:13:12.85ID:FauSp6rP0
結局、政治家と繋がってるなんの実績もない企業が謎の受注したけど、あれはもうなんもなしか?
政治献金受け取って見返り受注なんて贈収賄や賄賂と同じだろ
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:13:38.00ID:JGJBH1On0
>>675
お前が無給で配布すればいいじゃん
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:14:30.22ID:L2/uDxvM0
給付金おかわりみたいにマスクおかわりも予定してたっけ?人口や必要数把握してなかったのな
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:14:58.96ID:AsJVn5Z00
リアルでアベのマスク使ってるやつ見たことないんだが…
まんさんたちの小顔マウントにしか使われてなかった記憶
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:00.08ID:WoEXi4Fi0
毎日新聞から「マスクの備蓄は要らない」と言う
ありがたいご意見を頂いたね
みんなメモったかなー?
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:07.59ID:wJpmXQOH0
燃やせよ
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:22.76ID:9jxjW0WP0
このスレで自民党擁護している奴らが払ってくれるらしいぜ!
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:46.77ID:g/GE2V460
何で処分しないんだ?
2021/12/01(水) 18:15:54.20ID:oWFHqT/R0
国民に配布する数は予めわかってるはずなのになぜにそんな余ってるんだ?
2021/12/01(水) 18:15:58.55ID:7dXqHhzF0
安部さんの家に置けばいいんじゃ?
家クソデカいんだろうし
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:15:59.31ID:7RvrAlbr0
うちの倉庫に持って来いよ
半値の3億で置いてやんよw
900坪もありゃ充分だろ?
2021/12/01(水) 18:15:59.81ID:BFInV88U0
このマスク作ってた謎の会社はどうなった?
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:16:28.55ID:TR6n4xpX0
保管してる倉庫業者はどこですか?

そーですか、そこも中抜きお友達業者なんですねw

安部腐れ自民ワロタ
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:16:52.33ID:sLI39PjS0
普通に備蓄でしょこれ
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:16:59.81ID:JGJBH1On0
>>678
結局、動画の内容に反論できないんだろ?
かっこ悪いな、いい年した奴が毎日新聞に見事に騙されて。
2021/12/01(水) 18:17:04.41ID:Ufyr6HS60
>>268
こういう奴に限って「なんでも備蓄してねえんだよ!」と喚く
2021/12/01(水) 18:17:07.88ID:07Bx+RkG0
アベノマスクはスゴイ!て主張してた奴いたよね
解説してもらおう
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:16.96ID:b1WS8Rvx0
県庁で無料配布すべきだな
いくつでも持ち帰って良い
保管するよりまし、はやく無料配布する
2021/12/01(水) 18:17:17.08ID:kmUZ+sgP0
>>681
あれは創価系のフロント企業らしいですよ
国家事業中抜きで資金回収おいしいです🤗
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:30.54ID:AzGJY5ft0
家にアベノマスクが2枚あるから年末の大掃除に
使い捨て雑巾として使う
2021/12/01(水) 18:17:32.26ID:oWFHqT/R0
倉庫主のためにマスク作ったようなもんだな
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:43.38ID:TR6n4xpX0
>>683
おかわり分丸々残ってるんだよねーw
業者ウハウハやで
2021/12/01(水) 18:17:48.00ID:Ufyr6HS60
>>27
洗って使えるところに価値があるんだよ
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:54.07ID:qlIKd63n0
民間が買うか?マスク不足で騒いでた時でも誰か付けてるの見た事あるか?
いつまでも置いといてもムダ金掛かるから政治家と公務員のボーナス代わりにした方がいいだろ
一年くらい着用義務づけて税金が無駄にならずに済む。
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:01.94ID:tHlrI0Xj0
こんなちっさいマスク誰も使ってないだろ 勝手に送ってくんじゃねえよってブチギレて捨てたわ
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:08.32ID:SYxlEsHQ0
>>299
写真を見た感じ300坪で平気そうだな
>>466
ホントそれ
>>519
絶対ある
2021/12/01(水) 18:18:26.14ID:XEgqzVD80
アベノダンボールにアベノソーコ
なんならアベノガムテに至るまで
適正価格の10倍は疑うべき
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:41.46ID:b1WS8Rvx0
6億はアベに支払わせるのが筋だろう
しっかりと払わせる
政策の責任を取らせる政治
自民の政党交付金も全部取り上げる
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:41.91ID:olQMU4fc0
ゴミマスクは備蓄しても何の意味もない

備蓄するならまともなマスクに入れ替えるべき
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:50.30ID:h7Lcciux0
わざわざ保管料の高い都市部の倉庫に保管とか、利益供与としか言いようがない。
北海道の僻地か安倍の自宅で保管させろよ。
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:58.68ID:lBrQrlXA0
そんなに日本政府のやり方が気に入らないなら他の感染爆発してる国に行けばいいのに
これでもまだ満足いかないなら全世界におまえらが住める場所はないだろ
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:09.17ID:/nE7HcHj0
こういうの一つ見ても
以下に安倍が無能だったかということがよくわかる
こんな無能が8年も執権してたと思うと
空恐ろしい
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:13.71ID:63GSODx50
>>659
用意しなかったらしなかったで無責任って言い出すんだろ
総理も社長も用意しろ今すぐとか言うだけだよ
後から倉庫覗いて小言い言うのはお前か朝日新聞社くらいのもんだ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:16.64ID:QJ5Tey6R0
あのマスクのおかげで私は近所のお地蔵様にマスクを付けてあげることが出来ました
安倍さんありがとうございます
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:23.54ID:JGJBH1On0
>>689
各郵便局には箱単位で少し多めに配布するのよ
いちいち数量数えてぴったりなんてやってたら時間もカネもかかるから
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:30.66ID:TR6n4xpX0
>>699
安部経由で統一教会も絡んでるんだぞ
みんな表面の情報だけで騙されたら駄目だよ
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:19:46.42ID:cSZ6lRYj0
>>1
いやもうさっさと配れよ。全国の小学校に予備として配れば全部捌ける
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:20:18.50ID:tHlrI0Xj0
阿部に全部買取させろ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:20:19.87ID:czzmKPVj0
で、8130万枚の内、アベノマスクは何枚?
2021/12/01(水) 18:20:26.42ID:UMa4ITzx0
俺が引き取るよ
2021/12/01(水) 18:20:58.95ID:07Bx+RkG0
>>714
よいことをなさいましたね
お返しはクーポンかな
2021/12/01(水) 18:21:04.45ID:E8YgaL9c0
安倍信者に着払いで送り付けろよ
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:21:16.55ID:v2v5yJGv0
安部の家と山口県に全部送っとけ
2021/12/01(水) 18:21:17.19ID:8TeXK3RR0
まてまてどんな高額な保管料なんだよ
なー
いい加減にしろよ(´・ω・`)
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:21:22.05ID:WyYWjVKt0
マスクの届いてない俺は国から国民扱いされてねぇんだが・・・
2021/12/01(水) 18:21:26.85ID:IQJ3WVxu0
>>695
マスゴミを信じるやつと動画投稿者を信じるやつって信じる対象が違うだけで似たようなもんだよね
2021/12/01(水) 18:21:31.33ID:5wgID2Cw0
シャープの激高マスクはどうなった?
2021/12/01(水) 18:21:33.26ID:tBnGLobS0
>>1
>>7
バカウヨに払わせろや
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:21:44.38ID:cSZ6lRYj0
>>705
小学生にはジャストサイズだから子供に配ればいいんだよ。
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:21:51.54ID:Xjt4yiVJ0
安部元と岸田総理とで引き継ぎ出来ていないの無能揃いだね
2021/12/01(水) 18:21:58.07ID:kmUZ+sgP0
>>716
これは失念しました😓
申し訳ない
2021/12/01(水) 18:21:59.39ID:7Aba/gFE0
いつまで保管料払い続けながら保管する気だ
布マスクじゃコロナ防げないことが判明してるのにいつか配るためという頭のおかしい思考で保管し続けてるんか
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:22:15.30ID:qlIKd63n0
探せば家のどこかで眠ってるだろうなあのマスク
2021/12/01(水) 18:22:18.21ID:l2F7RvvF0
キングボンビー安倍
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:22:40.04ID:x69A49PM0
>>1
どこまでも腐ってるなwまだ中抜きしてやがる
2021/12/01(水) 18:22:50.39ID:tjLMqNrZ0
オレのバイクも冬季間保管してくれ
2021/12/01(水) 18:22:53.97ID:E8YgaL9c0
>>7
じゃあそのアベノマスクだけでいいから引き取れよクズ
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:23:02.31ID:TAxeI58G0
なぜ捨てないのか
倉庫会社はウハウハか
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:23:08.81ID:lgCp28Nt0
安倍信者が全部貰い受けるんだろ
2021/12/01(水) 18:23:25.55ID:Do+dalsW0
安倍さんが買い取ってくれるんじゃないの?
2021/12/01(水) 18:23:26.09ID:uypK8SKh0
このマスクで一緒かかっても使えないほど儲けた奴がいると思うと悔しい
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:23:45.97ID:cSZ6lRYj0
>>730
アベノマスクの予備の話までしねーよ
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:23:52.08ID:EAF1xuN80
国民がバカじゃないのって思ってもいい大人が動く案件ってやっぱ利権なんだなって
2021/12/01(水) 18:23:58.76ID:QPhNn8LK0
この珍政策を考案したヤツを吊し上げろよ
2021/12/01(水) 18:24:02.12ID:sOKndHAx0
当時以降の閣僚の閣僚手当相当&ボーナス相当をアホのマスクの現物支給にすれば少しはマシになる
2021/12/01(水) 18:24:04.08ID:nkFXXxDO0
間に何社あるんやろか?
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:24:08.15ID:x/sRTHDP0
どこの業者が儲かるんですかねぇ
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:24:22.17ID:MVZNAOrh0
アベノミクスの失敗は適当に言い訳できるが
アベノマスクの失敗は言い訳できないだから総理をやめたと思う
こんな国民に分かりやすい失敗はないもんな
2021/12/01(水) 18:24:26.71ID:tjLMqNrZ0
>>733
未開封のあるけど使う?
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:24:31.06ID:AzGJY5ft0
>>7
今や病院や介護施設は十分に不織布マスクを備蓄してるし
面会時に不織布マスク着用のことと説明してるぐらいだから
ガーゼマスクなんか要らないんだよ
2021/12/01(水) 18:24:41.13ID:E8YgaL9c0
 厚労省は2020年3月以降、布マスク計2億8740万枚を総額399億円で順次調達。全世帯と介護・福祉施設などに一斉配布したが、マスクの流通量が増えたことなどから同7月末、8000万枚以上を備蓄に回した。会計検査院が11月に公表した20年度決算検査報告で、今年3月時点の保管数が調達総数の28%にあたる約8272万枚で、今年3月までの保管に計6億円を費やしたと指摘した。


ほとんどは違うって言ってるが、実際問題もう使い道のない布マスクが積みあがってるわけ
ちなみに政府は今年の初め頃からアルファ株などの感染力の高さから不織布マスクを推奨してる
もう介護現場でそんなもの使うアホはいない
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:24:58.44ID:dqITTehj0
これまでに掛かった金額じゃなくて、これからの年間保管料(マスクのみ)を記載して欲しいな。
文面が、安部を攻撃する恣意に満ち過ぎている。
2021/12/01(水) 18:25:05.20ID:/lZsHBEn0
安倍ちゃんの家に引き取らせろよw
2021/12/01(水) 18:25:06.58ID:X4WYpWdk0
アベがサインでもして
バカウヨどもに高値で売りつけろよ
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:25:10.92ID:7UnRvn1G0
自民党公明党の国会議員と地方議員に、ボーナスの一部の現物支給として配れば良い。
みんな、ありがたいありがたいと言ってもらってくれるなろうよ。
さもなきゃあ安倍を操っている統一協会に献上しろ
血税で保管してんじゃないよ
2021/12/01(水) 18:25:18.98ID:tjLMqNrZ0
この役立たずマスクは廃棄処分したほうが安いだろ。
2021/12/01(水) 18:25:35.15ID:WiSpqsVp0
縫い合わせて安倍のパンツにすればいい
2021/12/01(水) 18:25:44.15ID:E8YgaL9c0
言い訳する前にまず引き取るか金出せよ安倍とその信者共
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:25:48.58ID:VdsOJKOb0
だから山口4区に買い取らせろよ
選挙で安倍を当選させたんだから当然だろ
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:25:58.17ID:Pn0dPRzH0
>>1
アベノマスクなどって書いてあるけどほとんど介護用のマスクでアベノマスクは数%ほどらしいね
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:26:10.58ID:czzmKPVj0
約8000万枚の中でアベノマスクは400万枚
たった5%なのにこの騒ぎよう
2021/12/01(水) 18:26:22.99ID:lMdOehgM0
PS時代はこんな感じのゲームよくあったの思い出した
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:26:41.08ID:lgCp28Nt0
安倍信者取りにいけばいい
それで保管費はかからず
信者は安倍からのプレゼントで嬉しい
誰も損をしない
2021/12/01(水) 18:26:49.92ID:tjLMqNrZ0
酷い言われように製造業者も泣いてんだろこれ
2021/12/01(水) 18:27:09.97ID:GccCEFdQ0
給与として安倍と今井の家に送りつけてやれよ。
2021/12/01(水) 18:27:24.38ID:qH706WWC0
多分政治判断で緊急的に広大な倉庫借りたから、業者に言い値で借りることになったんやろな。
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:27:29.96ID:jBA4YsOS0
>>689
個人だけじゃなく法人にも配ってたよ
支店にひとつ配達されたw
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:27:30.25ID:Xjt4yiVJ0
>>742
国民が拒否したんであって予備目的ではないよね
保管費ドブに捨ててるんだけど
2021/12/01(水) 18:28:08.35ID:c5mjIChJ0
>>660
あんときゃガーゼ生地やらゴム紐やらも入手困難になってたからなあ
キッチンペーパーでマスク作る動画なんてのも出回ってたし
2021/12/01(水) 18:28:12.10ID:sRjRZFOL0
使い捨ての給食マスクにして小中学校に配れば良いよ
 安倍が責任を持ってアホノマスクの経費は自民党議員の給与から毎月ずーっと差し引きだな
 不安倍増安倍晋三
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:28:17.47ID:pLnJuL+X0
電通管理?
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:28:20.26ID:qlIKd63n0
>>749
え?いらないよどうぞあなたが使って下さいな。
2021/12/01(水) 18:28:30.88ID:3olMarE30
猿の軍団 猿の軍団
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:28:56.77ID:Lg+MZJj40
倉庫業は半月に1回のペースでずっと保管料がかかる
あと出庫する際は出庫料がかかる
出庫料は量と回数で金額決まるから、細かく出庫するほど出庫料も余計かかる

発展途上国の大使館に倉庫へ集まってもらって、欲しいぶんだけ日本政府が運賃持ちで各国に寄付
残りは廃棄処分がいいんじゃね?
2021/12/01(水) 18:28:59.01ID:RB8nYKc40
日立物流に預けてたら処分費用浮いたのにな
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:29:14.63ID:L+skiZv90
備蓄してあるんだから倉庫料が掛かっても仕方ないでしょ?

ただそんなに備蓄するなら 厚労省の施設内に倉庫作れば良い
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:29:28.38ID:XZLB4X2Z0
保管にそんなにかかるかね??
2021/12/01(水) 18:29:41.13ID:0R7aeC420
責任取れやカス
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:29:59.94ID:JocM6eqq0
倉庫屋大儲け、アベノマスク様様やな
2021/12/01(水) 18:30:01.65ID:lQgrCXr40
原○に外○入ってないよな?金垂れ流してないよな?
2021/12/01(水) 18:30:13.77ID:568U0oWq0
アベダケガツカウマスク
2021/12/01(水) 18:30:30.95ID:aM1sqhKd0
は?
俺んち貸すから6億くれよ
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:30:33.42ID:kUrfeO0t0
嘘118回馬鹿のマスク

  
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:30:34.32ID:1Nnfdzu30
途上国に配れば
2021/12/01(水) 18:30:38.04ID:y5eoaar+0
>>761
7600万枚もの布マスクを何に使うんですか
2021/12/01(水) 18:30:42.11ID:lQgrCXr40
その倉庫の管理は何処の誰がしてるの?税金だからはっきりしろよ?追え!ルパン!銭形もだ!
2021/12/01(水) 18:31:02.09ID:0lvRsPT80
安倍が引き取れよ
2021/12/01(水) 18:31:02.73ID:aPwvOyPK0
自分達は全く痛まない下級年貢だからな
2021/12/01(水) 18:31:14.22ID:nPNXEdPG0
このストックを背景にマスクが値下がりしてるんだろ

いざっとなったら吐き出せば安定する
2021/12/01(水) 18:31:24.54ID:SnZLvtYm0
全部、安倍に送り付けろよ!
2021/12/01(水) 18:31:27.87ID:0Rz4J0ne0
ものを作れば維持費がかかるからなにも作るなと言ってるに等しい。

マスコミはこれからこれを年金やモリカケのように連投するようだな。
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:00.31ID:kUrfeO0t0
迷惑な馬鹿のマスク
  
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:10.91ID:oXZFsQVK0
「俺が逮捕されたら政治家へのウラ金全部ぶちまけてやる」と田中英寿・前日大理事長。実際に逮捕された田中氏は本当にぶちまけるのか。そしてその先にいる政治家は今ごろ何をしている? 田中氏の前に逮捕された藪本氏と親しかった安倍元首相は何故か最近まるで表に出てこない!「一月万冊」21時公開!
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1465286090323992579?t=b1ePCkKcLl6SkHs6getJCw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:14.66ID:/xBd36z70
キングボンビーってドブに大金捨てるだろ
あれだよ
キングボンビーの側にいるコバンザメは捨てた大金を拾いまくることが出来る
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:29.85ID:x/O5xNqt0
オミクロン株によく効くとかミラクル焼ければ無理や
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:59.41ID:YvEhYP2z0
誰得なのか報道がジャーナリスト魂をみせて調べ上げろよ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:05.00ID:OZWRLnqD0
オラオラ

糞ゴミ工作員ども

無理やり擁護してみやがれwww
2021/12/01(水) 18:33:26.92ID:GccCEFdQ0
安倍の元官邸官房と経済企画庁の公務員に給与代わりに配給しろよ。
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:31.46ID:igqXw69F0
会計検査院がいかに仕事をしてない組織か解る事案
2021/12/01(水) 18:33:34.37ID:6Lb3ZO0y0
マスクなんてどーでも良かったのが分かる
2021/12/01(水) 18:33:44.46ID:SnZLvtYm0
これ5枚ワンセットに一万円入れて配ると言えば皆んな欲しがるよ
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:44.71ID:aLt+vBvV0
>>1
こいつらやっぱり殺さないと駄目なんだろうな

日本郵便も佐川も同罪だわ
クズしか居ねえ終わった国
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:51.94ID:Lg+MZJj40
>>752
超ざっくりだが2年間だろ
3億円/年ってとこだろ
さらにザックリで2千万円/月の保管料

役所は何でも年度で仕事するから、3月までであと8千万円ぐらいは保管料に使う気じゃね?
2021/12/01(水) 18:33:53.77ID:5Urs/1DO0
年間5000万で請け負うで!!
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:54.81ID:9qRHcL4Q0
辞めてもなお国家財政にダメージを与える
安倍ちゃんは五丈原の諸葛亮レベルだな(混乱)
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:33:56.94ID:sD0Gxja30
長州力にあげれば喜んで貰うよ
2021/12/01(水) 18:34:03.82ID:xnIJRzSe0
もうちょい大きければ使えたんだけど残念だったな
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:34:09.21ID:kUrfeO0t0
赤木さんの墓前で土下座しろ嘘118回安倍
 
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:34:58.60ID:ipsKEiHJ0
ネトウヨ責任とって買えよw
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:35:12.87ID:ZZDEBDIr0
アベのせいで日本がむちゃくちゃ
2021/12/01(水) 18:35:14.21ID:Xjt4yiVJ0
さすが自民党!
一票入れてよかった!
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:35:31.91ID:PFUey+2SO
>>1
チョン安倍「もうマスクでは儲けたし後は知らんわw総理辞めたし関係無しw」
ホントこのゴミクズ野郎はまんま朝鮮人だ。
2021/12/01(水) 18:35:33.75ID:oHsq21mK0
捨てちゃえば?
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:35:37.39ID:X4WYpWdk0
国会議員ですらほとんど誰も使ってなかった
伝説のマスク
2021/12/01(水) 18:35:41.76ID:gQuUHl8y0
これで安倍はいくら袖の下貰ったんだ?
今日の飯代すら困る国民がいるのに今日も晩餐会ですか?
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:36:03.74ID:aLt+vBvV0
>>788
完全にモラルハザード起こしてるしもうジャップは終わりでしょ
公務員も民間もすべて腐ってるのでなにやってももう腐った歯車はまわらない

ソニー生命社員逮捕 子会社口座から約170億円不正送金し詐取か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013369571000.html
捜査関係者によりますと、社員はことし5月、上司の承認を得たように装い、大西洋のバミューダ諸島にある子会社名義の口座から1億5000万ドル余り、日本円にしておよそ170億円を、海外の別の口座に不正に送金してだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
送金の翌日にソニー生命が口座の残高を確認したことで被害が発覚し、警視庁に刑事告訴していました。
バミューダ諸島の子会社は、保険会社を顧客として保険金の支払いのリスクを引き受ける「再保険」の業務を行っていましたが、すでに解散が決まり、社員は清算手続きを担当していたということです。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:36:04.91ID:xJwKOC4c0
在庫のたった5%のアベノマスクをタイトルに記載する不自然さ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:36:40.87ID:Lg+MZJj40
>>812
そんな無責任な人じゃないだろ
ちゃんとフォローアップとして倉庫保管料でも儲けてるって記事だろw
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:36:42.77ID:koid3wQD0
このマスクが無かったら、問屋や小売りはマスクを1枚100円で売り続けてたやろ
2021/12/01(水) 18:37:22.50ID:+b7MJjJT0
請け負った商社に引き取らせろよ
流石に税金で作っていつまで保管するか知らんが、更に保管費とか有り得んだろ
2021/12/01(水) 18:37:27.11ID:++wsO18a0
着払いで安部邸に
2021/12/01(水) 18:37:46.94ID:iEc2Qimz0
全部うまくは回らんもんだとは思うけど
6億は回っちゃうんだな
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:37:57.22ID:drfA7kVl0
>>11
燃やすのに12億かかるとの試算
2021/12/01(水) 18:38:05.59ID:MrDH+HXN0
>>789
全然関係無いwww
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:38:25.38ID:NxRDwEql0
税金なんてゴミ同然だからな
2021/12/01(水) 18:38:33.82ID:6NyY9kP90
安倍の家に全部送れよ
2021/12/01(水) 18:38:57.93ID:DEkR90M60
捨ててええやろ
2021/12/01(水) 18:39:00.66ID:qvo1JlGm0
>>1


寄生虫の公務員に現物支給しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:39:04.68ID:3/pC3DUu0
アベノマスクまだそのまま引き出しにしまったまま
たぶん自分が死ぬまでそのままだろう 一層の事捨ててしまおうか悩んでる
正直邪魔いがのなにものでもない
2021/12/01(水) 18:39:13.93ID:bvmULbRk0
カビ生えてるマスク保管してどうするんだよ
さっさと燃やせ
マスク燃やすのにも100億円かかるのか
2021/12/01(水) 18:39:17.48ID:mjacpXlM0
なんで倉庫代なんか払ってんの
国の施設に置いとけよ
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:39:41.64ID:qlIKd63n0
全国の小学校や幼稚園に配るのもいいな、ほっといたらいつまでもこのままにしてるだろ馬鹿だから
せめて役人が配って回れよ子供の顔ちゃんと見てこいボケが。
2021/12/01(水) 18:39:47.20ID:atLawI7h0
いや廃墟に段ボール放置でいいだろ
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:39:53.05ID:3CNm6ZXg0
普通の倉庫に入れてるだけの布マスクだからダニとかいっぱい繁殖してそう
2021/12/01(水) 18:39:55.65ID:MrDH+HXN0
>>660
配る頃には供給戻って余るんじゃないかって声ならあったぞ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:40:07.83ID:aLt+vBvV0
>>1
そもそもこんなやつらがウヨウヨ蠢いてる中にカネ預けてるのが既にナンセンス、終わってる
https://i.imgur.com/mYyqTIY.jpg
https://i.imgur.com/rdT2ilv.jpg
2021/12/01(水) 18:40:28.23ID:Ks3zmN7X0
6億円?
お友達の倉庫なのかな?
2021/12/01(水) 18:40:54.92ID:2GB/abax0
倉庫開放すりゃ勝手に持ってくだろ
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:40:55.71ID:Lg+MZJj40
>>820
商社は納品しただけだろ

お前が俺にグッズ販売して、俺がグッズの保管場所がないからってレンタルガレージ借りたら、お前が俺のレンタル料払うかよw
2021/12/01(水) 18:41:12.94ID:nkFXXxDO0
>>831
国立競技場とか良さそう
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:41:32.82ID:gcwnxyBC0
何で悪者なのに
逮捕されないんだよ
2021/12/01(水) 18:41:35.84ID:uA/quHg30
もっとサイズを大きくしてれば使いみちもあったろうに
安かろう悪かろうの中国以下の品質
2021/12/01(水) 18:41:40.64ID:YN2VG87r0
何で捨てないの?
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:41:51.10ID:e6xo01cX0
笑い事じゃなくて、なんでこんなの配る奴が総理だったのか真剣に考えるには、このマスクの山を記念碑化させる必要がある
2021/12/01(水) 18:42:15.77ID:aF5y/YfnO
どうにかせんと今後何億保管代が掛かるか分からんな
2021/12/01(水) 18:42:18.67ID:MrDH+HXN0
>>7
介護など緊急用って名目で体裁保ってるけど
無駄な布マスクなんだろ?もっと高コストで調達してるアベノマスク亜種ってことだろ
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:42:19.31ID:AfXYS/DC0
安部ちゃん自宅広いから置いとけ
2021/12/01(水) 18:42:27.42ID:hU8WNWes0
>>696
備蓄するなら不織布マスクの方が使い勝手がいい
布マスクイラネ
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:42:33.95ID:UvQF7Sqf0
>>1
使えないマスクなんて早く捨てろよw
2021/12/01(水) 18:42:49.59ID:9BkPfDz20
安倍とかヒョットコとかセクシーとか一定のバカが居るな自民は
2021/12/01(水) 18:43:02.55ID:aesZ8/Ms0
愛国者に売ったら?
愛国者にとっては聖骸布みたいなもんでしょ。高須とか竹田天皇とか沢山買ってくれそうだし
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:18.27ID:aLt+vBvV0
>>841
逮捕する側も悪者しかいないから

すべて出来レースでございます
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:20.09ID:ms8g5ePY0
安倍に買い取らせたら?
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:23.96ID:3CNm6ZXg0
>>843
マジメな話、再利用できないから捨てた方がいいだろうな
2021/12/01(水) 18:43:24.52ID:jebodAQB0
>>6
港区か?
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:26.65ID:R9WDnxoU0
>>778
森羅万象担当大臣「責任は痛感するものであって"取る"ものではありません」
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:26.76ID:Lg+MZJj40
今後使い道のなさそうな東京五輪会場に山積みしておこうぜ
2021/12/01(水) 18:43:32.30ID:BHZnhICr0
燃やすか中国のフリマで高騰してるらしいから売っちゃえ
2021/12/01(水) 18:43:37.48ID:1zQIkzbx0
大日本帝国隠匿物資としてどこかの地下壕に埋めておけ
2021/12/01(水) 18:43:47.60ID:JUX8BCUq0
保管料ゲットで大勝利
2021/12/01(水) 18:43:47.66ID:+b7MJjJT0
どう処置したらいいか国民投票やれ
そうすりゃ心置きなく処分できるだろ
役に立たないのが確実なものに、税金垂れ流し続けるってあり得ないだろ
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:52.59ID:GEYQfUBc0
>>1
安倍の家に着払いで全部送ってやれよ
量産しまくった自動呼吸器も大量に余ってんだろ?そいつもな
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:02.29ID:bQ3tjn5t0
生理の貧困()で困ってる女に配って、生理ナプキン代わりにすれば良い。
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:15.01ID:OdHpsIOI0
保管料美味しいDappi!
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:20.55ID:RBCkdpJz0
アベノマスクなんだから安倍さんに全部送りつければいいんじゃない?
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:31.22ID:olQMU4fc0
えええ!!!
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:33.16ID:atLawI7h0
保管料月5000万円か、駐車料金より高めだな
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:37.90ID:GWbuEiSI0
中抜き倉庫
2021/12/01(水) 18:44:39.33ID:Ks3zmN7X0
マスク1枚に保管料7円っておかしいだろ?
俺の家に1万枚保管したら7万円もくれるのか?
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:40.04ID:S5z8mrJd0
全国の県におくって
早く県が 市民に無料でくばればよい
もったいない 無駄なお金を 
つかうべきではない すべて税金でしょう
2021/12/01(水) 18:45:01.05ID:TFgcI/tY0
一つだけ間違いなく云える事がある
こいつらは国民を舐めすぎてるコツコツ壺でも売ってろよ
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:45:09.77ID:rhsgQ0Wo0
街頭で配れば?
2021/12/01(水) 18:45:20.16ID:m/jo6O740
保管料ぼったくり杉だろW
日の丸親方なめられてるだろW
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:46:00.00ID:0niaIskJ0
全国の小学校に給食用マスクとして配れ
アホかよ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:46:12.06ID:R9WDnxoU0
森羅万象担当大臣「個別の案件にはお答えを差し控えさせていただきます、説明責任?知るかバーカwww」
2021/12/01(水) 18:46:21.90ID:tUb/FbB70
こういうのは激安ショップに買い取ってもらったほうがいいな
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:46:33.66ID:bnM9nRd/0
爆破しなよ
2021/12/01(水) 18:46:55.45ID:B23A18EO0
安倍はいっつもやりっぱなしで
あとは知らん顔
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:47:04.24ID:zarzZ46l0
アベンチャーズこれに対しての言い訳はないのかな
支持者というのはダメなことはダメと言えないと
本当支持者ではない
しかしアベンチャーズ間違ったことでも正当化する
気持ち悪い習性がある
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:47:10.79ID:RT+pRe/a0
生理用品代わりに配ったら
2021/12/01(水) 18:47:13.49ID:r/cKtw4A0
燃やせ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:47:23.75ID:GLuajn7y0
アベに引き取ってもらえ!
もちろん自費で
2021/12/01(水) 18:47:49.97ID:+b7MJjJT0
誰か火をつけて来いよ、英雄になれるかもよw
2021/12/01(水) 18:47:58.03ID:iEc2Qimz0
保管に金掛かるなら役所で配るとかな
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:48:13.72ID:aLt+vBvV0
>>860
いまこの瞬間も銀行口座の数字がHDDの中でガチャガチャWINWIN動いて送金してんだぜ

貰ったら勝ち
やったもの勝ち
アベトモマネーゲーム
2021/12/01(水) 18:48:36.35ID:yf5MWmER0
この倉庫の運営会社がどんなとこか明らかにしろよ
2021/12/01(水) 18:48:40.80ID:/oZf9xSS0
安倍ははよ地獄に堕ちろ
2021/12/01(水) 18:49:05.93ID:+osFD0St0
税金オイシイです
2021/12/01(水) 18:49:06.81ID:8p36wivn0
焼いて捨てるか公務員に配って消化するか、駅前に立ってなくなるまで必死に配れ(*^ー^)ノ~~☆
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:49:19.74ID:x3vQTQ/v0
>>845
んでもってカビが生えて(カビの種子が培養されて)
もっとカビ臭くなって変色して(既に変色したけどw)
結局使えなくなって使わないことになって捨てるだけになるよね

ゴミを何年くらい保管するんだろね
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:49:26.20ID:tpIHBHko0
飛沫飛ばないのは布マスク最強だろ
2021/12/01(水) 18:49:28.36ID:Rb4uhlfU0
>>886
福島のプレハブ会社かもなー
2021/12/01(水) 18:49:32.43ID:zoRQiXPTO
>>1
倉庫会社の金の流れが分かったら面白そう
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:49:48.88ID:99igZWpu0
利権ざけんな。捨てろよ
2021/12/01(水) 18:50:18.56ID:xhSbRUt80
誰も使っていない布マスクを備蓄に回す
それを誰も反対しないんだから
組織として腐りきってるんだよ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:50:37.79ID:3/pC3DUu0
アベノマスクの名でフリマだせば
それで現実的に価値がわかるから
売れなかったら焼いてしまえ と思った
2021/12/01(水) 18:50:40.53ID:XgUoOUuo0
これこそ他国で使ってくれる人いないの
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:50:52.14ID:Lg+MZJj40
>>854
4g/枚 × 8,130万枚=325.2百万g
1t = 1百万g

約325tの産業廃棄物処分費+運搬費+出庫料

まあ大したカネだな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:51:03.74ID:x3vQTQ/v0
早く捨てろ
それが一番ためになること
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:51:13.08ID:VdsOJKOb0
首相を辞めても国民に迷惑を掛ける安倍
2021/12/01(水) 18:51:19.85ID:U3Nu/pXP0
取りに来れる人に好きなだけタダで配れ
転売ヤーだろうが費用がかかるよりはまし
2021/12/01(水) 18:51:32.37ID:iEc2Qimz0
小学校で配るとかな
小さいし
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:51:35.11ID:aLt+vBvV0
>>886
そんな事してもお金返ってこないけどね

また官僚が答弁の資料とフリップ作るのに6億円掛かるよ
すべて燃やすしかないよ
2021/12/01(水) 18:51:45.49ID:8p36wivn0
こーいう金の生み方、稼ぎ方を恥ずかしげもなくやってくるのが今の日本の上級。
そりゃどこもかしこも手数料収入を柱にするようなヘタレ金融機関も増えるわ(*^ー^)ノ~~☆
2021/12/01(水) 18:51:46.50ID:3Kv+N3VV0
>>703
洗えるのはいいけど
アベノマスクは小さすぎる
安倍がマスク付けてたけど子供用かと思ったわ
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:52:27.67ID:6chVjXLy0
頭おかしい奴しかいないなこの国
2021/12/01(水) 18:52:49.27ID:xhSbRUt80
>>901
そういうことすると
金になるかもととりあえずもらっておいて
売れ無そうだと不法投棄するからダメ
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:52:50.33ID:xz+N6bGf0
もともとどっか外国の倉庫にあった売れ残り在庫
2021/12/01(水) 18:53:49.72ID:hUJTJXB+0
いつまで保管しとくんだよ。
こんな市販品レベルにない物1枚10円でも売れんぞ。
マスク不足の時にタダで貰っても使わんかったからな。
2021/12/01(水) 18:54:32.22ID:SL2M+0+90
倉庫を買ったほうが安くない?
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:55:03.02ID:R9WDnxoU0
森羅万象担当大臣「ご指摘には当たはないと思いますwww」

大本営発表
安倍内閣「反社会的勢力について、限定的かつ統一的に定義することは困難である」
令和元年12月10日正式閣議決定!
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:55:35.61ID:4iHK4KUM0
配って非常用に備蓄させればよくね?

知遅れ警察に
シンジ様に6.66兆円払わせろよ
2021/12/01(水) 18:55:42.19ID:zEFAxJl60
保管だけで6億とれる倉庫なんかあるかぁ? 画像はネステナあるのに平置きしてるとこピックされてるけど
坪契約なんだろけど

箱みると伊藤忠‥ね
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:56:24.31ID:Lg+MZJj40
>>890
在庫管理、損切りの概念がないんだよ、大半の役人は。

自衛隊は多少あるかもしれんけど、保管費用の概念のある在庫管理は彼らもダメだと思う
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:56:34.72ID:xBVa/Yiu0
付けろよ!自民党反主流派の奴等ども達で。
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:56:34.78ID:aLt+vBvV0
>>892
ソニーの口座がバミューダ諸島にあるんだからそこら辺だろ
たしか、アベノマスクはベトナム製だったはず
シンガポールかマレーシアの辺りにありそうな気がするな
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:56:37.58ID:DVqmuZxC0
数枚重ねて、貧困女子用の無料生理用ナプキンにして配ればいい。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:57:19.21ID:x3vQTQ/v0
>>911
これが通るというか通したのが恐ろしいわ
桜の会に反社来てたからだけど 言葉変えればいいってもんじゃないだろ
おかしすぎるのに安倍マンセーで誰も異を唱えない
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:57:50.79ID:At09dUU30
その倉庫の献金先調べろよ
2021/12/01(水) 18:57:55.88ID:9dMtZgL60
不織布マスクに切り替えるべきだと思うけど感染症対策用品の保管はいいだろ
いざって時に何にもありませんじゃ困るんだから備蓄は必要だ
2021/12/01(水) 18:57:56.14ID:P21Gvsz30
意味のないマスクだよ
2021/12/01(水) 18:58:08.86ID:NMaXSg5S0
自民党で払えよ
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:59:37.03ID:Lg+MZJj40
>>913
一発契約で5200平方メートルだろ
スポット物で広大とか、倉庫業にとってはその後の営業リスクあるから特別料金で高くするに決まってる

普通は分散とかで上手く安く契約するけど、そんなことやってないだろこいつら
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:59:58.29ID:x3vQTQ/v0
ネトウヨっていまだに仕事してんだね
感心するわ その超絶な仕事ぶりにw 人間じゃないもの
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:00:26.34ID:H+u2PZ740
ほとんどがアベノマスクじゃねえだろこれ。
2021/12/01(水) 19:00:37.21ID:zEFAxJl60
>>920
あんなん強制的に統一規格のものが送られてくるだけなのになんでわざわざ1点ずつ手に取るような配置して無駄な敷地使ってるのか 物流かじってる身としてはボロい商売すぎて口が開く
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:00:55.09ID:Lg+MZJj40
>>924
仕事じゃなく信仰活動かもしれない
2021/12/01(水) 19:01:03.08ID:PfZQ8Irt0
>>922
じゃあ政党交付金で払います!
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:01:10.83ID:aLt+vBvV0
>>914
そもそも民間に丸投げしてる時点で役人もクソもないんだよな
中世のギルドみたいなもの
公務員ギルド商会っていう絶対権力の言うこと聞かないと干されるから下級ギルドは高いマージン払って枠に入れてもらう
2021/12/01(水) 19:01:22.27ID:P21Gvsz30
アベノマスクは約400万枚か

だったらある程度まともな布マスクも含まれてるかね

そうすると備蓄にも僅かな意味が出てくるけど

これから先マスクが枯渇する事態なんて起きないわなぁ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:01:29.12ID:w7vR9cRe0
>>1
アベごと可燃ゴミで焼却処分しろよ
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:01:56.58ID:y6giwRvU0
安倍の私財で賄え
2021/12/01(水) 19:02:10.43ID:zEFAxJl60
>>923
あーたしかに出来たての倉庫くらいしか無理だとは今思うが
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:02:23.75ID:R9WDnxoU0
>>918
これでも当時は「ヤトウガー」連呼で自民ネトサポとマスコミはアクロバティック擁護して乗り切ったから恐ろしいわな
2021/12/01(水) 19:03:01.86ID:sxnR20rX0
安倍と一緒に捨てろ
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:03:06.60ID:lAJ0AkF30
緊急時用に保管していることがマスコミは気に入らないのか
じゃ水や毛布とかの保管もいらないな
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:03:19.80ID:wDGMRo/s0
毎日新聞はまたデマ流してんのか
2021/12/01(水) 19:03:59.26ID:LYgcIUJg0
安倍の資産抑えて払わせろや
2021/12/01(水) 19:04:39.44ID:joGGBW9X0
>>17
今回学んだんだよマスクはシールドってことをね
中国から被害を被ったけど逆に言えば中国に学ばせてもらったのかもしれない
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:05:07.40ID:AVdLCL2H0
>>920
いざって時も給食マスクはいらんわ
2021/12/01(水) 19:06:08.88ID:iGEWEW/k0
>>838
それで良いんだけどな
ご自由にお取りくださいってな
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:20.29ID:x3vQTQ/v0
もう布マスクは不要だからね
不織布マスクをつけるように指導されてるし
使いたい人はその上に手作りの柄があるのを付けてるし

もう小汚くて小さい布マスクの出番はないよ
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:49.93ID:Zl2JiGcR0
防災用に備蓄する必要があるに決まってるだろ
危機管理能力が無い奴は頭が悪い証拠だ
2021/12/01(水) 19:06:53.13ID:2sVieFiY0
早く処分しろ
この税金泥棒が
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:58.73ID:+nPFSzZ70
保管業者がアベノミウチかどうか調べたほうがいいんじゃね?
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:06:59.41ID:EmoWhpU20
燃やそう
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:07:27.48ID:x3vQTQ/v0
>>934
まさしく北朝鮮だった
2021/12/01(水) 19:07:51.80ID:IALGM7dz0
このマスク呪われそうだから😷
神社で燃やせばいいの?
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:08:22.03ID:R9WDnxoU0
いかに第二次安倍政権と菅政権が狂っていたかまだ多くの国民は理解してない
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:08:52.26ID:/31Cs7IB0
駅前で配れ
外人にあげても良いし
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:09:38.31ID:ytfyL/iK0
途上国でナプキンに
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:09:43.52ID:YKf0u35N0
下利便仮病野郎と安倍内閣の閣僚全員の自宅に着払いで送りつければ解決
公務員のボーナスにしろとか言っとる奴おるけど公務員かやったわけじゃないやろ。安倍内閣で決定されたことなんだからやった人達が責任とるべき
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:10:17.79ID:/31Cs7IB0
学校給食当番に使え
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:10:35.78ID:Lg+MZJj40
>>948
不浄な穢れを境内に持ち込まないでください
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:05.30ID:75cQvG2X0
ネトウヨははよ回収しに行けよ
お前らありがてぇありがてぇって言ってただろうが
その場限りか?
2021/12/01(水) 19:11:22.41ID:Y9MXLlEt0
アベノマスク有りたがってた

バカウヨさんに売ればいいのにw
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:35.48ID:A4nYse/g0
燃やして暖を取ったほうがマシ
2021/12/01(水) 19:11:53.78ID:1rzs9d390
いらんかったら燃やしたらええのに
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:54.18ID:kUrfeO0t0
嘘118回嘘つき馬鹿マスク
 
赤木さんの墓前で土下座しろゴミ安倍
 
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:12:12.14ID:6K1y2ukN0
(´・ω・`)幼稚園に配れよ。あのマスク長期保管できないやろ
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:12:15.24ID:DwviZRQQ0
どこがいくら抜いてるんだ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:12:38.14ID:R9WDnxoU0
>>947
今でもNHKをはじめフジや日テレも平壌放送並みだよ
2021/12/01(水) 19:12:38.28ID:bIzg34Vq0
>>17
半導体とかレアメタル理論だな
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:12:39.27ID:Mv7bj36O0
放火したいヤツ集めて燃やせ
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:13:32.88ID:aLt+vBvV0
>>949
その前がまともだったかの様な言い草止めろ

この国の政治家がまともだったことなど一度も無い
天皇からしてバカ揃い
だから勝てない戦争やって負けるんだよ
そいで負けたら今度は敵の親分のご機嫌取りだからなw
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:13:53.80ID:wDGMRo/s0
パヨが嬉しそうに馬鹿をアピールしてて笑える
2021/12/01(水) 19:14:29.29ID:XUPq3lOs0
核廃棄物じゃねえんだからさっさと処分しろよ
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:14:49.20ID:7CbEOO1s0
自民党本部に全部運べよ
2021/12/01(水) 19:15:22.12ID:K57EEH290
スクランブノレまだ?   12/01 19:15
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:37.89ID:bi2JBl510
植民地日本の税金から費用出すんだから東朝鮮国トンキンにはどうでもいいこと
2021/12/01(水) 19:15:40.26ID:zEFAxJl60
>>943
費用対効果考えない備蓄こそ頭わりいだろ
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:49.99ID:Mv7bj36O0
年末に大かがり火に使うとか?
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:59.00ID:kUrfeO0t0
嘘118回嘘つき馬鹿安倍マスク
 
赤木さんの墓前で土下座しろゴミ安倍
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:17:08.35ID:aLt+vBvV0
>>954
「アベノマスクお焚き上げします。」ってやったらw
2021/12/01(水) 19:17:21.20ID:SRo8Jv5L0
会計検査院ちゃんと仕事しろ
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:17:37.80ID:XjyCEGlk0
年間300万で俺ん家で保管してやるよ
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:17:42.15ID:xz+N6bGf0
なんであの当時に不織布じゃなく規格外の給食マスクを大量に作るとかなんて普通に不自然
カビとか虫入りなのはもともとどっかに保管されてたものだからだろな
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:18:01.12ID:kUrfeO0t0
安倍、馬鹿マスク食え
2021/12/01(水) 19:19:02.95ID:BWbi+WtM0
安倍晋三に買い取らせろよ
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:19:09.79ID:+osFD0St0
自民党の皆様いつもありがとうございます
どうぞ最後まで責任を持って全て安倍さん家に届けて下さい、お願い致します
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:21:05.42ID:R9WDnxoU0
>>965
基本的に自民党は対米従属だがそれが「保守」だと日本人を洗脳することに成功した
安倍以前も散々だが第二次安倍政権から明らかにタガが外れたというかマスコミ支配して北朝鮮並みになった
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:21:28.43ID:aLt+vBvV0
>>979
森永製菓がすべて買い取れば良い
2021/12/01(水) 19:22:28.55ID:zEFAxJl60
一生動かない在庫を抱える倉庫で俺も養ってほしいなぁ〜羨ましい

まじでネトサポになるんでオネシャス
2021/12/01(水) 19:23:17.08ID:Tn2nAzDr0
そびえ立つ糞だな
2021/12/01(水) 19:24:41.65ID:kIQaLDs10
廃棄にも何百億かかるんだろうなあ
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:24:49.82ID:p/+Df7Ob0
まだやってんのか朝日。ずっと完敗だろ。
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:25:51.04ID:aLt+vBvV0
>>981
それは安倍政権が直接手を下したわけではないだろう

周りが忖度するからそうなったわけ
問題なのは下だ
下級国民に蔓延るアベノウイルスを除去出来ないからそうなるんだよ
このウイルスに罹患すると皆んなアベになる
残念だけどこのウイルスは社会的地位が上がれば上がるほど感染確率が上がり、重症化していく
2021/12/01(水) 19:26:06.96ID:6L/MEM6h0
安倍ちゃんが買い取れば解決
2021/12/01(水) 19:28:15.76ID:zEFAxJl60
>>986
この記事自体は厚労省がむしろ露出させようと許可してるんでしょ <<1 見ると

そりゃ賛否あるさね
2021/12/01(水) 19:30:55.59ID:zEFAxJl60
まぁでも役人に金銭感覚がないし識者の介入が無きゃお仲間価格で言い値になるのもわかるがね
2021/12/01(水) 19:31:53.41ID:7TELnD2/0
ガチでアベノマスクじゃん
2021/12/01(水) 19:32:41.31ID:7TELnD2/0
絶対カビてるわ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:34:16.34ID:Mv7bj36O0
ちょうど寒い季節だ、燃やして暖をとれ
2021/12/01(水) 19:34:57.84ID:kmUZ+sgP0
燃料にできるねw
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:35:29.88ID:uEScjXBK0
マスクに火つけて消滅させたらいいじゃん
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:36:09.74ID:aLt+vBvV0
>>990
2.26事件5.15事件をもう一度やらなければ最早なにも変わらない
が、今の日本では自衛官にも期待できないので結局はJOKERが日本を変えるしかないのだ
ババを引かされた人間が集まって武装蜂起しない限りこの惨状は一生続く
2021/12/01(水) 19:36:21.39ID:BYgBBI2C0
町工場に割とウエスとして譲れば有り難がられる
998辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/12/01(水) 19:37:22.08ID:jn7uNoad0
>>1

南アフリカの皆さんに

配ったら?
2021/12/01(水) 19:37:30.06ID:BcJCYSnv0
廃棄も金かかるんだよな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:37:55.07ID:l0ZXbgJ90
どうせ要らねーんだろ?アフリカ人や三国人にあげて押し付けちゃえよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況