X



【静岡】ジャンボタニシ”お湯攻め” 高温洗浄機で駆除実証 静岡県 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/03(金) 05:32:04.01ID:pd8IGc+p9
2021年12月2日

 静岡県の東部農林事務所と富士農林事務所は、沼津市の水田でJAなんすん管内の有機栽培水稲農家を対象に、ドイツの清掃機器メーカー、ケルヒャーの高温高圧洗浄機を使い、熱水によるスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の駆除試験を行った。ジャンボタニシを60度以上の熱水に120秒ほど浸すと、半数のジャンボタニシが死滅したことが分かった。

 生産者、東部農林事務所、富士農林事務所、沼津市、同JAの職員ら約20人が参加した。東部農林事務所とケルヒャーの担当者が、ジャンボタニシの生態や防除方法、機械を説明し、生産者が高温高圧洗浄機で実演した。

 熱水は農薬を使わずジャンボタニシを駆除でき、農作物への被害を抑制し収量や品質の向上につなげられる期待がある。

 ジャンボタニシは、熱水60度以上で106秒間、80度以上で15秒間浸すと貝の死亡率が高いという研究結果があるとし、現地で熱の伝わり方を検証した。

 同地区の土壌は粘土質で水分をよく含んでいるため、熱水が浸透しづらいなどの課題も挙げられた。今回の検証を踏まえて、実際の活用方法を模索していく。

 生産者の土屋宣之さんは「熱水で駆除できるのはありがたい。検討段階だが、除草や清掃など幅広く使えるので期待している」と話した。(静岡・なんすん)

https://www.agrinews.co.jp/farming/index/42409
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:59:52.06ID:pGdtyV4t0
マンモス西「紛らわしくない?」
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:06:17.26ID:BqmBVUF40
鯉に食わせた方がいいかも。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:08:54.60ID:UAkQH6R80
>>754
合鴨が貝の毒で死に失敗した
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:00:50.84ID:UZxNGW7U0
>>756
いや、、ケルヒャーは農業でもあまり役に立たんのだよ…。と言うのも泥とか土をガンガン落とすにはちょっと力不足なんだ。だから農家はだいたいエンジン式の高圧洗浄機使ってる。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:12:45.39ID:+QGlWXWt0
ジャンボ田西
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:24:41.05ID:dRzXQTne0
ジャンボタニシはよくて、なんで野良猫にお湯かけるのはだめなんだ?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:59:34.58ID:zoyU9EWz0
ジャンボタニシでもホタルの幼虫は育つ。ジャンボタニシは清流でなくても繁殖できる
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:21:50.26ID:JY3o8U5w0
甘いドブ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:39:17.90ID:sgu9nF2T0
>>770
ニュースで聞きかじった素人の考えの及ばんとこよね
ある程度は大規模かつ設備も整えてやらなきゃキャベツウニは採算ラインに乗せることすら至難の技
まあ、あの動画が駆除してるのはそもそも食味の悪いガンガゼだからまず売れないが
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 01:26:38.88ID:PLUCFasX0
>>775
環境に影響あったりコストがデカイとかあるんじゃね?
お湯なら薬品の匂いとかで周りに迷惑かからなそうだし
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:33:33.07ID:QsVRmNww0
タニシだって感情があるんだから生きたまま熱湯かけるとか残酷過ぎるだろ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:38:10.64ID:lyHCDv9I0
田んぼだけ殺したって周りの川や水路にもジャンボタニシは大量にいるだろうに
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:50:54.11ID:60FGG6ij0
>>776
ちょっとスプレーしたくらいじゃゴキブリは止まってくれなかった
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:54:59.92ID:aT9ZsHkK0
焼き畑の復活?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:08:57.25ID:yyuRPiIW0
>>733
ウシガエルとアメリカザリガニは戦前に持ち込まれた
もう百年くらい前
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:48.45ID:pn6EYK2c0
>>785
めっちゃ効果的なんだけど、後処理がめんどくさいんだよなあ、フローリング以外だと特に
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:46:27.56ID:44oAPeZh0
ピンクの卵がキモいよな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:28:49.97ID:1g2QejoN0
>>788
食器洗剤なんだから毒性ゼロでふき取って終わり
原液である必要はなく薄めてスプレーでも十分
下手な殺虫剤より遥かにクリーンだ

キッチンとかトイレとゴキ出るような場所なら何の問題もない
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:16:40.25ID:868ReuOG0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://zssyo.kaskjer.org/vtKd/689625225.html 8705049 rfhvX
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:37:10.97ID:iq4gzoLP0
スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)はタニシではない
モノアラガイやサカマキガイを「タニシ」なんて行ってしまう人がいるので
淡水巻貝=タニシぐらいのイメージなんだろうけど
あれを「ジャンボタニシ」というのはウサギを「ジャンボネズミ」というのと同じぐらい雑な呼び方
触角の数は違う
 タニシ 2本
 スクミリンゴガイ 4本
分類上も近縁ではない
 タニシ タニシ科
 スクミリンゴガイ リンゴガイ上科リンゴガイ科
貝殻の形は全然違う
スクミリンゴガイ シルエットはひし形
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664402.jpg
タニシ(オオタニシ) シルエットは円弧
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664405.jpg
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:19:25.29ID:oYopC56k0
>軽く加熱しただけだとやや硬さがありますが、じっくり火を通すと柔らかさとコリコリした食感が生まれ、まるでつぶ貝やサザエのように楽しむことが可能です。
>やや泥臭さがあるので、味噌や酒、バターやにんにくなど香りの強い調味料を用いるのが美味しく食べるコツ。
何でグエンさんは食べないの?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:46:37.74ID:1mo8BnZg0
ジャンボタニシの卵は酸素呼吸しているため、孵化寸前以外水中へ落とすだけで窒息死させることができる
あと1月下旬にも耕起をして、冬眠のために潜っているジャンボタニシを粉砕もしくは凍死させる
用水路からの水は荒網でゴミと大きくなったジャンボタニシをとった後、耐水微細粉砕機を通して0.3mm程度まで粉砕
畦には3m間隔でタニシ捕獲機を設置して陸上移動するジャンボタニシをできるだけ捕獲
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:03:30.83ID:4CxDDJxHO
>>775
ゴキのスプレーは対象が単体だから吹き付けられるやで
側溝や水路を全て瞬間冷却なんか(出来るんなら)してみろ
やろうとしても無理ゲーではあるが、出来ても環境破壊にしかならないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況