X



【地震】和歌山県で震度5弱。12月3日9:28★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/12/03(金) 10:40:26.98ID:5kp2R2fk9
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20211203092833.html

https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20211203092833/9976096c_1638491580_point.png

発生時刻 2021年12月3日 9時28分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 5弱
マグニチュード 5.4
深さ 20km
緯度/経度 北緯33.8度/東経135.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

震度5弱
和歌山県 御坊市 

震度4
三重県 熊野市 
兵庫県 南あわじ市 
和歌山県 有田市  田辺市  湯浅町  和歌山美浜町  和歌山日高町  由良町  和歌山印南町  みなべ町 
日高川町  白浜町  上富田町  すさみ町 
徳島県 阿南市  吉野川市  美馬市  那賀町  美波町  板野町 
香川県 さぬき市  東かがわ市 

震度3
三重県 尾鷲市  三重紀北町  三重御浜町  紀宝町 
大阪府 大阪堺市堺区  泉大津市  泉佐野市  泉南市  阪南市  大阪岬町 
兵庫県 明石市  洲本市  赤穂市  淡路市 
奈良県 天川村  十津川村 
和歌山県 和歌山市  海南市  橋本市  新宮市  紀の川市  岩出市  紀美野町  かつらぎ町  高野町  有田川町  古座川町  串本町 
岡山県 岡山北区  岡山中区  岡山東区  岡山南区  倉敷市  玉野市  瀬戸内市  赤磐市  浅口市  早島町  里庄町  矢掛町 
広島県 尾道市 
徳島県 徳島市  鳴門市  小松島市  阿波市  徳島三好市  勝浦町  上勝町  佐那河内村  神山町  牟岐町  海陽町 
松茂町  北島町  藍住町  上板町  つるぎ町  東みよし町 
香川県 高松市  坂出市  観音寺市  三豊市  土庄町  小豆島町  三木町  直島町  宇多津町  綾川町  多度津町  まんのう町 
愛媛県 上島町 
高知県 高知香南市  東洋町  馬路村 

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638492618/
1が建った時刻:2021/12/03(金) 09:50:18.68
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:51:42.74ID:6HHMQbZw0
>>447
流石に皮を厚く剥けばボッちゃんも回避できると思うんだが…そっちの方向から見るとむしろタマネギの方がヤバイ、そうなると汁物でセーフな食べ物がなくなる
いや汁物作るな言われたらそれまでではあるが
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:52:41.14ID:8A6u3SM60
もう手遅れだろ諦めろよただの天命だよ南無
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:53:11.28ID:EPpcM1Fw0
>>14 >>32
まあ、そーゆうイメージがあるのは共感できる
四国民より
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:53:49.64ID:8/iNTFhL0
>>197
山つながりで富山
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:54:00.95ID:w2I9IxKH0
雪国は万一の停電時に備えて
ガソリン、灯油の備蓄がないと冬は越せんからな
ライフラインが寸断せぬうちに非常食の買い出し
済ませたほうがいいぞ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:54:08.10ID:eUKCok6P0
酒のつまみがアーモンドなので非常食になるな。
家に2キロあるから2週間くらい生きられるかな。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:54:20.89ID:UPu2y7O40
>>471
洋食屋
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:54:58.41ID:DljeOMkU0
和歌山3区がどうなろうとどうでもいいわwww
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:55:29.81ID:5AXwzGH90
南海トラフが来て大阪湾が
この前の台風で露呈脆弱だった関空が津波で大打撃
こうなるような予感がしてきた
某教授が大阪は防災インフラにお金を掛けてこなかったから
自然災害が起きたら一発で大阪の街は沈むってな
現実味を帯びてきた
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:57:13.40ID:0qwkB+zW0
このスレに田舎者いる?
俺は田舎者だけど今時の田舎って自治体が色んなところに防災無線を整備してるんだわ
で、緊急地震速報のあのメロディが防災無線から時間問わず鳴り響くことあるわ地元の防災無線はw
屋外のスピーカーで鳴らされるから響いて地震より怖く思うことあるw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:57:16.14ID:DljeOMkU0
>>14
和歌山って関西かよwww
イルカや鯨を虐殺しているイメージしかない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:57:37.65ID:l1quieyj0
始まったな…
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:58:14.54ID:iQnje0fq0
>>475
ご馳走を食べておいたらいいさ
最後の晩餐になりそうだから
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:59:50.15ID:Y5zy7qBM0
みなさん 怖いですよね 今後の日本がどうなってしまうのか

そんな不安な気持ちを解消してくれるのは 明後日放送のTBSの日曜ドラマ「日本沈没」なのです

このドマラを見れば 今後の大災害に遭遇した時の対処法がわかります

そしてこのドラマを見ておけば、あなたの不安は無くなります

祈りながら見れば将来の日本は平和になります
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:02:43.73ID:WSA/FUBi0
>>490
水いつも飲むから家にある
でも2リットルなんだよな500の方が利便いいって体験談読むと載ってるよな買っておくかな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:03:44.86ID:KVXzRSQW0
地震多いから逆に液状化や地盤沈下の確率は低いだろうな
むしろ他の国の方があぶねーだろうな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:05:36.65ID:dS7ujQQY0
NHKの和歌山放送局を見たがスーツでもなくシャツにネクタイでもなくトレーナー?のような服装でニュース伝えてたが午前九時台にスーツなりネクタイの担当者居なかったのか?
すごい新鮮なニュースに見えたわw
深夜の地震だったらスッピンのまま出社した女性アナウンサーが住んでる部屋の階や局まで徒歩何分など言っちゃうアナウンサーなら見たことあるが今朝の和歌山NHK担当の服装新鮮だなや
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:05:54.33ID:huf/doPx0
大阪やけど急にベッドが揺れだしたからビックリしたけど、横揺れ?だから熱帯魚の水槽の心配してたわ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:06:57.75ID:ErPsXhqi0
>>496
え???
計算もできないの?www

サルかよwwwウケるwww
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:09:43.15ID:dS7ujQQY0
東日本大震災を経験した俺からしたら結局は大規模停電にならない程度の地震なら平気って学べたわ
和歌山のニュース見たが普通に走り続けてる車も映像で見えてたぞ!w
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:12:46.53ID:EhCOWRcd0
南海トラフ巨大地震が起きたら経済被害1240兆円に到達すると言われてる。
おまけに原子力発電所の複数箇所でのメルトダウンも想定すると甚大過ぎる被害になる。
必ず来ると言われてるしその地域の方は覚悟しておいた方が良い。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:13:08.69ID:IKX6+8i/0
1週間はお風呂入れなくなるから入っておくようにな
深夜の避難をしなくてはならなくなるよ
避難所に備蓄用品準備してね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:17:25.26ID:LfsHoJnm0
>>99
オイルショックの時もトイレットペーパー買い占めたのがカッペ土人だもの

昔からカッペは狡い農民しかいない所だからねwwwwwww

カッペ地域では買い占め出来れば何でもいいのだwwwwwwwwwwww
在宅カッペの少なかった時代の東京はやっぱり上品だなあ〜
これ三重県のカッペが買い占めたトイペだから天罰だなwwwwww

https://i.imgur.com/YUN5pxB.jpg
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:19:44.64ID:PY10PWhn0
〜きっと来る きっとくる〜
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:20:23.82ID:s4TEY+3A0
揺れて慌てたけど何かっていいかわからんからカップ麺と餅とミカン缶買ってきた
ちな水とトイペはけっこう貯めている
非常用トイレも
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:21:28.39ID:5Q7CAQEP0
地割れするからな!
逃げる時は足下注意しろよ!
懐中電灯 水 薬 メガネ カップ麺
ガム タオル 歯ブラシ ホッカイロ
魚肉ソーセージ りんご みかん ビニール袋
チョコレートとかリュックに詰めて
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:23:32.74ID:PY10PWhn0
リアル3匹の子豚が始まる。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:24:56.60ID:4KVnS0bD0
>>507
百姓はガメツイからw
丁度三重に来てるところがミソだねw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:26:51.78ID:WHihuA8s0
南海トラフ来たら東日本大震災よりやばい感じなんかな 該当地域今からでも引っ越しした方がよさそうだがよく住めるな...
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:26:56.57ID:OvB2MkIf0
>>507
うわあw流石にこれは引くわ
民度低すぎw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:28:43.02ID:Qp6sHQU60
>>519
浜岡は逝くだろうなともんじゅと福井も
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:30:00.24ID:CdWl3ybL0
>>1
11/29~12/9(or19)
太平洋側(福島沖~駿河湾まで)の沿岸を震源とする中規模以上の地震が発生する可能性が高いので要注意。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:32:11.32ID:bJQ/Yd+j0
>>1
甚大な被害が出る前に関空は閉鎖で
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:33:33.50ID:ytVmH/Ez0
中央構造線が横ずれして大地震。再稼働した伊方原発が基礎ごと崩壊して放射能が瀬戸内海を覆い大阪に吹き溜まる。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:33:36.83ID:R0uLVhfc0
見事に構造線に沿って揺れてるんだなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:34:01.11ID:yeIj6L1m0
地球がちょっと咳したくらいだな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:34:29.78ID:R0uLVhfc0
>>528
トラフグで鍋かぁ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:38:34.69ID:TAT0MLCg0
なんか歯がいてーぞ
地震の時っていつもこんな感じ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:39:53.58ID:9aYqWin00
東京最低やな・・・


486 冥王星(東京都) [US][sage] 2021/12/03(金) 13:36:16.98 ID:60mq1SO+0
真冬の一番寒い時に、関西水没してくれねぇかなぁ(´・ω・`)
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:41:35.33ID:GdQtRqwj0
534 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/12/03(金) 08:02:28.09 ID:+bMfUswi0
今日中に関西方面へ脱出したほうがいいぞ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:42:06.71ID:Z7M3L+DZ0
もう国は何かを知っている。
ラジオでも緊急地震速報についてのお知らせとか頻繁にやってるし。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:44:11.90ID:smsvSepC0
>>426 日本が開いちゃうやつか。予言だかで
言われてて扇みたいに国開きってやつ。
あなたの書き込みで久しぶりに思い出したわ。
オカルト界でもSクラスの話だから
信じなくて大丈夫だヨ。これが起きるなら
海抜70m以上にいないと助からない。
100m級、恐竜滅びた隕石か、死海の津波、
モーゼの海割り並みのギャラクシアン
ディザスターよ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:44:37.61ID:PY10PWhn0
ボロ家住まいの奴は大地震がくるまで野宿した方がいいぞ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:46:27.41ID:seLtV7w50
遠い場所へ避難したほうが良さそうですね
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:46:31.51ID:YcUUCVUx0
おまえら、非常食と保存水の備蓄は当たり前だが


非常用トイレも重要だから、ちゃんと用意しておけよ!
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:53:54.39ID:PY10PWhn0
非常用テンガも忘れずに。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:54:02.69ID:EHT8BN7W0
>>398
連動すりゃあ今回は超広域緊急物資も回ってこない可能性が高いからバナナ以外も用意しとけ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:56:02.20ID:8zgG+Tfc0
災害後、コンビニとかの商品があっという間に無くなるんだよ。
食べ物ないと大変だろう。
でも救援物資が届くまでの間くるしむだけだから大丈夫。
水洗トイレは流れないからぼっとん便所を使うんだ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:58:23.06ID:piq3KsLL0
市販のペットボトルの水の賞味期限は
一定の内容量を確保出来る期限を記載することを義務付けられている
ペットボドルに入ってても水は蒸発していくからな
つまり賞味期限が過ぎても充分飲める可能性がある
いい子は容器の破損が無いかちゃんと確認してから飲むんだぞ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:58:56.46ID:/IO8zPGt0
>>25
真っ先に、その粗末なチンコが腐り落ちるから、トランスジェンダーだと思われるよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:17:22.18ID:em6snFk90
富士山超大噴火と南海トラフがほぼ同時期にくれば
NHKのホスト局は札幌になりそうですね
超大噴火なら東京局はホストができない
南海トラフは大阪局も福岡局も広島局も松山局も甚大な被害が出てもおかしくないから
ホストができない
NHK東京がホスト局からはずれるのを見て見たいものです
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:21:28.02ID:zQ4OiNCq0
>>493
>>490の変換間違えた
食べ物は火や水が使えなくても3日もつもの
そのうち救助や補給が大体くる
でも想定外や周り助けるとかに備えて5日一週間はあった方がいいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況