X



【京王線刺傷】映画「ジョーカー」地上波放送禁止説も…名作が人の心を動かすのは危険なのか? ★3 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/12/05(日) 21:28:35.87ID:B71fR3iU9
■日本中に衝撃を与えた事件からひと月…

 10月31日に発生した京王線での無差別刺傷放火未遂事件は、日本中に衝撃を与えた。その犯人が2019年に公開された映画『ジョーカー』のような格好をしていたということで、日本でジョーカーの地上波放送ができなくなったのではないか、などという話が、ネットの話題になっていた。

 映画『ジョーカー』は、アメコミの『バッドマン』に出てくる悪役「ジョーカー」を主人公にし、悪のカリスマであるジョーカーがどのように誕生したのかを描く作品である。

 後にジョーカーとなる主人公のアーサーはコメディアンを目指していた。しかし現実は厳しく、仕事はピエロとして店舗の宣伝などの細かな仕事があるばかり。唯一の家族である年老いた母親を介護しながら、ギリギリの生活をしていた。

 やがて仕事も上手くいかなくなり、トラブルから雇い主からクビを宣告されたアーサーは、地下鉄で若い女性に執拗に絡む、立派なスーツ姿のリア充らしき若者3人組に遭遇する。

 アーサーは女性を救おうとするが、逆に3人組に暴行を受ける。その時に護身用に持っていた拳銃で3人を射殺してしまうのである。そこから苦悩する中年であるアーサーが、悪のカリスマとしてのジョーカーに至る「転進」あるいは「転落」のストーリーが始まるのである。

 今回の事件も電車内で発生しているが、『ジョーカー』のストーリーでも電車での事件が、アーサーの人生を変える大きなきっかけとなっており、映画に影響された犯人が、自身の現状を大きく変えようとして、今回の犯行に至ったという可能性は決して否定できないのである。

 だからこそ「『ジョーカー』は犯罪者を生み出す危険な映画である」という見方もできてしまい、当然「ジョーカーのような映画は、多くの人が目にする地上波で流さないべき」という意見が出てくることも止む無しであろう。

■映画の「悪影響」とは

 こうした意見が出てきたときに「映画で悪影響を受けるのは当人の問題だ! 普通の人は仮想と現実の区別を付けるから、映画を見ても犯罪を犯さない! 表現の自由を守れ!」という意見を主張するのは簡単である。

 しかし僕は最近はこうした意見に、単純には同調しないようにしている。なぜなら、優れた作品というのは常にそれを体験した人に強い影響を与えるからこそ名作と呼ばれるからだ。そして「影響」に良いも悪いも無いのである。

 ジョーカーみたいな映画を見て、中年男性の苦しい状況を「現実の1つ」と捉えて、弱者男性の問題を認識する人もいれば、苦しんでいるからと言っても、犯罪を犯して成り上がるという映画のストーリーは、犯罪者を甘やかす架空のストーリーだと考える人もいる。

 そして影響を受けた人の中に「自分も犯罪を犯して成り上がりたい」という影響を与えられてしまった、無差別刺傷放火未遂事件の犯人も含まれるのである。

 いずれにしても彼らが『ジョーカー』という映画から強い影響を受けたことは、否定できないのである。

 だからこそ、たとえ誰かが映画から悪影響を受けたとしても「それが文化である」として受け入れなければならないのである。

 たとえ文化の中にマイナス面があったとしても、それを社会の中でしっかりと引き受けて抱え込むことまでを考えて初めて「映画表現という文化を守る」という話になるのである。

※省略

 「名作」とは、単純に作品が面白いとか、単純にハラハラしたということではなく、その時代に合わせて清濁併せ呑みながら社会に大きな足跡を残すからこそ名作なのである。

 そうした意味で、善良でありたいと思いながら、中年男性の貧困と悪が結び付いてしまう「喜劇」を描いた『ジョーカー』は現代社会にマッチした作品であり、京王線での事件もまた、『ジョーカー』という作品が生んだ、多くの足跡の1つである。そのことを僕は否定しない。

 否定するのではなく、強い影響を受けた結果、犯罪などが発生する可能性もあるということを受け入れた上で、それでも人々に強い影響を与えるからこそ、映画という文化は世界中で多くの人に愛される、誇るべき文化なのだということを、主張するべきなのだ。(赤木智弘)

12/1(水) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/674a796cd6c859df737a9d6db505e89ea076b8ab
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211201-00089839-gendaibiz-000-1-view.jpg

★1:2021/12/04(土) 18:31:00.75
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638621371/
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:41:37.70ID:mnnhqTf60
>>138
最後に血の足跡つけて施設を逃げ回ってるような描写があるからなんとも
現実と妄想の境界が曖昧になるように作ってる
頬の傷がないからダークナイトのジョーカーとは別人という可能性すらある
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:14:28.74ID:0lbfL6u/0
ジョーカーがバットマンの両親を殺したことにしたほうが
もっと衝撃的だったのに。よくわからないやつが殺しただけ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:21:59.01ID:TpY2Uay80
>>142
そういう訳にはいかない
両親を殺したのはジョーチルって小悪党ってのがもう決まってる
だから殺しちゃダメなんだよ

ってのか、あの異母兄弟って妄想こそがジョーカーらしさとは言えるんだよねw
原作ファンであればあのタチの悪いブラックジョークに思わず笑ってしまった人も多いだろう
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:08:42.40ID:cCqob+ib0
年齢で視聴制限するのではなく、IQで制限しろよ
て、さすがにここでも言ってはダメか
IQが理解力のすべてをカバーするわけではないからな
でもそれを言ったら年齢制限も目安だよな
年は誰でも取るから差別感が少ないが、本当は別の物差しが
必要なんじゃないかなぁぁぁ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:10:33.78ID:K6SI0mb10
まだ観てないけどおもしろいの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:20:54.71ID:i7gE0nGG0
ジャック・ニコルソンのジョーカーは?と書いてる人が
いたから早合点して、『シャイニング』がそれかと思って視聴してしまった。
途中で、バットマンの前の作品でジャック・ニコルソンがジョーカー役
で出演してると知った。ジャック・ニコルソンは、メイクしなくとも素顔に
狂気が入ってるから、こりゃ怖い。ピエロやジョーカー役には適任だと思った。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:27:20.47ID:i7gE0nGG0
>>146
『ジョーカー』は年齢層が高い+民には面白いと思う。
『ダークナイト』の方はファミリーを意識してる。小学生の高学年から30代?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:28:03.03ID:08CqOJZd0
影響される奴は居るだろうけどだからなにって話でしかないし
それを深刻(ぶって)考えるような世の中には問題がある
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:30:27.20ID:08CqOJZd0
>>146
バットマンやジョーカーのイメージを多少なりとも持ってるなら肩透かし
そうじゃなきゃ大雑把に言えばコメディなのでそういうのが好きなら
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:39:06.61ID:i7gE0nGG0
アーサーが殺していく人々はどんな人間なのか。を考えさせるわけだ。
金持ちだけを殺すのではないということ。たまたま裕福な証券マン3人を
先に殺して火をつけ、途中コメディアン司会者のデニーロを殺したのが周知され
モブに油を注いだけどさ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:42:00.07ID:3l3Cmqtw0
むしろ流さなきゃダメ
影響されるってことは少なからず社会に欠陥があることの表れ
フタして逃げれば第二第三とあとを止められない
現実逃避大好きな日本人のホント悪い癖
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:47:23.86ID:3fgFMLPH0
>そして影響を受けた人の中に「自分も犯罪を犯して成り上がりたい」という影響を与えられてしまった、無差別刺傷放火未遂事件の犯人も含まれるのである。
いやこの事件、事件を起こしたこと自体は先の小田急の影響だと言ってなかったか?
ジョーカーコスプレしただけで
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:48:11.82ID:EKObhBoY0
マイケルムーアの映画が放送禁止になるなら、民主主義の危機だけど。
ジョーカーの場合は通り魔指南だろ。
そもそも15禁なんだから、地上波テレビでやるなよ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:51:34.39ID:6sPtxwpw0
いいんじゃねえの
今時TVで放送禁止たって別に問題ないだろ
見る方法なんていくらでもあるしいTVなんか見ないしな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:52:12.70ID:/bAJaFHY0
>>152
アメリカの場合は上映会場で銃乱射事件とかあって上映中止とかオマワリ出動とかでモメた。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:52:58.90ID:xzjD/isI0
名作じゃないな
話題作、問題作のたぐいだ
しかもこの映画のファンになる人間はニュー・シネマ・パラダイスのファンくらい少ない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:54:22.55ID:VQwAd5HB0
>>35
ジョン・ヒンクリー
裁判ではキチガイ無罪
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:29.13ID:lm2hr+l60
クンフー映画も禁止になっちゃう
「あちょお〜っ!」
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:57:49.92ID:EKObhBoY0
>>161
ジャッキー・チェンとかの映画は、
悪い奴に虐められた若者が、カンフーの達人にてほどきされ、悪い奴を倒す、
というストーリーにナンの問題もないだろ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:01:04.83ID:3fgFMLPH0
>>35
それは影響というより映画を見て女優に惚れて
何故か大統領暗殺すれば女優に認めてもらえるという
ぶっ飛び妄想もっただけで映画の内容は関係ないような

女に惚れた時の行動がおかしくなる奴だったってだけなら
リアルで見かけた女に惚れても何か問題起きそう
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:03:47.54ID:/bAJaFHY0
>>162
まぁ、映画の影響で暴れるようなヤツは自分より強いヤツなんか襲わないけどなw
そもそも自分の状況とか分析せずに物語の主人公になりきってしまうような強烈なナルシストなわけで、
自分よりも弱くて反撃してこなくて圧勝できるヤツを襲わないとかっこよくないし満足できない。
現実の暴力って猛烈に痛いし苦しいしつらいからな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:07:48.47ID:tX5yN3B/0
模倣な限らず犯罪を厳罰化しろ
文化表現を規制するな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:11:30.76ID:GTuYDAAX0
仁義なき戦い見たら
みんな菅原文太になって
山守さん、まだ弾は残っちょるけん
と言うようになる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:11:52.64ID:3fgFMLPH0
>>36
漫画や映画見て囲碁始めましたとかサッカー少年にまりましたとかならともかく
犯罪するようなやつは、本来抑止になる倫理や共感が欠けてるってことだからなあ
元々共感や倫理観がないやつなんて、その特定の漫画や映画がなくたって
他の何かを真似するかもしれないし、フィクションじゃなく他の事件を真似するかもしれないし、
あるいは真似じゃなくただ欲望に従って何かやるかもしれないし

結局根本的な原因は本人の倫理観や共感にかけた人間性でしかない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:12:54.77ID:i7gE0nGG0
アーサーの殺しは善くないけど、視聴者に理解できる義がある。
単なる金持ちへの嫉妬や社会への恨みからの無差別殺人ではない。
一方、ダークナイトのジョーカーの殺しには義が見当たらない。
単なる愉快犯。アーサーがダークナイトのジョーカーに成長しやしない。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:13:31.75ID:3fgFMLPH0
注目すべきはどうしてそこまで共感や倫理観がない人間になったのか、ってことの方
そういうものが育たないような悪い環境にあったのか、
それとも育ったけど何かあって壊れたのか
人間に影響するのはフィクションだけじゃなくリアルもなのにリアルの影響が軽視されすぎ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:14:26.80ID:xzjD/isI0
「ドライヴ」には感化されたなぁ
ライアン・ゴズリング地味顔でもカッコいいから
まー車運転するだけですけどね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:22:03.74ID:i7gE0nGG0
>>170
2011年『ドライブ』★4。ただしレンタル400円か。
観たいもんだねえ。お気に入りフォルダに入れた。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:23:57.12ID:0lbfL6u/0
ジョーカーは、デニーロに番組によんでもらえて、
なりあがるチャンスはつかんだのに、なんで自分から捨てるのか。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:24:17.46ID:7Wu8wVjr0
タクドラ好きだからこの映画胸熱だったわ
キングオブコメディからも拝借している
デニーロが殺されるのが感慨深い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:25:32.11ID:0lbfL6u/0
タクシードライバーとは似てるシーンがあるだけで、
ぜんぜん違うだろ。タクドラタクドラうるせえな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:27:22.57ID:pLhK9JHW0
>>174
あのころにはすでに人間への希望なんて全部なくしてたんだろ?
本当に精神病むと幻覚見えるほどマジですべての人を初対面から拒絶するようになるぞ
このへんは経験者しか見えない世界
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:30:08.01ID:0lbfL6u/0
もちろん精神異常なんだけど。
せっかく手をさしのべてくれた恩人ともいえるデニーロを
殺して、胸糞悪いだけで。なんか悪人を殺したのならわかるけど。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:32:55.32ID:pLhK9JHW0
あれも裏を返せば視聴率、金になる、道化になると思っての事とも取れる
そういうことなんだよ
もちろん手助けにはなるが病みから回復するにはそういうことが何回も日常的に起きるくらいじゃないと立ち直るのは難しいだろな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:36:44.68ID:7Wu8wVjr0
>>176
お前何もわかっていないのな
この映画に流れているものはタクドラと同じものだ、馬鹿にはわからないだろうが
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:37:21.61ID:7NE2J08t0
昨日昔のバットマンやっていたばかりだろw
地上波じゃなくてBS日テレだからいいのか・・・
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:39:01.67ID:zd0nffUu0
>>123
あれがバットマン子供時代であると明確な説明や解説、示唆がなかったから。だからその匂わせ表現に対し『だろ?』と言ったんだよ。なんにでも噛み付く亀かよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:03:59.82ID:WYhXJHl00
まあ例えば冷たい熱帯魚なんかは絶対に週末の団らんの時間には
流れないわけで、そういうゾーニングがあるのは別にええんちゃうのと思うけど。
ネトフリでも見られるだろ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:50:42.59ID:0lbfL6u/0
>>186
他人の意見もってきてどうするんだ。
独自の意見があるのかと思うじゃないか。
岡田斗司夫とかいろんな人がいってるのは知ってるけど。
まったくストーリーが違うだろ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:02:41.87ID:0lbfL6u/0
タクドラタクドラってしつこくいうけど、そんなこといいだしたら、
秋葉原の加藤にもにているし、京アニ襲撃の青葉にもにている。
一部がにているかもってだけで、この映画のジョーカーとは違うものなんだ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:16:25.89ID:0lbfL6u/0
タクドラがなんでうざいのかというと、そんなにいうほど
ストーリーが似てないのに、しつこく宣伝してくるステマだからだ。
それだけ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:26:05.88ID:KztQTjhS0
>>189

ホアキンのジョーカーは、「アメコミ映画の名を借りて予算を取り、監督とホアキンが今風のタクシードライバー路線/キングオブコメディ路線の映画にする」ってできた映画なんだよー。

バットマンのジョーカーじゃないんだよね。

演出的にちょこちょこウエイン家の話を混ぜてるけど、明確にバットマンのジョーカーとはなってない。この映画のジョーカーにインスパイアされて、本当のバットマンの敵が生まれた、とか色々な解釈があるけど。

まあ、名作でもなんでもないね。迷作かなw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:32:31.13ID:+oSfoXd10
>>174
デニーロ演ずる大物は決して悪い人ではなかったよね、ただ凄く恵まれた人で弱者の絶望を理解するほどには想像力がなかった。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:40:17.71ID:XITJ15950
>>181
4週連続 だけど。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:48:47.87ID:ciJMG5Is0
幼い心に刻まれた印象は生涯消えない
これをトラウマと言う
皆も子供のときに見た映画の記憶は忘れずに残っているはずだ
子供は感受性が強く、ひとつひとつの経験が奇跡なのだ
そういう子供がこういう邪悪な映画を観たとしたらどうなるか
将来にわたって心に傷を負い、何かのきっかけで犯罪に走らないとも限らない
この種の映画は悪の人間フリーメイソンが、大人を悪の道に引き込むために作っているのだ
テレビで放映してよいものではない
フリーメイソンは絶対悪であり、彼らは必ず地獄に落ちる
彼らが自分の運命を本当に知ったときどうするか、他人を悪に引き込むことでしかない
地上波でこのようなものを放映するのは彼らの悪の陰謀に屈することにしかならない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:49:39.86ID:HiavDuX50
禁止は妥当
当たり前の話や
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:53:21.46ID:0lbfL6u/0
>>190
他人の意見にただのってるだけの人間がなんでこんなにしつこく
タクドラタクドラ言ってるのか精神構造がわからんわ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:22:35.25ID:qGUxy3u10
メディアに影響されてる時点でダサいけどね
不意打ちか自分より弱い者を狙うかのどちらかしかできない上にモノマネっていうダサさ

何がどうなって犯行に及ぶのか知りたくもないけどそのダサさが人生上手くいってない原因であるのは間違いない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:44:09.70ID:zwu5fzjf0
>>177
心が無防備で汚れてないときに裏切られすぎると深刻なほど病むね
ちょっと気にかけてくれただけでもバカにされてる気持ちになるし、なんか企んでると思っちゃう
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:21.73ID:+qO7wevv0
これ名作じゃないだろ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:52:23.10ID:IhVwgyVC0
ジョーカーっていうよりダイハードのテロリスト軍団って感じだな
お前もイビカイエーしてやろうか!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:56:43.52ID:sjeZvalT0
今年の大河は前半ずっと「外国人を見つけたら○せ」って言ってたけど
徳川斉昭も薩摩も長州もこの連呼で
斉昭に心酔してた主人公も横浜を焼き討ちしようとしてた
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:01:46.07ID:EHabD18t0
特に名作でもないし
名作であることを強調する意味も
名作じゃないことを強調する意味もないが

ステマでもないのにこれだけ考察ができる映画であり
事件との関係性から注目を集めてる作品なんだから

そもそも名作か否かに終始する意味がない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:03:42.22ID:EHabD18t0
内容的に殺されたのが大企業社員と高慢な成功者っぽいデニーロだし
「社会の虐げられてる人がキレて反乱起こすよ」って内容なので
その文脈で事件語られるのが嫌な翼賛マスコミが情報統制してるだけの話でしかない

日本の日常
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:07:35.00ID:EHabD18t0
これがダメなら犯罪者をかっこよく描いた表現物全部規制することになる
これは児ポ規制の議論の文脈にも似てる

あと悪役の背景、人生、犯罪をやる理由とかを説得力持って描くとアウトになるとしたら
社会的な犯罪が起こる原因を隠すことに繋がるんで
そっちのがやばいと思うね

ていうか情報統制し過ぎ、今の日本は
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:15.26ID:MK47gHmX0
どこが名作だよ
作者をさっさと射殺しろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:56.12ID:jkMq6P3x0
>>201

最後妄想オチ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:16:38.16ID:L7IWNe2k0
で名作がどうのと言ってるけどジョーカーが何か関係あんの?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:42:10.42ID:5A1TXRw/0
ヒース・レジャーのダークナイトのジョーカーの演技は、永久に残る伝説級だからな。
余りにジョーカー役にのめりこんだために、悪の負の感情を抑えきれないために
ついに不眠症になり撮影後半で死んでしまった。 
誰もが認める、凄みのある史上最高の悪役と言われてる

その年の映画関連の賞を総なめしたけど、本人は死亡してて受け取れなかった。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:47:23.86ID:WM5fETay0
J

O

K

E

R
0216ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:41:51.00ID:ML2vi5V50
バットマンのジョーカーはアーサーに触発されて現れたのかもしれないが
ラストに精神病院で診察されているのは
ハーレクインとの出合いのようにも見える
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:52:36.68ID:Dh2MmZFH0
教育NHKでやればいい
社会問題の提起の作品として
放映後 議論

もしくは朝まで生TVの日に、その前の時間に放送
テーマは格差問題
0218ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:57:21.47ID:ML2vi5V50
アーサーって明らかな精神障害者として描かれてるから、
障害者として突き抜けてしまったら逆に年金で救われるが
グレーゾーンにいるのが一番つらい言われる日本とはまた話が違うわな。
アメリカ社会てかなり容赦ないのな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:58:51.88ID:6pAPbEkZ0
「うわっ俺の嫁はん、ブスすぎ」
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:00:42.95ID:RZpxd5Jt0
>>193
自分にとっては「ゴッドファーザー」ですかね

親の付き合いで洋画はよく見たけれど
ゴッドファーザーは幼いなりに迫力があった
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:01:36.96ID:RZpxd5Jt0
>>218
アメリカに認められてるから演出作品が5つもあるわけ

わかた??ポルノネタしか能の無いアホ(笑)
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:05:09.36ID:RZpxd5Jt0
>>223
こいつらはそもそも渡邊が言われたことの200%の課題をやったなんて

知らないだろ

そっち系の恨みじゃね?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:06:16.71ID:RZpxd5Jt0
馬鹿なら努力すればいいのに(いつも言うけどさ)

基本的な努力もせずに妬むから何かオカシイっていつも思う

底辺は相変わらず底辺に分かるもんしか見ないしな(笑)
0226ホアキンス命
垢版 |
2021/12/07(火) 00:07:21.80ID:RZpxd5Jt0
ああ、映画のことか?

映画は東京で見たよ
私が知らなかったのは俳優の名前

また詳しく紹介します!
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:09:59.87ID:XMfN57kz0
せっかくネットも一般的になってるしテレビで映せない!みたいな物見る罪悪感ええやん?
きっと小学生とかの心を育ててくれる
0229ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:49:48.88ID:+EyNAgcw0
アハハハハ
0230ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:50:02.22ID:+EyNAgcw0
こらオモロイ!
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:00:22.12ID:HeTlGhMK0
蒟蒻ゼリーを思い出した
1人の馬鹿のために禁止って
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:06:01.84ID:+E76ePJ70
マスゴミを牛耳ってるのは上級だからな
上級に都合が悪い映画なんて流さないに決まってんだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:06:10.65ID:PK7vyuFJ0
>>218
アメリカも貧困者と老人には公的な健康保険あるよ。
メンタルヘルスのケアは日本の方がレベル低いらしいな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:50:47.45ID:xmT3c2zl0
北斗の拳を見て、世紀末覇者を目指す奴はいなかった。
全身が黒くて大きな馬に乗って人を踏み潰す奴もいなかった。
ピラミッドのような構造物を作って、弱い人を苦しめる奴もいなかった。
兄より優れている弟もいなかった。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:16:16.99ID:EOM/vIOp0
>>214
かっこいいけどジョニーディップぽい演技だから唯一無二じゃない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:23:02.47ID:BcJyrXFV0
まだ新しい作品の名前が出たほうが稼げて好都合か?
昨今話題のサブスクゥとかでなくムービーチャンネル時代のほうがいいわ
スレで出てるタクシードライバーもそうだったけど過去の名作バンバン流してた
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:24:13.03ID:BcJyrXFV0
犯人も過去の名作を観てジョーカーくだらねと思ってほしかった
資質的に無理かもしれんが
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:42:57.64ID:D9L58/zV0
旭川イジメ殺人のNHKクローズアップ現代の再放送と、フォーリンダウン、ジョーカーを連続放送しろ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:49:01.59ID:7NmYSeiK0
>>1
ジョーカーは名作でも何でもないんですけどね
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:49:49.24ID:dSXAlEnJ0
だーかーらー、これはジョーカーの与太話の映画化だと何度も。
なのであの話の中身に意味なんてない。名作だなんてとんでもない。
あるのは興行収入がどれだけあったかのみ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:07:02.25ID:+G8yR9Qn0
あの映画並みに出生して偶発的境遇から逃げようの無い犯罪者にまで追い込まれる人間なんて現実にはいないしバットマンも含め特異な変人を産み出すゴッサムシティの社会を描いただけの映画だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況