【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★15 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/12/07(火) 12:07:12.27ID:m+EJEosX9
【速報】2020年国勢調査確定報より、男女の生涯未婚率は何%になったのか?
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

外国籍者を含む総数による2020年の生涯未婚率は、男25.7%、女16.4%となった。
大正時代からの長期推移のグラフを見れば一目瞭然だが、国勢調査が始まって以来の過去最高記録である。

(中略)

このままいけば、2040年には男30%、女20%近くまで生涯未婚率はあがると推計されている。

しかし、だからといって、このままずっと無尽蔵に未婚率が上昇するわけではない。結婚する人がいなくなるなんてことはない。

年々未婚率の上昇幅は緩やかになっており、多分2040年あたりが天井になるだろう。
未婚化・非婚化といっても、なんだかんだ男70%、女80%は結婚するのである。

但し、いくら晩婚化とはいえ、のんびり構えている場合ではない。今後40歳を過ぎてから結婚しようと思っても、男女ともになかなか難しい。
40代のおじさんが20代の若い女性と結婚しようなんて到底無理である。それは変えられない。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211201-00270589

※前スレ
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638631679/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638662256/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638675923/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638686871/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638709428/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★13 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638754465/
【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★14 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638795571/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:19:48.54ID:mtGqJ/6e0
>>839
それを夫婦で乗り越えてくんでは?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:19:59.34ID:6h924EbK0
>>890
独身と既婚ていうか老人と若い世代の考えの違いだわ
俺個人の考えだと結婚はしたほうがいい
相手によっては不幸になる可能性もあるけど、それでもしたほうがいいと思うよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:20:00.62ID:Ynp+qBMG0
>>888
なんでそんなに曲がった見方をするんだろうなぁ
正直死ぬことや老後の事なんて考えても
その通りになるわけないじゃん
その時その時楽しく生きて笑って食事や旅行や生活できればそれで良くない?
俺は奥さん体弱いからタバコやめてジム行って何があっても
体だけは元気でいようと思ってるけど
酒は時々飲むけどさ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:21:00.42ID:9txd8asG0
>>884
でもそれはお前が>>879で書いてるように既婚サイドの考え方だと思う
(高齢)独身の考え方の基本になってるのは根本からの人間の不信感、人間関係に対する嫌悪感

だから対人関係での優しさや思いやりはない
だから人間関係がない
恋人関係も夫婦関係も家族関係も、人間関係だから当然全部築けない
築こうとするとストレスになって耐えられない
不可能
だから一人でいるしかない
人間関係が発生することが彼らにとっての不幸なんだろう
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:21:15.37ID:qO8P+OrS0
>>887
そうか、そういうことか。
俺は妻の介護をしたことないからわからんが、つらいと思うのかもな。
ただ、お互い健康に気を使っていれば、そのリスクはかなり低減される。
周りに30代、40代で妻の介護してる人はほとんど見たことない。
本当に稀有な例。

俺は既婚者だからわからんが、独身で健康を損なったほうが地獄の気がする。
寒い日の朝に昏倒しても誰も気づかれない可能性があるし、統計上独身のほうが孤独死のリスクが大きい。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:21:45.30ID:mtGqJ/6e0
>>895
ところが今は
結婚するのが増えてきてるんだよ。
コロナの反動かもだけど、
現実に目を逸らさないように。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:22:54.81ID:iNgVd/Rt0
>>1
俺の友人知人関係辺りは離婚率が半分以上あるせいか独身率は60%以上かな?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:23:47.46ID:V0jo/TwT0
>>903
妻の父方は短命らしいから俺は女長生き説を信じたいわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:07.17ID:9txd8asG0
>>889
独身様とは日本語での会話がそんな風に成立しない
要するに自分のいいたいことだけ
でもリアル社会では誰も聞いてくれないってか、聞かれもしないから言う場すらないだろ
だからこういうスレがたつ度に語りたがりが爆発する

でも他人との関係性が成立しないんだから、リアル社会でお前の声を聞く人間は永遠にいない

とまあ、こういっても「つまり不細工ってことですね」と言うのだろう
壊れたスピーカーのように
壊れているのはお前の人格か脳か
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:07.89ID:hMSwQ5no0
>>907
ところが少数派を叩いて優越感を得たい奴が多いんですよ
勝手にレッテルを貼ってね
そんなのを見ると余計に結婚から離れていくと思うんだよね
日本に出稼ぎに来てる移民は逆に希望を持ってくるから永住権さえ得ればどんどん繁殖していくだろうね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:27.64ID:6h924EbK0
>>906
ジジばばに言われてもピンと来ねえなって思うけど
それならそれでいいことだと思うよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:35.53ID:qurqu/6t0
>>877
独身だから失うものは無いよ
家族いないだから
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:25:38.31ID:9txd8asG0
>>902
いや、既婚と高齢独身の考え方の違い
会話が成立してないからよく分かる
お前の声は彼らには届かない
お前の声は相手のしゃべりたい欲を満たす質問にしかならないのだよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:26:46.69ID:Ynp+qBMG0
>>895
まだ家族がいるうちはいいけどさ
一人は辛いって普通の人間は
うまく伝えられないけど結婚してるから分るんだけどさ
でも結婚が合わない人や子供が嫌いな人がいることも知ってる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:28:09.37ID:XEc377Ie0
>>907
記事にはマイノリティとか書いて無いけどな
荒川によると2040年には独身がマジョリティになるそうだが
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:28:11.01ID:5CZom6Dw0
>>842
誰も困らない、迷惑かからないまでは良い
朽ち果てて誰も悲しまないは俺が悲しむので却下する
お前は生きて生きて、お前だけのこだわりの何かを生み出してから朽ち果ててくれ
それだけのために生きたというこだわりの何かを
他はどうでも良い
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:28:15.78ID:qO8P+OrS0
>>914
独身でも親がいるだろうし、周りに友人もいるだろう。
親がなくなったり、友人が結婚し、付き合いが減ったりすれば寂しく思うだろう。

すべてとは言わないが、結婚して子供がいれば、親がなくなっても子供が元気であれば、そこまで寂しくないし、
友人との付き合いが減っても妻や子供がいれば寂しいとは思わない。

まあ、それを凌駕するくらいの友達がたくさんいて、女をたくさん侍らしてるんであれば別だけど。
それでも失うものがないってことはないぞ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:28:23.25ID:6h924EbK0
>>917
ごめん何言ってるかわからん
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:28:50.14ID:Ynp+qBMG0
>>910
ごめん
俺は奥さんの事介護まで考えてるんだけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:29:45.55ID:ml/+pkwx0
>>905
なんつーか言ってることわかるけどそれだと結婚する人が少なくなるのは当然だと思うわ。

老後のため、病気のため支えてもらうため、そのために結婚するだってw
そりゃなんの魅力もないよ。普通に他の手段考えるでしょ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:29:46.66ID:9txd8asG0
>>902
>>915とか見てるとよくわかるだろ
彼らは一人で会話したいだけなんだよ
始めから相手の話(意図)を理解する気なんかない
相手が何か言ったら、自分の思いの丈を語りたいだけ
リアルで誰も聞いてくれないから

ここだから色々といじってるが、リアルなら、高齢独身には話さない、近づかない、目を合わせない、だろ?
関わるとめんどくさいし、ろくなことにならないから
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:30:28.43ID:sjTYrDTp0
独身者が独身の正当性を主張したところで反ワクの主張と同じでなんも心に響かない
ただただ変人だろで済む話
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:30:58.56ID:XRmPvrBa0
自由恋愛自由結婚の国で7割8割結婚するなら上出来
むしろ2〜3割独身者が存在するのも普通なこと
強制結婚の時代と比べるからおかしいだけだよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:12.13ID:G7kKBf90O
>>912
俺みたいな不細工男はリアルで何千回何万回と叩かれてますので、
こんな匿名掲示板ごときで有象無象様から罵倒されまくろうが何とも思いませんよ
でもまあそれで優越感を得てストレスを解消できるのなら、わずかながら社会に貢献できたかもしれませんね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:12.26ID:Ol0V2zGL0
>>902
>不幸になる可能性
結婚した事の無い人が無駄に恐れる部分だな。
した事も無いのにこのリスクを過剰評価する。

結婚しても、しなくても不幸になる可能性は常にある。
リスクを恐れて何も出来無いのはヒキコモリと同じだ。
人生のステージを変化させたくない、モラトリアム人間。
要するにただのガキなんだよ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:41.75ID:dfzeCjAl0
>>928
正当性なんて主張してるかなー?
勝手に既婚者が決めつけてるだけでしょ
ここにいる真っ赤なIDの人を見てごらんよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:43.22ID:V0jo/TwT0
>>895
人のことジジババと言ってるけどさ、会社の若い連中は昔以上に早婚派が増えてるよ 明らかに出産年齢意識してるし、キャリア復帰体制も広がってるから
知らないのは貴方が相当若年層と離れてるからでしょ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:13.13ID:ODoP05KY0
シンショウのガキはシンショウ

永遠に続く
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:20.13ID:0LSX2R/o0
>>766

顔がゆるむ原因は:
  ・酒の飲みすぎ
  ・運動不足   かも。

赤塚不二夫は、
トキワ荘トップの美男子だったのに、
酒を飲みすぎて顔が変形した。

あと、
激しい運動をしないと、
歯を食いしばる機会がなくて
表情がゆるむ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:20.45ID:mtGqJ/6e0
>>1
職場にいる今の若い子ら、グイグイ積極的だよ。
結婚増えてると思う。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:22.71ID:N31E9gHn0
>>928
その「変人」も10%未満ならまだしも30%となってくるとちと大杉だがね
さて、お前さんは結婚しているのかどうか知らんがもしお子さんがいるなら
無事に70%側に入ればよいね・・・
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:50.50ID:WFSPfJYb0
>>935
自己紹介かよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:33:12.70ID:9txd8asG0
>>918
普通の人間ではない
彼らは人間が嫌い、人間関係が嫌い
仮に望んでも手に入らなかったからむしろ憎い。嫌い

前提が違うんだからお前の声は届かない
無意味

おそらくどこかで自分すら嫌ってる
だから下手すると無敵の人から、青葉にも近い
だからリアルでは近づかないようにするしかない
5ちゃんだけが、彼らとの接点として存在してる
リアルでここにいるような高齢独身とまともな会話なんかしないだろ?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:33:17.44ID:qO8P+OrS0
>>919

孤独死上等と思ってたら別にいいけどね。
孤独死自体は自分が死んでしまうんだから、もはや周りがどうこう関係ないけど。

死に至るまでの間も「一人でよかった」と思えるのか?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:33:54.26ID:R0fxaYqk0
高齢独身をマジョリティにしようとする感情ってLGBTの主張とそっくり
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:34:16.13ID:mtGqJ/6e0
>>934
チョンみたいなこと言ってんじゃないよw
コンビニ勤務かい?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:34:34.74ID:ODoP05KY0
最近 通りすがりの女の子の顔チラっと見ると眉間に皺寄せてよそ見すんの何で?
流行ってるのか。マスクストレスかな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:34:42.63ID:V0jo/TwT0
>>927
離婚率3割から結婚復帰組を引いたくらいだろうね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:34:58.51ID:qurqu/6t0
>>922
それは独身者のリスクとは言わない
生まれた者すべてのリスクだ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:35:14.19ID:dfzeCjAl0
>>943
淘汰が進んだ結果ならいい事じゃん
なんの不満があってここの既婚者たちはID真っ赤にしてんの?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:35:33.77ID:FCEEFXgy0
高齢者施設で家族がいるのに
子供や孫が全く訪ねてこない年寄が
どれほど居るか皆さんご存知ないんですね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:35:47.20ID:Ynp+qBMG0
>>934
たとえて言ってるんですけどね
お正月の部分は誕生日でもクリスマスでも葬式でも
なんでもいれてくらはい
馬鹿にはここまで説明しないとわからないんですかね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:35:59.61ID:k2CN6jMA0
>>947
増えようがない…
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:36:07.22ID:9txd8asG0
>>928
価値観が全く違うし、相手の話をまともに聞く気もないからな

イスラム教徒にトンカツの旨さを語るようなもんだ

リアルでは全力で関わりを避けるってのがこのスレで学べたんだからいいだろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:36:41.02ID:N31E9gHn0
>>949
さぁ、こっちは自分が結婚できたならそれはそれでおめでたいが
こんなところで未婚者を煽ってる暇があるなら
自分の子供たちが全員結婚できる7割側に行けるようしっかり教育に励むべきだわな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:16.97ID:dfzeCjAl0
>>953
都合の悪いレスは無視するあなたがいう事ですかねw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:22.20ID:Ynp+qBMG0
>>940
普通の人間ではない人は絶対結婚しないでください
あなただけではなくみんな不幸になりますから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:57.12ID:G7kKBf90O
>>941
俺みたいな不細工男には一人以外の選択肢が用意されていませんからね
望む望まないにも関わらず孤独死するしかないのです
孤独死を回避できるとすれば、公共の場で大規模な災害や事故やテロに遭遇することぐらいですかね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:16.27ID:mtGqJ/6e0
>>942
だよねー。
結婚できない理由が本当は、性格悪くてブスなだけなのに、外聞悪いからって仲間増やそうとしてる卑屈さが笑えるわ。
高齢未婚独身の友達が介護でもしてくれるのかね?w
中身薄っぺらで、いつも自分自分と精神年齢幼いジジババだとしか思ってない。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:23.10ID:qO8P+OrS0
>>948
そうだよ。
誰かを失うことで生じるリスクのうち、「寂しさ」は緩和されるという話をしてる。

例外もいるかもしれないが、既婚者で子供がいる人間が親を失うのと、独身の人間が親を失うのは、失った本人への寂しさというダメージが全然違う。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:40.25ID:ml/+pkwx0
>>952
そうか?良いか悪いかは分からないけど支えあうために結婚するって選択が多くなるかもしれない。
まぁ世知辛くはあるが、老後が心配ってよりは遥かに夢があっていいと思うわw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:43.79ID:5CZom6Dw0
>>944
そのテヨンに最低賃金は抜かれたんじゃなかったのかな?
見下してる集団より日本の制度は下回ってるらしいですよ?

次のお前の台詞は「嫌なら日本から出ていけ」だろ
議論じゃないのよお前がやってるのは
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:47.87ID:9txd8asG0
>>938
ただ、それって数が多い今の中年が独身数占めてるからな
今の若者が早婚だとしても、若者全体の数が少ないんだから、未婚が多い氷河期世代が死に絶えるまでは未婚率高いんじゃね

>>941
少なくともそう思おうとするんじゃないかな
「孤独死だが、結婚してたら妻に殺されてたところだったからそれよりはマシ」みたいに
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:38:48.51ID:Xt/vJ+/v0
年48万で生活出来るとか言って、国が率先的に貧乏人をさらに貧乏にするような国で結婚なんて増えない





【日本】国が想定する最低生活費は年48万円 【貧困国家へ】 ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638852826/l50/?v=pc
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:03.77ID:6h924EbK0
>>926
面倒なので結論だけ言うと
お前の独身対する思い込みがあって、それに当てはまってる奴だけを選んで
ホらやっぱり俺の言った通りだろ!
てやってるだけにしか見えん

で俺も自分の思いだけで語ると、リアルでやばいと思う奴はネットでも近寄らないほうがいいよ
ろくなことにならんので
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:37.02ID:mtGqJ/6e0
>>957
兵役にうってつけじゃん。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:52.31ID:bLcuTfXH0
少子高齢化に対してなんの議論もしてないな(笑)
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:40:32.38ID:N31E9gHn0
7割ってのは結構際どいところでカースト最上位に入ってたらほぼはみ出ることはないが
カースト中位で割とギリギリのラインなんだよね
今までカースト中位でも次の世代では下位に入って行ったりもするし
そういう意味じゃ自分は「何とか」結婚できても子供はうっかりしたらろくでなしの3割に入りかねんだがね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:41:22.83ID:hMSwQ5no0
>>930
芸人の山里だっけ?女優と結婚した
ああいう事もあるからとりあえず異性の目とか気にせずストイックに仕事とかに打ち込んでみたら?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:42:15.31ID:9txd8asG0
>>951
だから未婚には話が通じないと言ってるだろw

>>964
まあこのスレを見てる限りだと独身はやばくて話が通じないってのは当たってるかと
うーん、ただリアルでは独身に近寄りたくもないから、こういうスレで色々とつついてみて、高齢独身の闇を改めて理解したいと思う
そして同時に自分の今の幸せと、この今を大切に行きようというモチベーションになる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:42:34.73ID:Ynp+qBMG0
>>970
じゃあごめんなさい
私が間違っておりました
もう関わらないでください
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:42:48.88ID:dfzeCjAl0
>>966
だっていつも既婚者の憂さ晴らしの場所になってるだけだもの
それが面白いから楽しみで俺も来てる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:07.45ID:SYr0GWwU0
>>1
未婚率が下げ止まるわけない
風俗には処女の女子大生だらけだ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:10.15ID:k2CN6jMA0
>>967
大丈夫、今後は5割とか未婚率増えるから
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:14.78ID:qO8P+OrS0
>>957
でも不細工でもカリスマ性と能力があれば人は集まってくる。
自分の知ってる独身の友人に孫社長にそっくりな人がいるけど、自分は不細工だから誰も寄ってこないと愚痴ばっかり言ってる。
孫社長はあんだけお金と人集めてるのに。
まあ孫社長と比べるのは酷すぎるが。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:20.41ID:+SJKD2DN0
数日ぶりに来たがまだこのスレあんのかよw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:31.84ID:mwwg7i970
未婚率30%を0%にしても出生率と若年人口はあまり変わらない。
結婚している家族の出生率を+1したほうが良い。
未成年の子供1人当たり月10万ぐらい支給し、学費と医療無料化。
これを成人皆から少子化税としての月10万徴収すれば少子化は改善する。
貧乏でも結婚するものはするし、金持ちでも同様で未婚率は3割くらいで
頭打ちになる。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:32.82ID:6h924EbK0
>>933
2極化してるだけに見えるんだけど俺が間違ってる?
俺の業界だけかもしれんけど早婚が増えててるけど結婚してる率で言うと昔とそんなに大差ないように思うんだけど
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:34.38ID:ml/+pkwx0
>>966
高齢化は基本論点ではないし
結婚する人が少ないと一人が多少多く生んだところで全体としては少子化になるから
まぁ議論しているといえばしていると思うw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:42.13ID:G7kKBf90O
>>966
結婚が可能な星の下に生まれた高等人間様が順当に子作りすれば解決しますよ
俺みたいな不細工男は結婚なんて絶対に不可能なので少子高齢化問題についての責任はありませんけどね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:00.36ID:XEc377Ie0
>>942
高齢限定じゃないが独身が将来マジョリティになるのは単に社会の流れじゃないの
結婚すべきという圧力が無ければしなくても不思議は無い
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:12.44ID:ml/+pkwx0
>>975
おいw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:13.75ID:mtGqJ/6e0
>>962
>未婚が多い氷河期世代が死に絶えるまでは未婚率高い
そんなことないよ。
氷河期世代が生きてる今ですら、
既に若い子の結婚増えてるよ?
あんたと真逆でいけば幸せになれると悟ったんだよ。
昔の人の知恵を軽んじてるから、あんたは不幸なの。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:33.37ID:k2CN6jMA0
>>971
結婚早いやつは早い、出来ない奴はいつまでも出来ない
もう20年以上前には始まってた
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:35.85ID:9txd8asG0
うちの兄弟も高収入なのにこのままでは独身か、或いは小梨で終わるだろう
思うところもあるが、近年の嫌な性格に変貌した弟を見るにつけ、一生独身で孤独の縁に沈み、変な性格で回りにも相手にされなくなればいいと思うざまあみろ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:45:07.74ID:dfzeCjAl0
>>978
ストレス溜め込んでる既婚者がいなくならない限りこういうスレはいつも盛り上がりますよ
むしろそのためにネタを考えてくれる人が次々と出てくるんでしょうね
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:45:17.02ID:2QB9E1XN0
BBAは大変だな
BBAは性欲旺盛だからw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:45:27.89ID:N31E9gHn0
>>986
うん、だから未婚率が頭打ちになってる根拠もないんだよね
結局政府予測より遥かに未婚率は上がってるわけだしな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:44.90ID:9txd8asG0
ま、高齢独身が自らの不幸に気付くと、無敵の人が増えて世が乱れるから、高齢独身でも孤独でも貧乏でも本人が幸せだと思ってられればいいな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:56.85ID:AOiAdYF80
>>1
この筆者も非正規の60ジジイでBBAからも需要がない惨めな負け犬w
非正規の60ジジイとか弱小マイノリティすぎだろww
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:59.93ID:ml/+pkwx0
>>990
だとしたら>>1のコラムの指摘以上にシッカリした対策が必要かもしれんね。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:47:40.43ID:nHqI7joL0
>>987
戻ってくるかもよ、待ってあげたら?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:47:40.54ID:6h924EbK0
>>972
人をつついてモチベーションとはいい年こいた老人のやることか?w
人の親とは思えんほどクズだな・・
自称かもしれんけどww
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:48:28.99ID:dfzeCjAl0
移民様、後はお願いしますね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:49:13.66ID:sh/hi0Jt0
>>997
金が稼げなければ移民も来ないよ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:49:35.47ID:ryq2PvcL0
独身でいるならいるで気楽に生きる方法を考えたほうが良い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:49:49.43ID:dfzeCjAl0
>>998

安倍が100万人入れてるけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況