X



【速報】 中国、運転中にEVが爆発!8歳女児が全身95%火傷、親戚から3400万円調達してICUで治療したが死亡 ★2 [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/12/14(火) 02:07:04.86ID:NdJp7AK29
電動機車行駛中爆炸!8歲女童「全身95%燒傷」 ICU苦撐5個月離世
EVが走行中に爆発!8歳少女が「全身に95%の火傷」を負う、5ヶ月の闘病生活の後、ICUで亡くなりました

画像
https://cdn2.ettoday.net/images/6055/6055731.jpg

杭州公安ニュースによると、7月18日11時、突然、娘を乗せた父親のバッテリーカーが大きな音を立てて、炎が噴き出した。
2人は一瞬にして炎に包まれ、燃えてしまいました。
浙江大学医科大学付属第二病院と浙江大学医科大学付属小児病院が7月19日に明らかにしたところによると、女児は全身に95%の火傷を負ったほか、
爆風による損傷や頭蓋骨の脳損傷もありました。全身に95%の第3度の火傷を負い、その容態は極めて深刻です。
杭州市消防救助分遣隊の予備調査によると、事故原因は電気自動車に搭載されているリチウムイオン電池に関連しているとのことです。
親戚は200万元(3400万円)を調達することに成功したと述べました。
9月24日、父親は浙江大学第二病院を退院し、浙江省リハビリテーション病院でリハビリ治療を受けています。
12月11日の朝、女児の叔父は、女児が今朝6時に亡くなったことを確認しました。

ETトゥデイ新聞雲 2021/12/11 ソース中国語 『電動機車行駛中爆炸!8歲女童「全身95%燒傷」ICU苦撐5個月離世』
https://www.ettoday.net/news/20211211/2143763.htm

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639392000/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:47:50.12ID:Sl4mymS30
>>839
>なんでその素晴らしい技術があって販売台数が激減してるんよ?
そりゃあ、簡単だよ
消費者はそもそもBEVなんか欲しくないからだ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:03:24.30ID:Tfhia2390
中国人ってより中国共産党がウザイ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:05:03.74ID:qxFH4YLu0
>>854
LG出すとヤバいんで最近はSK推しだよw
SKと言えば系列の建設会社がラオスダム建設したとこ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:06:38.75ID:f/xtZX5r0
もうEVは禁止しろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:08:17.29ID:5cbn5JV10
車のメーカーとバッテリーのメーカー公表するべきじゃね?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:08:44.56ID:p16UKUCB0
バッテリーを使うこと自体が怖い
これ普通に使ってても危ないのに日本の夏の暑さに耐えられるのか疑問
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:13:26.67ID:Lez/AX0Q0
EVじゃなかっても中国の車なら爆発してそう
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:15:20.94ID:tQpirjTI0
バッテリーの分解動画見てシナ製バッテリーの安い理由がわかった
安全回路とかスカスカになってる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:16:28.27ID:ZSnHIn290
天安門
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:36:26.66ID:Ai2W3XtY0
中華EVというのは、いかに安く作るかが最大の課題だから
安全性に重視したら安いものは作れないから、そんなのは無視というのは当然

日本のパヨクは馬鹿だから、50万の中華EVなら欲しいとか
走る時限爆弾棺桶を欲しがっている状況w
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:38:01.89ID:GjPw6YRf0
>>828
人の命が安い中国だからこそ技術は進歩しない
命を大切にする必要がないのになんの技術を進歩させるんだよw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:38:07.73ID:V3B/JcK10
これからはEVとか言ってた馬鹿は早くEV車買えよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:42:02.28ID:5cbn5JV10
足元にびっしりバッテリーが敷かれてるわけで、EVは安全かと聞かれたらNOと答える
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:43:07.94ID:etbXmz1p0
トヨタ「な?」
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:43:51.79ID:YSB8Nnlg0
>>5
走る時限爆弾!中共による工作活動の一つ。
いつ爆発するか分からない自動車を日本全国隅々にまで配置!しかも走行までする!
自動運転化で更に恐ろしいことに。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:46:14.42ID:etbXmz1p0
もしEV化が完了した世界なら
ハッカーが凄腕の暗殺者になるね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:15.57ID:Ai2W3XtY0
>>868
佐川急便が中国製EV導入の衝撃、日の丸自動車が家電の「二の舞い」になる懸念
https://diamond.jp/articles/-/271307

>>872
台湾有事とかにあわせて、遠隔で爆発させる機能とかあったりしたりしてねw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:53:40.64ID:iHsMcH6j0
>>875
鳥取のバス会社がどうかしたのか?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:04:49.98ID:weGyytXY0
>>605
見たらその日一日悶々としてしまいそうなロケットだな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:06:24.05ID:4m/BEeSh0
火傷は治療しないで死なせてやれよ 
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:36:21.31ID:5cbn5JV10
LGモニターとか情弱専用機よく買ったな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:39:46.42ID:4LJ4P/or0
>>75
佐川が導入予定とされているEVって試作車をお披露目しただけで生産されているのかもはっきりしないレベル(´・ω・`)
一応来年9月から導入開始予定だけど佐川やASFのサイトには続報が無い状態
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:42:51.05ID:Lb30JKbs0
中華リチウムは潜水艦の動力に使えるレベルになってから出直して来い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:15:48.61ID:DGPvDIRL0
ヤバいっす…
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:25:49.93ID:94cNRofB0
日本でも年間4000件もの自動車火災が起きてるけど、「ガソリン車は危険!火薬を積んでるようなもの!日本車はクソ!」って言う人いないじゃん?

リチウムイオンは爆発するに決まってる、中華関係なくエネルギーの塊なんだから
EV車が普及したらこんな事故普通に起きるよ、その代わりガソリン車が引火する事故が減る
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:42:53.06ID:4LJ4P/or0
>>893
ガソリン車の火災は年式古いか停車中のエンジン空ぶかしやエンジンルーム内に
可燃物置き忘れとかのミスが殆どだろ(´・ω・`)
EVは新車状態で普通に走行したり充電中に発火
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:43:35.11ID:Ai2W3XtY0
爆発の怖さは、逃げる時間がないという点だな

大容量バッテリーになるほど、爆発の威力もでかくなるから恐ろしい
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:00:39.28ID:6FugD8Fj0
>>893
日本の年4000件は事故、放火などを含めての数字。車の故障、製造ミス等によるメーカー責任になる火災は1400件程度
日本の車両台数は7000万。何十年前の車も相当数まじってる
電池の発火は(日本なら)当然メーカー責任。それが中国では半年で6500件
中国のEV台数は600〜700万台。そのほとんどが5〜6年しかたっていない新車。
分母が十分の一なのに分子が10倍。つまり単純に日本製ガソリン車の100倍燃えている。
しかもこの先中華EVは経年劣化で燃える可能性はどんどん高くなる
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:01:42.97ID:Epfd7ear0
>>395
中国は自転車用のバッテリーさえ発火するからな
しかもエレベーター内で

いくらなんでもエレベーターとか室内の発火事故多すぎるだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:16:31.47ID:TDjlfaev0
寒いからつっても、いろいろ燃やしすぎだろ

https://youtu.be/tG5uxggmwns
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:20:28.94ID:1np8DZx+0
カメラの互換バッテリーも中国製はクソ品質。
一年持たずに容量ゼロになった。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:25:58.31ID:MTMqBDKG0
支那バッテリーとか爆発物じゃん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:31:44.80ID:rwYV+8/30
グレタよこれがお前の望む世界だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:34:32.01ID:BXzGhhN70
アマゾンで互換とか中華モバイルバッテリー買ってる奴
規模が違うけど発火するのおなじだからな
ちなみに互換充電器とか18650単品もやばいからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:44:37.69ID:J19QmZuO0
うーむ
これでか。最近発売した中国の低燃費ガソリン車に注目がされた理由が。>>1
EVとか言ってる中国でさえ殆どの車がガソリン車・・・・という現実>>1
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:29:46.71ID:LTM/tBkR0
>>877
アニメ有るよ、たしかパパママバイバイとかいうの
爆音規制同盟で鑑賞した記憶がある
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:47:32.53ID:C7hUxTKM0
>>6
主流にはならんやろ
EV技術世界一のトヨタですら水素を主流だなんて考えてない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:48:51.46ID:C7hUxTKM0
南京大爆発
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:52:31.30ID:NJ9lPZ0w0
かわいそうに
意識あったのかなあったのなら地獄だっただろうな
佐川トラックがチャイナボカンしたらドライバーも荷物も株価も吹っ飛びそう
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:09:36.67ID:SImxYkFQ0
>>31
中国は高額医療費の逆。最高で数万円しか保険で負担してくれない。
こっちのほうが理にかなってるんだがな。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:35:08.82ID:GNvZjtRQ0
中華のEVなの?ちょっと前はボルボがどうとかやってたような。
佐川は不在票も故意に入れなかったりするし配達から撤退してほしい。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:58:23.23ID:7+ihYON80
中国の場合、新しい古い関係なく爆発なんだろうけどさ。
日本にもそのうちEV車しか販売しなくなって中古のバッテリー積んで爆発とか起きるようになるのかな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:57:24.55ID:I8CniPv00
爆熱!チャイニーズフィンガー!!!!!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:26:02.33ID:VAilrJuE0
怖いっす。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:30:30.64ID:wWsrfKsk0
長時間バッテリーにする為にチキンレースしてるからな
限界超えて製造するからすぐ爆発する
日本の基準なら到底市場に出回らないから今の中国製のEVは危険だよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:51.60ID:wWsrfKsk0
>>926
だから日本に来るのか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:34:02.61ID:gnxp78GE0
火傷で5ヶ月闘病で死ぬって半端無く苦しいぞ。意識あったなら
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:37:10.86ID:j4QuCpX50
破裂や発火したとして、バッテリーやモーターにはそんなに燃焼する部分は無いと思うんだけど
車に燃えやすいものを積載してたのかな?
バッテリーは耐火ボックスで覆うように規格が変わるかもしれんな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:39:50.44ID:R3sAIOUv0
バッテリーの電解質に有機溶剤ってシンナーのようなのを使ってるから
充電してある電力がショートなどしての熱で燃える
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:41:01.21ID:ZtfmxpZa0
リチウムイオン電池には爆発しないような特別なレシピがあるんだけど中国には教えないらしいw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:45:15.83ID:kgTm4snE0
スマホのバッテリー自分で換えるから古いリチウムイオンバッテリーが5個位あるわ
ほぼ放電しきってるけど爆発とかするんかいな?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:11:05.24ID:lQHLGze40
エコの為に、この悲劇を許容せんとあかんのじゃろか
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:39:11.59ID:OC/GqYo00
>>947
どこからフッ素が出てきた?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:45:21.38ID:DJD6GH0T0
>>17
急性熱傷は3割だかで死ぬ危険性なかった?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:46:39.17ID:RN83tPeM0
チャイナボカンでも多くの事例が確認されるボカン
つまらんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況