X



【カルビー】国内社員3900人を対象に副業解禁 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
垢版 |
2021/12/17(金) 12:46:08.12ID:9IOeMrA+9
※流通ニュース

カルビー/国内社員3900人を対象に副業解禁
https://www.ryutsuu.biz/strategy/n121771.html

2021年12月17日

カルビーは12月16日、12月1日から約3900人の国内全社員を対象に副業を解禁したと発表した。制度を通じて多様な価値観によるアイデアやイノベーションの創出、優秀な人財の確保につなげる。

希望者は、開始希望日の2カ月前までに誓約と申請書を提出し、承認を受ける。その上で、勤務時間外や休日で副業に従事することができる。

同社は、多様性を生かして社員一人ひとりが能力を十分に発揮し、組織の活性化とイノベーションの創出につなげることに取り組んでいる。

2020年7月には、新型コロナウイルス感染症拡大を契機に、約800人のオフィス勤務者を対象として、原則モバイルワークの標準化や、フルフレックス制度を含む新しい働き方「Calbee New Workstyle」を導入した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:46:57.49ID:4B86N5UL0
3900人のクソYouTuberが生まれるのか
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:47:03.26ID:MWtuq6Tl0
現場からは以上です!
2021/12/17(金) 12:47:03.37ID:yL7oU3Ez0
コイケヤでバイトか
2021/12/17(金) 12:47:18.34ID:ic68orIh0
副業やれるほど暇なんか?
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:47:25.09ID:6GrR93Kz0
YouTuberが増えるのか
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:47:27.64ID:9IOeMrA+0
※関連リンク

https://www.calbee.co.jp/newsrelease/211216.php
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:47:32.48ID:7MmOalwn0
目指せ副業で1億円

わいせつ動画で1億円稼ぎ…40歳の東大卒エリートはなぜ“孕ませマン”に変貌したのか [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639709131/
2021/12/17(金) 12:47:53.79ID:bE3885610
やめとけ・・・まじで
休日多いのなら良いけど、労働者であり続けるのはストレスでしかないぞ
2021/12/17(金) 12:48:04.61ID:o4BokOW+0
っじゃあ週末は湖池屋で働くわ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:48:35.65ID:jcSrYPDA0
カルビーで副業できる社員…
電算室位?
2021/12/17(金) 12:48:50.93ID:4ialqWLa0
そもそも勤務時間外や休日は何をしようと自由です
副業禁止は憲法の自由権に抵触します
2021/12/17(金) 12:49:08.83ID:u9CUVTye0
副業でひび割れたポテチをうる
2021/12/17(金) 12:49:11.67ID:5PUQcf2C0
自社では賄えないから他で稼いでねってこと
もう駄目だねこの国
2021/12/17(金) 12:49:36.45ID:RKP539ZC0
【経済】日本の1人あたり名目GDP、2027年に韓国、28年に台湾を下回る見込み…デジタル化の遅れで労働生産性伸び悩み ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639711528/

もはや正社員ですら副業するのかジャップ
2021/12/17(金) 12:49:59.68ID:nVtUWimL0
よっしゃ
ポルノ動画で稼ぐわ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:50:13.79ID:O6JjIpgV0
孕ませマンとして副業
2021/12/17(金) 12:50:22.20ID:A9Yu2LzS0
風俗?
2021/12/17(金) 12:50:30.19ID:9IIX82Rg0
副業必要ない程の給料払う気が無いってことね
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:50:47.31ID:quNifY1V0
ヤマヨシ行ってわさビーフのレシピパクってこい
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:51:19.13ID:2zWjGi2Q0
じゃがいも農家か
2021/12/17(金) 12:51:38.19ID:MhbPQNIX0
副業って言ってもそんなにやる事、出来る事あるか?
平日一生懸命仕事してたら、休日は一生懸命遊ぶだろうに。
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:51:41.67ID:Ku+lVe1z0
十分な給与貰ってて安全な位置から副業とかますます仕事がなくなるやん
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:51:45.60ID:hjBrSkBp0
副業を褒めまくって調子に乗ったところで自己都合退職を促すと円満首切りできそうだな
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:51:52.65ID:M7+4If5v0
副業解禁って、もう給料上げないぞ宣言だよなあ
だから副業で勝手に生活費補ってねと
2021/12/17(金) 12:52:06.05ID:cSB9uRn30
かっぱ寿司の即戦力になれる
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:52:25.73ID:0LY5NMlQ0
その後、段階的に給料を引き下げて
早期退職制度、リストラ解雇

っていう流れだろ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:52:36.65ID:gUjEgpzO0
風俗で働いていた女教師も副業さえ認められていれば解雇されることなかったのに
2021/12/17(金) 12:52:44.46ID:0hXq0cJj0
そもそも副業禁止する筋合いあんのか?
2021/12/17(金) 12:52:50.09ID:niBbQUHC0
副業禁止してる会社って副業代を支給していれば問題なくないか?
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:53:11.62ID:NjsrblDR0
カルビー社員
「ちわーウーバーイーツでーす」
「ちわー出前館でーす」

になるのか
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:53:16.60ID:JlQwJ+XC0
賃金削減は公表しないの?
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:53:41.35ID:fXVDEsoX0
手に職つけさせてから首にしてくれるから良い会社だよ
2021/12/17(金) 12:54:28.77ID:EJSmXQbh0
コンビニで働いてたりするのか
2021/12/17(金) 12:54:41.97ID:WeImyr9G0
リストラ準備か
2021/12/17(金) 12:55:49.91ID:iNsKvInw0
湖池屋でバイトだな
2021/12/17(金) 12:56:24.79ID:rJf3lGkM0
勤務時間外でも拘束してたんか
2021/12/17(金) 12:57:08.57ID:aDhWdvki0
今日はぽてちメーカー社員が作る大根スライスお送りします
2021/12/17(金) 12:57:37.69ID:3Nq7BYQI0
カルビーで1ヶ月生活とかしてyoutiberデビューするわ。
2021/12/17(金) 12:57:45.01ID:P9Sg9QLm0
フライドポテト屋
2021/12/17(金) 12:58:36.26ID:rFTJXRlj0
ジャガイモ農家でもやれよ
イモ不足も無くなるだろ
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:58:48.56ID:Kj5I5JLR0
ジャップ企業「副業解禁しても定時退社は死んでもさせません^^v 伝統的ジャップ企業らしく8時出社22時くらいの退勤です^^v さぁ、副業して下さい!お前らは自由だ!!!」
2021/12/17(金) 12:59:11.10ID:5MoI+8qS0
>>10
評価します。
2021/12/17(金) 12:59:21.15ID:fjR0cgMZ0
体に悪いポテチ作り続けなくないよな
2021/12/17(金) 12:59:52.65ID:W6WvESTY0
何にもできないだろうな
2021/12/17(金) 13:00:25.27ID:gttCzVdV0
そんなに働きたいか?
2021/12/17(金) 13:00:27.87ID:RieFlhuR0
>>1
承認制ってのが微妙
建前は人事考査に影響しないことになってるんだろうけど、影響しそう

例えば規定にのっとって適正に有給取得して副業の時間に充てたとしても
よく思わない上司はいるだろう
2021/12/17(金) 13:00:37.89ID:tNDLQZhK0
カルビー商品もシュリンクフレーションガンガン進んでるしなあ
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:00:44.26ID:9Ua3jDqX0
ジャガイモが不作なら終わる企業
2021/12/17(金) 13:00:50.15ID:x6ARjyoF0
残業ありきで残業減ったからみたいな感じか
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:00:52.56ID:tOkWH+pR0
解雇規制緩和への準備だ。
2021/12/17(金) 13:00:54.45ID:0wveL7VA0
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/GFbFT6x.jpg
https://i.imgur.com/O6twyXq.png
https://i.imgur.com/ug8HTvy.jpg
https://i.imgur.com/nfQFCQU.png
https://i.imgur.com/Rv7giha.png
https://i.imgur.com/6mscgpc.jpg
2021/12/17(金) 13:00:55.45ID:0SR9kyuF0
フライドポテトショップ作ってもいいですか?
2021/12/17(金) 13:01:28.26ID:sPiQ/OfS0
てか本業週2〜3
副業1
くらいで人間本来ちょうどいい
2021/12/17(金) 13:01:46.49ID:lNQHuC980
パパ活?
2021/12/17(金) 13:01:52.44ID:sPiQ/OfS0
週5とか、人間性を捨ててるわ
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:01:56.36ID:+NaaopW90
>>1
湖池屋に負けたのをようやく認めたのかw
2021/12/17(金) 13:02:14.39ID:VsKZR17w0
>>6
「袋詰め前のポテトチップスをなめてみた」でデビュー即炎上
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:02:49.34ID:sPiQ/OfS0
「今日も袋に空気詰める作業が始まるお・・・・・・・・・」
2021/12/17(金) 13:03:07.78ID:J6GRKkM80
丸の内の特等地でふんぞり返る殿様商売企業
2021/12/17(金) 13:03:55.31ID:qiN52RRw0
どういうこと?
おまえらはもう定年までベアとか期待すんな、
金欲しけりゃ勝手にバイトでもしてな宣言されたってことなん
意図何だか知らんけどこんなんモチベーションだだ下がりな気がするけどね
2021/12/17(金) 13:04:24.04ID:ZSe19Xwi0
ライダーカード転売
2021/12/17(金) 13:04:49.81ID:fiDgCC790
土作りしてる社員が多そうだから
50過ぎで品質が合格ならカルビーの契約農家になれる権利と事業開始資金でもプレゼントすればいいのにな
双方のやりたい事と一致させなきゃね
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:05:48.20ID:DmSAno/P0
今更副業解禁って時代遅れのブラック企業かよwww
普通は副業利益の2割を納めれば許可降りるだろ
良かったわ俺の所はホワイトでよwww
2021/12/17(金) 13:06:16.73ID:V8D83zYd0
AV女優カル山B子主演「やめられない。止まらない」
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:08:01.09ID:N46cH5ql0
3900人の孕ませマン
2021/12/17(金) 13:08:31.30ID:VDLg4zYw0
競合する他社の有益情報の持ち帰りに成功したらカルビー商品1年分
2021/12/17(金) 13:08:41.35ID:/ltFrKHE0
湖池屋で働こう
2021/12/17(金) 13:09:12.18ID:GEcASjxv0
人件費抑制するから、副業で補ってね。
ってこと?
2021/12/17(金) 13:09:28.09ID:Dq3NXfks0
湖池屋やハウスの産業スパイになる未来しか見えねえ
2021/12/17(金) 13:10:01.91ID:NvaQ2Ycv0
もうカルビー
2021/12/17(金) 13:11:19.96ID:ZUlQpx2X0
カルビー社員クラスだと
ボーナス、退職金入れたら
時給4000円はあるでしょ

普通のバイトなんて時間の無駄
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:12:33.26ID:XEadNWA10
芋作るから買い取ってぐらいか 
時間もかからんし 
2021/12/17(金) 13:12:57.19ID:YlfhkaQr0
バイト・パートで副業OKなら正社員と変わらんな
2021/12/17(金) 13:13:04.96ID:TOQOZ/Lb0
現場のライン工にも適用されるのかな
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:13:42.47ID:KYahUgYl0
そもそもカルビーに4000人も社員が必要なのか
主力商品は何十年も同じで、26年前のじゃがりこからまともな新商品がない
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:14:18.91ID:3BElqD2p0
もうカルビなんか高くて買えん
ホルモンでええわ
2021/12/17(金) 13:14:48.76ID:6U4lljL60
暗に社員の雇用は守られかねますって言っているようなもんだね


カルビー不買運動に発展したりして
2021/12/17(金) 13:17:43.71ID:G3lAWBOF0
YouTubeやって「カルビー社員が選ぶ本当に美味しいポテトチップスランキングチャンネル」やってくれ
2021/12/17(金) 13:18:07.54ID:gTnPvAcV0
セブンイレブンとイオンが全雇用する
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:19:43.00ID:+pa28U4J0
副業あるから5時ドンしますってのは、仕事きっちりやってても嫌がられそうだな
2021/12/17(金) 13:22:33.38ID:SDjTLROR0
市町村議員になってもいいの?
2021/12/17(金) 13:24:49.67ID:yl4rDSge0
>>4
コイケヤのせどりw
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:25:33.87ID:GQi8yJ4v0
風俗以外に何があるの?
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:26:31.04ID:Pr544a4F0
空気売カルビーまでリストラ始まるのかw
2021/12/17(金) 13:26:40.69ID:TKkoiu8w0
フルグラ当てたブサイク会長まだいるの
2021/12/17(金) 13:28:40.66ID:zbCOu8M10
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/OfP8Yw9.jpg
https://i.imgur.com/Dw999YB.png
https://i.imgur.com/qEGAamJ.jpg
https://i.imgur.com/Od6vlpm.png
https://i.imgur.com/9LpJ36R.png
https://i.imgur.com/ILBZCY6.jpg
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:29:58.64ID:2W3rEPwD0
CoCo壱でバイト
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:30:07.80ID:xFroZhA70
なんか太平洋戦争末期の現地調達に似てきたなwww
2021/12/17(金) 13:32:30.19ID:uP7+jr320
正社員の副業禁止してる会社多いのってなんか理由でもあるのか
2021/12/17(金) 13:33:01.24ID:cPHb1M9j0
セウカンのアドバイザーとかないたろうな?
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:35:02.81ID:8/gAdmF70
>>1
もともと許可するもんじゃねえよ
時代遅れのポンコツかよ
2021/12/17(金) 13:37:41.19ID:4yunkVqh0
>>76
鳴り物入りで出したけどワゴンの常連のクリスプがあるじゃないかw
けっきょくカラムーチョの牙城を崩せなかったカラビーなんかもうやめりゃいいのにな
辛沢シゲキプロデュースとかいう寒いコピーもまだ続けてるしなんだありゃ
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:38:01.45ID:rYtqOSwz0
アムウェイ!
2021/12/17(金) 13:38:44.28ID:ldHTl+zT0
ニュースキン!
2021/12/17(金) 13:41:11.69ID:AQ7gCFLv0
>>90
>会社多いのって

多いかは知らんが副業禁止の理由は恐らく
例えばカルビー社なら
カルビー社とは無関係な副業でトラブルを起こして
カルビー社員のだれそれってカルビー社の名前が
引っ張り出される事を懸念しているんだろうな
2021/12/17(金) 13:41:19.95ID:n6dGKfw/0
>>90
業務上の取引先から仕入れたり、無茶な値引きを強いて安く上げたりする馬鹿が出てくるから
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:41:30.14ID:OHIquKHQ0
>>1
芸能界に無駄金を落とすならスポンサーやめれば?
値上げしたり副業させたり
2021/12/17(金) 13:41:37.88ID:5HjAww5v0
どんな副業をやるのか会社に届けるんだろ?
ライバル会社で副業されて企業秘密なんて
漏らされたらそれこそ一大事だしな
2021/12/17(金) 13:42:50.82ID:ruMCdLfN0
どんだけ働かにゃいかんの
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:43:57.55ID:xVQ2MWRB0
美人さんはぜひ風俗へお願いします
ブスはご遠慮ください
2021/12/17(金) 13:45:24.99ID:AQ7gCFLv0
>>99
>ライバル会社で副業されて

www
それってライバル会社に秘密を渡す事もあるんだろうけど
その逆もあるだろ
www
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:45:56.25ID:GHHEhsI40
空気の量増やせば金はいくらでも出てくるからな
2021/12/17(金) 13:49:16.37ID:CkXMexyH0
カルビーも
リストラかよ((( ;°Д°:)))
おもしろくなってきたぞ・∀・
自民公明党の政治の失敗!!
政治家の責任だよ(`・ω・´)
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:49:22.56ID:TViPhR+u0
社員「食えるだけ給料をくれ」
会社「自分で稼げ」
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:49:40.26ID:DnugSOT40
>>4
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:52:08.48ID:8/gAdmF70
>>90
従業員のすべての時間は会社のためにあると本気で考えている証拠
2021/12/17(金) 13:52:51.78ID:pFhHadLF0
ピザポテトの転売
2021/12/17(金) 13:54:15.70ID:knBhQHy50
黙って
選挙に行け
維新に入れろ
BIを導入させてから
行動しろ
安全も確認せずいきなり崖から飛び込むな
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:58:06.06ID:f/UPOWkP0
>>1
>希望者は、開始希望日の2カ月前までに誓約と申請書を提出し、承認を受ける。その上で、勤務時間外や休日で副業に従事することができる。

時間外や休日の副業に対して、二ヶ月前の申請かよwww
2021/12/17(金) 14:01:33.09ID:mzHO2FQ+0
よし
コイケヤで副業だ
2021/12/17(金) 14:07:49.07ID:8yQ6jBZ/0
>>8 これも億り人って言うのかなw


カルビーなら生涯賃金最高ランクは期待できると思うけど。。。
2021/12/17(金) 14:24:55.44ID:rNvMXzK40
よーしパパVTuberやっちゃうぞー
こんカルー
2021/12/17(金) 14:28:29.30ID:aqr7+TaX0
>>11
役員はほぼ全員暇やろ
2021/12/17(金) 14:32:17.18ID:Wdy6Dvsh0
やはり誰でも思いつくよね
湖池屋でバイト
2021/12/17(金) 14:32:26.23ID:kXVyL05T0
よし
P&Gで副業だ。

:(逆だよな・・
2021/12/17(金) 14:33:02.45ID:3gBDNXaS0
喜ぶような話じゃないのにな
最近の風潮理解できんわ
2021/12/17(金) 14:34:28.73ID:3gBDNXaS0
>>107
体調不良で労災出しても従業員の自己責任にならんからな
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:41:29.31ID:9bhVfDdA0
うちの会社にいる派遣の湖池屋さんがマウントされてしまう!!
2021/12/17(金) 14:41:38.00ID:WE+WZhh10
倉庫内商品の転売するか
2021/12/17(金) 14:45:03.17ID:DNRyrbYK0
副業禁止するなら年収1200万円保障の義務付けしないとな
副業禁止しておいて低年収とか意味不明だわ
2021/12/17(金) 14:47:24.72ID:yl4rDSge0
副業2重スパイw
2021/12/17(金) 14:48:07.51ID:wmKeXysF0
副業って、暗殺? 英語で『アサシン』で
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:49:26.19ID:9R+futoy0
カルビー程度の会社に4000名弱も要らんだろ
製造ラインや事務処理もAI自動化すれば100人で回せる
2021/12/17(金) 14:50:11.73ID:HolXG3DK0
2500人社員いる任天堂も副業OKだよ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:53:52.07ID:LUdk6ooi0
副業で生産中止になった明治のカールを作ってくれ。
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:56:29.97ID:O9lGeLDo0
【鉄道】小田急江ノ島線 片瀬江ノ島への直通廃止(特急は直通継続)藤沢からの区間便のみに [ちりとり★]
2021/12/17(金) 14:57:35.94ID:YtGPQLht0
ロッテ「経験豊富な方のご応募お待ちしております^^」
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:05:26.97ID:uYcmTqMS0
副業解禁のあとは希望退職募り始めるぞ
そしてリストラの流れ
2021/12/17(金) 15:09:19.82ID:RieFlhuR0
>>126
つ「calbeeコーン」
2021/12/17(金) 15:12:55.28ID:XljvlAsX0
副業ってなにやるの?
2021/12/17(金) 15:21:22.15ID:7DPOe7oG0
どんだけ暇なんだろうな
正社員で業務に関してスキルやら身につけたり、勉強したり
仕事のための息抜き趣味をしたりするのが余暇なんだろ。
子育てに家庭仕事だってある。
そんなに給料もらってないわけないだろ。休日にコンビニバイトしなきゃいけないくらい
日本の大企業社員は薄給なわけないだろと。
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:26:22.70ID:7DPOe7oG0
中小企業の社員なら薄給でバイトせざるを得ないって普通に理解できるけど
大企業社員がなんで休日バイトなんだよ。
アメリカと違うだろう。日本の大企業社員と公務員の高給安定がなぜ実現されてきたか。
おそらくこの流れは副業許可してからの給料引き下げだろうな。
ふとそう思った。正社員の高給をそのままにして副業を許可する意味がそもそもない。
会社にとっての利益がまるでない。休日はゆっくり休んでもらうための高給なんだからね。

あ、これはアメリカみたいに年棒制の採用だったり、解雇規制だったり、
定期昇給排除のながれだろうね。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:26:59.91ID:ToGQYj2y0
>>1
ええやん
確定申告はしーや
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:28:46.11ID:wjJAKAnl0
カールのチーズ味復活してくれよ
2021/12/17(金) 15:38:37.61ID:1SHDg76E0
カルビー美人社員のAVか。お菓子をアソコに突っ込んだりするのかな。
2021/12/17(金) 16:02:52.97ID:b7OG0Fe50
人生の大部分を金稼ぐために使うなんてもったいないねぇ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:08:03.76ID:tRg2mwiq0
そもそも副業を禁止できる権限があるのが理解できんわ
大きなお世話もいいところ
2021/12/17(金) 16:13:15.03ID:OE9tpuyG0
>>30
ア○ゾン倉庫でさえ副業禁止してるやろ
2021/12/17(金) 16:14:26.00ID:OE9tpuyG0
>>44
じゃがいもじょなくて、コーン系のお菓子選んですわ
2021/12/17(金) 16:25:05.02ID:Qj8015Fr0
わさビーフの会社へ副業。
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:40:20.18ID:iCKVT7eo0
俺の会社でも稼ぎたいから
残業、休出どんどんさせろという野郎が多く居て困っているので、そう言う野郎も副業で稼げと思う
2021/12/17(金) 16:46:35.81ID:4E38XtJm0
>>124
売上2500億の食品メーカーだから別に普通じゃね?
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:17:49.34ID:bjcrZgLQ0
手作りカール販売中
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:25:57.37ID:gGo9m5PZ0
>>90
https://nalevi.mynavi.jp/solving_problems/management-training/9262/
フルタイムで働いてる人が副業するとお互いの会社にデメリットしかないから
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:47:54.29ID:/MF4JEI80
>>110
勤務時間外は無給やろ、なんで届け出せなあかん。
ご自由にどうぞと社内規定を変えればいいだけ。
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:49:46.52ID:/MF4JEI80
>>142
そういう人は24時間営業の吉野家では働け。
2021/12/17(金) 20:59:57.79ID:R12HIA5w0
副業のやり方教えます
そのための資格取得を応援します
おしごと紹介します
ダメなら派遣先を・・・

あれ?
2021/12/18(土) 02:53:20.73ID:FJ4b8Cqa0
売春婦兼任とかの受付ネェサンとかか?
2021/12/18(土) 07:06:19.57ID:Z9z4IQCI0
コイケ◯で副業するんですね?
2021/12/18(土) 07:11:51.30ID:UybEl/Bi0
ボーナスなくせるよね
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:12:21.50ID:Zgqq3RkU0
なろうで稼いでも処罰されない
2021/12/18(土) 07:14:30.33ID:fSH/Dzpt0
副業やると税金関係が面倒になるんだよな
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:20:49.62ID:ngeJDT850
スポンサー降りずに
値上げはするわ、社員に副業させるわ
アホ企業にも程があるな
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:25:15.20ID:9xfKD9oR0
焼肉屋始めるかな
焼肉カルビ庵
サラダはポテチ入りのパリパリサラダ
2021/12/18(土) 07:25:25.60ID:bLFq3VcqO
逆だな。 給料は新社員なみでいいからてきとーにやらせてくれ。
勝手に稼ぐからほっといてくれ
2021/12/18(土) 09:17:36.28ID:H+lMV/zK0
中国は広島の会社やからな。
2021/12/18(土) 10:55:09.72ID:Rs2xrM890
副業対象者を増やし、終身雇用制度をじわりじわりと有名無実化する下地を作っていき、35歳定年が既成事実化する傾向なのかもな
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 13:37:44.12ID:ngeJDT850
社員に副業させるのに芸能界には無駄金を使うバカ会社

値上げはするのに芸能界には無駄金を使うアホ経営陣
2021/12/18(土) 13:40:06.29ID:3fe3SRZd0
総労働時間管理義務を外してくれりゃいくらでも構わん
2021/12/18(土) 13:42:17.62ID:IRbXWUVQ0
3900人の企業スパイか
2021/12/18(土) 13:45:02.37ID:d5FM18Fc0
仕事内容が濃いと仮に定時帰りでもくたくたなんだけどな
2021/12/18(土) 14:09:28.65ID:CCzu6cOt0
副業おkにすることで低賃金の社員でもふやすんだろうか
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 14:39:36.89ID:iP4dalcL0
新ジャガを蒸かして食べる方がおいしいんだよ…
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:04:21.66ID:0LMkNvvV0
副業で農家かな
趣味と実益を兼ねてるねw
2021/12/18(土) 15:24:19.21ID:DSt+osXu0
ファミマのじゃがスティックあっさりうま塩味
なかなかのヒット作だと思う
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:10:21.25ID:XOeq54o80
副業で生産中止になった明治のカールを作ってくれ。
2021/12/19(日) 16:19:20.35ID:kwtjDM3p0
給与上げませんよー
2021/12/19(日) 16:28:04.16ID:tdIw/Mjf0
芋畑で働かされるんでしょ
2021/12/20(月) 00:42:37.23ID:TDtQqwYE0
仕事無いんやろな
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:49:14.91ID:1asRz8VnO
公務員が民間に倣ってと言って

良いところだけ倣って天下り先探ししそうだなw
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 02:05:52.82ID:VRW2KZxj0
社員に副業させて商品代金を値上げしておきながら
芸能村とかいう動物園に無駄金バンバン使うアホ企業のスレはここですか?
2021/12/20(月) 06:43:37.00ID:O/HdL3ji0
土産向けが壊滅的なんだろうな
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:45:23.81ID:wuUGTc7U0
副業は専ら焼肉屋だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況