X



【大阪ビル放火】階段が1つしか無い雑居ビルは全国に3万棟 総務相が緊急点検を要請 [haru★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001haru ★
垢版 |
2021/12/19(日) 17:44:28.37ID:EfHN+gMN9
大阪市北区の雑居ビル内のクリニックで24人が死亡した放火殺人事件を受け、金子恭之総務相は19日、全国の同じような雑居ビル約3万棟に対し、避難経路などを確認する緊急立ち入り検査を行うよう全国の消防本部に要請したことを明らかにした。

 火災があった「堂島北ビル」は8階建てで、複数のテナントが入居していた。
金子総務相は視察先の熊本県内で記者団に対し、「唯一の避難経路である階段付近から出火したものと考えられ、多くの方が避難経路を失い、逃げ遅れたと考えられる」と述べた。

 立ち入り検査は、このビルと同様に階段が一つしかなく、診療所や飲食店など不特定多数の人が利用する施設が3階以上にある建物を対象とする。
今後、有識者による検討会も立ち上げ、こうした建物について必要な対応を検討するという。


2021年12月19日 13時28分
https://www.asahi.com/articles/ASPDM4FGWPDMULFA003.html
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:45:35.29ID:YXhn9a5J0
そういうビルは避けようと思う
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:50.04ID:MUQH7SCf0
高層マンションでさえ階段は2つ以上なのに
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:53.30ID:ySusDzyq0
難波のダイソーも縦長の細いビルで窓際に縄梯子が設置されてる
火事になったら縄梯子で逃げるとかババアには無理
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:56.71ID:384kRO3k0
やってる感がこの国は大事
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:57.81ID:Dg7C4mcl0
点検したあとどーするの
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:00.01ID:PtFz6Ox60
消防署の方から来ました詐欺が増えそう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:16.33ID:NUCZCn+o0
避難ハシゴもあるでよ パンツ丸見えだけど
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:25.05ID:nCiyBHkT0
無駄以外何物でもない
やりましったって言いたいだけじゃん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:25.38ID:xGTn3O1S0
姉歯物件で騒いだバカの国だからね
姉歯物件で地震で倒壊した物件なんて一つもないだろ
そんなもんよりこっちを騒げばいいのに
もうずっと前から言われてんだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:47:50.95ID:1M52RWQH0
点検してどーすんの?
ガソリン自爆テロなんか防げねぇー
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:05.56ID:aN2X5Ogl0
リレミトの呪文を覚えるしかない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:38.68ID:2+QUxoC90
立入検査するって事はなんか対応策とかあるのかな?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:58.51ID:0JTdn8EQ0
持ち込み検査するぐらいしかないと言いきるわ
点検毎日やろうが。しかも点検終わったら緩めるところが多いでしょ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:59.53ID:idqp7dXX0
それで解決するのか?
ガソリンまかれたら一頃だろ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:25.60ID:CjY0mf4r0
避難経路は2つ用意しましょう

階段が1つなら外に梯子か緩降機をつけましょう


あの建物では無理だろ

8秒で死ぬんだろ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:39.53ID:NUCZCn+o0
>>11 えっ じゃ 腕立て伏せとスクワット100回とやって下さい
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:40.97ID:h6gl8qaz0
>>5
公務員の仕事って調査と要請で九割だからなw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:08.36ID:5GgiXM0G0
行きつけのクリニックと美容院は窓側に避難ハシゴの箱があるな
超高層じゃない今回と同レベルのビルなら
窓割って降りるしかないんでは
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:23.61ID:CknSTppD0
>>1
緊急点検(笑)してどうなるの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:01.62ID:0JTdn8EQ0
>>27
コロナも徹底対策とかういうだけの対策より
感染持ちがうろつきに遭遇するかどうか

あとは覚えのある感染者が動いた場合に感染者は悪くないていうの止めて
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:26.70ID:206wML2t0
検査するだけで何も変わらなさそう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:57.54ID:NUCZCn+o0
奇知街相手商売儲危険
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:57.82ID:5h272K9P0
大阪人のせいで余計な仕事増やしやがって
そして余計な法律ができる

大阪人は連帯責任で消費税30%な
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:58.39ID:DAw/ACH20
点検してもだめだろ
特に地下の奴は営業禁止にしろよ
狙われたら終わりだからな

昔も裏ビデオ屋だったかで自作爆弾投げ込まれたのあっただろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:30.30ID:NvcAzsfb0
こんなもん普段から点検してんだから意味ないだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:45.16ID:hB3biuSN0
>>1
今さら点検かよ
今まで何してたんだよ
さっさと消防法改正して 
広さにかかわらず店舗にはスプリンクラーとか
窓に避難縄はしごとか滑り台とか義務付けろよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:55.88ID:CNIRWgaM0
階段が何個あろうが避難経路が複数あろうが、
すべてのテロに対応することは不可能。

どんなビルでも、テロの準備段階でつかまえることが可能だから対処できるだけで
テロリストに時間を与えたら設備どうこうではなく潤沢なガソリン撒かれた時点で詰む。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:01.52ID:aN2X5Ogl0
>>45
建築基準法を度外視してもいいとか
当分の間の例外措置を認めるのはありかもしれないな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:06.56ID:EsaXsXvu0
全部強制取り壊しすりゃいいじゃん
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:10.21ID:2I57NHDw0
あのさあ
俺何度も忠告したよね
電車の警備増やしても他所で犯行するだけだから意味ないって
今度はビルの仕組み見直すの?バカだねえ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:30.30ID:nCiyBHkT0
非常ハシゴ出す間もないだろ
なんか意味あるのか?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:49.14ID:0/5FeqdQ0
そもそも火がついて数秒で一酸化炭素で死亡って話らしいから、避難経路の階段の数以前のレベルじゃ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:51.10ID:++cWRPYh0
避難経路が1箇所しかないせいで閉じ込められて一酸化炭素中毒で大半が亡くなったというのに、
神田紗也加の自殺があった途端に、窓が絶対に開かないようにロックしないホテルが悪いとか、
手のひら返しのネラーがぞろぞろ・・・
お前ら死にたいんかと
0073くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:25.38ID:q6Ieskqp0
歌舞伎町ビル火災の時から言われてる話。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:25.39ID:RySFgzwV0
建て直しで建築費が増えるから国交省歓喜
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:31.52ID:NvcAzsfb0
>>59
階段がないドアが壁に作られておしまい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:35.68ID:KrYKxvkN0
>>69
設置義務ないのに付ける訳ない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:48.88ID:qrd/UcaM0
>>1
点検してどうにかなるもんでもないだろ アホなの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:01.20ID:I+n2gYlO0
即日使用禁止にしろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:08.39ID:3rYU+v+d0
東京で言えば
新橋のクリニックにホームレスが通ってるみたいなもん
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:08.97ID:mwgyDhff0
今は部外者が好きに出入りできる建物はないだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:24.18ID:kNNeeano0
ガソリンの点検はいらんのかい
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:26.84ID:2I57NHDw0
いつものやってる感、無意味だ

テロ警戒やったら電車が燃やされた
電車の警備増やしたら病院が燃やされた
病院の構造見直したら→?

またどっかで反抗繰り返されるだけだぞ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:40.90ID:lTgzCKIc0
>>1
もう旧規格の雑居ビルは取り壊そうぜ
消防法が改正されたのに古いビルが残り続けるのは変だ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:55:59.06ID:nCiyBHkT0
スプリンクラー対ガソリン
ガソリンが勝つんじゃないか?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:11.39ID:83N9M3bj0
内装と家具の不燃くらい出来るやろ
燃えるもんが無いなら火事にはならん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:12.12ID:cOX9GyD40
>>20
イベントの最中は「しかし不思議な力でかきけされた!」が普通
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:27.86ID:ROJMkbLl0
今回のテロでは、上の階に被害を出さなかったのが、むしろ評価されるべき
そういう意味では、ガソリンテロに留意して点検するのは、やっても良いのかもしれない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:32.19ID:w2uLVo8W0
2か所は出口ないと防火服でもないと避難とか無理
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:32.83ID:ZqCE2la20
こっちよりも、アルコールを規制しろよ。
容疑者はアルコール中毒の成れの果てだろうが。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:34.56ID:94+xVbe20
道路にはみ出して良いならやりようがあるかもしれん。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:02.02ID:CjY0mf4r0
設備があったけどだめでしたと

キチガイ、生ポ、殺人犯に人権とか言っている団体から潰せよ

前科者がキチガイの場合に人権団体は責任取らないからな
人権人権と言ってる奴は被害者なんか眼中ないから
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:24.72ID:9D9sGWPy0
点検してどうすんだよ
何も出来ないだろ
やってるアピールすんのやめろよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:29.14ID:S5UPfJia0
>>1
築年数40年50年にもなる
古いビルに避難経路、階段を
つけるのは無理難題(´・ω・`)
恨みがあり実行する奴は
逃げられないよう階段付近を
燃やすだろ普通は。。
パフォーマンスはやめれ!
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:38.87ID:n6m7NHgB0
入口に非常口標識を付けておけば解決する問題
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:47.51ID:83N9M3bj0
>>53
地下階は雑居ビルよりは安全よ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:58:22.95ID:Or76KS300
結構有名な飲食チェーンに指導に行って逆ギレされたことある
「ずっとこれでやってる」「今まで指導されたことない」
「お客様のためにやってるんですけど」
みたいなゴネ方
公務員とみた時点でゴネ始める奴とかもいるから

マンションも雑居ビルも避難経路にモノだらけ
指導しても「今すぐ動かすのは難しい」「じゃあどこに置けばよい」「そのうち動かすから」「すぐ動かせるから避難できるでしょ」こんなんばっかり
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:58:23.89ID:EfFdhN7G0
点検したところでどうしょうもないからこれから建てるビルはこうあるべきってのまとめたほうがいい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:58:38.00ID:wA3tH/Ve0
建築基準法は通常の火災に対しては最低限の対策とってるけど
ガソリンテロを建物側で対策するのは相当無理があるぞ
二方向避難だって重複箇所が出るのを認めなかったら大変なことになるし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:58:59.03ID:VlX0CLW10
点検してその後リフォームでもすんのか?
出来ないくせに
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:07.75ID:1M52RWQH0
ガソリンを規制するしかねーよ
日本は環境じゃなくてテロ対策でEV化
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:10.30ID:jrEUvhYo0
耐震基準も満たしてないだろし解体しとけ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:10.53ID:MWtA2PHu0
探せばいくらでも見つかるだろうけど、それからどうするのよw
使用禁止にするわけにもいかんでしょ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:40.34ID:83N9M3bj0
極論言えば燃えるもんがなきゃ火事にはならん
火元だけが燃えるだけ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:43.13ID:PpEx55+L0
点検したところで階段増えるわけでもないし
放火防げるものでもないだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:44.85ID:wdvzqIbR0
何をいまさら
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:50.93ID:q+ajLpCW0
>>90
それやると取り壊し費用を税金でやらないといけないしビルのオーナーに多額の金も払って土地建物を買い取りしないといけない
一棟1億だとして3万件で国家が軽く破綻し潰れる予算が必要
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:56.34ID:kNNeeano0
バイクと自動車EVにするしかないか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:11.82ID:L+s6uUZO0
ナマポ乞食に余計な現金持たせるのがそもそもの原因なのにコイツらバカなの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:17.19ID:pBWafV6d0
新宿の歌舞伎町は再開発して森林公園にしたら?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:18.38ID:kNGxCGh60
危険な建物なことを認識していますので火災で死んでも自己責任であることを認めます

という誓約書を書かせれば良い
検査・点検よりもよっぽど役に立つ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:31.03ID:+sfMyuEO0
点検でやってる感
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:36.62ID:zyWUmbNt0
まあガソリン撒かれたらどんな対策してても被害を防ぐのは無理だろうな。
今回の点検は2箇所ある避難階段が倉庫化してないのを確認するくらいだろ。
1箇所しか階段がない建物は縄梯子つけるくらいしかやりようがない。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:46.72ID:qqAegDeX0
点検したところで非常階段は増えないだろw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:00:52.41ID:O9+tsurp0
犯罪する奴は捨て身でやろうと思えば他にいくらでも方法があるんだから
雑居ビルの階段だけ点検対策しても焼け石に水かもしれんけど
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:00.39ID:6/Q3nD/G0
古いビルでも避難はしごくらいは義務付けるべきかもな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:05.52ID:NvcAzsfb0
機械は信用しちゃだめよ
ここ数年大きな倉庫で火災が発生してるけど設備は何の役にも立ってないだろ?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:11.73ID:83N9M3bj0
>>138
燃えるもんが無きゃ
ガソリンしか燃えない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:13.53ID:+J0o7L5X0
ニューヨークの極細タワーマンション、大丈夫なのかしら?
https://i.imgur.com/Dh2SM3K.jpg
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:14.38ID:m3kn31Ak0
何を緊急点検すんのよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:15.29ID:/VlyXCvi0
>>19
階段1でもオリロー等の避難器具でいいはず。
2方向避難要件は託児所の開設とかです。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:20.42ID:zwHMSKGr0
エレベータで逃げればいいじゃん
非常時にみんな階段使うので逆にエレベータが空いてるだろ
0151ひらめん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:01:52.89ID:CRhTdyTk0
>>1
歌舞伎町の雑居ビルで火事起こした後も点検しなかったか?

その結果どうしたんだよ
(´・・ω`♯つ )
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:08.09ID:9D9sGWPy0
点検の結果、Googleマップに危険なビルとしてアイコン出すぐらいやるなら分かるけどな
やったという事実を作りたいだけだろ、コイツら
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:10.16ID:6/Q3nD/G0
>>149
点検ヨシ!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:31.74ID:oDlZXgNl0
点検なんかできるわけ無いじゃん
どこから費用捻出するんだよ
階段だって複数付けられないよ
現実見てから言え
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:33.26ID:kNNeeano0
少量の気化したガソリンを検知する装置とか作れんのかね。
熱源への人が近づけなくするとか。
無理かねえ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:34.65ID:83N9M3bj0
勘違いしてる人多いけど
4Fなら窓に到達できたら助かる可能性ある
避難経路ではなく
燃えるもんがあるかどうかよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:02:56.69ID:bssioZWI0
いや、雑居ビルじゃなくても非常階段が一ヶ所しかないビルやデパートって普通にそこらにありふれてるだろw

複数ある高層マンションだって施錠されてて普段使えないとかザラだし
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:03:18.23ID:8SPqlQWZ0
階段一つどころか、その一つある階段の扉を塞いでエレベーターしか使えなくさせてる雑居ビルもあるから緊急点検も多少は効果がある
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:03:34.58ID:nAF6RjBK0
自分が通ってる都内の自費治療オンリーの歯医者もこのタイプのビルに入ってる
ビルも病院も綺麗で豪華だけど、入口で火をつけられたらアウトだな
非常階段とエレベーターは入り口の向こう側だからたどり着けない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:03:58.10ID:J52XAAwv0
身近なもの使った単独でできるテロなんか防ぎようがないから
現代社会に生きる上で避けられないリスクとして受け入れるしかない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:04:03.19ID:CZupKQl90
とっさに窓開けれんとこはだめだわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:04:10.82ID:9o9luxQU0
ガソリンで放火なんて想定してつくらないからな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:04:17.00ID:83N9M3bj0
避難は必要だけど
なんせ燃えないってのが大事よ
家具とか内装とかな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:04:39.68ID:VD61vEWP0
>>1
馬鹿が、もう二度と生産性とか抜かすなてめえら行政は…
不要なとこ多いよね凄くね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:04.56ID:83N9M3bj0
>>161
地震あるよ
地震の最先端は日本ちゃうんやで
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:08.68ID:E0zTUOQi0
ホントにガソリンが使われたのかな 
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:35.16ID:nCiyBHkT0
窓から火が噴き出てるぞ
対策なんてできないだろ
一瞬で火の海だよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:38.10ID:9o9luxQU0
特に飲み屋がやばい
窓塞いでるとか入り口一つとか当たり前
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:06.44ID:HF/3FwHm0
また健常者の犯罪かよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:26.36ID:NvcAzsfb0
テロリストは防げないからテロなんですよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:44.99ID:3cDCVWzg0
>>175
差別するなよ
そうやって弱者を隔離するのは戦時の悪しき発想だぞ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:07:16.50ID:RDKmKttL0
>>151
その火事以降
避難経路や屋外の非常階段を物置にしている風俗店には行かなくなった
どれだけ評判が良くても生命には代えられん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:07:20.63ID:+J0o7L5X0
最低限の対策

先ずは、火を使う暖房器具は使用禁止。

場所があるなら、荷物は玄関でロッカーなどに預けるようにする。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:07:26.28ID:oiTkxzPC0
現時点で消防法的に問題無いなら仕方ねえじゃん
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:07:50.85ID:rrbb6Xv80
広ければしていただろう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:08:13.31ID:bXs4kMgt0
心療内科を4階でやるな。それだけだ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:08:26.45ID:nCiyBHkT0
一人しか逃げれなかったのか?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:08:43.30ID:n6m7NHgB0
客は自己責任で利用すればいいんよ
雑魚ビルが火事になったら高確率で死ぬけど、火事に遭遇する確率は低い
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:08:46.15ID:5tt37Jfe0
うちはオリロー
名前がいいね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:20.23ID:Z2w0EC7J0
>>14
姉歯でほんとうにやばいホテルは建て替えていたはず。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:24.11ID:2C8U3sWl0
緊急点検ってこれ以上何やるんだよ
歌舞伎町で雑居ビルが消防法がかなり緩いってことで改正されたけどこれ以上手の加えようがないぞ
ガードマンでも配置しろってか?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:26.44ID:SByzB0j00
宅建とかマンションがらみのお勉強してると(とりわけ建築基準法とかだね)
思いのほかやばい建物がたくさんあることに気づいて愕然とするよね
今まで何とも思ってなかった場所が怖くてたまらなくなる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:42.01ID:Ydz7hvR20
点検しても階段は増えない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:59.97ID:sAz4YJtO0
法律でそのままでいいって認めちゃってるから点検なんて無意味
直したいやつはとっくに直してるし直さない奴は法で認められてる以上直さない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:08.88ID:RdSKHqIb0
燃やしたい放題やんwww

っていうか
火事に弱いビル多すぎ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:09.44ID:2wEppO9M0
階段が一つしかないビルは医療機関ができないようにするべき。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:15.76ID:4RVXp94u0
官僚が仕事やってる感出して責任逃れのためにビル管理会社の無駄な負担が増える。
暴力性のある精神疾患患者には専門の隔離施設が必要。
官僚は仕事をするべきだ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:19.33ID:z+ORVB3l0
以前として全くコメントなしの大阪松井市長の異常が続く
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:27.46ID:UDxtw2Hg0
放火されたらどうせ無理だ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:36.25ID:Z2w0EC7J0
>>203
車できてないガソリンの小分け販売を禁止したらいいんだよ、
ガス欠ならJAFを呼べばいいんだし。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:55.56ID:FCIwU1jn0
>有識者による検討会も立ち上げ

また仕事やってますよポーズか。意味ねー
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:01.11ID:5tt37Jfe0
クリニックはたいてい一階やろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:22.35ID:q+ajLpCW0
>>199
階段が1つしかないとかペンシルじゃなくても普通のビルもそうだからな
階段を2つ以上設置してるビルなんてあるのか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:23.62ID:9rq35mLw0
出来るのは最新の強力なスプリンクラーの設置を義務付ける事くらいだが
それさえしないんだろうな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:28.33ID:83N9M3bj0
>>167
窓からの外気吸えれば助かる。
ビル火災で飛び降りるのははしご車到達できないからやで
10分くらいなら持つ可能性高い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:34.25ID:fPomlrOY0
>>43
スプリンクラー増やすとか?
今回のビルスプリンクラー設置義務なかったと聞いて驚いたよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:42.35ID:l3Ffws7N0
>>14
姉歯以下のヒデえビルがあっただけで
姉歯はチョンなみ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:02.07ID:MGjdW0FH0
>>5
>>37
当たり前じゃん
公務員から実作業やると思ってんの?
中抜きとかほざいてるバカかな?

お金いくら合ってもたりないよw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:12.87ID:/1u0+ZgX0
いくら点検しても
規制しないと、どうにもならないだろ。

上級国民も下級も雑居ビル使いまくりだから
被害を受ける時はみんな同じだな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:14.94ID:rrbb6Xv80
心療内科は、箕面の山奥でやるべき
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:16.52ID:UHqeymiE0
>>222
普通に原付バイクにガソリン入れて抜き取れば簡単に入手可能
原付バイクを持っていなくても免許があるなら原付バイクを
レンタルすればいいだけ

防ぎようがないよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:39.31ID:mwgyDhff0
消火器と武器を備えとけってことだろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:12:40.36ID:i9uUgxIe0
避難経路を確認するって言うけど
そこしかないのならどうすることもできないだろ。
壁に穴開けて経路作るわけにはいかないのだから。

もしかして窓に縄梯子付けろとでも?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:11.39ID:nCiyBHkT0
船とか農機具で使うので・・・
規制できないよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:21.03ID:QFIJbVzj0
で、非常階段がひとつしかなかったとて、今から階段作れるの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:33.60ID:zFb7G4jo0
単純に消防法の問題でしょ?


倉庫の火災、今回の雑居ビルの問題しかりだ。

点検するだけでは何の効果も無い。
消防監査なんぞ、その日だけの効果でしか無いぜ。

総務省がやってます感を出すだけの行動でしかないわな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:48.23ID:83N9M3bj0
>>243
物置にしてるビルって多い
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:58.60ID:Z2w0EC7J0
>>240
でも怪しい人が買う抑止にはなるとおもう。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:14:00.25ID:N0ZYIdrS0
建物規制するより『ガソリン』規制しろよ

昔はジェット機もガソリン使ってたけど
爆破ばっかりしてたから、なかなか火がつかない「灯油」を
ジェット燃料にしたんだぞ

車や自家発電機は、ディーゼル燃料のみにしろ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:14:12.41ID:83N9M3bj0
>>252
酸素ボンベ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:14:19.77ID:QFIJbVzj0
>>252
酸素ボンベ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:14:58.23ID:xkRAOq/i0
点検してどうするんやって話やけど、事実確認は今後の対応の第一歩やからな。

事実がわからんのに、手は雨天。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:14.29ID:rrbb6Xv80
京都アニメの事件、2つなかった?
ガソリンでやられたら防ぎようがない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:15.00ID:OJh5SQh3O
点検したって生姜ないだろ
階段増える訳じゃ無いんだし…

お役所だよなぁ〜
(-。-)y-~~~
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:21.85ID:N0ZYIdrS0
>>251
大量のガソリンが燃え上がって
4階にいた多くの人は30秒で
一酸化炭素中毒で気を失ってるのに
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:32.39ID:83N9M3bj0
>>255
こんな事出来るのはガソリンくらいやからな
せめて車のタンク以外には給油出来ない様にするとかな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:15:54.93ID:CCELXANo0
ネカフェなんかは大体こんなビルに入ってるよな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:00.45ID:83N9M3bj0
>>270
スプレー缶みたいな小さいのあるよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:04.18ID:mlHsCPLh0
ガソリンの炎上速度と一酸化炭素の充満が早すぎる


脱出も排煙装置も無理じゃね?
窓を複数方向に開けても隣のビルの壁が直ぐ側

隣り合うビルは同じ位置に窓を作るの義務化でもするのか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:11.23ID:Z2w0EC7J0
雑居ビルって小さいエレベーターと階段一つが多いよね。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:11.92ID:/1u0+ZgX0
上級国民だって忘年会やら歓楽街やら
塾通いやら、雑居ビル使いまくりだろ。

規制の仕事しろよ、マジで。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:15.87ID:DEu44F9g0
>>234
お客さんはエレベーターでも裏にちゃんと従業員用の階段はある
というか階段ないビルは消防上建てられない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:36.06ID:UHqeymiE0
>>254
気休めくらいの抑止にしかならない気がする
本気で対策するなら自動車をはじめとする
ガソリン使う乗り物のガソリンタンクを
ガソリンを入れることは出来るけど抜くことは
出来ないタンクにして、そういうタンクに
なっていない車などへの給油を全面的に
禁止するくらいしないと
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:36.43ID:l3Ffws7N0
>>198
ゲゲゲゲ
エレベーターから出ると右が入り口で
避難階段はエレベーターの向かい側
入り口塞がれたら避難できんがな
しかも4Fなんだけど
来年の予約どうするかな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:38.35ID:HUcikcVf0
>>1
そんな危険な場所で商売って、どんな発展途上国だよ
戦後の混乱の闇商売みたいなのを野放しにしてんな

規制すればビルを手放して、再開発出来んだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:43.03ID:xkRAOq/i0
>>270

登山用の小さいのあるでw

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/asshop/6set-a-5954780-as-1129.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:46.12ID:KBHVhKB10
要請したとこで消化器ヨシ!スプリンクラーヨシ!火の気のあるものなしヨシ!異常ないですねで終わるのが消防の点検だし
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:46.13ID:S5UPfJia0
>>1
安楽死施設作ってくれよ!
さっきも東海道線←東日本
人身事故で抑止
昨日は戸塚駅で人身事故だよ!
毎日、どこかで起こる人身事故
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:47.05ID:hxlof4Tc0
歌舞伎町のときにできなかったことが、今さら行政指導でどうこうできるわけないだろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:52.36ID:baeIjRJ80
日本人はバカ。Googleマップでみるとどの都市も区画整理なんかせず、狭い道をぐちゃぐちゃにひいて街を作ってる。アメリカは碁盤の目のように区画整理をしている。道は広いし自転車も走りやすい。余計な信号機も減らせてる。先見の明が無さすぎだろ日本は。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:16:58.38ID:nCiyBHkT0
ホームセンターでも売ってるぞ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:04.54ID:zfcRhRKT0
結局こいつも貧乏人なんだよなぁ
こういう弱者をほったらかしにした日本につけが回ったと言った所か
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:12.57ID:/1u0+ZgX0
>>279
そう。
そしてそこに、ものすごい人数が詰め込まれてる。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:23.04ID:kNNeeano0
>>289
あれもガバガバやからなあ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:30.03ID:CfK3J0S80
コロナ前に俺が通っていた整形外科もこんな感じで
もっと狭いし、中は待合室が逆T時になっていて方端にエレベーター、反対側に非常階段
常時混んでいて、酷いときは待合室がすし詰め状態、逆T時の交差部分で何かあったら逃げられないっていつも思っていたよ
ビル中の医者ってこんなの結構あるんじゃね?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:31.35ID:3HUn9k860
立入検査つーけど実際対策なんて出来ないだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:31.74ID:Z2w0EC7J0
>>252
昔は火事のときは濡れタオルで口と鼻をふさげって
言ってた気がする。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:36.66ID:mwgyDhff0
敵は竹やりで始末してやるよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:38.91ID:83N9M3bj0
>>293
アメリカの建国は最近やからなw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:49.00ID:QFIJbVzj0
>>270
携帯酸素ボンベがある
コロナで酸素濃度が下がったときのために買ってる人がいた
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:15.71ID:Cmz3331V0
>>4
普通は反対側に避難器具を設置するものなのだけどね。
それがあれば開口部から酸素が取り入れられたから、
死者は大幅に少なくなったと考えられるよ。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:17.56ID:mMw7fwK00
>>254
犯罪者が怪しいとも限らないだろ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:28.65ID:83N9M3bj0
>>297
消防法じゃなく建基法やけどね
階段の無い建物なんて無いよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:28.93ID:w15tC4x30
偶然だろうけど左右対象ネームですね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:32.12ID:uTjoOBnl0
>>30
無駄金じゃないのがわかってないのかね!
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:18:48.21ID:AU1KbWae0
こういう昭和の遺産みたいなの潰して
再開発でデカイ地震に強いやつにしてこうぜ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:00.58ID:QFIJbVzj0
階段がなかったから、どうだってんだよ?
いまから、出口増やせんの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:11.86ID:/1u0+ZgX0
道路だって4m道路が義務付けられて
徐々に道幅が広がっているだろ。

ビルも義務付けていけよ。

発展途上国かよ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:26.32ID:Z2w0EC7J0
>>283
いまの自動車は抜くのは難しいんじゃないかな。
バイクはどうかしらないけど。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:30.68ID:ycv51Xae0
傭兵だらけになりそうだなww みんな流石にアドレナリンでるたろw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:36.49ID:83N9M3bj0
>>279
事務所想定で設計されてるからな
クリニックは100u超えやと階段2本いる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:37.17ID:uTjoOBnl0
>>38
また中抜き厨か!
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:19:41.04ID:fPomlrOY0
AIが不審な行動検知して攻撃するとか出来ないかね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:02.88ID:uTjoOBnl0
>>48
変わるのがわからないのか!
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:06.53ID:F4Q+Rt7/0
>>1
調べた上で避難ハシゴ常設取り付け義務化するかな。
改築しても取り付け出来ない場合は建物使用禁止措置取るかな?
そこまでやらないと「調査しました」だけのアリバイ作りだろ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:13.33ID:Cmz3331V0
>>146
今回は、それすら無かったことが被害を拡大している。
ビルの正面側以外に給排気設備がないなんて、火災がなくても
空気が淀むよ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:35.75ID:uTjoOBnl0
>>65
バカはお前。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:37.42ID:Z2w0EC7J0
>>314
裏っかわに金属製の非常階段を取り付けるとか。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:52.49ID:kNNeeano0
>>311
熱帯魚用の小さい二酸化炭素ボンベみたいな奴くらいのサイズの酸素ボンべを2つの鼻の穴に突っ込む装置みたいなのあればワンチャンあるか
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:52.58ID:Sylc7k2s0
狭い場所でガソリン巻いて火を着けて殺害する行為はスザまじい殺傷ですねw
模倣犯が出ないことを祈りつつ、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:56.81ID:uTjoOBnl0
>>80
無駄か?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:11.89ID:Cm9mhgqV0
改築や解体が無理なら用途を限定したほうがいいと思う
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:17.64ID:83N9M3bj0
>>311
3分なら何とか息止められるやろ
酸素濃度の低い気体を吸い込めばアウト
逆に言えば低酸素の気体を吸わなきゃ助かるかも
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:34.63ID:uTjoOBnl0
>>100
そんな理由か
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:44.70ID:eW5ptplJ0
日本の街並みの途上国感は異常
韓国のほうが最近はおしゃれ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:46.13ID:nCiyBHkT0
30分で鎮火・・・30分で燃え尽きてる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:21:59.68ID:AOmAhnnl0
総務相「無敵の人に告ぐ。階段が1つしかない雑居ビルでジョーカーするなよ?絶対するなよ?」

こうですね、分かります。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:01.37ID:uTjoOBnl0
>>111
どうして?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:26.00ID:Eg6LLxNg0
うちの2階建ての家でも1階で火事になったら詰むと思う
ベランダにはしごでも置いとこうかとずっと迷ってる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:29.28ID:QFIJbVzj0
>>332
そんなお手軽なハシゴつけられんの?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:31.83ID:mVdC2BlK0
歴史学者の磯田道史(武士家計簿を書いた人)の部屋は古文書でいっぱいで火を出したら致命的と言っていた
古い紙は燃えやすい
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:40.36ID:mMw7fwK00
>>342
免許持ってる奴が犯罪者になるだろ
暴走事件とか良い例
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:40.82ID:uTjoOBnl0
>>142
そんな理由か
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:46.95ID:83N9M3bj0
>>328
その他のモノを燃やすパワーは無い
ガソリンがヤバいのは燃える家具や内装を一気に火炎させること
逆に言えば
家具や内装が燃えないなら、かなりマシになる
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:52.36ID:OH1y1hen0
公共施設もだろうしな
でも先にアルコール規制だな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:54.37ID:F4Q+Rt7/0
>>328
粉塵爆発テロの具体手口をw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:22:59.04ID:nGO/JgHL0
裏に非常階段を付けられるだけのスペースがあればいいが
雑居ビルの所ってギリギリに作って隙間ほとんどないか隣とついてる所すらあるからな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:23.67ID:fKJFwGgB0
脱出用ハシゴを備え付けるのを義務化かな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:26.03ID:He9Ed7rX0
昔、名古屋のドンキホーテで火災で店員亡くなったの思い出す
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:38.47ID:z+ORVB3l0
京都アニメの事件の教訓活かされず
松井市長は無言
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:49.32ID:i9uUgxIe0
>>336
東京は土地があればそこにむりやりねじ込んで建物建築するよね。

だから小動物が徘徊する細い隙間がたくさんできて
そこが臭いの発生源となって、街全体が臭いんだよ。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:50.04ID:JiwtZnPj0
点検したらどうにかなんの?
あほくさ(笑)
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:51.10ID:OU18lMAo0
板金工だったらしいが、やっぱ職人にこういう事させると、抜かり無いと言うかなんというか…
普段から段取りと手順考えてるだろうからな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:53.87ID:83N9M3bj0
>>350
そういう梯子売ってるよ。
窓に引っ掛ける。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:56.67ID:RQCkFH0Z0
で、通学路の点検は終わったのかい?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:58.10ID:xD+z5XP30
2001年に全点検したはずだろ
それ以降に建てられた建造物は2方向避難が義務付けられてるから意味がない
やってる感で仕事すんなよクソ政府
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:04.92ID:gA3dSw620
外非常階段とか耐火エレベーターの
設置基準が今まで病院や劇場とか
より広がるなこりゃ
既存建築物は猶予期間あるだろうけど
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:05.12ID:/bf5Rj0r0
しかしなんで建築に関係ねえ総務省なんかね
東北の震災の時も点検して
チンプンカンプンな結論だしてなかったか
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:14.35ID:Z2w0EC7J0
>>350
お手軽じゃないだろうな、改修工事で取り付けるしか。
あと金属製の階段なんか錆びて腐食してくるからメンテナンスも
必要になるだろうし。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:14.77ID:nCiyBHkT0
ハシゴも階段も意味ないよ
そこまで行けない
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:32.37ID:TPCG4QGL0
ビル自体に階段がいくつあろうと、部屋の入口でガソリン撒かれたら部屋の人間は逃げられないんじゃね?
窓から逃げるっていってもなぁ。
今回は狭い部屋に人が一杯いたってのが不幸だった。どうやって対処すればよかったんだろう。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:35.86ID:/1u0+ZgX0
>>361
まずはそれだろう。

次に建築時の規制かけて
少しずつ危険な雑居ビルを無くす。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:49.16ID:X6nZoGbR0
雑居ビルは避ける

これ以上の対策はないだろ

院長死亡きたああああああああああああああああああああああああああああああ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:53.39ID:pcQY7gh20
>>1
ジョーカーの的だらけじゃん
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:56.96ID:8orqTOlb0
テレビでようやく院長の脂肪が確認された
よかった〜、行方不明だったから心配したの。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:24:58.20ID:mMw7fwK00
院長と臨床士さんも確認されたか
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:01.40ID:GajdXvu90
難燃性の材料のみで内装を構成する程度しかできないな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:16.97ID:5uZT5vYC0
悪いことは言わん
電車には乗るな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:23.57ID:5Bwo3kpy0
>>348
15cmならありだなぁ
心療内科は眠剤もらいにたまに行くから買っておくかな
実際先日、受付で暴れてる基地外いたし、、
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:28.73ID:83N9M3bj0
>>345
一部しか燃えてないんやで
一部が燃えた一酸化炭素で亡くなるんよ
ならば
何も燃えなきゃ助かる人は増えるよね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:41.50ID:9ccj0t/q0
窓際に滑り下りるためのポールを設置する
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:41.73ID:X6nZoGbR0
>>382
おい
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:43.53ID:pcQY7gh20
>>379
新築物件には
免許下りないからな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:25:52.72ID:eW5ptplJ0
>>365
日本の街並みの醜さは異常だろ
ブラジルとすげえ似てるし
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:02.84ID:OCluGMs+0
個室ビデオ火災で一斉点検したけど結局雑居ビルなんてなんも考えてないからな
まともな建物は消防法絶対無視しないけど、わかってない奴らばっかのビルじゃ無理
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:32.72ID:PtCCcTbh0
俺が血圧がちょっと高めだから通ってるクリニックなんて、小さいエレベーターが1基あるだけで、階段さえ無いんだが・・・・・
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:40.28ID:Cm9mhgqV0
>>349
うちはベランダに面して木を植えてあるよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:43.07ID:8orqTOlb0
>>392
みんなも行方不明だから心配してただろうが。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:44.05ID:q+ajLpCW0
どれだけ建物の構造を法律で規制しても無駄
ガソリンの前では無力だから
だって数秒で一酸化炭素が充満するんだぞ?階段が複数あるから助かるなんて無いわ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:47.85ID:QFIJbVzj0
まず、スプリンクラーを義務化しろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:53.87ID:xGcXFYBC0
不燃材料でもガソリンが燃えて出す
一酸化炭素は防げんから
ガスマスク携行しかない
一酸化炭素除去缶付けて…
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:55.25ID:2QtBbL190
歌舞伎町放火の時も言われてて未だこの数字
絶望的やな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:26:58.22ID:WGgY2BaO0
点検したところで避難経路1つしかない時点で詰んでるような
そういうビルにINしてるのも多いわけで
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:10.10ID:83N9M3bj0
>>378
家具と内装の不燃化よ
燃えるものが無きゃ火事にならん
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:10.22ID:F4Q+Rt7/0
>>346
対応策を公表するのも配慮が必要だなぁ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:31.36ID:zUAHfn5O0
>>399
あるあるだね
点検前に一斉で片付けて、点検後に元通り
抜き打ちでやらないと
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:46.57ID:OH1y1hen0
外国人の運動能力のある若い男たちだと 
雑居ビルからビルへと飛ぶもんなw
あの動画 ビックリするわw
助走つけて飛んでるしw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:27:48.29ID:wA3tH/Ve0
>>356
不燃材料よりも一つ上のランクでも作るんですかね?
そして内装制限を住宅を除く全ての建物に設定してその材料を使わないといけなくなる、と
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:03.56ID:83N9M3bj0
>>378
家具と内装の不燃化よ
燃えるものが無きゃ火事にならん

>>397
ビルは燃えないもので建てられてるよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:08.65ID:+6t2ae6R0
ビル見直したところで別の場所が燃やされるだけだぞ
本当の原因に立ち向かおうとせず無意味なことをするな
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:11.59ID:QMeaGqxr0
とりあえず放火とかジョーカーみたいなのはテロリストとして国家公安担当にしろ
政治的主張があるかどうかわからんと公安出てこないんじゃダメだろ
ついでに結果はどうあれ、完全離島に島流し、自給自足の刑くらい作らないと死にたいから道連れな奴がどんどん増えるぞ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:21.69ID:4jcJ5Iia0
また消防署の立入検査が始まるな
うっとしいんだよな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:50.69ID:5o6GGJnG0
ヤバい病院通ってる極一部の基地外だろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:51.25ID:Z2w0EC7J0
>>383
スタッフ側の死亡はトラブルの原因解明のうえで
痛いな。助かっているスタッフがいたらいいけど。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:52.71ID:nCiyBHkT0
焼け死ぬ方が辛くないか?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:28:53.27ID:3rYU+v+d0
犠牲者があくまでクリニック関係者だけだから弱いかなこの案件
主張大好きな大阪維新が代替案出すかも
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:13.63ID:PqzUQpfB0
意外と少ないな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:17.08ID:O3wSjUPJ0
階段1つしかありませんでした。



でどうすんの?(´・ω・`)
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:18.07ID:Bo/lyjbA0
エスカレーターしかない駅とかも危ないだろ

ほんと日本の規制はあってないようなものだと思うわ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:40.46ID:83N9M3bj0
>>414
こういう小さい建物だけでもいいんじゃないか?
大きいビルのエントランスなんてそうなってるしな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:29:49.03ID:zUAHfn5O0
>>421
今回も建物自体はほとんど燃えてないからな
ガソリンだけで24人死ぬ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:17.26ID:8orqTOlb0
>>409
ガソリンそのものが可燃物、消防法で危険物
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:22.68ID:zOmTXhNs0
まずね、土地持ち建物持ちの金持ち優遇が過ぎるんだよ
わりかし現代に取得した土地ならちゃんとした手順踏んでてまだマシだろうが
何百年も受け継いでるような土地なんかどんな手段で手に入れたか分からん
ようなのはどんどん国が没収して国が国民に貸すなり売るなりしたらいい
ビルの整備もしやすい
何が地主だよと思う
金そのものもそうだが、資産の継承は短い単位で切らせないとダメ
不公平の連鎖になるだけ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:23.61ID:mMw7fwK00
>>416
ガソリンだけで十分すぎる一酸化炭素発生するだろ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:24.45ID:xWUPLnjB0
ガソリン撒かれたら何やっても無駄だろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:25.29ID:k77t/dx+0
>>416
燃えるガソリンを持ってこられるんだからどうにもならないよ
建物を大きくして逃げるスペースがないと何をしても一酸化炭素吸い込んだら倒れてそのまま死んじゃう
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:30.18ID:23b7vXWH0
雑居ビルだけじゃなく最新の巨大な商用建物ですら
階段が隠し扉で判らないようになってるところもある
ああいうのは良くない
利用者を誘導してテナントを巡らせる迂遠経路を作るとかダメ、ゼッタイ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:32.60ID:0X+DjUQ00
簡易式でいいから屋上に
巻き付け式のタラップ設置したほうがいいよな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:47.60ID:94+xVbe20
まあ、調べて公表して、建物に表示したらええ。

「この建物は一方向の避難しか出来ません」とね
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:49.78ID:pg7yqhon0
地下に居酒屋とかピンサロがあると出入り口が
1つしかないし火事になったら逃げ場がないから
危ないなと思ってたんだよな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:55.02ID:urrSvx/e0
  

   _ノ乙(、ン、)_最低でも、階段やエレベーターの反対側の窓にチューブ式の脱出装置を設置する義務化しなさいよ
ロールカーテン式の防煙装置とかもイイわね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:31:03.28ID:83N9M3bj0
>>435
内装と家具は燃えてるやろ

>>421
ガソリンだけしか燃えないなら
多少ましやからね
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:31:13.14ID:Cmz3331V0
>>349
普通のアルミはしごは降ろしている余裕はない。
ホームセンターで避難用の縄梯子を売っているから、防水袋に入れて
ベランダに置いておけ。
はしごがないなら、せめて地上まで届くロープがあれば、なにもない
よりずっとマシだぞ。
金があるなら、避難器具として製造されている伸縮式のはしごだな。
簡単に組み立てでき、火災時も確実に使用できる。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:31:19.49ID:EqNOF9jt0
特定消火対象なんちゃらじゃないと
スプリンクラーや非常用エレベータの設置基準がなんちゃら
試験済んだらすっかり忘れたわw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:31:38.06ID:FXIh8GPm0
放火魔がいる前提でビル設計はしないだろうからこれはしょうがないわ
利用者としてはそういうビルに入らないようにするだけ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:31:54.39ID:duDApSY/0
点検した結果閉鎖にでもするの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:00.49ID:nCiyBHkT0
消毒用アルコールでも一緒だろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:00.62ID:AyKxGz820
>>457
もう家から出ないしかないな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:01.46ID:NdJcDnzw0
こんなテロにまで対応しろって無茶だろ・・・
てかそこまで言うなら、ドアがひとつしかない部屋も全部禁止しろや。トイレも含めてなw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:03.51ID:OH1y1hen0
>>378
いや まずは動線だろう
駅からの動線だよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:23.58ID:83N9M3bj0
>>441
>>443
多少マシになるやろ
すこしでも犠牲者を減らすって概念よ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:33.70ID:81kmwr+d0
お仕事で色んなビル行くけど消火設備の前に物置きすぎなんだよ
古い商業施設の裏なんかは消火設備のある通路にカゴ車置いて物置になってる始末
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:47.62ID:q+ajLpCW0
>>433
非常階段あってもガソリン撒いて火をつけられたら終わり
一酸化炭素を吸った瞬間に意識無くなるから辿り着けない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:49.33ID:u+oHiJLp0
これはどうしようもないだろ
防火設備点検とか義務化したけれど
利権で余計なコストかかってるだけで死亡者減少に役立ってるとも思えない
日本の競争力弱めてるのはこういう費用対効果無視した規制だと思うぞ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:50.32ID:U9/UKCmQ0
密室に行かない
外出時はプロテクターで刃物対策
ガードレールのある歩道だけ歩く
工事現場下は避ける
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:00.63ID:Cm9mhgqV0
>>416
難易度高すぎるw
家電が燃えると有毒ガス出るよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:03.28ID:9f0A5XoI0
なんの解決にもならないのにやってるフリするために無駄な仕事を作る
そりゃ世界で一人負けの国になるわ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:10.26ID:+YShmhoA0
>>1
新宿バス放火とか歌舞伎町の雑居ビル放火とか忘れてる奴多すぎ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:16.08ID:AyKxGz820
>>465
ならんならん
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:33:50.99ID:2mRu0TV+0
もう全部解体しろ!
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:00.85ID:QMeaGqxr0
通常動線以外に避難経路取れないビルは不燃性材料のみ使用可能とか
壁紙無しコンクリート打ちっぱなし、スチールの机とイス
衣服と身の回りの持ち物以外可燃物持ち込み禁止
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:12.20ID:OH1y1hen0
日本から雑居ビルなんて無くしてしまえばいいんだけどなぁ

いかんせん ソコで働いてる人 多数だしなぁ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:12.67ID:+6t2ae6R0
放火魔が出現しないようにするにはどうするかを重点的に対策するべきであって
燃やされたらどうするかではなくね?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:17.35ID:81kmwr+d0
避難経路が複数あったとしてもガソリンを使われると10秒未満で一酸化炭素がフロア内に充満する
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:18.80ID:Fub7zHYC0
単独犯がほとんどだから二方向避難は大事
犯人は事前に片方を塞ぐ必要がありハードルが上がる
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:24.59ID:53D+4e8+0
>>400
俺のところもそう
裏に階段あるのかもしれないが普通に出入りしてても見当たらない
まあ2階だから別にいいけど
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:33.31ID:VH7ZMato0
可燃性液体撒かれたら大き目の防火布被せるように
即応するよう訓練するしかないんじゃね
消火器は無駄だろうし
犯人が対抗してきたら無理だけど
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:37.53ID:cbexVHiG0
>>5
監督官庁と官僚・公務員はとりあえず目先のやってるふりだけ
根本的解決には至らない
それが日本衰退の元凶
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:34:46.37ID:83N9M3bj0
>>472
家電は燃えるけど知れてる
火炎量の問題よ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:01.53ID:DeRv5yrp0
天照大御神も怒っていることでしょう。皇室の贅沢三昧。秋篠宮邸はまるで要塞。

国会議員か誰かが秋篠宮の豪邸44億(33億円と9億円)について諫めないと。使途不明金8億5千万円。
まだまだ海の向こうに貢がないといけないから。使途不明金は終わらない。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:07.35ID:d/M4co4d0
別途避難経路がないのが分かってんだからこんな事やる意味ないわなあ
やってる感の自己満のために現場を振り回すなよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:17.44ID:81kmwr+d0
>>482
取り壊しだけで国家潰れる
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:38.01ID:nKBts9Yp0
>>1
馬鹿じゃないのか?w
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:58.66ID:36Hs2QSz0
以前消防センターで迷路みたいなところに入れられて煙から逃げる訓練やったことあるけれど、
口にハンカチをあてて出口まで行くって結構大変だったなあ。
でも今回の事件を見るとハンカチじゃ絶対助からないってことがよく分かった。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:10.03ID:81kmwr+d0
50年前は放火なんか想定してない
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:23.73ID:NdJcDnzw0
>>483
それ、基地外をどうするかというタブーに触れることになるからな。
そこは見て見ぬふりだよ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:37.71ID:83N9M3bj0
>>507
息止めてほふく前進よな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:38.75ID:BiDHdnn00
知るか頭がおかしいのか

ビルには階段2箇所以上とか法律いらんぞ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:48.37ID:Cm9mhgqV0
関東は増築繰り返して迷路みたいになってる会社もあったりする
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:53.40ID:urrSvx/e0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>492 今回の火災現場になったビルでは、避難用装置も
入り口付近の階段やエレベーター側にまとまってあったのよね… 
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:36:56.30ID:30s7saQ50
>>1
おうおう上級が総出でビビり始めたかw

くっくっく
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:37:01.16ID:s9uSr6IH0
ビルをどうこうするんじゃなく60過ぎて病院に通うとかいう無駄な行為をやめさせろ
保険証奪えよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:37:05.15ID:zUAHfn5O0
>>452
数秒で一酸化炭素中毒になって死ぬんだからあまり関係ないんじゃね
家具を不燃化しようとガソリン数リットル燃えるだけで終わる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:37:14.64ID:83N9M3bj0
>>512
その法律あるけどな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:37:22.83ID:Q4zuahlJ0
こういうとこってたまに緩降機置いててヨシになってるとこあるけど火事場で誰が緩降機使えるんだよw
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:02.29ID:BiDHdnn00
>>520
そんな法律はいらん
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:20.85ID:GRRkwxed0
普通にガソリンまくようなやつを、まく前に救済するしか方法はないだろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:23.07ID:jXlFbui60
目の前でガソリン爆発したら避難口2つあっても
逃げるの無理じゃね〜の
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:23.59ID:nKBts9Yp0
>>519
放火に弱いんだーって納得する
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:37.10ID:83N9M3bj0
>>518
多少まマシになるし、窓を開けたり逃げる時間を稼げる可能性もあがる。
京アニも内装不燃ならああはならなかった可能性高い
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:38:57.15ID:x90apHTj0
はしごや階段や排煙口があろうが、一酸化炭素の充満速度からしてそんなものが役に立つ余裕もなく昏倒焼死ですよ。防犯からの線の方がまだ可能性がある
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:00.04ID:rHk1lw7b0
基地外が通う精神病院が入ってる雑居ビルななんて数えるほどだろ
またやってる感アピールするつもりだろうけど点検なんて無駄
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:02.63ID:IyIGTplF0
いや点検してどうすんだよ
構造を大幅に見直して改装する必要があるか、その余地がない建物がほとんどだろ
そしてこれまでも火災が起きるたびに言葉だけの「みんな気を付けろよ。国は悪くないからな。」のパフォーマンスばかりだった
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:02.93ID:OH1y1hen0
非常階段は 誰でも行けるように鍵なんてかけちゃダメだしな
非常用にならんし
 意味ないし
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:09.59ID:30s7saQ50
>>1
今後、有識者による検討会も立ち上げ、こうした建物について必要な対応を検討するという。


で、全国に3万ある建物にいつ何か結論出るの有識者さん笑

その間に幾らカネもらえるの?
ねえねえ?いくら?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:14.39ID:uQzafUFL0
1フロア100平米無いような雑居ビルは大体エレベータのすぐ横にしか階段ないよな
避難器具や稀に非常階段あるのかも知れないけど、かもしれないレベルでパッと見どこあるかわからない
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:16.66ID:2D8cltJR0
点検したところでセセコマシイちんまいジャップ建築ではもうどうしようもないな
キチガイさんは同様の手法でジャップをドンドン殺してやってくれ
数十人道連れにできる死をも恐れぬキチガイさん無敵だな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:19.72ID:Fub7zHYC0
>>519
商用テナントの新規契約を許さないとかやっていくんじゃないかなあ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:20.99ID:BiDHdnn00
避難口2つとか土建屋の利権だろ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:26.21ID:gyK3cGpr0
昭和時代ならまだしも今からこんな点検やるとか監督官庁は普段なんの仕事してるんや?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:29.64ID:1Q9uRg950
逃げ道を塞いだ放火なんだから
点検しても意味ないよね
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:33.54ID:dSZ54Gik0
>>349
2階建なら2階の部屋の窓からぶら下がって飛び降りれるでしょ
ぶら下がったら足元から地上まで2メーターぐらいでしょ
一回平屋根とか玄関屋根があればもっと楽になる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:33.56ID:6tPqQ/wg0
社会に対して絶望して、自殺ではなく他殺を選ぶ『無敵の人』。他の先進国でテロが起きるように日本でも増えると言っていたものの、数年に一回かと思ったら、一年に複数回も起きるようになってしまった日本。社会がキツく当たるなら、自分も社会にやり返すという『弱者』もいるのです
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:39.74ID:nKBts9Yp0
>>528
この師走に一つ一つ調べたと思うとw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:42.53ID:uz/45j4T0
ガソリン放火の破壊力が桁違いなのが判ったからな
無敵ガイジからのガソリンテロは防げんわ
0558!id:ignore
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:44.40ID:fQzxTIgK0
そもそも放火されるという設定で建てられてないから

なにやっても無理だろw

四六時中泡の消化剤とかフロン消化が作動とかも怖いだろw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:51.32ID:83N9M3bj0
>>542
遡及必要にもできるよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:57.96ID:fZUe2xfJ0
小さな雑居ビルを無くしていくしか無いな。。
大きなビルならフロア広いから逃げ場出て来るし
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:40:18.59ID:6tPqQ/wg0
>>543
自由改ざん党
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:40:20.06ID:30s7saQ50
>>536
ハードパワーが大事ですw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:40:27.43ID:MGjdW0FH0
キチガイって普段から周囲にキチガイ臭漏らしまくってるから
事前になんとかするしかないよね

無能刑法学、刑事学、犯罪心理学者は何やってんの?
いつまでも同じものなぞってるだけ?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:40:46.02ID:IyIGTplF0
その建物のどの位置にいても、これはヤバいと思ったらすぐに使える脱出路が常に視界のどこかにあって、
その部屋に普段いる人数が殺到してもフンツマリにならない横幅があるようにするべき

・・・なんだが、大抵の雑居ビルだとムリゲーだろ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:40:47.93ID:jtl3jclq0
まあ消火設備充実してても
不届き者が自火報の連動
切ってる場合もあったから
なんとも言えんw
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:01.61ID:sXtGv12I0
何その狙って下さいと言わんばかりの情報は
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:08.40ID:IyIGTplF0
>>550
ソリティアとかマインスイーパーとか
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:19.80ID:cALXGhW60
ペンシルビル好きなんだけどなくなっちゃうのかな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:21.97ID:30s7saQ50
>>550
年末だからな

ギャハハハハハハハハハハハハハハ(^∇^)
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:27.51ID:5h272K9P0
>>1
何度も痛ましい火災事件あったのに、対応が本当に遅すぎる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:41:31.89ID:5UiCFtpH0
このビルはガソリン撒かれたら人がたくさん死ぬことを
確認する為にお金使うんだ
多分3万棟全部放火に弱いと思うけどね
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:01.63ID:OH1y1hen0
>>516
いざとゆうとき
火の手が上がると

外部から事務所フロアーに上がっていけるようにしないとならないからな
扉の開放は義務付けないとな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:04.04ID:IyIGTplF0
>>536
庶民を弾圧して餓死させてシナチョンにプレゼントして、特権層だけ日本脱出するのが自民党やアベトモ大企業の国是なのに、
それを根底から覆せと?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:11.32ID:F4Q+Rt7/0
>>457
「京アニ放火事件」、「列車ジョーカー事件」そして今回の「心療内科放火事件」で時代が変わったな。建築物や交通機関は「対放火テロ仕様」の必要性求められる様になっていきそう。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:22.25ID:9mmUVyZ/0
やってる感だけ
ほぼ無意味
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:38.11ID:rHk1lw7b0
こんなの中東の自爆テロと変わらんから防ぎようがないわな
日本の場合個人でやるからどうにもならん
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:40.94ID:N1UqZhIW0
道歩いてれば車がミサイルになるしビル入ればガソリンまかれる可能性あるしで大変な世の中だな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:41.70ID:MGjdW0FH0
>>559
脳みそ入ってんのかこのカス
法施行されたら即違法でお縄罰金なんてできるわけねーだろ
バカは間違ったらあやまれよクズ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:43.17ID:zUAHfn5O0
>>534
今回のケースだと入口も窓もガソリン撒かれて爆発的に燃えてる場所だからどうしようもないと思う
奥に緊急避難できる窓なりが有れば良かったんだが
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:46.24ID:Uwpkbzgu0
倉庫以外には使用制限したらいい
0591!id:ignore
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:47.11ID:fQzxTIgK0
まぁ現実的な対応としては消火器の設置台数を増やすくらいしかないね

たぶん月曜日から消火器関連銘柄が爆上げするよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:42:59.94ID:30s7saQ50
>>554
橋下「死ぬなら1人で死ね」

プゲラ

プゲラ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:43:16.31ID:OH1y1hen0
年末は 物騒な事件は多い
ジョーカーみたいな奴が来たら 建物丸ごと爆殺されるさ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:43:40.73ID:jWmV1hog0
防災対策も少し前進程度だし、満員電車も一向に解消されないし
この国は何もかも対策がスローペースすぎる
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:43:44.08ID:Cm9mhgqV0
屋上に消化水の大型タンクを!

天井の強度が・・・
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:43:44.71ID:uQzafUFL0
エレベータホールと階段だけでもスプリンクラー付けろ
とか苦し紛れに言い出しそう
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:43:46.79ID:P7HUtHc10
>>1
え?
検査したとして、対応策あるの?

その検査にどんな意味あるの?

対象ビルにガードマン必須にして、ガソリンを持ち込ませないとか規制するなら意味あるけどさw
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:17.91ID:zUAHfn5O0
>>534
あと京アニは吹き抜け構造になってたのがまずかった
爆炎現象と煙突効果で、一気に建物全体に炎と煙が充満してしまった
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:48.87ID:x34yixFD0
>>540
避難器具メインやろ
配線工事が必要な自火報とか配管工事必須の消火栓、スプリンクラーは無理だけど窓側に設置するだけの避難器具はそこまでコストかからんからな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:50.38ID:3rYU+v+d0
速報 院長死亡
ソースはドコモのアプリ速報
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:53.75ID:OH1y1hen0
>>592
そうゆうことだな
日本全国の 酒蔵の製造総量を 数字で出してみろよ総務省!
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:10.13ID:26q+LXCB0
点検して何か意味あるのかよ
階段設置しろって言うならともかく、点検ってなに?
仕事してる感出してるだけのクソ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:14.06ID:H9wBafsi0
共同住宅より雑居ビルのほうが
遙かに不特定多数の多くの人間が出入りして
基地にガソリンを撒かれる確率も高いのに
消防法の基準は共同住宅のほうが全然厳しいのな
うちのアパートは東西に細長い木造2階建てで
階段は1ヵ所だが、全室とも北と南に窓があり
スプリンクラーもちゃんと付けてる
ぶっちゃけ、飛び降りたって下は芝生だから
どうやって焼け死ぬんだというほどスカスカの造りなんだが
消防署の点検で「反対側にも避難階段を付けろ」と言われた
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:18.22ID:30s7saQ50
>>601
【お客様へのお願い】
このビルにガソリンを撒くのはおやめください


プゲラ

プゲラ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:22.77ID:P7HUtHc10
>>1
本格的に対応するなら、殺人未遂も死刑にすればいいよ

この谷本は『殺人未遂は死刑』にしておけば今回の犯罪を防げたわけだしね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:23.54ID:Cm9mhgqV0
>>1
なんで総務省? 建築設計は国土交通省じゃないのかよw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:27.46ID:mzS4LV9C0
https://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303710027/1
【社会】 酒飲んだ父、長男と口論→長男、包丁で頭を刺されるも命に別状なし…大阪

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/25(月) 14:40:27.63 ID:???0
★酒飲み口論、25歳長男の頭刺す、父逮捕 大阪

・長男の頭部を包丁で刺したとして、大阪府警西淀川署は25日、殺人未遂容疑で、
 大阪市淀川区塚本の無職、谷本盛雄容疑者(51)を逮捕した。
 容疑を認めているという。

 逮捕容疑は25日午前6時15分ごろ、大阪市西淀川区大和田のマンション一室で、
 この部屋に住む無職の長男(25)の頭部などを包丁で刺したとしている。
 長男は頭や肩を負傷したが、命に別条はない。

 同署によると、谷本容疑者は24日夜に長男宅を訪問。食事をした後、室内で
 飲酒していたところ口論となり、かばんに入れていた包丁で刺したという。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110425/crm11042514300005-n1.htm
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:34.55ID:c+Rhkjcn0
対ガソリンだろ?どんなビルでも無理だと思うんだが
引火点マイナス40度だし空気より重いし
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:49.10ID:t/JJzX+m0
でも件のビルは直前の消防点検で問題なかったんでしょ?
ならその基準で緊急点検しても意味なくない?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:54.00ID:L9x35C3q0
銃を合法化した方が良かったろ?
テロリストはガソリンではなく銃でやろうと考えるので
こんなに死ななかったし反撃も可能
ついでに工作員大好き優秀な安楽死装置
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:10.26ID:mlH2CbIS0
>>565
犯罪心理学者なんていても仕方ない存在って
岸田秀の本に書いてたな。テレビで型どおりのコメントするだけの仕事って
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:25.63ID:uHX3B7Z30
階段が1つしか無い古い雑居ビルは旧耐震基準の時代に建てられたビルでもあるから、
防火だけでなく耐震性という点でも問題が多いからな。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:27.95ID:fZUe2xfJ0
これからの新築ビルはフロアの広さを一定以上とし、小さな雑居ビルを無くしていくしかない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:47.99ID:Cm9mhgqV0
国交省の責任逃れは一流だな、たぶん世界一優れてるんじゃないか。責任回避は。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:47:14.83ID:83N9M3bj0
>>589
無論ガソリンだけでもヤバいんだけど
その上、内装家具が燃えるからヤバさが増す
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:47:43.02ID:OH1y1hen0
いきなりガソリン撒かれたら
1階の人間らは なんとか逃げれても 上階はムリやで
エレベーターが必ず動くとは限らんし
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:00.90ID:x34yixFD0
>>542
消防法には遡及要件あるよ
特定防火対象物への用途変更ならかなり大規模にやる事になる
雑居ビルとかだと消火器や避難器具の設置基準変更には強制的に従わされるだろうね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:22.74ID:Cm9mhgqV0
>>627
外国は心理検査官という官職があるんだよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:32.12ID:H9wBafsi0
>>624
だよな、基準を見直さなきゃおかしい
住宅では窓のない居室は断固として認められないのに
あんな細長いビルで入口側にしか窓がないなんて
入口に放火されたら袋のネズミで丸焦げになること必至
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:36.81ID:ouQXg/fK0
>>1
人が死んでから動く国w
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:43.96ID:83N9M3bj0
>>617
規模によるやろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:44.13ID:x90apHTj0
大々的に立ち入り検査したところで、テロリスト予備軍にお墨付きを与える以上の効果はないだろうな。もうガソリン検知センサーでも付けとけ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:48:49.51ID:2D8cltJR0
世の中に虐げられたキチガイどもがこの事件を詳細な報道をみて、
我も我もと今計画を練っていることだろうな
凶器も何もいらない、簡単だもんな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:49:06.41ID:qPhVJQlW0
今回の問題は消火活動しなかったクリニック側のソフト面。設備うんぬんじゃねーよ。消火器で消せや
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:49:16.43ID:ouQXg/fK0
>>387
隔離施設に入れておきたい
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:49:23.22ID:NvcAzsfb0
>>632
スプリンクラーの義務なんてほとんどの施設にないんだけどな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:49:40.74ID:Cm9mhgqV0
>>639
給湯炊事場があるなら同じことだよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:50:01.85ID:IyIGTplF0
>>554
底辺同士で殺し合っても特権層は痛くもかゆくもないんで、現状維持でいきましょうね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:50:04.26ID:ouQXg/fK0
>>4
そこでテロっちゃえば
成果は大きくなるってか
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:50:46.49ID:CEU43FL50
>>617
住宅は放火されなくても出火するからな
雑居ビルも火気使用するテナント入れるとこはもっとうるさいはず
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:00.60ID:zUAHfn5O0
狭くて階段が一つしかないっていう雑居ビルっていう構造自体、通常の火災でも弱いのに
一気に爆発的に燃焼するガソリン撒かれるテロなんか対策しようがない
根本的には使用不可能にするしかないが、そういうわけにもいかないし
対策と言ってもどうしようもないんじゃね

今回も総務大臣が全国の雑居ビルの避難経路総点検と言ってるけど、別に避難通路に問題があったわけじゃないからな

点検程度で対策やりましたとお茶濁すくらいしか出来ないって事で
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:11.38ID:IyIGTplF0
>>653
住居はともかく、都市部に密集した零細雑居ビルなんて物理的にそんなものをつける空間がないしな・・・
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:17.38ID:H9wBafsi0
>>646
規模の話じゃないよ
見たところ、あのビルの建坪はうちのアパートより全然大きい
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:22.01ID:Cm9mhgqV0
フェイク窓だけのラブホとかやべえな。利用しないようにしようw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:48.72ID:0JA6o3MK0
階段が1つだけなのはまだいい。
エレベーターを使わせようと1つしかない階段に封をしている所が割とある。
入りにくくしてある意味で防犯効果を狙っているのかもしれないが、出にくくもあるわけで。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:57.47ID:F4Q+Rt7/0
>>645
国会議員もお手軽な点数稼ぎになるな。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:24.25ID:xUQ+/QeJ0
いまニューヨークにいるから俺ら関係ねンだわ
今年はクリスマスに盛大にパコとパコるンだわ
https://i.imgur.com/iBmHIag.jpg
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:25.44ID:OH1y1hen0
中国人にやらすか?
ガソリン撒かれる前に 先にビルごと爆破やで
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:28.82ID:9Jm9k6YE0
テナント物件だけこういうのを入居不許可にすればいいだけやん
個人住宅なんてそのままでいいよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:33.18ID:P7HUtHc10
>>633
なるほど!
それなら、単なる死刑じゃなくて、拷問も追加だな

江戸時代は極悪犯には拷問もやってたしね

通行人参加型刑罰『鋸引き』
https://i.imgur.com/JSGLFVD.jpg
「自由に鋸を使って首を切ってok」
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:46.89ID:2eDvup490
小さい雑居ビルの新築を禁止したらいい
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:59.90ID:x90apHTj0
不燃材や難燃材で区画されていなかったことがこれほどの被害を出した最大の要因だと思うが、できるとこは少ないだろうよ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:16.07ID:1sWHg+VH0
これこそ、まさにやったふり、すっとぼけ
要請したり、検査したり、検討会を立ち上げなくても分かるでしょ
そもそも「階段が一つしかない」とピンポイントで指摘しているわけで・・・

言い訳作り、責任ないとする保身のためにしか見えないわ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:16.87ID:83N9M3bj0
>>668
共同住宅やとスプリンクラーないやろ
住戸は窓は法律で必要やしな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:21.87ID:DQVFgHgV0
グループホームみたいに消防法改正して補助金出してスプリンクラー設置させりゃいい。たった数千億でできるよ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:22.73ID:FXG1sXvf0
基地一匹出ただけでこういう馬鹿な事するよな、こんにゃくゼリーみたいにさ
燃料なんとかした方がいいんじゃないの
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:31.21ID:IyIGTplF0
>>636
構造的に詰んでる
そしてこんなの日本中のどこにでも無数にある
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:16.09ID:OH1y1hen0
>>655
院長も 受付看護婦も そりゃ逃げられんわな
入口で仁王立ちだし
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:21.75ID:u4GdQJPB0
盛土とかビルとか、気楽に命令して金出さない奴ら許せん
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:30.75ID:Fub7zHYC0
>>670
階段を倉庫にしてるのも多いな。
今回の点検でその手のチェックもやり直すのだろう。
当然消防は普段からやってるが。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:37.56ID:bcX8Td3F0
昭和って改めて何でも適当な時代だったんだなと実感する
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:55:40.96ID:9dPgckOw0
>>1
非常階段増設するなら、金出すところまでやれよ。
安倍一味のやってますパフォーマンス仕事ウザい。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:55:46.29ID:83N9M3bj0
>>670
階段の重要性を周知する必要はあるよな。
火災はガソリンテロだけじゃないし
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:55:59.77ID:X90JDtxz0
最上階はプール屋にすること
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:56:12.80ID:IyIGTplF0
>>227
パニック状態で初見でこれを的確に使える奴なんて数%しかいないと思う
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:56:56.62ID:86i96wqF0
先手先手の自民党ですね
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:05.27ID:83N9M3bj0
ガソリン車はこれを撒きながら走ってる
そう考えるとヤバいよな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:05.77ID:VFzD+/1V0
>>1
孤立した時に考えの出口が一つしかない人間の点検もよろしく
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:33.65ID:x34yixFD0
>>683
共同住宅でも11階以上だと設置義務あるぞ
まあ比較的新しいやつにはだけど
スプリンクラーつきのマンションの点検は面倒くさいんだよなあ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:42.24ID:kKFRdrB70
>>227
初見の人間にビルの窓ガラス清掃作業員と同じ事をしろと
旅客機の座席ぜんぶにパラシュートを設置すれば全員が全員とも助かる…くらいの難易度だな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:57:43.82ID:IyIGTplF0
>>690
でもそんなの大昔から事故が起きるたびに号令だけ勇ましくかかって、実際には骨抜きで・・・を延々繰り返してきて、
それで今の糞土人ジャップランドがあるんだぜ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:05.12ID:VFzD+/1V0
>>705
注意パンフレットを渡して終わりになりそう
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:05.63ID:aMuha7Ax0
オリローが売れるね
(・ω・)
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:15.10ID:zrusJhu10
建て替えさせる訳にもいかないし新規以外は対処不可能
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:37.07ID:OH1y1hen0
>>664
京都市内とか特にやで 
バイトしてたとき 点検に立ち会ったことあるけど

非常階段がな

あの昔の階段状の和箪笥あるやろ?
あんな感じになってて 階段に物がたくさん置いてあるねん
非常階段式和箪笥やねん
うちは知ってるねん
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:39.24ID:FXG1sXvf0
>>705
特に何も(H×Hの人)
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:39.64ID:ehGiQqho0
こんなの前から分かってる事なのに、今更仕事やってるフリをする公務員や政府
ほんと役立たず
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:46.40ID:83N9M3bj0
>>711
まあ、普通のマンションは大概、それを緩和させて設計するんよ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:59:04.32ID:VFzD+/1V0
>>717
煙ふせぐーんも売れるかな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:59:10.07ID:IyIGTplF0
>>704
正気で事情を喋れる奴が死んだか・・・
あとはキチガイのイカレタ自己弁護しかない
生前に相談受けてた親父が具体的な内容をある程度聞いてるといいのだが
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:59:15.20ID:Cm9mhgqV0
EV推進したって感電事故とか電気火災が増えるだけ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:59:25.17ID:+159JtnA0
>>617
は?収容人数にもよるけど
今回の当該ビルは特定防火対象物で共同住宅より
防火設備の設置基準とか厳しいだろ?

なに言ってるの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:02.57ID:1sWHg+VH0
>>692
いや平成、令和でもだよ
そもそも論になってくれば、どうして許認可されているんだ?となってくるわけでさ
消防検査あるのに、どうして消防法違反と思われるものが大量にある?

対価もなく無料で、そんな見過ごしがありえるのかな?ってやつですわ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:20.63ID:83N9M3bj0
>>734
雑居は事務所で設計してること多いんよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:39.50ID:hx27vRrG0
>>673
有識者会議座長 〇〇大学工学部名誉教授 〇〇
俸給 12月✳1,580,000\

上級顧問 〇〇大学理工学部特任教授〇〇
俸給12月✳1,080,000\

プゲラ

プゲラ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:40.59ID:+6t2ae6R0
ビル対策しても別の人が集まるような場所が燃やされるだけだぞ
おまえらは何回意味のない議論を繰り返すのか
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:58.05ID:9dPgckOw0
>>706
dappiはスッ混んでろ。
インチキ安倍一味のパフォーマンス要らない。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:00:58.19ID:pJyVA1wj0
これは火災でなくテロみたいなもんだろ
そんなの対応不可だろ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:01:31.72ID:IyIGTplF0
>>731
単語検索して自動で罵倒するネトウヨBOTかよw
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:01:51.86ID:Cm9mhgqV0
>>705
来年の予部門算が増えるの
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:13.06ID:OH1y1hen0
>>690
消防さんは ほんま大変やな〜とオモタわ
わりと念入りにチェック表に書き込みながら時間かけて点検してはったしなぁ

消防は大変やでホンマ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:17.80ID:Z2w0EC7J0
>>538
うちの地元も駅前の雑居ビルはクリニックが入っているところ
多いな。整形外科や心療内科や歯科や。
あと学習塾。
小売業は減ったな。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:18.34ID:YS3f7a7+0
社会的経済的に追い詰められてるヤツを量産するわネットじゃ小馬鹿にするわ、外堀は完全に埋められとるわけや
今回はクリニックやったが、例えば学校やら選挙事務所やら電車やら、整ったインフラ使えばあらゆるところで被害の最大化は出来る

何歳からでもリトライ出来る社会、つまり失敗してもとりあえずは食べていけるだけの緊急避難的な雇用口を国が用意する方がコスパええやろ
昔はそれが軍隊やったがな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:21.28ID:4cA4WRon0
階段が2つあろうが、3つあろうが、ガソリン撒かれたら無理。
ガソリンの方を規制するしかない。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:21.59ID:zrusJhu10
基地外を監獄に入れたほうが早いな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:02:54.18ID:hx27vRrG0
>>751
アレで生きてると思ってるやつ居たの?笑
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:00.37ID:83N9M3bj0
>>733
窓あるだけやと思うよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:05.96ID:RvCS0IXM0
バカ一匹の火事のせいでまた全ての人に迷惑がかかる
糸魚川火災起こした周顕和、京アニの青葉に続いてこれかよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:08.54ID:uQzafUFL0
>>702
AV撮影が捗るな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:44.37ID:EkXGfB8L0
要請したところでどうすんだよ。
補助金でも出すのか?
建築でゆるされてんだったら無理だろ?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:44.74ID:fQVA7WT30
3万棟って以外と少ないな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:45.79ID:VFzD+/1V0
>>744
「隣組」の復活
おかしな奴がいるのにお上に通報せず事件が起きたら連帯責任
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:04.77ID:83N9M3bj0
>>756
そもそも外でも撒かれて着火でヤバいもんな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:22.29ID:Cm9mhgqV0
>>742
建築物そのものの認可は別でしょ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:34.57ID:JtID+npU0
スプリンクラーを義務化しろ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:42.13ID:Gi+R5xsz0
令和になってまだ数年なのに多すぎじゃないか?
平成よりも防火・防犯技術は進んでいるはずなのに
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:59.01ID:ZOJJ09O40
消防法クリアしていてもその場凌ぎとかあるの考えると無意味なんだろうな、マンション火災報の点検とか結局やれないことの方が多いし
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:04:59.86ID:+159JtnA0
>>739
設計とか関係ねえから
現状のテナント状況とか見て
消防署に消防計画を作成し提出しなければいけないから

何のために消防法があると思ってんだよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:01.97ID:9dPgckOw0
何もなければ、上着をムササビみたいにして飛び降りる。
これって笑われるか?
それならこれだ。
みんなビニール袋を用意しとけ。
小さいビニール袋で呼吸。
45リットル位の透明ビニール袋なら頭から被って脱出だ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:10.33ID:EkXGfB8L0
建築許可を下したビルをどうしろというの?
何ができるんだろう?
梯子かなんか下すぐらいしかないだろ。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:19.92ID:6iZpl/dX0
NHKと日本株式会社の茶番の様な気がする。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:32.95ID:CcMxGg870
こいつらが対策しなきゃならないのはこんな事件が起きた時により助かる方法を探すんじゃなくて失うもんが何も無い無敵が出てこないような対策に力を入れろよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:34.95ID:gEIjVOPo0
消火器くらい置いてあるだろうに。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:40.31ID:9cZLYF9J0
雑居ビルの建設自体を禁止しろ
こんなペンシルビルみたいなのが乱立してるのは日本だけだろ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:43.76ID:IyIGTplF0
>>756
実現しない提案してもしょうがないだろ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:05:47.97ID:vEkyviDDO
片っ端からファイアージョーカーが攻め込んだらヤベェなビル
何万人も死ぬ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:06:21.40ID:Z2w0EC7J0
>>769
私物の始末じゃない?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:06:36.83ID:9dPgckOw0
安倍一味がビニール袋有料にしたからこんなに死亡者が出た。
コンビニのビニールでもいいから、口に被せて出入り口から脱出だ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:06:50.00ID:EkXGfB8L0
本当に理想ばかりいって頭の悪いレスする奴が多いなw

シムシティとかのシミュレーションじゃねーんだぞw
働けよ無職w
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:07:26.93ID:OH1y1hen0
>>751
マジか…
こんな師走の歳末に…
ビル中に わりと医療クリニック多いわな そういえば
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:07:31.63ID:ZrFzpzbi0
>>764
中華料理の人は勘弁してあげて わざとじゃないから
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:07:39.46ID:Gi+R5xsz0
>>773
中国みたいにキャッシュレス+防犯カメラ+AIでチェックしたほうが早くないか?
京アニもこのケースも同様に犯人は前科あったようだし、中国なら認証が下りずガソリンも買えなかったと思う
匿名で誰でも買えるのは現金決済が悪用されているケースの一つだと思う
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:07:53.06ID:ZOJJ09O40
>>790
何だっけホテル火災の過去例だと従業員が火災認知していたけど誰にも伝えなくてとかあったな、消化器使ったは良いが二酸化炭素消化器で逆に危険になったとか。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:00.25ID:xb2qUZhC0
点検ってw
意味あんのか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:00.59ID:XCYHUPGq0
賃金による社会的職業的格差が大きくなりすぎたからこの手の事件は起きるのよ
現場で重労働高賃金みたいなのがあれば数年稼いで再起を狙うが
今やそんな仕事はなく責任だけが大きくなった重労働低賃金が増えた
働き続けても再起のチャンスすらないから自暴自棄になる
絶望して覚悟決めた人間ほど恐ろしいものはない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:10.26ID:Cm9mhgqV0
もう今あるものはどうしようもないじゃん
利用者に保険の加入でも義務化したらいいよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:31.26ID:EkXGfB8L0
なんだか今のビルに階段つけるのが容易だとおもっている
頭に虫でもわいているんじゃね?ぐらいの奴が多すぎて笑えるわ。
ゆとりなのか馬鹿なのかわからんけどその手の人間ってどういう人生歩んだんだ?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:34.71ID:eW5ptplJ0
京都ですらがっかりな街並みだもんな
写真じゃがんばっていいエリアを切り取るけど
実際はつまらん雑居ビルばかり
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:45.79ID:L7sM9Ewk0
>>1
点検してどうしたいの?
何がしたいんや?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:08:57.36ID:oF0fhTuw0
>>786
服の布地を広くしてパラシュートを装備すればなんとか…
ttps://youtu.be/-sDJP1_7AaA
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:09:00.42ID:pJyVA1wj0
>>805
信用ポイント制度は必要だな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:09:05.93ID:9dPgckOw0
お前ら透明45リットル70リットル位のビニール袋をポケットに常に入れとけ。
火事の時は頭から被って脱出だ。
誰か溺れてたら、浮き袋にして投げろ。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:09:26.59ID:gEIjVOPo0
オーナーのお爺ちゃん、大損やな。

医療機関に貸すときは、スプリンクラー必須とか、
条件増えそう。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:09:37.23ID:EkXGfB8L0
>>810
だから具体的に何ができるのか書けよw
笑ってやるからさ。

点検して階段つけろとでもいうのか馬鹿かよお前。
さっきからお前何にも言えないじゃんw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:10:08.02ID:4sOjlGpN0
マンハッタンやらアメリカの古いビルには建物外部に非常階段が当然のように設置されてるが、日本は
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:10:40.58ID:hx27vRrG0
>>810
自分が死なないと思ってる馬鹿
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:10:50.46ID:OH1y1hen0
>>785
いや設計が基本だよ
建てる前に設計
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:11:00.49ID:6E0Z/GWi0
点検してどうするの?階段つけるの?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:11:20.47ID:XmF5mX7p0
非常口やスプリンクラーもないようなこんなビルは建替え流のが一番なんだか 自動車の自賠責保険みたいに火災保険を強制保険にして火災対策が不備なビルは保険料を高額に設定して建替えを促すとか、狭隘なビルは固定資産税を高くするとかね
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:11:25.54ID:wNkajf580
雑居ビルとか関係なくストーブが大問題だろ
ガソリンなど持ち込まなくてもそこに燃料があると言うことだぜ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:11:40.93ID:9cZLYF9J0
>>90
はっきり言って使用期限を設けるべきだな
いつまでも危険な雑居ビルを放置しているのは犯罪
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:12:21.19ID:4sOjlGpN0
>>824
マンハッタンやらアメリカの古いビルには建物外部に非常階段が当然のように設置されてるが、日本は歩道が狭いからそもそも発想すらされずにビルが乱立してる感じ?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:12:33.58ID:zfBDvyz80
うーん これってその階より上の人は助かってたんだろ?
避難経路関係あんのか?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:12:49.05ID:TGAa1vwn0
そんなに少ないか?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:08.05ID:hx27vRrG0
>>842
正論すぎるwwwww
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:15.50ID:0HMqYEvc0
非常階段入口とEVにガソリン撒かれたら同じやな
何やってもヤル気の奴相手には無力
平屋〜2階層程度の物件推奨や
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:23.33ID:XCYHUPGq0
>>821
マジで放火前提にするな避難者無視して防火扉閉めて燃焼箇所を最小限にする必要がある
つまり他人を見殺しに出来る奴が責任者となり行動出来る権限を持たせなきゃならねえ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:29.02ID:5AzBK3LU0
>>824
ロンドンの高層住宅火災
ttps://architizer.com/blog/inspiration/stories/the-architects-guide-to-the-grenfell-tower-disaster/

非常階段が一カ所しかなかったねえ
ttps://architizer-prod.imgix.net/media/14991743536431499113976123_96492340_624notting-hill-fire-floor-.jpeg?fit=max&w=1080&q=60&auto=format&auto=compress&cs=strip
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:35.72ID:iSodlwI70
>>763
自分とこの会社はデカい建物だからボタン押すと天井付近(窓の上)がバーンって開いて煙逃がすやつあるからそういうのがどん詰まりの診察室側にあれば少しは違ったのかもね。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:49.94ID:Cm9mhgqV0
そういえばアパートの階段が落ちた事故あったな
築年数若いにもかかわらず階段が落っこちる手抜きクオリティーの21世紀じゃぱ〜んw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:14:38.39ID:9cZLYF9J0
>>842
建物も十分おかしい
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:03.92ID:z+ORVB3l0
松井市長はこの件について市長としてのコメントはせず
ひたすら福岡地域の参議院の維新候補者募集活動に躍起
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:09.71ID:uHX3B7Z30
こういう小さい雑居ビルは昔は個人商店の小さな木造の建物が建ってたようなとこだからな。
そういうとこに無理やりビルを建てたから狭いのもわかる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:31.16ID:13BvYfow0
点検したら階段が2つに増えるの?
こういう無駄な仕事はマジでやめてほしい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:34.48ID:OH1y1hen0
>>791
せめて 非常階段の扉は 常時開けておきなさい。とゆうことかと
上階の者らが逃げられないから
下から来た消防も救出しにくいしね
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:52.43ID:QMeaGqxr0
火はどうにもならんけど一酸化炭素中毒防ぐ為に天井取付の有圧換気扇とかどうだろ
コロナ対策にもなる
既存のドア開かなくなるかもだが
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:12.40ID:8mt2tDOt0
いや問題はそこだけじゃないだろ?
俺にはこの件で派遣や土建かまして一儲けとしか見えないよ
悲しいがな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:14.71ID:zfBDvyz80
そもそも燃料ばら撒いて立ちふさがる相手に対して対策ってなんだよ
そんな想定されて対策してある建物なんてねーだろ…
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:14.71ID:zfBDvyz80
そもそも燃料ばら撒いて立ちふさがる相手に対して対策ってなんだよ
そんな想定されて対策してある建物なんてねーだろ…
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:16.36ID:Cm9mhgqV0
対案としては防火避難ルームの設置だな、パニックルームみたいなもん
ほかに現実的なの思いつかない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:17.18ID:9dPgckOw0
>>816
めっちゃ恐い。
岩にぶつかったらおしまい。
どうやって着地するのかと思ったらパラシュート。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:16:26.92ID:Bnf33Is10
点検だけしときました的な?

意味ねーよなー
政治家って楽でいいよね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:17:03.66ID:EkXGfB8L0
どこにその金があるんだよ。
民間に金ばかり出させやがって。
一か所の出口がダメならちゃんと法律でしばっとけ。
建ててからじゃおせーんだよ。考えろ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:17:24.19ID:rKRld4eE0
先生患者達のインタビュー聴くとめちゃくちゃ慕われてたから本当にやるせないし、他に亡くなった人達も日々のいろんなことに耐えながら発達障害に向き合ったり、心の病気を治そうと頑張ってたのにな
成功したタレントが自殺なんて命を粗末にしてしまう事件と相まってほんと憤りを感じる
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:17:29.08ID:lkwXuoUg0
3万棟もあって改善できるわけがない
改善求めるなら法的に規制して取り壊すしかないだろ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:17:58.73ID:SzRFKu4g0
それぞれの廊下の奥の床をくり抜く
偶数階と奇数階でそのくり抜く位置をずらす
緊急時はそこから飛び降りるかロープなどで下の階に降りる

しかしこれをつくると余計に延焼するリスクも跳ね上がる
やはり各部屋の窓にそれぞれ避難ロープなりを設置するしかない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:18:02.18ID:d5/eawey0
>>881
映画「パニックルーム」
ジョディ・フォスターの排尿シーンが有って興奮した
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:18:28.25ID:sDoMSWCZ0
でもそんなビルでもテナント入るんだよね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:16.37ID:QMeaGqxr0
>>884
そりゃわかってるが作動というか常時稼働みたいなw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:18.86ID:SzRFKu4g0
とりあえず各階各部屋ごとにロープと窓ガラスを割るアイテムを装備するのがはやい
一月で全国で用意できる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:26.65ID:jOFcNFnk0
まず年末年始の新幹線の手荷物検査義務化しろよ
紙袋一つのガソリンで全滅するってバレてしまった
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:29.29ID:EkXGfB8L0
真面目な話精神を病んだ人だけじゃなくて
高齢者が増えすぎて認知機能がなくなりこういうことは増えるんだろうな。
本当にゴールが見えない作業をさせるってどうなってんだ?

なんだかコロナ対策もおかしいし、官僚は少し質が下がってんのか?
有能な官僚なら給与増やしてもいいんじゃねーの?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:42.07ID:SHh1KAUc0
>>891
> 廊下の奥の床をくり抜く

OA機器の配線はどうするの
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:20:10.37ID:8orqTOlb0
>>859
々孔の狢
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:20:44.66ID:Cm9mhgqV0
>>891
煙突効果でよく燃えそう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:20:45.94ID:Vuq9eppV0
>>877
排煙装置で十分w
熱で出来た一酸化炭素は上に上がるからw
排煙装置を作動させる感知器は瞬間では動かないw
従って手動になるw
有圧換気扇でもw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:13.47ID:C7VbpS1j0
>>890
正解

法内で法律を遵守しながら無敵の人に勝てるなら勝ってみれば良い
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:14.97ID:OH1y1hen0
>>862
床材とか内装物にもよるかな?


 火の廻りが早い床だと煙の毒に先にやられるし
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:34.74ID:EkXGfB8L0
点検してダメだったらどうするんだの答えがないんだもんな。
階段足してなんて無理なわけでどうするんだ?気を付けてくださいとでも言うんだろうか?
なんかネットカフェでもこういうことはあったよな?あんときも点検してなんか変わったのか?
変わらないからこういうこと起きてんじゃねーの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:47.48ID:9dPgckOw0
>>823
無理。
そんな時間ない。
煙吸ったらおしまい。
透明ビニールを頭から被って脱出の方が現実的。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:21:55.04ID:+159JtnA0
>>844
わりい
排煙設備は建築基準法だった

建築基準法において排煙設備が必要となる建築物は、以下のとおり。

特殊建築物{建築基準法:別表第1(一)〜(四)}で延べ面積が500uを超えるもの
(一)劇場、映画館、集会場など
(二)病院、診療所(患者の収容施設があるもの)、ホテル、共同住宅、寄宿舎、児童福祉施設など
(三)学校、体育館、図書館、スポーツ練習場など
(四)百貨店、展示場、バー、飲食店、店舗など
階数が 3 以上で、延べ面積が500uを超える建築物
排煙上有効な開口部面積の合計が、床面積の1/50以下である居室(=排煙無窓の居室)
延べ面積が1,000u を超える建築物の床面積が200uを超える居室
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:22:52.05ID:a6iU//QB0
その前に人の恨みを買うような生き方を止めろよw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:23:08.79ID:3/eluFUB0
>>898
鉄道会社「あれだけの人数を一々確認するのは手間なのでやりません」

その内goto狙ってガソリンテロ行われても不思議じゃないんだよなぁ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:23:47.58ID:C7VbpS1j0
>>908
完全に差別されてて草

今度包丁5本くらいノーマスクで買ってみようかなぁw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:02.98ID:Cm9mhgqV0
初めから大きい炎が使える設計にしたらいいのか
暖炉つければ煙突もあるしな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:14.25ID:pRgiB60a0
消化器を入り口に4本程置けばいいんじゃね
てか今回消化器使えば鎮火出来なかったんか
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:34.96ID:4sOjlGpN0
アメリカの非常階段
   👇
https://dailyportalz.jp/kiji/170714200144

設計段階から設置しないと建築許可されない
西洋人は大火事では消防が来る前になる早で建物から人が退避するのが得策という現実主義なんでしょうな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:36.48ID:3rYU+v+d0
大阪市長は患者の名前を出した警察を批判することに
なぜかエネルギー費やすと予想
仮想敵を作って批判するの大好きだから
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:51.40ID:zfBDvyz80
>>916
雑居ビルに暖炉?謎設計すぎ
0922ただのとおりすがり
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:52.36ID:R2zuG8TH0
ホテルニュージャパン火災から40年も経ってるのに消防法が甘いから政治が悪いのは明白
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:53.27ID:uTnwiXIU0
そう言えば「摩天楼の身代金」という小説が有った
工事業者に成りすまして高層ビルの建築現場各所に爆弾を仕掛け完成後に
「このビルに爆弾を仕掛けた、爆発させたくなかったらカネをよこせ」と脅迫状を
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:25:11.02ID:c3dY7lAV0
こんな要請するくらいなら労働者の職場環境を良くしてメンタル減らす法案通せよ!
お役所の職場環境がお寒いから無理かw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:25:38.00ID:D/EqqrEY0
一つの事案でまた規制ですか?お気楽ですね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:25:54.12ID:YS3f7a7+0
>>907
歌舞伎町の時と一緒
点検してダメやから改築して下さいねと念押しが来るだけ
改築新築時にはもちろん新しい法規に合わせないとあかんが、それ以前のは念押しだけやで
結果、一切改築どころか改修すらされんビルだらけになった
地震でご破算になるのを見込んでるからこういう曖昧な対応なんや
災害なら金払わないでええしな、国も
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:26:47.42ID:YJXJOwEv0
いやでもジジイが室内で放火するとか早々ありえない奇行だし出入口で両手広げて逃げるの阻止してたのが1番の原因だから別に建物のせいじゃねえよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:26:53.87ID:Cm9mhgqV0
最近は住宅が強制換気のはずだけど停電で酸欠になったりしないのか?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:00.14ID:zfBDvyz80
>>917
今回のは鎮火が問題じゃないでしょ
不完全燃焼による一酸化炭素中毒が問題だったんじゃないの
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:19.00ID:n6m7NHgB0
行政や法律に文句ばかり言ってないで自分の避難経路は自分で確保しましょうね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:24.98ID:vE628Jql0
>>917
消化しつつアタオカと格闘するなんて難易度が高そうだ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:40.07ID:bqb9eNM+0
>>928
ねこの国は点検してガソリン販売規制強化してさらに住みづらくして終わり
世の中をどんどん不便にするだけの簡単なお仕事です
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:43.51ID:EkXGfB8L0
依然も大阪の雑居ビルで同じような事件で16人(2007年)にあるし、他でもあったよな。
新宿か゜どこかだっけか?
根本的な対策は考えた方がいいんだろうし、点検してどうするのかをちゃんとしてもらいたいわな。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:47.71ID:LX48eisW0
>>918
スパイダーマンが家に帰ってくる時に使っていたな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:50.47ID:HECdm0mQ0
自分の入っているカルチャーセンターも階段一つだ。道路側大窓と反対面に外階段。エレベーターでしか昇り降りできない婆さんばっかりなんだけど
なぎ倒して駆け降りたらマズイよね、やっぱり。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:27:50.98ID:5nijCdSY0
>>1
うちの会社のビルも階段がひとつしかない
ま、一応窓があるし4階だから飛び降りれば助かるかも知れんが
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:01.50ID:Vuq9eppV0
>>917
一酸化炭素中毒で亡くなってるだろw
爆発的にガソリンが燃えてw
室内の酸素濃度が低くなってるw
鎮火に30分w助からん
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:14.22ID:OH1y1hen0
>>878
地上げな
歳とると いろいろ見えちゃうしな
哀しいけどさ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:31.30ID:ocNHNt7L0
雑居ビル階段の踊り場に物を置いていることもある
消防の検査が入る時だけ物を撤去しておいてすぐに元に戻す
そうやっている場所他にもたくさんあるだろうね
分譲マンションに住んでいるけど、
前の隣人は何度注意しても玄関前にダンボールや私物を置きまくっていたし、ベランダも私物起きまくりで、避難時に蹴破るバリケードが使えないようになっていた

ベランダに避難はしごがある部屋は毎年専門の職員が玄関から入ってきてベランダのはしごの上に物を置いたりしていないか確認に来てるみたいだけど、タイルのパネルなんかベランダの床一面に貼ってる人もいるし、あらかじめ日程が知らされているので居留守使ってる人いる
ベランダにあげたとしても、その時だけ片付けていたら意味ないし
無断で入れない場所がどんな風になっているかは確認できない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:35.73ID:NEt7vSDV0
>>1
毎年のようにこういう火事が起きてはビルの点検調査やってるけど、改善されたためしがない
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:49.84ID:uZeKUA280
避難口があるとか窓が開いたら開いたで酸素供給で燃えまくるのでは
何が一番の次善の策なんだろう?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:28:50.73ID:HMKnShLz0
>>912
過去にやる事やりまくって人のこと貶めて怨みを買って来たその張本人は絶対に死なないだろうし、どっかで温々美味い汁啜りながらガキ作って暮らしてんだから余計に腹立つよなーw

地下鉄サリン事件も上級国民は大して死ななくて下級ばっかり犠牲になってたしw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:29:20.88ID:+5KYeFX50
すくねーな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:29:45.30ID:Cm9mhgqV0
>>921
日本のペンシルビルそのものが謎なんだけどな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:30:30.46ID:J5OT9+Zp0
>>1
こんなの・・・コロナ自粛の際が一番の好機だっただろうに(水道管や電線、信号機など)。
本当にアホだよな、与野党共に。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:30:48.02ID:zfBDvyz80
>>951
雑居←その敷地面積で出来る店舗なら何でも誘致
オフィスビル←オフィスしか誘致しない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:04.71ID:wpo5LNGA0
>>877
排煙口や排煙ファンなら一定以上の規模のビルには
設置義務が既にあるだろ自火報と連動して
このビルがどうだったかは知らんが、排煙窓は開いてたな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:06.44ID:MJ3n7yYG0
そんな事しても一時的な事で終わる。何故空き家に住み着いてたんか警察は何故パトロールをサボってるんや(怒)。もうキチガイに殺されるんは真っ平ごめんや(怒)。法律変えてキチガイ共逮捕して隔離しろ(怒)。ビル点検しても人救えない(怒)
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:07.67ID:fltZ+xuK0
>>951
避難訓練の参加率
オフィスビルはたいてい入居してる会社の総務担当とOLさんたちがダラダラ非常階段を降りてくる
雑居ビルって避難訓練するとこ有るのかね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:57.66ID:4sOjlGpN0
>>918

日本人「縦長の看板をつける」=商魂重視
米国人「非常階段を設置する」=人命重視

文化がちがいすぎるw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:59.51ID:BDZfpK3L0
点検したところで放火されたら何の意味もないw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:36.72ID:175U/UrJ0
莫大な点検コストは誰が払うの?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:37.66ID:euZFX/pw0
>>107
マスコミやコメンテーターが騒ぐからしゃーないw
あいつらは、規制しろ!規制するな!ところころ変わって主張するのが汚仕事やw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:44.29ID:euZFX/pw0
>>107
マスコミやコメンテーターが騒ぐからしゃーないw
あいつらは、規制しろ!規制するな!ところころ変わって主張するのが汚仕事やw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:51.01ID:euZFX/pw0
>>107
マスコミやコメンテーターが騒ぐからしゃーないw
あいつらは、規制しろ!規制するな!ところころ変わって主張するのが汚仕事やw
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:32:52.49ID:Cm9mhgqV0
もうあきらめて高額保険にでも入っとけよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:01.70ID:HMKnShLz0
>>935
上級飯塚「安全な社会を作る様にメーカーの方に心がけていただき、高齢者と子供たちが安心して外出ができるような世の中になってほしいと思っております」
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:07.38ID:iMaOMt+p0
襲撃されたんじゃどうしようもなくね?
普通の火事だったらそこまで火の回りが早くないし
非常階段でなんとかなったはず
ガソリン規制のほうが現実的だろうなぁ。。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:18.22ID:+YShmhoA0
>>434
車椅子用のスロープの幅の規定みれば判る
0984ただのとおりすがり
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:23.19ID:R2zuG8TH0
>>960
だからホテルニュージャパンは40年前の大規模火災だっつーの
法の不遡及と言っても無理がありすぎる
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:34:08.25ID:DeRv5yrp0
ビルのテナントを
ホテルの広めの部屋だと考えると
各部屋の奥に避難経路が必要

無理っぽい
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:34:44.97ID:qO+W1s690
>消火器の設置対象物 (消防法施行令 第10条)
>延面積に関係なく設置しなければならない建物
>病院、患者を入院させるための施設を有する診療所、

クリニックは診療所扱いだろうし、院内には置いてなかっただろうな
雑居ビルの通路には置いてたかも知れんが、犯人が通せんぼしてる&数秒なら無理だなぁ…
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:34:50.90ID:NLTegsnM0
>>82
意味わからない…
新橋のクリニックにホームレスって
そんなに変?
新橋どんな立派なとこだと思ってるんだよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:35:14.00ID:5cAu9s440
>>970
ロンドンの高層住宅火災
階段は一カ所しか無かったじゃないか
今回のビルと比較にならんくらいデカいビルだったのに
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:35:58.21ID:DeRv5yrp0
>>985
IDかぶり
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:22.35ID:ICEsBs+p0
階段無理だろ
消火設備の後付けを義務付けろ
0998ただのとおりすがり
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:39.18ID:R2zuG8TH0
>>987
そもそも雑居ビルだから11階以上の建物でなければスプリンクラーをつけなくてもいいとか前時代的にも程があるんだよ
日本の政治は人命軽視だということ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:39.59ID:Cm9mhgqV0
アイテムをゲットすると秘密の逃げ道が!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:59.15ID:OH1y1hen0
>>918
出た! Z階段!

スパイダーマンのアニメで見たやつや
Z階段!w
ステキだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況