X



【IT】5G網、2023年度に人口の9割に 現状は3割程度 [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 03:07:32.45ID:6mHBxMNh9
■共同通信(2021/12/22 00:47)

 岸田文雄首相は21日の記者会見で、第5世代(5G)移動通信システムの人口カバー率を2023年度に9割まで引き上げると表明した。現状は大都市を中心に3割程度にとどまる。デジタル技術で地方を活性化する「デジタル田園都市国家構想」の実現に向け、基盤となるインフラ整備を急ぐ。

※全文は元記事でお願いします
https://nordot.app/846001539819831296?c=39546741839462401
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:11:51.37ID:34FRTtSI0
国民の9割が支出増える計画に乗っかってくれると、おめでてーな
公言したら糞予算何でも通せるのも糞だな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:13:19.24ID:falpieEO0
今んとこそんな恩恵感じないてないなぁ
wifiでほとんど賄えるから、モバイル通信オフにしてデータ通信量なるべく抑えてるけど
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:15:57.41ID:kuSPHFm70
これ、誤解を招きやすいスレタイだな
エリアのこと言ってるんでしょ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:22:31.63ID:B+UpqUPv0
ワクチンやコロナとの疑惑が少しでもある以上は
最後まで利用しない
そのまま大したスピード出ないし
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:25:47.15ID:Xuzm47mk0
もう早くしても
あんまり意味ない気が
テレビが
そのままネット移動するとかかな
NHKとかさ
ややこしい人らだから
もういらないんだけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:27:29.97ID:pjxMnvJ00
>>2
日本で5Gのミリ波いうてるものが、
ホントはミリ波じゃなくてセンチ波
という事実もねw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:33:44.73ID:RpUwfaC00
よく分からないけど5Gって高周波と低周波を混ぜた自然界に存在しない高いエネルギー持ってるんだろ?
そんなもん日本中で飛び交うようになっても大丈夫なの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 03:43:44.30ID:hhDJZkBK0
5G 対応のルーターを月初めから使っているけど、はえーわ。
運良くアンテナは、うちの上に設置されている。( ´∀` )
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:03:30.59ID:n92Juics0
 
別にいらねーよー
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:05:58.96ID:/nFxST120
>>9
現行しか見えない庶民と未来を見てる政府企業の構図ってだけ。
おそらくなにか始めるつもりなんだよ

オンラインコミュニケーションのメタバースとか、遠隔医療とか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:17:03.65ID:be2OBZQE0
4Gでも持て余してる
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:17:13.32ID:xUKSRjB80
2年後にはほぼ5Gに置き換わるのか
凄い前がかりだな
今後の6Gに軽く移行できる冗長性のあるインフラなのか心配
西欧は中国のからんでる5Gが嫌いらしいので
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:40:08.38ID:WKWr3kI20
費用対効果を考えると
都市部だけミリ波を整備して
残りはやらなさそう。
此処で言ってる3割も、ミリ波じゃないんだろ?
技術的に筋が悪いから
これをスキップする動きが正解だと思う
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 04:44:14.37ID:SXiN3Csh0
そーいや最近、久しぶりに都内を電車で移動したんだけど5Gエリアは都内ですら班目状になってんのな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:02:31.60ID:0PwxNt1Z0
リモートワーク復活で家庭内のwifi主流になりました( ´・ω・`)なんのこっちゃ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:08:33.59ID:48TU/AGw0
使えない誤字か
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:15:40.63ID:WDZIzx+80
欧米ではsub6の5Gについて航空機の電波高度計に干渉する可能性があり
空港の周辺とかに基地局の設置を見合わせるように命令が出てるのに、
日本は全く関係なく設置を続けてるんだよな。
まあ欧米から、某アジアの国でどんどん設置してるから、その結果を見て対応策を
練ろうと言われてるのに、馬鹿な政府は実験台になってる事を知らずにどんどん
設置の推進をしている。まあここまで来たら、事故が起きた場合は岸田の責任だな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:37:56.38ID:pCmi5kU80
>>1
5Gではない、御自慰だ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:38:29.28ID:VGhNR59P0
>>1
スガ政権が値下げ強行したから
もうそんな体力はない。

いまさら補助金出すつもりか?www
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:39:13.19ID:YOOE40mS0
要らない要らない 高いんでしょ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:48:51.13ID:kfxNFmRZ0
ゴージーガー!!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 05:54:36.32ID:3wCXKqVY0
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/2i20auL.jpg
https://i.imgur.com/i4M4Rmv.png
https://i.imgur.com/UVl6qo2.jpg
https://i.imgur.com/vEcxd1S.png
https://i.imgur.com/K8mChx9.png
https://i.imgur.com/x5Balpm.jpg
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:13:03.30ID:rWmV9dXY0
さすが岸田総理
国民の声をよく聞いてますね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:19:22.81ID:TO7bgqZ90
おいら契約もスマホも5Gなのだが4Gで設定している。スマホも体から離し体に悪い5Gの電波をなるべく浴びないように注意している。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:22:20.84ID:28IgWNmm0
偽5G
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:24:07.76ID:I4RfeQZs0
大都市の中の極一部だけでいいよ
田園地帯にアンテナ建てまくってどうすんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:39:10.77ID:HbTYKB3N0
もっと計画的にやれよインフラやぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:39:10.97ID:u8nWnF3/0
 
 
注射が怖いだけの幼稚ネトウヨ「ワクチンは殺人兵器!マイクロチップがーーーーーーーーー!!!!5Gがーーーー!!」
 
トランプ「ワクチン打ちました」
ほんこん「ワクチン打ちました」
日本政府「ワクチン打ちましょう」
 
注射が怖いだけの幼稚ネトウヨ「余計なこと言うな」
 
  
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:42:59.45ID:rK/iqP250
スピード遅いけど広範囲をカバー出来るアンテナと、スピード狭いけど狭い範囲しかカバー出来ないアンテナを混ぜて設置出来るんじゃなかったかな。
この間のスイッチが早くてカバーする範囲を広げやすいのが特徴だったはずだけど。
wifiも巻き取るって計画段階では言った。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:53:12.39ID:Wpxsf2uF0
5Gとか、焦ってやった他国連中が馬鹿を見てるだけの状態だろ?
状況や環境が出来上がってないからだし、それはある程度わかりきってた話でもある。

考えもせずに、「バスに乗り遅れるな」で焦って飛びついてたアホさ丸出しだったからな。
典型的な意識高い系のパカサヨや日経新聞みたいな印象だった。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:55:36.36ID:p7e2bpDD0
Wi-Fi6を無料化したらいい。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:59:05.17ID:3NjPobMA0
>>1
いつまでも最先端じゃないだろって理解しないと
先進国基準で一般国民はダントツ貧乏なんだって事認めろって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況