中学校の女子生徒にわいせつ行為 男性講師を懲戒免職処分に

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20211222/1080016772.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉県教育委員会は、中学校の女子生徒とSNSで私的なやりとりを行い、
体を触るなどのわいせつな行為をくり返したとして、公立中学校に勤務していた
25歳の男性講師を懲戒免職の処分にしました。

千葉県教育委員会によりますと、県北東部の公立中学校に勤務していた25歳の男性講師は、
先月の2日間、授業を通じて知り合った女子生徒とSNSアプリで連絡を取り合い、
生徒の自宅近くの駐車場に呼び出して、自家用車内で、体を触るなどのわいせつな行為をしたということです。

女子生徒が講師と連絡を取り合っていることを他の生徒が気づいて教員に相談したことから発覚し、
校長らが確認したところ、この講師は事実を認めたということです。

この中で、男性講師は、前任校でもことし2月と3月、教えていた女子生徒と
SNSで私的なやりとりを行い体を触るなどのわいせつな行為をしていたことがわかったということで、
県教育委員会は22日付けで懲戒免職の処分にしました。

このほか、ATMコーナーにあった所有者不明の財布を持ち出して捨てた県立特別支援学校の
40歳の男性教諭や、校内で別の教員を蹴り、全治2週間のけがを負わせた県立高校の
30歳の男性教諭など、教員4人を懲戒処分としました。

千葉県教育委員会は、管理職や保護者などの同意なく教員と児童や生徒がSNSなどで
やりとりをしないよう改めてすべての公立学校に通知しました。

12/22 17:50