除雪用トラクターに巻き込まれ80歳女性死亡 八幡平市

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20211222/6040012942.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日夕方、八幡平市で80歳の女性が除雪用のトラクターに巻き込まれて死亡しました。
トラクターは女性の夫が運転していて、警察はバックさせた際、
後ろにいた妻に気づかなかったものとみて調べています。

21日午後4時半ごろ、八幡平市の住宅の敷地内で、この家に住む石舘富子さん(80歳)が、
夫が運転していた除雪用のトラクターに巻き込まれました。
警察によりますと、トラクターは後部に金属製の羽で雪をかき集めて吹き飛ばす装置がついていて、
病院に運ばれましたが、22日未明に死亡しました。

当時は夫婦で自宅の敷地内に積もった雪かきをしていたということで、夫は、トラクターを
バックさせながら除雪をしていた際、異音がしたのに気づいて確認したところ、
妻が巻き込まれていたと話しているということです。

警察はトラクターの後ろにいた妻に気づかなかったものとみて状況などを調べています。

県内では除雪作業中に転落したり、除雪機に巻き込まれたりする事故が、
毎年、起きていて、警察が注意を呼びかけています。

12/22 13:38