X



【EV】まさかの大雪で立ち往生!「電欠」の心配 EVの防寒対策を検証「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」 ★8 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/12/23(木) 13:40:25.50ID:0yY/D0dD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d844fa736e63c951c705a2026b41b67922efbd9c

EV 大雪による車の立ち往生 検証結果
どのくらいの時間でどの程度電力を消費するのか
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2022/12/211221_evooyuki_12.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640220816/
〜2021/12/22(水) 13:52:59.55


オートエアコンは快適だけど…

大雪で立ち往生に見舞われたとき、EV(電気自動車)は電気がなくなって暖房も走行もできなくなる「電欠」の心配がつきまといます。
どのように暖房を使えば電力消費を抑えられるのでしょうか。

JAF(日本自動車連盟)は2021年12月21日、EVの効果的な防寒対策の調査結果を発表しました。

大雪でEVが立ち往生した場面を再現し、4通りの暖房使用条件において電力消費の違いを調査。
消費を抑えつつ、体に負担のない有効な防寒対策を検証しています。

実験は外気温がマイナス8.1℃の環境でスタート。
テスト車として4台のEVを用意し、1台ずつ次の条件で電力を使いました。

・A:オートエアコン25℃常時稼働
・B:電気毛布(電源ソケット使用)のみ
・C:シートヒーターをHi、足元に電気フットヒーター(電源ソケット使用)
・D:毛布、寒く感じたときにエアコンオン、寒くなくなったらエアコンオフ

テストの前半として、各車両の運転席には1人が乗り、夜の19時から0時まで車内で滞在。
その間、各乗員は定期的に電力の残量や航続可能距離、車内の過ごしやすさについて無線機で報告しました。

結果は「オートエアコンは快適に過ごせるが、エアコンオフだと5時間後には窓ガラスが凍り付くほど車体が冷える」といいます。

5時間後の終了時(0時)には、テスト車B・C・Dの乗員は肌の露出部分や手足の先端など、暖房器具で覆いきれない箇所などの冷えを訴えていたそうです。

JAFは、テストの前半が終了した0時以降も実験を継続しています。

EVの電力がいつまでもつか確かめるため、深夜2時から朝8時までの間、1時間ごとに電力消費を計測しました。

暖房使用の条件は前半と同じですが、全乗員が降車したため、エアコンをオン・オフするテスト車Dのみが、オートエアコン25℃設定で常時稼働に変えています。

結果は「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」というものでした。

早朝4時半頃、テスト車Aはバッテリー残量が10%となったため、テスト途中で終了。

テスト車B・C・Dは8時まで電力を保ちましたが、Dはオートエアコンに切り替えたことも影響し25%まで低下。
一方で、BとCはテスト終了時点で電力は50%以上残っていました。

EVは走行と暖房の両方に電力を使うため、立ち往生時は航続距離を意識しながら暖房を使うことになりますが、無理も禁物です。

JAFは対策例として、電力消費量が少ない電源ソケットを使う暖房器具を使いながら、寒さに応じてエアコンをこまめにオン・オフするなどの工夫をして電力を温存する方法を提案。

そのために、万が一の備えとして「毛布や電源ソケットを使う暖房器具を車内に置いておくのもおすすめする」としています。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:41:25.62ID:5IHulgtR0
人生には三つの坂があります
まさか
おおさか
とさか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:43:43.37ID:ZWrTCrpV0
だから蓄電池車は先が無いって言ったろう
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:43:52.54ID:VvzpDbHV0
ガススタも広大な敷地必要になる
都内とか無理だろ どうすんの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:44:51.82ID:TkADHJ/w0
街路灯あるんだから設備あれば電気供給できるだろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:45:30.25ID:LyXw/sPV0
安倍が悪い
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:46:15.23ID:TboRJDfH0
ソーラー充電だけで走るようになったらEVに乗り換えてもいいかな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:46:46.67ID:Tl7ixw510
何を今さら
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:48:31.79ID:OaPdyMp40
>>14
3分で充電できるようになってから出直してね
次車買い換えんのは10年ごとかだろうしその頃には出来てるだろ
期待はしてるぞ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:48:32.72ID:gcLTdXNc0
「暖房付けるとEVは一晩で電欠する」って結果有りきで条件作った検証だな
・対象が航続距離200kmの型落ちリーフ
・バッテリー残量70%スタート
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:48:45.52ID:PfKpVnAJ0
バッテリーの形を統一規格にしてガソリンスタンドで交換する式にすればいいじゃんという意見をよく見るが
数百数千本の重いバッテリーを在庫しその全てを常時満充電する設備を整えるとすると
中規模の変電所クラスの設備をつくらないとダメってことくらいは理解しろよと言いたい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:48:49.21ID:+cdrAqY90
>>14
デカイ不満・文句があるからかわねえ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:02.07ID:qK++QtwD0
バッテリーが進化すれば解決する問題かもしれんが、今はどうにもならん。
今は本当に、灯油ファンヒーターを搭載するしかないんじゃないか。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:03.05ID:gdWETU7g0
EVが普及したら車載用のガソリンで動く発電機が売れるだろうな。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:29.64ID:7z0K5kpO0
>>1
日本は豪雪地帯があるから
EVには慎重にならなくちゃないんだよな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:30.34ID:K/2GeILW0
防災用のアルミシート載せとけ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:38.36ID:+cdrAqY90
>>14
デカイ文句不満があるから買わねえんだよ。
不満が小さけりゃ買う選択肢に入るわ。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:56.65ID:8pqhACkz0
>>12
街路灯には単相100V(しかも今はLED)なので、大して電気は流れてないよ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:50:59.34ID:7z0K5kpO0
>>24
面倒な話だよね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:51:08.36ID:lDhDBRXH0
まだ雪国には不向きって事かね
5年後10年後に期待するしかないかな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:51:48.63ID:8H2Vitea0
EVは都心部だけやろ、乗り方としたら軽自動車で事足り層が乗る車
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:52:16.42ID:TJ6Lic/a0
バッテリー残量70は実際の使用状況想定だろう
フル充電終わった直後に立ち往生という状況の方がおかしいからね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:53:35.48ID:SoJsX0x40
おれは、EV乗ってるけど
一度あの乗り心地を味わったらガソリンには戻れないな。
アクセル踏んでグフォーっていうエンジンと排気ガスの感触が嫌いになってしまった。

EVにもピンきりで、今売ってるEVは高級車がほとんどなんだろうから乗り心地よいのは当然なのかもだが。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:16.86ID:5JAdUaC50
>>20
いやこれ現行のリーフじゃん
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:55:21.41ID:8pqhACkz0
>>33
立ち往生するのって夕方から夜だから、殆どは使用後なんだよね。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:56:02.30ID:8tJZOtrJ0
>>24
レンジエクステンダー乗ってる車にすりゃいいじゃん
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:56:18.08ID:gcLTdXNc0
バッテリーヒーター積んだ最新型上位モデルなら寒冷地でも3日近く暖房保つぞ
ガソリン車でもアイドリングしながら暖房付けられるの3日そこらだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:12.55ID:kI6cMrol0
大雪などの立ち往生、これだよね。
あとバッテリーの問題点や中小企業の置き換わり問題
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:59:28.52ID:XqOp34NP0
バイク乗りの電熱ウエァグローブ着てシガーソケットから電気供給がいいんか?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:59:48.63ID:gcLTdXNc0
>>36
ソース辿ったら「テスト条件:バッテリー残量70%、航続距離143km」て出てたぞ
つまりフル充電で航続距離200km
日産車で航続距離200kmてことは10年前のリーフだな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:00:29.93ID:SoJsX0x40
近所の充電設備なくなったわ・・。
みんなが使わないのに、設備は古くなってたし。
日本製だからポンコツで、液晶部分が日焼けしてまったく読めなくなってた。

数年前は無料急速充電とかあったし、ショッピングセンターだと
EV専用の普通充電枠に車停めれば休みの日でも駐車場に困らないどころか充電までただでできた。

EV増えてほしくないなww
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:01:50.68ID:U4b1XRK90
>>34
田舎のヂーゼルカーに乗っていて電車に乗るような感じかな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:01:57.12ID:INkIX3cp0
車で、電気毛布って…
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:02:06.93ID:TJ6Lic/a0
>>38
e-POWERとかのレンジエクステンダーにopでFFヒーター付けて同じガソリンタンクから燃料取れば一番効率いいと思う
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:02:08.38ID:hLJKPr1H0
バカチョン猿また負けたんか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:02:32.66ID:5JAdUaC50
>>44
いや形状から明らかに2017年製のリーフだよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:03:00.33ID:e3wJqqsQ0
ガソリン車ならガソリン持ってきてもらえばいいけどEV車だと何十台も立ち往生したら大変じゃない?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:04:32.84ID:MA4SZYhI0
>>17
死なないでw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:05:18.98ID:ZksK2G6L0
北海道東北の人間を殺す気かよ?
EVだって?馬鹿じゃね(爆笑)
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:05:52.38ID:PUR0GWqZ0
仁王立ち
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:06:44.43ID:ZksK2G6L0
>>55
煉炭自殺と変わらん。
一酸化炭素中毒で死ぬ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:06:54.78ID:hCrqZQhf0
電気自動車は普及するが普及するまで40年かかる。
これが答え。

道路から給電する仕組みの整備が進まないと
電気自動車はまず普及しない。
このインフラ整備に40年かかる。
他の国も一緒。
結局全世界でハイブリットを30年くらい使う羽目になる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:06:55.64ID:OxMtJt/30
近所に三菱ふそうの充電スタンドあるけど、誰かが使ってるところを一度も見たことが無い。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:07:07.57ID:h7QXiYfB0
EV、何のメリットもない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:07:10.88ID:rdUW+myg0
−18℃対応のダウンシュラフでも常備するしかないだろ。

つーか、電気自動車いらない。
利便性がガソリン車並にならない限りいらない。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:07:26.16ID:VJxerbKp0
>>53
自衛隊は急速充電の装置なんか持って無いしな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:08:24.81ID:hCrqZQhf0
>>55
節子〜!
それガソリン車/ハイブリット車の方が効率がいい。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:08:34.87ID:ZksK2G6L0
>>66
チャイナボカンか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:09:37.68ID:SoJsX0x40
雪国はEVはやめたほうが良いよ
普段は8割充電で運用するだろうし

寒いと航続距離が減るからカタログスペックの6割り程度しか走らない。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:10:28.96ID:gcLTdXNc0
>>52
じゃあ2017年の下位モデルなんだろ
2017年つったらまだEVのバッテリーヒーターは実用化してないハズだし、
最新のリーフなら下位モデルでも航続距離280km、上位モデルなら航続距離450kmだし、
どちらにせよ恣意的な検証だな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:00.85ID:r8ORXbM10
原油は
ガソリン
軽油
重油
アスファルト
に分離される
ガソリンだけ禁止にしても意味ないよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:20.13ID:VJxerbKp0
>>66
中国はEVの火災が多いしな
充電器の設備がいい加減だからと思うけど
電気は安定した電圧電流で無いとバッテリーが
加熱するんだよね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:25.44ID:hCrqZQhf0
まともな電気自動車で走行距離が200kmであるが
エアコンは考慮されてない。
実質150km程度しか走れない乗り物だと思ってい。
往復で75km程度を移動する程度
これを考えると電気自動車はまず普及しない。

海外で必要なのは車より鉄道網じゃないのか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:29.10ID:hLAmo+6+0
北海道では電気自動車はセカンドカー以外は絶対無理
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:37.58ID:G9GsnW6M0
緊急避難用に石炭積もうぜ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:45.52ID:h7QXiYfB0
欧米の手前勝手なルール作りは普通だ
EVが環境に良いなんて資料はどこにもない
でも、手前勝手な歪なルールには儲け話がある、歪みを利用すればいい
これは中国の手前勝手なルールと同じだ
問題は、歪みを儲けにできない日本企業にある
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:11:46.51ID:u1BplZoP0
>>24
もうじき出てくる発電用ロータリー(RE)を積むレンジエクステンダーEVはどんなクルマ? マツダMX-30”REX”・前編
https://car.motor-fan.jp/article/10019352
今のうちマツダ株買っとけ

小型発電機のサイズを5分の1にできる次世代ロータリーエンジンが登場
https://gigazine.net/news/20201217-liquidpiston-x-engine-us-army-contract/
あとメリケンじゃ”おにぎり型”じゃなくて”ひょうたん型”ロータリーってのも出てきてるな。ちょっと期待
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:13:29.61ID:hCrqZQhf0
>>81
導入して使えないのが露呈するから
電気自動車計画は頓挫する。
緯度が高い地方や降雪地帯やロシアで普及はまずない。
都市なら車より鉄道網の方がCO2の削減になる。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:13:31.07ID:Vxvrt/4X0
>>76
燃やさなきゃco2が発生しない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:14:14.90ID:ON4eR8NB0
去年も数百台が何日も道路で過ごしてたのあったけど結局EVって天気が回復した後の復旧がやたら大変そうだよね

今までみたいに一通り容器でガソリン配ればすぐに皆動き出せるってワケでもなく
多分JAFの特別電池車みたいなので渋滞の前から順番に充電してって…って感じで全てのクルマが動けるようになるまでまた一週間とかかっちゃいそう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:07.18ID:ZksK2G6L0
>>78
アメリカ人とか平気で地べたを1000kmとか走る連中なのにさすがにEVなんて無理だろ
電波もない砂漠や山の中で止まったらどうすんだ?死ぬぞ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:15.53ID:h7QXiYfB0
実際の対応策は、、、、、、やはり、キャンプ用の小型灯油ストーブだな
これなら二日間ぐらいの燃料積ん出ても負担にならない
ラーメンできる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:27.10ID:hCrqZQhf0
>>86
復旧しない。
レッカー移動されるまで放置
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:29.18ID:PfKpVnAJ0
自働車メーカーの高学歴エンジニアがこんなこともあろうかと手&足漕ぎ発電機を装備したぞと言ってくれるからそう心配することもないかも
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:04.39ID:Vxvrt/4X0
大雪だとマフラーの高さまですぐに積もって一酸化炭素中毒になる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:27.38ID:CJvPqVOd0
YouTube見てたら大変そうだし、オーナーさんが偶に
本音出しててひく
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:44.71ID:hCrqZQhf0
>>90
緊急用に
折り畳み自転車を積んだ方が現実的
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:17:30.15ID:Wj2PDPPR0
寒さ、そして暑さにこと弱い、豪雨の際には漏電の危険すらある
酷暑ではバッテリが膨張→ の危険も杞憂どころではない

トヨタが前向きじゃなかったのもうなずけるんじゃね?
どうすんだろう、路線バスにEV導入した自治体は
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:17:45.99ID:hCrqZQhf0
>>91
寒冷地仕様として
タケヤリマフラーが普及
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:18:17.73ID:VJxerbKp0
>>81
EUのいい加減な規制は
ディーゼルエンジンでバレてるのに
EVもう日本車規制するために言ってるとしか
日本の固定バッテリーが完成したら
EVはまだ途中と簡単に言ってたこと撤回すると思うよ
約束なんか守らないからな中国程じゃないが
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:20:49.35ID:5JAdUaC50
>>91
外気導入にしときゃ大丈夫だよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:21:32.43ID:KtM/vHz30
今でもサービスエリアの充電ステーションは1時間2時間が当たり前
先を急いで充電せずに立ち往生したら即死になる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:24:49.41ID:Vxvrt/4X0
立ち往生したら必ずエンジン切るのは雪国の常識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況