X



【神話】“アベノマスク配布でマスクの流通が回復した!”…アベノマスク神話のウソ 配布した頃には供給回復 誰も着けず… [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/12/23(木) 15:52:58.17ID:wUWLpM+m9
「政府が布製マスクを全国民に配布するとしたことで、その後、マスクの製造、流通が回復し、
今ではマスクの不足に対する心配は完全に払しょくされるなど、初期の目的は達成されました」
(中略)
21日の会見で、希望者に配布したのち、ついに年度内に在庫を廃棄することを岸田首相は明言。
だが、“恩人”安倍元首相をおもんばかってか、冒頭のようにアベノマスク配布の意義を強調することも忘れなかった。
(中略)
■アベノマスク配布前にマスク輸入量は回復

いまも安倍氏の支持者らが根強く信じている“神話”が、「アベノマスクの配布によって市場のマスク不足が解消し、価格も下がった」というものだ。
廃棄表明のニュースを受けて、こんなツイートが。

《アベノマスクは、コロナ禍でマスクが不足して、マスクの買い占めなどで価格が高騰しているときに
無料でアベノマスクを配布することでマスクの価格破壊を起こして、マスク市場を安定化させたという意味で、抜群の成果があったと思います》

《世の中の人ってアベノマスクの有り難さを理解出来てないの?!
あのおかげで不織布マスクの価格が元に戻って市場に戻ってきて、アルコール等の消毒薬も高騰を免れたんだよ。 大正解の政策を、なぜ感謝しないの?》

だが、政府統計を見ると、アベノマスクによって、マスクの供給量と価格が正常化したという主張には疑問符がつく。

もともと、日本で流通するマスクのおよそ77%は輸入品だった(2019年度、一般社団法人日本衛生材料工業連合会ホームページより)
昨年春に国内でマスク不足になったのは、新型コロナウイルスの世界的流行のために、世界中でマスク需要が高まった結果、マスクの輸入量が激減したことにある。

不織布マスクは、世界共通のHSコード(輸出入統計品目番号)で「6307.90 029」に分類される。
財務省貿易統計によると、コロナ前の2019年の総輸入量は12万7300トンで、中国産はおよそ85パーセント(10万8724トン)を占めていた。
だが、2020年2月には中国からの輸入量が激減し、全体の輸入量も前年比56%にまで落ち込んだ。
しかし、3月には90%まで回復し、4月からは前年を大きく上回っている。

【2020年上半期の不織布マスク(HSコード6307.90 029)輸入量の推移】

1月 1万5157トン(2019年同月比116%)
2月 4732トン(同56%)
3月 8697トン(同90%)
4月 2万5877トン(同257%)
5月 3万154トン(同309%)
6月 1万4064トン(同172%)

一般家庭へのアベノマスクの配布が行われたのは2020年5月から6月にかけて。
4月の段階で、すでに十分な輸入量は確保できるようになっていた。
その背景には、中国のマスク生産量が急増したことや、中国で一時規制されていた医療物資の輸出が解禁されたこともあるとみられる。

さらに、アイリスオーヤマやシャープなど、さまざまな会社が国産マスクの生産に着手。6月の輸入量は5月と比べて半減していることから、
日本国内で不織布マスクが供給過多となっている可能性もうかがえる。実際に過去のツイートを見てみると……。

《マスクが普通に、スーパーに売ってました。。。値段も298円、マスク不足の時代は終わりですかね?》(2020年5月7日)
《地元のピカソ(ドンキの小型店)でも不織布マスク売ってた もうアベノマスク配る理由ないよな…》(2020年5月8日)

この時点で、さらなる調達と配布を止めておけば、費用を大幅に削減できたはずだった。

■安倍元首相自らも唱えていた“アベノマスク神話”

そもそも、テレビで安倍元首相とその秘書官がつけているのを見るくらいで、市中でつけている人をほとんど見ることはなかったアベノマスク。
“誰も使っていないマスク”によって、流通が回復したというのはにわかに信じがたいし、
こうした主張を裏付ける統計が示されることもない。じつはこの“アベノマスク神話”は安倍元首相自らも唱えていた。

「マスク市場にたいしても、それなりのインパクトがあったのは事実でございまして、業者のなかにおいてはですね、
ある種の値崩れを起こす効果にはなっているということを評価する人もいる」(2020年4月28日の衆院予算委員会、安倍首相答弁)

500億円超の税金を使って強行されたアベノマスク政策。
岸田首相には根拠不明の“神話”をそのまま繰り返すのではなく、“神話”の真実性を検証したうえで、責任の所在を明らかにしてほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a4b4325c18472124b251243dbe5189d58f09de?page=1
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:33:38.55ID:qx9Vwbpb0
ネトウヨの風説の流布wwwww
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:33:47.21ID:rJHi7zSk0
まあパヨクが無理やり叩いても世間は賛同してくれないけどな
安倍の退任時の支持率70%越えが全て
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:33:48.23ID:/o+j0Oky0
>>275
嘘も100回言えば〜ってのは
元ネタはナチスのゲッベルスが言った(と捏造されている)言葉だろw

実際は逆にユダヤの標語だとか言う説もあって面白い
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:33:50.96ID:QcWXDApE0
>>124
静岡県議がテンバイヤーだったっけ?衛生品の転売規制をしろって
当時台湾がマスク供給に関して安速簡のマスク供給アプリを運用し
オードリー・タンさんの経歴等誌面を賑わせた(マイナンバー管理が出来てる事も理由)
一方わーくには国会答弁で「資本主義ダカラーw」と転売容認
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:05.86ID:NtRvvyUK0
そもそも論で言えばアベ、経団連、タケナカ、日経便所紙が、
「経済合理性!」
「日本はガラパゴス!」
「グローバル化!国際化!」
「日本の工場を畳んで、人件費の安い支那に工場移転!」
 …と散々あおった結果。

日本は国内縫製工場も海外移転して国内でマスクも作れないほど弱体化。
国内半導体工場もなくなり自動車、家電、ゲーム機、温水便所さえも生産ストップするようになった。
支那ウィルスの影響による都市封鎖・国際物流サプライチェーンの崩壊、海上コンテナ船の停滞。

経済安保を無視したアベ、毛団連、タケナカ、日経便所紙の責任。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:13.00ID:Hr2KCJaN0
>>305
布ならあえて政府から貰わんでいい
転売禁止やら中国人が免税品店で買うのを禁止しろ
ってのはネラーがずっと議論してた
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:23.48ID:L3CPja6y0
>>1
で、中共が日系メーカー製に限って禁輸品目に指定したのはスルーなん?
政府調達が決まった途端になし崩しで輸禁が解除されたのは事実だし
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:28.34ID:suZFWl1J0
アベノマスク大放出で
新大久保の転売ヤーも捨て値で在庫処分してたねwww
ざんまああwww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:28.83ID:CXtYrZJL0
>>275
認めざるを得ないよもう。

日本は朝鮮並みかそれ以下だ。
いやマジで。

誰も政府を信用できない。
政府が国民の敵。
税金ふんだくるばかりで、いらんことばかりやらせる。
話にならん。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:31.52ID:spd7ei5A0
>>305
俺は欲しかったな
家で使えるし
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:39.85ID:rL/pclCe0
>>312
ねえよw
マヌケw
アベノマスクは不織布マスクと競合していないw
ただ中国が生産数を激増させたので
日本にもマスクが大量に入ってきて
ふつうに買えるようになっただけだw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:50.02ID:BT6SC9C60
>>312
貧乏人にマスクを手に入れされるために
わざわざ税金でマスクを作ることの方がおかしいわけで
貧乏人はノーマスクでいいの
死んだ方が社会的な負担は減るんだから
中国が戦略物資にしようが転売ヤーが跋扈しようが気にする必要はない
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:34:56.29ID:cXhjBQX/0
マスク配布するって言ってから配布するまで時間あるんだから、
そりゃマスク配布し終わる前に溜め込んでるマスク売ろうとするだろ
この記事書いた奴そんなことも判らないほど知能低いのかな?
それとも知能低い奴を騙そうとしてるだけ?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:36.66ID:rJHi7zSk0
>>302
どうしても安倍叩きしたいパヨクw
パヨクの一部が永遠に叩き続けても世間は賛同してくれないどころか
どんどんパヨクは先鋭化していくw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:40.44ID:+33CP3tm0
アベノマスクで需給改善されたなんて嘘を吐き続ける朝鮮ムーヴしていて恥ずかしくないのかな?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:46.28ID:7TZQYcD50
>>1
刑事罰も有りより効果的なマスク転売禁止を先にしといて、
後から無駄に金の掛かるマスク配布とかバカだろ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:35:52.47ID:MlEjuOio0
靴磨きとして使える?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:01.16ID:XOaaPdju0
少なくともばーちゃんは大喜びだったよ
顔小さいからサイズピッタリだし
不織マスクと違って布マスクは洗濯できるからね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:01.73ID:MRzo2eO40
今、韓国は未曽有のコロナ禍
コロナ感染者で病床数は足りず、そのための死者も出ている模様
日本はアベノマスクを送って支援すべき!
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:14.37ID:vRBxEysc0
中国が確実にマスク出荷するよって言ってから何故か焦って布マスク集めだからな
安倍朝鮮のやる事は分からん
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:14.80ID:RyEUtdgf0
>>312
そもそも老人がドラッグストアで買い占めてるというのもデマだったし
Amazonとかメルカリでマスクやアルコール高額転売してたの転売業者以外は女だらけ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:14.69ID:NtRvvyUK0
そもそも論で言えばアベ、経団連、タケナカ、日経便所紙が、
「経済合理性!」
「日本はガラパゴス!」
「グローバル化!国際化!」
「日本の工場を畳んで、人件費の安い支那に工場移転!」
 …と散々あおった結果。

日本は国内縫製工場も海外移転して国内でマスクも作れないほど弱体化。
国内半導体工場もなくなり自動車、家電、ゲーム機、温水便所さえも生産ストップするようになった。
支那ウィルスの影響による都市封鎖・国際物流サプライチェーンの崩壊、海上コンテナ船の停滞。

経済安保を無視したアベ、経団連、タケナカ、日経便所紙の責任。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:16.12ID:rL/pclCe0
>>326
マスクとアルコールの転売は
2月にはすでに違法とされていた
記憶力皆無なのかよ?w
つまりアベノマスクで転売屋を追い詰めたなんて
まるで因果関係なしwwww
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:17.63ID:jB44gXAs0
医療関係者にサージカルマスクが優先されるようになったのは事実
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:21.70ID:spd7ei5A0
>>330
しかし中国製は選択肢に入らなかったな
先程レスした理由で特亜製を避けてたから
とにかく日本製が待ち望んでいたし
世の中も慎重派は日本製を待っていた
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:39.02ID:/o+j0Oky0
>>336
政府のマスクは全然役に立ってないと思うけどw

少なくとも5月中旬は入手困難な時期だったわけで
そこらへん無視して当時の一部の書き込みだけ拾ってる>>1が悪質だと思う
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:43.10ID:+33CP3tm0
>>341
スプラウト育てるのに良いらしい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:49.55ID:31EtqQeY0
>>312
アベノマスクがどの程度効果あったかは知らんがマスク配布以前にマスク不足が解消したというのは全くの嘘
手に入ったのは開店前から並べる暇人
そういう人達が大量に買って知人に配ってたからいくら売ってもたちまち売り切れ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:10.43ID:zLysIGXW0
>>333
それな

配るって宣言するだけで転売ヤーには効果あるんだから、
実際配られた時期は問題じゃない
そこをはっきりしろよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:13.54ID:pfUr1iUg0
>>148
全てのスタートはここなんだな
2020/03/10 政府対策本部

マスク
また品薄状態が続くマスクについて、国民生活安定緊急措置法を適用し転売を禁止するほか、再利用が可能な布製のマスク2000万枚を国が一括して購入し介護施設や保育所などに配布するとともに、医療用マスクも、メーカーへの増産要請や輸入の拡大などで1500万枚を確保して医療機関に優先的に配布するとしています
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:21.92ID:rJHi7zSk0
>>328
図星だろ、アホパヨクw
いつまでアベガーやってるの?

アホパヨクがアベガーやってる間にパヨク政党が
野党第一党からも引きずりおろされそうになってるけどw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:26.53ID:NTizYIPn0
業者がため込んでたマスクをアベノマスク配布決定で放出した
これがバカの最終防衛ラインみたいだな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:58.14ID:spd7ei5A0
>>350
そうそう
マスクが入手出来なくて
古いものがあったら譲って欲しいと
広報してたよな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:03.25ID:/o+j0Oky0
>>356
そうそう

一部の人が買えたのは事実
でも需給バランスは全然取れてなかった
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:10.11ID:rL/pclCe0
>>351
でもここでネトウヨが擁護しているアベノマスク自体が
中国製、ベトナム製、ミャンマー製なんだぜwwww
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:16.15ID:vtHGNZ8k0
ちなみに「配付されるという情報で供給が回復した」ってのもウソな
そもそもそれで回復するのならわざわざ数百億かけて不要なマスクを実際に製作したり配布する必要がない
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:25.42ID:chCX4cD50
大学受験で鼻マスクの人か受験失格になった時の厚労省だかのマスクの装着指針というのがあったということで
それは顎から鼻をすっぽり覆うということだったらしいが、アベノマスクはその基準を満たせない
マスクを廃棄するなら厚労省総務省内閣府その他関係部署の馬鹿どもを全員解雇すべきじゃないか
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:25.47ID:5uSQ14rO0
普段リスク分散うるさいのに、マスクだけは中国信頼して安倍マスクも必要無いって結論は不思議だわ
中国がまた輸出禁止する可能性もあるし、日本企業の増産がうまくいかない可能性もあるし、そういう可能性のある中で政府調達で数億枚用意する事が悪い事とは思わんな
結果的には無くても良かったかもしれないが、危機管理が緩いと安倍や菅を批判してた奴がマスクだけは別ってなんやねん
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:32.36ID:IyO/Ld+f0
官房「ものすごく「甘い汁」が染み込んでるマスクだった 血税ウマー」
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:38:52.57ID:Hr2KCJaN0
>>357
そのツイから広がったデマだからな
この無理くりな歴史改竄安倍擁護は
ツイが人数多いだけのゴミってことだな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:15.71ID:b21mNmHT0
まあこういうとこだよな
サヨクの支持率がだだ下がりになる原因
昔と違って全部見えてるんだよ
腹黒い政局の動機が
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:23.00ID:DZhs2owW0
ネットで転売出来なくなって大量に捌くには価格下げて店頭で売らなければいけなくなった
政府の功績は転売禁止にしたことでアベノマスクは一切関係ない
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:35.17ID:M2cQfKar0
比例は国民
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:37.85ID:RyEUtdgf0
菅官房長官の3月末までにマスク1億枚作るとかいう嘘もあったな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:41.26ID:31EtqQeY0
かつてのトイレットペーパー不足なんてまったく供給に問題なかったのに人々がちょっと買い溜めするだけで不足が生じた
マスクは現実に供給不足の時期があったから買い溜めのコンボで大変な品不足になった
なぜかトイレットペーパーも一時不足したな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:42.72ID:8K9wfZQe0
>>312
ドラッグストア勤務だけどもう普通にマスク在庫あるからイラネwって笑われてたし
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:45.16ID:BT6SC9C60
>>368
相場ってそういうものだろ
未来の需要と供給を織り込む
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:48.59ID:WkheYnkg0
日本はジャーナリストの質が悪過ぎる

自民党に投票し続けて、

マスゴミにお灸をすえよう❗

\(^o^)/
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:09.87ID:WYa1XeFX0
>>264
官公庁と仕事したことあるならわかるだろうけど、概算見積もり出したり納期調べたりタダ仕事たくさんあるからな
アベノマスクは発表してから配布までかなり時間かかってたから納期も確定してない段階で見切り発車してたんだろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:12.16ID:m059x3lz0
中国が不織布マスクの出荷制限を解くために
アベが布マスク配るかどうかを気にしてたって?そんなアホな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:13.82ID:NwIaZqOb0
ほんと無駄な事ばっかして税金無駄にするよな
自分たちは何の痛みもないからな
税金は小遣いだと思ってるからな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:37.87ID:4saVKuTx0
息を吐くように嘘をつく

安倍信者は歴史を改ざんする中国共産党と同じ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:42.14ID:uNeJxGxK0
どこにも不織布マスクが売ってなくてドラッグストアの前には深夜から転売目的の人が行列を作り、
リアカーで30枚入り1箱5000円で売り歩く怪しい中国人がうろついていたのをもう忘れたのか?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:52.94ID:+33CP3tm0
今の保守本流は岸田が率いる宏池会率なので、安倍派の似非ウヨは保守を名乗らないでね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:01.22ID:/o+j0Oky0
>>379
ああ、その事例が分かりやすいわな

トイレットペーパーなんて
数の上では足りているのに店頭で手に入らない
アホな状態が一時的に生じたわけだ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:06.81ID:714dGrNj0
>>1
何もしなきゃしないで叩くくせに(笑)
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:12.74ID:SvODivp90
もうアベノマスクのことはどうでもいい
それより安倍がいらない
選挙民は責任持って落選させて
日本は明治時代になんか戻りませんので
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:21.32ID:Hr2KCJaN0
>>387
もう時系列から、歴史、事実
全てが安倍擁護のために捻じ曲がるDappiども
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:34.38ID:mh2/9z6u0
まあ今さら後知恵で何を言おうが無意味
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:41:37.54ID:wUWLpM+m0
3月に起こったこと
・転売禁止
・中国のマスク輸入再開

ここで勝負は決まってた

アベノマスク()は今更遅い上にガーゼとかいうゴミだったからめっちゃ叩かれてた
しかも配布されたのは5月に入ってからw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:30.24ID:BT6SC9C60
>>396
相場の知識もない無教養低学歴に言われてもなぁ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:41.58ID:L3CPja6y0
>>148
そもそも「事実上の輸出規制」ってなんですかねぇww
してもない規制を解除と

>>243
通関手続きを再開して、港湾に着くまでどれくらいインターバルあるか分からないのか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:42:49.09ID:/o+j0Oky0
>>398
5月はまだ入手困難な時期だよ

というか店の入店規制が厳しくて
ヨドバシカメラとかも予約してないと入れなかったりしたし

マスクは全然役に立たなかったけどなw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:03.48ID:YdX/xFYj0
>>18
>×配布した頃には
>○配布を決定したから
そんなわけない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:07.74ID:DTJFAB0Y0
>>291
戦後の配給と闇市知らんのかね
政府的には闇市は絶対悪で配給が絶対正義なんだよ

配給がおかしいと思うなら日本出てってアフリカにでも行け
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:08.25ID:eho4K8am0
安倍内閣の2020年5月の支持率は29%だぞクソウヨwwwww
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:11.59ID:xUdIBoTc0
>>391
腹減って食えない時に食わすから意味があるんだよw
なんとかなったときにw
あの時腹減ってたって言ってたじゃんw
誰に響くんだよwww
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:22.12ID:RyEUtdgf0
>>376
これな
ネットで売れないから路上販売とか酒屋でマスク店頭販売とかおかしな現象が起きてた
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:26.38ID:Lanntd8N0
「後からなら何とでも言える」じゃねえんだよな
当時に「もう要らねえだろ」って言われてたんだからw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:30.90ID:TKuOtAYg0
まぁこれをやるって決めた時は確かに異常に不足してたしそう考えたのも分からなくもない。
でもやるって決めたその時に当たり前だけど配布できるわけじゃないからな。実際に実行されるときには時期を逸しているってのもしゃあない。
在庫を後生大事に抱えてたのはまぁわけわからんがw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:43:35.92ID:poC0Yg4/0
>>400
中国の生産が回復しただけで関係ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況