X



日本ミシュランタイヤ、本社を群馬に移転へ 新宿オフィスは縮小 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2021/12/24(金) 09:54:54.70ID:opgvomvq9
※朝日新聞

「ミシュラン」日本法人、本社を群馬に移転へ 新宿オフィスは縮小
https://www.asahi.com/articles/ASPDR6RM3PDRUHNB00H.html

柳沼広幸
2021/12/24 9:33

 タイヤ大手の日本ミシュランタイヤ(須藤元社長)は23日、東京都新宿区の本社と群馬県太田市にある研究開発拠点の主要部門を2023年8月をめどに群馬に統合し、本社も太田市に移転すると発表した。

同社はフランスのタイヤメーカーの日本法人で1975年に設立。タイヤ販売のほか、飲食店と宿泊施設を星の数で評価する「ミシュランガイド」などでも知られる。従業員は約500人。このうち約250人が「太田サイト」でタイヤの研究や開発などに携わる。今後、新宿オフィスは縮小し、太田は拡大する。

タイヤの金型を作る技術を他の産業に転用する新たな技術開発に取り組んでいる。本社も移転して自動車産業が集積する群馬の製造企業と協力し、「群馬県から革新的なビジネスを創出していく」という。(柳沼広幸)
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:00:32.24ID:eF2XwBav0
>>946
あれほど嫌っている中国人と同じ中華思想(=都心に近いほど偉い)だから

大阪などの他の都市や欧米にはない思考
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 03:22:21.20ID:36uChtXT0
1ミリでも北関東民が調子に乗る姿を見たくないのが南関東人の心理
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 03:23:49.30ID:C+291X6B0
スバルの子会社にでもなるのか?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:05:33.03ID:Fip2/Y+r0
鳩山云々でBS避けるようになった
今のパイロットスポーツ4は3セット目履くくらい
気に入ってる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:34:06.52ID:p7pQV+gA0
>>953
神奈川で働いているとけっこう高い割合で群馬、栃木県民がいるけど、そういった心理をもっているのはだいたいこういうやつ。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:10:50.49ID:9Nsw9iL10
ピレリ(中国製)履いたら安いは良いわでミシュランやBSなんかアホらしくて履く気がしない
下手すると値段倍ぐらいするからなあ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:13:48.50ID:9Nsw9iL10
だが群馬本社となると気が変わるかも
何と言っても永遠の天使井森美幸様の出身地だからな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:16:32.06ID:l7lnzKO50
近くの峠をテストコースとして利用するのか?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:26:19.13ID:pgbZpJu40
>>948
社員割引とか
自社製品だと会社の駐車場の代金無料とかあるよな
他所製品だと勤め先でも駐車代金とられたり
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:51:34.89ID:IiP7Bg930
>>924
権威あるっていうか、海外で泊まった古いホテルの朝食ブッフェが凄く美味くて
良いホテルだなあって思ってたら
2年後に再び泊まった時に、ミシュランお奨めレストランになっていた
星は無しのリコメンデッドっていうやつ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:35:05.66ID:NzQVvOSW0
>>957
ピレリは昔から6部山から轟音、4部山からウェットグダグダになるから気を付けてね
舶来品リプレース品はミシュランもそうだが対候性もよくない、3年くらいでひび割れ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:39:06.19ID:uVg1KD5Z0
三年持つなら長い方
固いミシュランは長持ちするけど、減る前に割れるから、手入れしてても精神的にキツいな。
ピレリは、発注から生産待ち、フランスから船便で半年以上待ちして、3ヶ月で黄色に粉ふきするから、メンテナンスがメンドイ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:22:38.04ID:CoxU4w740
ブリジストンの創業者石橋家の長女と結婚したのが鳩山威一郎でその息子が
鳩山由紀夫などいるが石橋家はトヨタと違って同族経営をしなかったので
ブリジストンと鳩山家はまったく経済的な繋がりは無いが福岡6区を地盤に
代議士をしている鳩山二郎の支持基盤ではある
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:13:00.59ID:Fip2/Y+r0
>>969
今のミシュラン、
スリップ出るギリギリまで履いても
何故かグリップが落ちない謎技術なんよな
アレはすごい

雨も平気だけどアクアプレーニング耐性は当然落ちるので
そこだけ注意すれば相当長く履ける

多少煩くはなるけどね
そこはケチりたい気持ちと相談しよう
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:31:27.31ID:/uSxqONS0
本社を群馬に移転しても偉い人は縮小された新宿に居て、用があれば社畜が群馬から新宿に呼びつけられるんだろうな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:54:47.60ID:Viihu9rQ0
そんなとこやろな。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:50:26.17ID:tp2hw9qi0
旧三洋電機は熊谷から送迎バス出してたけど、外資じゃやらないだろうな。ましてや足利寄りで遠いし。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:59:07.62ID:NFjE2mf60
>>975
スバルビルに本社があるかと思ったらいつの間になくなってたんだな、目玉のオブジェだったっけ?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:04:50.53ID:QrWafVyj0
そもそも本社が新宿にある必要がない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:23:05.27ID:Z3TCpshs0
いまどきぼったくり価格のミシュランタイヤ使う人とかおるの?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:05:06.19ID:Z3TCpshs0
>>982
海外だとメーカー採用されてる車種が多いからね。
日本国内だと、個人で買い替えるときにミシュラン選ぶ人は少ないんじゃね。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:05:23.69ID:Z3TCpshs0
>>983
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:16:06.46ID:UPQfLwB80
大企業の地方支社で働くのが最強。

社内ランク最低支社の茨城に飛ばされたが、
普通にサラリーマンの給料でマリーナにクルーザー係留できるわ、
趣味で400万で買った倉庫に40万ぐらいで買った不人気なスポーツカー10台ぐらい集めて
10年ぐらいかけてレストアしてたら最近になってどれも200万とか300万ぐらいで売れるわ,
世の中ちょろいな思い始めてもうすぐ定年。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:16:27.72ID:pvGDF2w/0
>>987
俺も前橋赴任の時、家賃補助で地域最高水準の賃貸に住めて楽しかった思い出。本社の無駄な飲み会、勢力争いから距離置けてハッピーだった。上昇志向から「下りて」幸せになれたわ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:17:21.52ID:QBN5swDd0
>>982
プリウスの標準装着タイヤになっとるくらいやぞ

PS4もストリートスポーツではダントツ人気やし

国内のタイヤメーカー直営店舗では売らない為に定価で
値段表に出してるから誤解しとる人もおるけど
普通にタイヤ屋や通販で買う分には国産と大差無いか
少し安かったりするくらい。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:28:00.32ID:6CZy0enm0
>>991
氷上性能ダメだけどw
でも高速道路はダントツの安定性だし雪上でも安心
ブニョブニョの柔らかスタッドレスはどうも好きになれないのでミシュラン選んでる
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:54:47.03ID:qkdZyDma0
取り敢えず、ピレリAS2+の新雪、氷上テストは良好だった。
今年もエクストリームコンディション対応タイヤで大丈夫。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:13:04.18ID:QBN5swDd0
>>992
氷もそれなり以上だと思うけどな?

国産スケートリンクタイヤの
絶望的な雨の怖さよりはトータルでかなり良いと思ってる
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:10:06.01ID:JEZsWpla0
どこに居場所見つけるかは人それぞれだからね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:48:15.14ID:r+JJ2Dmd0
定時帰りで温泉宿に直行とか、新潟方面、東北道、上信越道、ディズニーなどに行きやすいのがグンマーの良さだね。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:51:06.17ID:H1CFpgJz0
>>983
クムホ18位か…
親会社のアシアナも危機状態だし、財閥全体がなくなってしまうのではないかと思うと、買いたくないな。
日本でいう東芝みたいな感じ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 57分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況