X



【話題】「おk」「うp」はもう死語 パソコン利用前提のネットスラングは本当に廃れた★2 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/12/25(土) 21:24:27.69ID:kdGl3g0z9
ひところ昔、ネットをするにはパソコンを使うのが当たり前だった。だって10年ちょい前なんてスマホもなかったし、ガラケーでネットは一応見れたものの、ネット掲示板に文章を打つとなると時間も掛かったし効率だって悪かったものだ。

なので自然と、2ちゃんねるなどのネット掲示板利用は、みんなパソコンから行っていた。そういう人たちが偶然にも生み出して定着したネットスラングも、結構多かった。しかしそれらの大半は、今となっては過去のものとなっている。(文:松本ミゾレ)

■PCのローマ字入力からスマホのフリック入力になり……

先日、5ちゃんねるに「【悲報】パソコンねらーの激減により『おk』『うp』等が死語になる」というスレッドが立っていた。「おk」も「うp」も、いまさらその意味合いをいちいち説明するほどではないはず。使う人がいなくなっただけで、認知自体はまだされているはずなので。

というか個人的には、まだ「おk」はちょっとした瞬間に使うことがある。友達とのグループLINE中に「それでおk」みたいな感じで。でも、考えてみれば、たしかに5ちゃんねるにせよ、おーぷん2ちゃんねるにせよ、あんまり見かけなくなってきた。

その理由は、これらのスラングがパソコンのローマ字変換入力由来の場合に限り、打ち込みやすい文字列だったからだろう。ひるがえって今はスマホ全盛期。ネット掲示板への書き込みも、フリック入力で素早くこなす人も増えてきた。文字を打ち込む端末の使い方が昔とはそもそも違うのだ。

そりゃあパソコンは今も変わらず便利だけど、ネットを閲覧するだけだったら、いちいち立ち上げる必要もないスマホに軍配が上がるのは当然である。そのため最近では、予測変換で意味不明な誤字になっちゃってる書き込みみたいなものが増えてきたが、これはパソコンで書き込みをしていた人の多かった時代にはあまり見られなかった特徴だろう。

■「wも廃れた 草の方が楽や」

…?

ところで前項で紹介したスレッドには、なぜ「おk」などのネットスラングが廃れたのか。

その理由をしっかり理解しているおじさんたちも多かった。ちょっといくつか、彼らの見解を引用させていただきたい。

 「スマホでわざわざ英語に切り替えてkとかpとか打つ必要無いしな」
 「wも廃れた 草の方が楽や」
 「ンゴは廃れつつあるな。あえて臭くするときにしか使われてないやろあれ」

とこんな感じ。「なんJ語」については、アレはアレで今までで一番臭いネットスラングって感じで個人的には大嫌いなので、アレこそさっさと廃れて欲しいなあ。なんかサブいし。

でも今、どこの掲示板見ても「なんJ語』に引っ張られた人っているし、SNSでもそのノリでスベッてる人も多い。

閑話休題。使われなくなったネットスラングなんて、他にも考えてみれば「漏れ」とか「マンセー」とか「逝ってよし」とか、色々あったような気がする。

少し前、2007年に制作された夏目漱石作品を映像化した『ユメ十夜』というオムニバス映画を観た。その中に松尾スズキが監督したエピソードがあり、その話に当時多様されていた2ちゃんが山程出てきて、ほぼ忘れていたものばかりだから懐かしくなってしまった。

これ、2000年代前半に2ちゃんねるをしていた人なら「あーそんなんあったわ」となるはずなので、機会があったらぜひ観ていただきたい。

2021年12月25日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21412534/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8ce5e_1591_49e55134_45c12737.jpg

関連スレ
【悲報】パソコンねらーの激減により「おk」「うp」等が死語になる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639611683/

★1:2021/12/25(土) 20:20:20.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640431220/
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:32:23.12ID:4bPPSBDb0
>>774
ツイッター発のなうとかバズるとか幾らでもあるんじゃないの?
なんJ語もツイッターなきゃそれこそ内輪のエコーチェンバーだったろうし
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:32:53.86ID:u5Ks67pB0
パソコンで仕事やメール(ゲームでもいいが)の合間に5ちゃんとかやるのであって終始スマホ取り出して書き込むわけじゃない

わざわざパソコンを立ち上げてと仮定に使うのはライフスタイルに偏った穿った見方多すぎ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:33:04.75ID:2JGcQdoS0
>>728
Fack
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:33:18.80ID:9m8805e70
>>750
アルファベット混在させるの面倒だからかも
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:33:21.53ID:i4fZ+/TI0
絵文字がなくなるのか さみしいようでまったく使ってない現実
地方の列車と同じか 消える運命
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:33:23.40ID:4/YYNiCu0
乙 おk うp 漏れ www 糸冬了
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:33:50.54ID:Lq0+TAVv0
ちんちんがもちもち の表示方法わかんないんです(;><)
(*'ω'*)ちんぽっぽ
(*'ω') ちんぽっぽちゃんはぺんぺんになってもチンポがだいすきなんだね
ボイン ボイン
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:34:05.92ID:JkosUsVG0
スマホなんか女子供情弱のデバイスだろww
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:34:48.63ID:xJjSS+lN0
>>799
さすがにID末尾0はめったに見かけないがそれでも稀によくいる
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:00.52ID:eWnoqBe/0
スマホのフリック使えないからキーボードだわ
小学生の子供は学校支給のタブレット使ってるからキーボード覚えてるよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:03.29ID:YTYRfnIuO
2ちゃん見はじめて20年ぐらい経つ。最初はキモヲタ用語きめえええええと思ってて「wwwwww」もキモヲタ用語できめえええええと思ってたがまさかその数年後にそれが標準語になるとは思わなかったわwwwwwwwwwww

当時はリアル世界でwを間違って使ったら「wってなに?」「え!?2ちゃんねらなのこいつ」だったにゃーwwwwwwwwww
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:04.28ID:9MXYhbrC0
>>798
ソシャゲのスレだと普通なんだがな🤗
特に運営が💩だと😡
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:06.38ID:i4fZ+/TI0
スマホの場合絵文字というか絵そのものが候補に出てくるからな 利用する方が(/ω\)レベルだけども
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:42.78ID:p1kt3nhl0
ちょっとROMる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:45.79ID:nsXzmt1n0
携帯からの書き込みの新参を「もしもし」と言ってバカにしていたら
そいつがPCユーザーの古参たちを「カタカタ」と言い始めたのには笑った
今は携帯じゃなくてスマホの時代なんだよな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:30.03ID:MQJrv4pb0
>>46
なんだよそれш
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:42.28ID:Vi8eXWkn0
あfk
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:36:45.65ID:1ALNc6800
僕は、神山満月ちゃん!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

   |||
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:37:02.81ID:xvRzW8Gd0
おっぱいシボンヌ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:37:25.93ID:p1kt3nhl0
ノシ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:37:31.50ID:obfQd4h40
>>840
カチャカチャカチャ…ッターン!
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:37:43.09ID:G8QtqviP0
このスレは麿呂に監視されています
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:07.65ID:1h9F+WlI0
(へ_へ)b

ダサすぎて屁が出そうだがコレが良い
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:21.34ID:IzDdDOw10
スレ立て乙

これはまだ通じるやろ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:26.71ID:OIfaaLI00
>>3
バブル崩壊の平成初頭スタイル
筆者は50代後半
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:37.97ID:ND9U9WrG0
もうだめぽ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:38:39.86ID:qz7O5Knt0
パソコンできるやつはスマホなんて処理速度遅すぎてつかいもんにならんよね
タイピングとかスマホ側がついてこれてなかったし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:39:05.39ID:ve5y4jRe0
スマホを買ってから(約1年)、

「句読点」と、「カッコ」を打つのが、クッソめんどうだと分かった。
だからスマホ世代が「句読点を使うのはオッサン」ということになったみたいだね。

というのは、パソコンの時代は、とくに句読点やカッコは面倒くさくなかったからね。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:39:16.97ID:il+uhwmA0
うp汁!
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:40:15.43ID:9m8805e70
>>875
半角のほうがプギャー感ある不思議
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:40:17.78ID:rrgC6ROS0
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:40:23.68ID:1h9F+WlI0
5chもオッサン化したからなー
若者なんてもういないだろ

あとBBAが増えたな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:40:48.75ID:eDR2x/hL0
フリックだと「かな入力」みたいなtypoになるな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:41:01.88ID:9MXYhbrC0
>>870
別に、読点は、面倒じゃ、ないだろ
句点は、面倒、だが
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:41:41.64ID:uNgGsAWS0
ネットスラングのアンダーグラウンド感なくなりすぎてつまんね
お手軽SNSの弊害
そして意外とパソコン使えない人が多いのも謎
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:41:50.65ID:GAwgv+Mj0
>>882
そりゃみんな年取るし髪も抜ける
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:42:05.24ID:SvTH1Q0P0
>>1
なんj語ってのはクッション言葉なんやで
標準語で書いたら怒ってるのかふざけてるのか伝わらんからギスギスする
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:42:08.68ID:vjoekksG0
てか1の文章を書いた香具師は相当な低学歴だな
こんなのが記者をやってるとかもう世も松だな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:42:27.28ID:1BZnHbSU0
ククレカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況