X



欧州に原発回帰の動き 脱炭素・エネ安保で、日本は停滞(日経) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/12/28(火) 02:53:06.83ID:3Huj4LVB9
欧州で再び原子力発電所を活用する動きが活発になっている。フランスや英国が主導する。電力の安定供給を保ちつつ気候変動対策を進める。欧州連合(EU)域外からの天然資源に依存しない、エネルギー安全保障の観点からも重視している。東日本大震災から10年を迎えた日本では原発に関する真正面の議論を避け、原発の位置づけは定まらないままだ。

EUのフォンデアライエン委員長は10月に「我々には安定的なエネルギー源であ...(以下有料版で,残り884文字)

日本経済新聞 2021年12月28日 2:00 (2021年12月28日 2:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR180F40Y1A211C2000000/?n_cid=SNSTW001&;n_tw=1640625795
※関連スレ
ベルギー、全原発閉鎖で合意 25年、当初計画通り【共同通信】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640297983/
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 01:32:49.29ID:yblhT+X40
小型原発なら大丈夫。
船に積んで動かせるようにしよう。
津波が来たら逃げる。
メルトしたら海に沈める。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 01:33:44.12ID:yblhT+X40
小型原発なら地下に設置できる。
放射線なら遮れる。
燃料も少ないから事故も小さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況