X



【速報】日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/12/28(火) 11:34:13.96ID:bjOqnbeq9
 岸田首相は、政府の宇宙開発戦略本部で2020年代後半に日本人宇宙飛行士の月面着陸を  実現させると表明しました。

岸田首相
「2020年代後半には日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現をはかってまいります」

 今日行われた会議では国の宇宙政策の基本方針「宇宙基本計画」の工程表を改定すると決めました。

 岸田首相は、日本人宇宙飛行士の月面着陸について「2020年代後半の実現をはかる」と表明し、工程表の中に盛り込みました。「アメリカ人以外で初となることをめざす」とも記載します。

 また、新たな工程表には、▼アメリカが進める有人月面探査「アルテミス計画」において月面での移動手段の開発研究に民間と協力して取り組むことや、▼2024年度に火星衛星探査機を確実に打ち上げることなどが盛り込まれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee25d60aa3c409c9e10d314ca239518f792e4893
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:47:54.54ID:FXVlVatE0
>>1
リモート操作できる天体観測器を設置すべき
ニーズは極めて高いと思われる

おまけに日本の場所という既成事実が作れる
月面といえど温度変化が少ない良好な場所は限られている
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:04.65ID:vCYXsP0t0
ただ単にお友達として連れて行ってもらうってだけじゃねーかよ!
自分でやれ自分で!予算つけろ!
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:05.62ID:F1Io2af00
前澤は2023年に行くんだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:09.34ID:+qjZbVDB0
官僚の天下り特殊法人がまたできるよ
やったね多恵ちゃん
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:09.90ID:XsIJzYne0
バカすぎて笑えるw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:12.81ID:wbkHeZNd0
>>1
で?財務省の言うこと聞いてて、誰が金出すの?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:27.32ID:DW/ik2Hz0
こういうのでいいんだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:29.57ID:MBTKOirz0
月なんてどうでもよいから
そんな予算があるのなら日本国民に給付しろや
もう絶対自民には入れんし
維新のベーシックインカムに期待するしかない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:31.84ID:hG8pqXn80
前澤がロシアのロケットで行くんじゃないか?
日本人初の宇宙飛行士も日本人がせっせとアメリカで訓練積んでたのに
ソ連のロケットで秋山さんが日本人初で宇宙に行っちゃったからな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:37.16ID:aZqyRbRC0
それで日本の景気上向いてくれるやろか?
もしそういう見当もあるんなら行ってほしいわ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:38.89ID:F7LmFuJA0
>>237
人が行く意味はないでしょ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:39.40ID:5pe3EMD50
財務省が利権の為に絶対死守するプライマリーバランスがある限り予算作れなくて100%無理wwwwwwwww
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:40.89ID:A3Qk80xa0
>>24
思いつきで今から2020年後半に準備できるわけ無いだろ
10年以上は人員の調整や資金の確保で必要とされてるのに
目処が立ったんだろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:41.21ID:Tao2rLwR0
>>220
新世紀アヴェンゲリオンに突入しちゃうだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:42.19ID:DHLv0jQ00
>>183
やめとけ
絶対爆発する
よし中国のロケットに日本人乗せて爆発したら
間違いなく岸田は終わる
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:45.50ID:OezPazoW0
今更
火星だろ今のトレンドは
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:49.43ID:gk75pOm10
月月か推黙金金
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:48:58.42ID:+ELYrOXv0
>>254
付加価値の対価を要求するのと「中抜き」は別物だよ。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:07.53ID:j1D5u/800
そんなかねあるなら在日にナマポと選挙権って立憲共産党ならいいそう
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:09.26ID:z1yst2B90
自国で船作って行くってのならまだしも
どうせ金積んで乗せてもらうつもりなんでしょ?
フロンティアでもなんでもねえなw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:14.07ID:CWpqB/v70
まあ、病気も事故も無ければ見れると思うが、
こういうの聞くと長生きしたくなるな。
40だけど死ぬまでに1000万位で月に行けるようにならねーかな。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:19.58ID:MN/QBANv0
月面友人着陸なんて中国が先だろ
それよりモビルスーツ開発とスペースコロニー計画を立ち上げろよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:21.72ID:+qjZbVDB0
東京オリンピックの開会式
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:25.82ID:5GYPlHGQ0
>>1

国民が苦しんでるのに勝手に税金使ってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:27.28ID:O+XcRkD90
だからなんだよって話なんだよなぁ
2020年代初頭にアメリカも月行くって言ってるし
宇宙ビジネスのほとんどは衛星使ったビジネスモデルだし
人が宇宙空間に行けるかどうかってあんま意味ない
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:39.28ID:Epc1KauE0
夢想家
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:41.78ID:aPQn11UU0
東京五輪ですらカネカネ中抜きなイメージついちゃったし
もう日本人が夢を追える時代じゃなくなっちゃったんだな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:43.41ID:q5oxQv+x0
>>1
俺たちの前澤がやってくれる
ほっとこう
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:00.97ID:Pct9MjxV0
>>231
無理だね
東大宇宙研は衛星作れてもロケットはむり
IHIと九州大学航空宇宙権がいないと。
日本のこうのとりとH2Aの無失敗考えたら、
有人でも前澤と同じことは今できる

やらないのは事故起きた時に大騒ぎするから。
H2で事故ったのがよほどのトラウマなんで。

JAXAより打ち上げ成功率高い機関存在しない
NASAなんかよほど殺してる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:01.95ID:IKFvPYq00
>>1
>アメリカ人以外で初となることをめざす
言ってるコトがクソ過ぎて笑う
まずは足元を見ろ、お前の国、日本をだ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:03.98ID:amrKZGvU0
自分で種まかないのに
他人の撒いた種の収穫するの好きだな岸田主席
ただのクズじゃん
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:06.54ID:cSvCRUYv0
>>1
裏でコッソリ中国と繋がろうと動いてないか?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:08.99ID:s6woPSyI0
岸田さんになってから世の中がよくなっていく予感にワクワクするよね
支持率もどんどん上がってるし
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:11.57ID:2sUCuzGZ0
>>5
それな
朝鮮人かよ、と思う
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:12.45ID:6OEFQYTv0
>>24
そうそう、開成高校卒
そこらの都立とはレベルが違うがね
お前なんかには縁のない話
www
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:12.60ID:cqI87vKP0
財源は?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:15.14ID:8ZUsEMxH0
国民を支援せず他国に支援する国日本
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:15.15ID:I7Pu8+5g0
>>1
岸田「月に日本人送るとは言ったけど、帰すとは一言も言ってない。お前ら勘違いするな!」
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:15.87ID:vkWHL2+V0
さすが岸田だわ
安倍ちゃんとは違うね!
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:16.52ID:50Wy+l9S0
宇宙とかどうでもいいから金くれよ 駅のホームで人落としたくなるわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:25.07ID:rq79aaYn0
は?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:25.92ID:+ELYrOXv0
>>296
日本政府が公式に「アポロ月着陸はなかった」論を主張し始めるかもしれない
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:26.22ID:l/h9TBQB0
前澤が行くからええやん
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:29.30ID:SNfi2XBS0
政府債務が月に届くくらいになるって意味だよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:33.64ID:Kf8Jzeky0
こいつはアホか くだらない
核ミサイルを作って抑止力を高めとけよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:41.42ID:Khw1oRi30
中国人が肩車したら即到達するだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:47.35ID:iE6I9skT0
月に行くより、竹島を取り戻しますとか尖閣に基地作りますとか言えや
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:51.76ID:zvYtxwXk0
先にやる事山程あるだろ。ボケ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:57.23ID:7bQWCCV70
岩石以外に何もない場所に行きたがるバカ今時いるの?
唯一の楽しみは無重力体験くらい
それより地球上で解決すべき問題が山積みだっつーのに
寝言言ってるんじゃねーよ、お花畑の昭和脳
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:50:59.60ID:gpS/Lnv70
>>1
その頃にはもう既に手垢まみれになってる月なんか逝っても意味無いからやめとけ
それよりも国民の生活向上のために金と労力を使えよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:05.10ID:IH0q1a0a0
最近、小林議員とよく会ってたからその相談かな
小林はケネディスクールも行ってるし宇宙に詳しかったよな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:05.30ID:aPQn11UU0
むしろモビルスーツ作りますってやろうぜ!
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:16.93ID:M83SUFP00
そんなロマンに金使うなよなあ
日本が裕福で余裕あるなら良いけどさあ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:20.99ID:YtknvxOt0
中共は月を自国の領土と宣言するつもりだからな
先に月に行ってそれを阻止しなければならない
ここでも工作員がさかんにブーイングしてるしよほど都合が悪いんだろうな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:24.55ID:l/h9TBQB0
そういやまだFREEDOM全話見てないや
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:24.64ID:uW9TN2JZ0
民間人が自腹で金払っていけばいいだけ、税金つかってやることじゃない
前澤は財務省や利権方面に目障りな理由
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:33.87ID:Q86CeTXI0
>>1
お前は、こんなミクロの経済対策なんかしないで
マクロ経済なんとかしろよ

早くインフレにしろボケ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:38.29ID:Pct9MjxV0
>>304
1000万ならいけるかも
有人飛行をやってる民間が回収できれば安定するから。
でも月に行ってもまだ住めないからね

それより軌道エレベーター作った方がいいんじゃねえかな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:41.24ID:maahL9ig0
本、米国、6カ国のパートナー国が、宇宙探査協力の指針となる実践的な原則作成に合意しました。

アルテミス合意は、オーストラリア、カナダ、イタリア、日本、ルクセンブルク、アラブ首長国連邦、英国、そして米国の代表によって署名
湾岸戦争の時と同じ

アメリカ経常収支は82年以降赤字が恒常化します。貿易収支と同じようなパターンをたどりますが、
☆91年に経常収支は一旦37億ドルの黒字になります。これは例外的なケースで
☆中東諸国や日本、ドイツなどが湾岸戦争に資金的に協力するため、91年に湾岸協力基金援助としてアメリカに438億ドル支払ったためです。これが一時的な資金流入となり、経常収支を黒字にしたのです。
経常収支の赤字化が常態化したため、1980年に3608億ドルを記録したアメリカの対外純資産は86年に一転362億ドルのマイナスになってしまいます。戦後初めてアメリカは純債務(借金)国に転落
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:42.22ID:8ZUsEMxH0
やりたい放題
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:42.74ID:tQ9KgN1f0
安倍にマリオの服着せて月に送ろうぜ、あいつ目立ちたがり屋だからきっと行くよ、あいつが月に行く間は余計な口出しは出来ないだろうし安倍を送ろう
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:51.23ID:+qjZbVDB0
電通のために必要
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:51.25ID:gx0/vkDn0
>>251
現実を知ってたら今の日本では100%不可能w

技術者の扱いが酷すぎる
中抜き利権が関の山ですよw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:51.73ID:HHMM9Hxa0
>>317
キモいね君
友達いる?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:53.32ID:Mz9fI53d0
>>10
海外ではGAFA言われてるのに
広告代理店とピンハネ屋が台頭してる国って何かな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:51:55.60ID:RxXUJVE30
>>1
あかんな
こりゃ岸田は1年持たんわ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:52:07.88ID:HiMmwhx40
前澤が払った額の倍使って同じとこまでしか行けないってオチだろ
政府主導でやると碌なことにならなそう
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:52:13.83ID:49jRN2rs0
いまさら、馬鹿じゃないか。送るなら自立型のロボットだろ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:52:23.45ID:rq79aaYn0
あーなんだ日本単独じゃなくアメリカの計画の話かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況