X



【インド】カシミールで将棋倒し、12人死亡 新年のヒンズー聖地 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/01/01(土) 18:50:53.59ID:lkFx6Z8f9
※時事通信

印カシミールで将棋倒し、12人死亡 新年のヒンズー聖地
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010100208&;g=int

2022年01月01日18時34分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202201/20220101at38S_p.jpg
将棋倒しが起きたヒンズー教聖地=2021年11月、インド北部ジャム・カシミール(AFP時事)

【スリナガル(印)AFP時事】インド北部の連邦直轄地ジャム・カシミールのヒンズー教聖地で1日未明(日本時間同日早朝)、集まった数千人の信徒の中で将棋倒しが発生、少なくとも12人が死亡、多数が負傷した。救助に加わった目撃者は「たくさんの人が折り重なっていて、誰の腕や脚がどう絡んでいるか見分けるのも難しかった」と日の出を前にした現場の混乱を語った。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:51:44.37ID:IO7/vGfG0
インドもパキスタンと中国に侵略されて気の毒に
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:52:15.12ID:Has3xj9C0
温泉旅館にしか見えない
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:53:39.44ID:2GrmEh980
ハーブ効果で落ち着くのと違うんか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:54:28.12ID:mT5AyfCJ0
神様「いやぁすまんすまん、席を外しとった」
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:55:45.07ID:VefmP9GD0
感染爆発やん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:55:50.09ID:AIGQ2vmu0
>>7
それはカモミールじゃね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:56:08.55ID:jZoyHQn10
何の教えが働いたら宗教が不幸をもたらすのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:56:31.21ID:UStDghYN0
信者は毎年のようにこんな事件起こして、神はこの事に対してどう思ってるのかね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:57:10.00ID:Igh/GxtG0
ヒンズーってかなり特殊な暦と思ったが
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:58:12.77ID:rtxKUvZD0
上質な毛糸が採れるところね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:00:19.02ID:1VjBkRVd0
仮死見入る
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:00:35.86ID:q6jhYn/Z0
押しくらまんじゅう押されて死ぬな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:00:39.89ID:2tfkm0/n0
レッドツェッペリン
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:02:49.20ID:xfQhEv/U0
>>26
それをいうと日本も
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:43.09ID:BMxUYKUr0
ここかつては地球の端に立ち
沸く心はコスモの学人
カシミールの王さえ火を絶やす
身に隠れた奇蹟にかさをきせ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:07.83ID:v+5ta2v90
日本でも昔、新潟の弥彦神社で事故があってのう。
100人以上の初詣参拝者が亡くなるという、大変な事故じゃった。。。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:47.80ID:IzcErAfq0
将棋なんて日本だけの話と思ってた
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:12:42.58ID:oZZqG7Ww0
カシミールカレーって地名のカレーだったんだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:12:47.90ID:IzcErAfq0
パソコンを続ける理由はカシミールを使用する為
メモリ食いまくりでよく固まるのをなんとかしたい win7
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:15:46.70ID:h5RicoS+0
>>11
今はコロナでダメだけどコロナ前の時点でカシミールって入域できなくなってたの?
カシミールは東半分が仏教圏のラダック、西半分はイスラム圏でカシミールにヒンドゥーの聖地って有ったのかなぁ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:17:19.81ID:QfAJs68W0
将棋倒し言うとモテから苦情が来るぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:20:42.29ID:tALsAlfH0
神様が守ってくれなかったんだぁ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:22:55.55ID:qzeXmFlL0
禁止区域だったよ
中国とドンパチやった影響だと思う

行きたかったところって早く行かないなと段々行けなくなるよね
ミャンマーさえ行けなくなるとわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:32:46.44ID:Utgn9l2l0
>>4
戸塚に住んでたとき食べたが辛かったなあ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:39:01.22ID:4Xeexyrh0
>>4
日本のデリーのカレーなら、あれはなんちゃってだから偽物

インドカシミール地方のカレーは辛くない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:03:13.11ID:zJ6LPeTT0
雪?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:06:48.70ID:1zYrDVoZ0
>>29
だな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:07:37.20ID:0mGDcQuC0
餅撒きでもしてたんか?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:08:29.80ID:L6T+T8SM0
カシミール地方の致死率

将棋倒し>>>>>>>>>オミクロン
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:20:32.22ID:/IRatA7E0
>>37
チェスの駒じゃそんなに連鎖しないしな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:20:40.93ID:z2luYNow0
>>5
は?
将棋発祥の地だろ

西に伝わったのがチェス
東に伝わったのが将棋
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:24:48.13ID:2s/ueSVh0
>>35
弥彦神社事件かな?1956年くらい前の事だけど。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:25:19.75ID:+Qr8v/ai0
十四年に一回起きるところだったかな
起きないように改良してももとのがよかったって戻しやがるし
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:27:41.24ID:zYlz3iAP0
西洋なら、チェス倒しにしろよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:52:52.45ID:v+5ta2v90
>>59
いくら何でも戻りすぎじゃわい。
縄文時代、、、まあ、新潟らへんで大事故がなかったとも言えんけど。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:20:07.06ID:tFl2taaN0
カシミールって単語は
カシミール語کٔشِیر
とウルドゥ語کشمیر‎
がよく似てて間違えやすいから注意しろよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:28:02.02ID:tddnEqf80
自民党が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/mtDDqJo.jpg
https://i.imgur.com/RSp0G24.png
https://i.imgur.com/TRX1kAU.jpg
https://i.imgur.com/Vcbz7NV.png
https://i.imgur.com/oR4sAmJ.png
https://i.imgur.com/LIpuUYe.jpg
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:39:00.70ID:vHlKyjO80
>>66
とあるインドの祭りでは、山車の車輪下に身を投げるのがヒンズー教徒最高の最期だと実践する者が近年まで結構居たそうだ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:01:55.16ID:msejXWEF0
競馬が農林水産省の管轄で
パチンコは警察

宝くじはどこの管轄なんだ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 23:26:45.14ID:WEv3w9+90
ジャムってなんだよ甘いのかよ
ジャンムーカシミールって言えよお前んとこの会社は明治時代かよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:12:15.94ID:OF6uvMFG0
ニューイヤー早々地獄見るとか
どれだけ運悪なんだw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:12:52.12ID:13pQhEMj0
毎年こんなことやってないか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:16:42.83ID:1ufKSPkq0
順番待ちの時インド人は密着しすぎ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:20:28.86ID:vniq1xyA0
カシミール・・かあ。。

カシミヤウールと、レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジの
楽曲しか思い浮かばない。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:21:13.08ID:eWt8sCvu0
自分達の欲のために


人を踏みつけている醜さよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:58:04.06ID:413Ld/Wt0
群衆雪崩が起こる前に人なみが波打つように動くんだけどあれが怖いんだ
人間が無機物的な物理運動してる様子ってどうも不気味
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:48:46.38ID:jsqEMgsg0
将棋連盟が猛抗議
「ドミノ倒しと言え」
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:52:40.66ID:Vjv7K5sI0
インドの山奥で修行して
将棋倒しであの世行き
うーん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:01:25.93ID:Xy+69RTp0
貴重なカシミヤが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:03:43.05ID:0eXXAWi+0
将棋倒しは放送禁止用語
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:04:35.27ID:YsO6Dv100
>>26
植民地だもん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:15:30.66ID:gV5FOUsI0
ヒンズー教の聖地は、そんなところにあったのか。
考えたこともなかった。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:28:51.53ID:jnZFZKMF0
初詣去年見送って今年もまだ行ってないわ
やっぱり人でごった返した初詣いかないと正月の実感がわかないし新年迎えた気がしないな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:40:55.51ID:/0wJcOr60
>>101
シヴァ神の聖地は中国にある
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:28:06.41ID:PZ5igwxG0
レー、ラダックは行った人が皆、すごい良かったを連呼するから一回行ってみたかったけどね。

カシミールはコロナ以前は行けないエリアが多かったと思う、というか行った人の話聞いたことない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:12:42.52ID:KIV6tA3b0
>>47
いわれてみれば、そうだわ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:13:18.45ID:C/wzBgJY0
海外も将棋倒しっていうの?ドミノ倒しではないの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:19:02.91ID:WReFA2Vq0
>>40
長年の紛争地だから、観光目的だとVISAも降りないんじゃね?
マスコミなら行けるかもしれんが
外交官とかは逆に国際紛争地には行かんだろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:24:49.45ID:KfgMcRTE0
>>124
日本人にとって最も状況を連想しやすいから
チェスの駒はパタパタ倒れないし、ドミノっても知らない人がいるだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:59:12.32ID:bys12yoB0
ドミノはむしろ本来の遊び方を知らない。昔は特番でドリフが長距離ドミノ倒しに挑戦していたものだけど。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:48:14.72ID:q4foswVY0
仏教徒はどのくらいいるの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:54:53.51ID:7SzSWazb0
世界的に見て将棋の駒って、ほんと安っぽいデザイン性もない。恥ずかしい出来
もう少しましなの作れなかったの?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:05:54.41ID:ljlR5anW0
やはりインドはすごいなー
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:20:44.04ID:KfgMcRTE0
>>114
1パーセント未満
ほぼ全員がヒンズー教から近年改宗した人々
伝統的仏教は最後まで残ったベンガル地域でも15、6世紀には消滅している
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:36:18.45ID:ENJR64Zw0
日本では東京大神宮でクラスター発生だわ、寺は火事になるわ、
神も仏もないことがバンバン証明されまくってるなw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:19:35.77ID:CoFjds1F0
>>120
そうなのか…
近年改宗者の存在は興味深いね。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:12:42.58ID:cl63ARgp0
人波におごれや
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:49:59.46ID:rqrOEQql0
釈迦が生まれたのはネパールだけど、修行したり悟りを開いたのはインドだからもっとインドで普及してもいいのにね。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:41:48.13ID:mKG9QqYd0
>>127
2500年前にインドやネパールなどという国は無いってことは置いといて、仏教がバラモン教よりも栄えた時代もあった
その後バラモン教がヒンズー教に変化して勢力を強め、逆に商人層などのパトロンを失った仏教は次第に衰退してヒンズー教に吸収されたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況