X



全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/02(日) 11:26:49.16ID:P7ip++8C9
全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 <米・地方紙の模索>

 米国の新聞は50州に6736紙(2020年)を数える。日本新聞協会会員の新聞社は101。米国の全国紙はニューヨーク・タイムズ(NYT)、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)、USAトゥデーの3紙。多くが週刊で、地方紙やコミュニティー紙のように規模が小さい。

「赤」は新聞がない郡、「オレンジ全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊」は主に週刊が1紙のみの郡(ノースカロライナ大の報告書より引用)
■ 売り上げ8割減
 米ノースカロライナ大などの報告書によると、04年には8891紙が発行されていたが、4分の1の2155紙が廃刊した。新聞広告の売り上げは05年の494億ドルから、20年には88億ドルと8割減った。

 業界の縮小にもかかわらず、投資ファンドが買収を繰り返した。ガネット、アルデン・グローバル・キャピタル、リー・エンタープライゼズの上位3グループだけで、全日刊紙の3割超を傘下に収める。

 過酷なリストラなどの経費削減で利益を生み出すファンドの方針を背景に、新聞社編集局の人員は7万1640人(04年)から、3万820人(20年)と半分以下に落ち込んだ。報道の質を下げかねないとの懸念から、強引な手法には批判も多い。

■ デジタル化進む
 近年、関心を集めているのが「ニュース砂漠」だ。全3143郡のうち、新聞がないか、週刊の新聞が1紙しかない地域は1753郡で半数を超えた(地図)。ニュース砂漠の住民は選挙で投票しない傾向にあるほか、高貧困率、低い教育水準などと関連するとのデータがある。

 米調査機関ピュー・リサーチ・センターの報告によると、全米の20年の新聞発行部数(グラフ)は前年比6%減の計2430万部と続落。NYTとWSJのデジタル購読を含めると、10%増の3564万部に好転すると推計した。デジタル化に対応できた報道機関、新興デジタルメディアの存在感が増している。

河北新報 2022年01月02日 06:00
https://kahoku.news/articles/20211227khn000026.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:27:51.91ID:PjXYGmoE0
新聞紙の使い道

生ゴミくるんで臭い消し
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:28:10.48ID:ZdO6silP0
紙媒体

印刷関係

オワタ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:28:35.43ID:G+gkto+U0
newじゃないのにnewsを名乗るからおかしい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:29:40.49ID:0HONNGTL0
ネットがあるから砂漠じゃないじゃん。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:30:25.80ID:v/zHjjYL0
新聞購読は高いからな
ネット利用の時代だけど新聞社も関わっているからな。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:30:55.65ID:UzRdUi6L0
アメリカ朝廷の初代天皇として
佐幕から倒幕に転じて新たなアメリカ幕府の征インディアン大将軍に
ナイアガラ幕府ひらかせるンだわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:31:39.10ID:9aUUVf8G0
ニュース自体不要な上ネットで事足りる
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:31:48.28ID:HO9JhGk90
新聞は地球環境にマイナスでしかない
紙のために森林破壊するし、輸送に化石燃料使うし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:19.79ID:IhbYZvLG0
徐々にビッグブラザーが生まれつつある。
21世紀は姿を変えた専制と独裁との戦いになりそうだ。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:27.90ID:wnDcnf2F0
新聞なんてマスゴミが紙の無駄遣いしてるだけだろ
時代遅れの環境破壊屋はとっとと滅びろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:35.45ID:6b+1/peb0
リベラルがのさばる社会は御用マスコミ以外すべて排除されるからね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:35.99ID:wu8Oetn10
>>7 >>23
ナイス連携
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:51.92ID:G+gkto+U0
高橋洋一チャンネルの方が
新聞テレビよりわかりやすくて面白いわ
アベスガよいしょはあるけれど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:35:20.73ID:v/zHjjYL0
>>15
その記事の元はマスコミだよ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:36:58.63ID:ykxsJFcw0
トランプのおかげで大もうけしてたのに
自分たちでトランプ追い詰めたからな
自業自得としか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:37:46.85ID:kGfA5KpE0
自民党が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/38LR3Lc.jpg
https://i.imgur.com/8HvgCcI.png
https://i.imgur.com/OZyzw9X.jpg
https://i.imgur.com/mM0BSA8.png
https://i.imgur.com/TeTaQVf.png
https://i.imgur.com/LWy6JYB.jpg
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:38:22.55ID:u85TYXTE0
東京砂漠とはちゃうの?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:38:31.93ID:982CICVU0
 勝手な洗脳放送ながすメディアは潰れたほうがいいワニね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:38:39.26ID:LJdMPHcX0
>「赤」は新聞がない郡、「オレンジ全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊」は主に週刊が1紙のみの郡(ノースカロライナ大の報告書より引用)

このくそ馬鹿記者は、コピペすら満足に出来ない無能かよw

正しくは、
↓↓↓↓↓
「赤」は新聞がない郡、「オレンジ」は主に週刊が1紙のみの郡(ノースカロライナ大の報告書より引用)
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:38:47.52ID:2/d2LGZI0
>>1
> 多くが週刊で、地方紙やコミュニティー紙のように規模が小さい。
これ。

> ニュース砂漠の住民は選挙で投票しない傾向にあるほか、高貧困率、低い教育水準などと関連するとのデータがある。
これ。
今の時代当然のこと。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:39:41.14ID:EEwlkuce0
(2020年12月20日)
いまやトランプ大統領は世界の指導者となった。腐敗したヤルタポツダム体制を粉砕し、新世界秩序を建設せんとする。

(2020年12月26日)
大丈夫。トランプ大統領は再選します。もし、票によって再選しなければ、銃弾によって再選するからです。
アメリカは法の支配の国。人民には抵抗権が憲法で保障されています。

(2021年1月2日)
トランプ大統領が仮にアメリカ合衆国大統領になれないならば、支持州と共に離脱してアメリカ連合国を建国し、初代大統領になればいい。
民主主義を否定した不正選挙は、アメリカ憲法の破壊だからです。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:40:23.36ID:kMiX3wtu0
そりゃ斜陽産業だし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:42:01.80ID:B3OkSOHZ0
ネットニュースがあればいい新聞いらないwww→一次ソースが新聞記事の転載ばっかりって言うね
政治思想は置いといて取材してくる人達ってのは新聞記者が大半って言うのも事実なんよね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:42:07.79ID:ndH6ZQy/0
紙の新聞のいいところは、自分の主義主張興味属性に関わらず、新聞社がチョイスしたニュースが読めるところ。ネットニュースでは今までの閲覧履歴に則ったニュースがおすすめされるので新しい視点が得にくい。

ま、新聞とってないんだけどね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:44:14.55ID:lTyAmf610
>>1
メインストリームメディアがフェイクニュース垂れ流すから反発買って売上落ちるんだろ?
それで余計スポンサーに媚びへつらい内容が悪化
日本も同じ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:44:15.32ID:GcckIAj00
>>55
それ
新聞なんて要らないけど
新聞社が無くなれば
フェイクニュースと5chまとめみたいなのばっかりになる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:47:37.16ID:B3OkSOHZ0
>>59
ここら辺は記者の維持を新聞社が新聞以外での売り方や儲け方なり考えてもらわないと困るんだよな
マジで殆どの電子版ネットニュースは新聞記者たちが調べた取材したのがほとんど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:12.09ID:JoYDa9ks0
不快な真実からは目を背けて引きこもりたい
そんなあなたにメタバース
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:42.12ID:L4CiSzKG0
>>47
報道を職業にしている連中が「俺たちは何をやっても許される!」
とうぬぼれるようになって終わったわけだが。
学校の教師もだが。
いまや教師とジャーナリストは一般国民の敵になった。
相手をガキとか愚民と侮っている特権階級、上級国民気取りだからな。
革命で民衆に報復される側になった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:51:03.59ID:N+Fj9bpB0
♪ あなたのそばで ああ 暮らせるならば
 つらくはないわ この東京砂漠
 あなたがいれば ああ うつむかないで
 歩いて行ける この東京砂漠 ♪
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:08.38ID:7E6M8O+W0
>>1
地方紙だと全国紙では載らないような些細な犯罪や不祥事でもデカデカと載せるから好きw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:18.75ID:jJWgBhO10
共同通信だのみで全国津々浦々に日刊で新聞刷ってる日本の地方紙が異常なんやろ
あんなの週一で勝手にポスティングされる地域新聞方式で十分
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:27.99ID:JoYDa9ks0
南部白人社会、カリフォルニアIT成金、黒人社会、ネイティブアメリカン
アイルランド移民、イタリア移民、北欧移民
リトルトーキョー、リトルコリア、リトル○○

アメリカはコマ切れの小集団の集合体だから
日本なんかより簡単にバラバラになってしまう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:43.28ID:UAHSznF+0
確かに一日遅れの情報をわざわざ高い金出して読まないわなw
情報遅い+プロバイダーと同じ金額かかる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:00.56ID:L4CiSzKG0
アメリカの場合はハッキリしている。
今回の大統領選で「トランプを落選させるためだから嘘を報道する権利がある!」
と開き直ったことだ。
そして民主党陣営の不正行為を隠ぺいした。
あらゆる点でジャーナリストにあるまじきことだった。
国民が拒絶したら「低学歴・定収入の分際で生意気だ!!」
アメリカ国民でなくても「何様のつもりか?」と思う。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:11.63ID:Lih/T8Ye0
つらくはないわーこのニュース砂漠
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:18.32ID:mbR7Bvs80
ネットがあれば髪はなくても支障ないだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:54:05.53ID:JGHtQgb90
広告のおまけのニュース記事にお金払う人は居ませんので
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:54:50.55ID:hmlpMMKF0
「新聞記者 木こり」で検索すると
アメリカじゃここ数年就いてはいけない職業ワースト3の常連だぞ
日本じゃそこまでいってないし、戦時中の新聞統合で出来た五大紙と一県一紙制がほぼ残ってる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:54:58.17ID:Lih/T8Ye0
根本的に英語読めない国民がメインストリームの国だからね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:55:53.84ID:ohfwHYYZ0
タブロイド紙みたいなのやろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:56:13.77ID:qAaH6fza0
>>2
ネットで真実か
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:56:16.22ID:N+Fj9bpB0
でもまあ、日本のとは違って・・・・・・
「アメリカの新聞」の多くは 「巨大メディアグループ」の傘下に入ってるのな。
選択と集中で「紙の新聞」の発行を止めて「デジタル一本」に移行した所も多いしな。
「ロサンゼルス・タイムズ」なんか、その代表格。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:56:47.05ID:4JOz+gnO0
アメリカは、大政翼賛みたいな傾向が強くなってるのかもな?
アフガン戦争で、軍部の責任は問われたのかよ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:58:11.73ID:o266NbmR0
新聞がなくなるとネット上のニュースネタも無くなる、と思ってる人は何も分かってない

マスゴミは通信社(共同、時事、AP、ロイター等)の情報をコピペしていじってるだけ
通信社の情報はサイトで見れるので問題なし
上級者は、通信社に載る前の一次情報(発信源)周辺を直接見に行って、判断してる

マスゴミが無いと困るのは「自分で考える力のない情弱」なんですよ
考える力をつけたら?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:58:34.61ID:zlUXV6gl0
紙でニュースを読む必要が今の時代にどこにある
むしろ紙なんてあまりにも非効率だろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:58:49.94ID:LdsUtuhl0
いまどき金出して偏った記事読みたいか?って思う
でも、日経みたいなニッチな新聞は残れるかもね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:58:53.46ID:z5lPRg8g0
朝日新聞は早く潰れろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:59:08.53ID:iNpAQvIO0
輪転機ぐるぐる回す仕事はお先真っ暗だな
紙媒体ゼロになることはなくともこういう新聞・書籍はきつい
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:59:27.91ID:zTtuSixG0
>>56
コレからは
政府や自治体はネットで直接に広報
国会とかはネットで中継した方が、余計な雑音が無くてわかりやすいんでないかなぁ
事故事件情報は警察が直接公開
企業とかも情報を直接公開…する時代が来るんでないかな
昔に聞いた話だか、米国の野球中継ってアナウサー達は試合内容とは全く違う与太話をしてるんだとさ
野球はTV画面を視てりゃ判るだろ…だとか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:59:28.46ID:N+Fj9bpB0
日本は、世界の中で最後まで「紙の新聞」を発行し続けそうよな。
この先「20年」くらいまでは。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:59:39.47ID:JoYDa9ks0
黒人を庇うニュースなんて見たくない
貧乏な見捨てられた中西部の白人のことなど知ったことでは無い
嫌いな連中と国を共有したくない
アメリカなんて国家である意味がない
国を割ろうってそういう話につながるからね
中国に負けるわけよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:00:03.71ID:Si9gwEJ+0
日本は戦時中にかなり新聞社まとめたとか
既に少ないので8000紙→6000紙なんて凄まじい数字にはならん
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:01:07.91ID:6zYw1crj0
新聞は知らんけど足で情報を集められる人は必要だよね
記事単位でクラファン出来るのがあればいいんだけど
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:27.79ID:Lih/T8Ye0
>>91
Twitterとかほんまやりやすそう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:28.16ID:cL82Ascn0
レンタルビデオ店でも、Netflixみたいに世界を席券する大企業になるところもあれば、
TSUTAYAみたいに死にゆく企業もあるわけで、時代の変化に応じて会社も変化しないといかんよね。

新聞社の取材網というのは貴重な資源だから、それを現在のニーズに合うようにうまく変化させることができればいいと思うのだが、
それに成功した新聞社というのは、少なくとも日本では知らないなあ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:31.94ID:JoYDa9ks0
>>90
一次情報に触れて取材する人間はボランティアじゃねーぞw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:36.79ID:4JOz+gnO0
>>101
経済力で、欧米日本は、中国よりはるかに巨大。

世界の国は、笑って中国を見てるだろうね w
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:03:03.62ID:hmlpMMKF0
>>97 >>100
大日本印刷とかの大手は薬包むフィルムなどの収益が莫大
新聞社の子会社同然の印刷会社は淘汰だろうな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:03:10.39ID:2bpGXFbo0
世論操作はニーズが高いから、政治家や富豪、大組織から金を貰えばやりたい放題やろ
5chもそうだろ?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:03:44.58ID:Lih/T8Ye0
>>108
読売とかですら広告にマカとか載ってる時代やぞ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:17.07ID:Vwrxhqf60
ん?糞つまんねー記者が減れば
質は上がるんじゃ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:41.49ID:4JOz+gnO0
中国が民主主義国なら、米中対立はしないだろ。

欧米・日本と中国では、経済力がちがいすぎる。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:57.82ID:LdsUtuhl0
>>111
そーいや富士フイルムも今や印画紙とかはほとんど作ってないもんな。
こういう時代の変化に対応できる会社しか残れんわな。任天堂もゲームやる前は囲碁とかトランプ作ってたしな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:05:35.20ID:hmlpMMKF0
>>102
業界紙、専門誌含めると2000ぐらいあったのがから55だもんな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:05:48.20ID:MwfTFkHe0
良質なニュースと記事を提供してくれる前提なら。

Twitterとか普段見てるサイトの邪魔な広告枠にその新聞社のニュース記事を表示させるアプリとか欲しいなと思った。
そうでもしないと観ない。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:05:54.31ID:AR1p2wK80
もう新聞はいらないのだよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:07:02.67ID:Ad7wMrnd0
左翼化して自滅する新聞、世界共通なんだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:07:36.76ID:4JOz+gnO0
軍部に、食いつぶされるアメリカ ww

マスコミなんて、軍部がコントロールするのは簡単じゃないの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:00.62ID:6zYw1crj0
記事単位でクラファンてのが米でも出てないってことは
一発逆黒船のチャンスもあるよね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:13.94ID:WRX8+Lhd0
どうにもならなくなるとどっかの政党の機関紙になるくらいしか生き残る道ないよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:20.75ID:JoYDa9ks0
一次情報の提供者が減ると人間はますます
デマ・噂話ベースで物事を判断するようになって
国家の統合力が無くなっていく
中国ロシアはニッコリやろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:22.15ID:IZurKOvf0
紙のニュース紙とか、もう化石みたいなもんやで。

いまどき、ニュースソースはSNS。

これ常識やで。

大手のニュース会社が目的もって世論を誘導するようにニュース流してるの、

もうバレてるからな。

誰も信用してへんで。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:38.12ID:zTtuSixG0
>>108
日本は折込チラシで食ってるから、まだ当分は大丈夫だろ…戸別配達様々やな
米国だと、チラシを纏めて戸別配布する商売があるとか…新聞イラネになるわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:09:04.38ID:7HFu505g0
既存メディアがなくてもいいと思ってる奴は馬鹿
ネットのニュースも既存メディアが取材してる
ネットニュース社がリアルでも取材するようになるまでは既存メディアが優位だよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:09:24.81ID:+nZdjfUp0
>>6


西


の意味が隠れとるんや
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:10:09.18ID:YF6SB0RX0
地方紙だっておくやみ欄しか見てないよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:10:21.55ID:7HFu505g0
>>138
一部一部紙に印刷して配布する無駄が新聞の問題だわな
新聞社は現物を配ることで儲ける訳だが紙媒体が縮小するのは時代の流れだろう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:10:44.71ID:0HONNGTL0
>>126
根強い支持層向けに特化したら、左傾化してしまい、新規ユーザーはほぼゼロになるって事か。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:11:00.55ID:b5FOn83y0
日本が異常なだけ

しかも慰安婦捏造で未曽有の莫大な被害が出した
朝日新聞社が何の懲罰も受けず廃刊にならない摩訶不思議さ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:11:15.76ID:WRX8+Lhd0
>>136
毎日の一面にロシアのヤフコメの工作出てたね
どおりでコメ欄がゴミの掃き溜めになってるわけだわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:12:11.59ID:SRhQMxgV0
>>137
お前はアホ
ネットニュースなんて紙の新聞社の転載ばっかりなのに
紙で読む必要はないがネット最強ってのは幻想
ネットはスピードは違うけどそのニュースを配信してるのは紙の新聞社なんだよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:12:16.81ID:OgkpP9+q0
日本も日経と読売だけしか大手紙は生き残れんだろうね
あとはPV数は稼げないが、商売に必要な情報を載せるニッチな業界紙だけか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:12:57.72ID:SRhQMxgV0
>>149
コンビニで売れるのは日経とスポーツ紙だけだそうだ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:13:32.94ID:7HFu505g0
>>137
ネットなら信用できますって?
いやそれ以下なんだが
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:14:08.17ID:zTtuSixG0
>>119
スマホで縦読みは読みにくいんよ、本でもデカイ本は二段組に為ってるだろ、新聞紙なんて何段組だよ
目玉が左右に並んでるから 上下より左右の方が視野が広いから横書きの方が読みやすいんだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:14:18.26ID:7HFu505g0
>>151
通信社は昔からあるだろ
何かね?
新聞各社とも世界各国に特派員を派遣しろと?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:14:43.81ID:s51HXG700
あなたがいれば
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:15:07.37ID:98PFxFXM0
一覧性という特性、「自分の興味の無い情報にも触れる」、
この重要性を理解できない者は良くて専門バカ、
大抵は空きメクラと成り果てる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:15:41.89ID:SRhQMxgV0
>>151
通信社の配信は分業であって、ネットニュースってのはまだ取材するという本丸まで落としてないわけ
マスコミと言えばネットとなるまでは既存メディアが残る
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:08.51ID:6zYw1crj0
無料~数百円の情報だとそんなもんて時代になるのかも知れんね
自分で欲しい情報に大枚を出すようなシステムが自然だと思う
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:20.60ID:SRhQMxgV0
>>157
それは本当かね?
毎日毎日取材して記事を書いてるのに記者は素人レベルなのかね?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:27.66ID:tMn+FIGS0
>>139
ジャンルによる使い分けの意識が大事だな
政治方面は既存メディアが圧倒的に強い。偏向偏向叫んでる層は取材源の違いを理解していない
反対に、経済方面や企業情報については既存メディアはさらに衰退していくだろうね
まともに取材してないのが大半だからネット掲示板とさほど差がない

知人の知人に日本の某経済新聞社に入社したのがいたけど
取材前にあらかじめ原稿を書いて、あとは形だけ取材に行って
原稿を完成させる先輩たちを見て、なんじゃこりゃと失望したそうだ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:27.87ID:o266NbmR0
>>154
複数の通信社のサイトをブックマークに入れればいいだけ

やってないの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:47.17ID:PXjl5++m0
>>1
そりゃそうだろ
思想とか押し付けられても困るしな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:16:47.18ID:OgkpP9+q0
>>145
信用という最大の財産を喪失したがな
今もコンスタントに新聞協会賞を獲っているのに、
ここのところ明らかに元気がなくなってる
スクープを出しても読まれないのでは意味が無い
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:17:01.11ID:090IsmgA0
どこの業界も同じデジタル化できないカスは死ぬだけ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:17:04.73ID:JoYDa9ks0
>>146
それは日本のヤフコメをロシア語に翻訳するときに
日本とアメリカはギクシャクしてるぞーってコメントを
ロシア人向けに捏造したってニュースでだろ
ロシアの工作員がヤフコメで反アメリカの世論誘導したわけじゃないだろ?

ほらこうやってデマが拡散していくんだよw

もちろんロシアや中国が日本やアメリカの
ネット言論に介入して世論誘導やってる可能性は99.9999%やってるだろうけどね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:18:33.63ID:+cSEeG520
>>162
政治も経済も大して変わらんよ
基本、提灯記事や自分とその仲間に利益誘導させるために記事かいておるだけやから
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:18:42.60ID:oQfaNTPM0
日本は軽減税率で政府から支援されているから、あとは経営の自己責任だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:19:41.30ID:2eYBCtFL0
労働効率性の果てはこれ
最後は全員ドボン
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:19:42.81ID:OQzo0hwQ0
役に立たないからだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:20:10.68ID:2GXrMFno0
>>48
いかんのか?
媒体違うだけのこと
新聞紙がなくなってもニュースがなくなるわけではない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:20:38.26ID:hmlpMMKF0
>>144
その典型がしんぶん赤旗だけど
一般紙よりもマシとはいえ部数減ってる
>>145
従軍慰安婦報道は地方紙、とくに北海道新聞が酷いよ
朝日が全国紙だから目立つけど。
北畠清泰さえいなければ松井やよりや植村隆も暴れられなかったというし
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:21:24.56ID:s51HXG700
>>164
もっとガチで思想の押し付けしてるアメリカのFM局は2018年になぜか急増した

けど今見たらその後は横ばいか
何があったんだろう
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:23:09.98ID:BQcAx+1j0
>>159
だって会社維持出来なくなるほど売れなくなってるんだよ 見通し甘いんじゃないの?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:24:59.47ID:hmlpMMKF0
>>167
ロシアのネット工作は、反共和党のSNSユーザーがロシア独自の祝日に投稿が止まる奴がかなりいて
ほぼ組織的工作があるって分析がある
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:25:05.03ID:2GXrMFno0
>>111
大日本と凸版はデジタルメディアにも積極的だよな
デジタルアーカイブやデジタル配信までやってる
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:25:39.57ID:tMn+FIGS0
>>176
アメリカのオピニオン系ラジオ番組はパーソナリティが
民主党と共和党のどっちの支持者がほぼ必ず公表してるだろ
内容もどっちか寄りが明らかに多くて、中立が良いという考えの国ではない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:25:40.10ID:JoYDa9ks0
>>176
思想を共有して相互承認する心地よい小集団で
結束し分断を煽るためのツールってことだろ

取材しないでネットから都合の良い真実チョイスして
垂れ流せばいいんだから低コストだわ
増加が収まったのは上限に達したからってだけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:26:20.23ID:OgkpP9+q0
>>162
企業PRはリリース文をまとめて適当な補足情報を加えればいいだけだから
問題ないだろうが、経済情報は既存メディアでないと解説できないよ
過去の経緯などを知っている識者にしっかりと取材しなければ
印象だけで書いてしまうので危うい

事前に原稿を書くというのは恐らく〆切りに間に合わせるため
恐らく会見での話かと思うが、全てを聞いてから書いていては時間が足りない
だから必要な情報が出れば継ぎ足しで記事を現場で書くという手法があるんだ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:29:14.87ID:2GXrMFno0
>>159
そこ落とすには記者クラブや代表取材という難敵がいるからな
政治家や官僚政治叩いてる奴らも、既得権益守るのには必死w
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:29:32.13ID:67BWXAlO0
ウェブで十分
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:30:04.94ID:1SG+dkeF0
日本もいずれこうなる
20代で新聞を読んでいるのは数%だけ
不動産業の利益で赤字を埋めるのもそろそろ限界
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:30:12.68ID:hmlpMMKF0
>>182
だって日本の不偏不党や公正中立って古代儒教の中庸思想がベースだし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:30:43.66ID:SfgXBA6g0
これ地元紙がなくなってるって話
全国ニュースや他国の話題はあっても地元の問題を取材して記事にする媒体が無くなっていくって事
ネットで事足りりと言うが、だれが取材するの?
大昔の口コミしかない時代に戻るって事
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:15.70ID:OgkpP9+q0
>>185
会見時間には限りがある
そこで有象無象の人間が質問すれば肝心な話が聞けなくなるよ
メディアとして大衆に対して、まず伝えるべきことを対象者から
聞き出すためには必要な制度
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:54.10ID:hmlpMMKF0
>>185
日本マスコミの本質は権益主義
>>187
上智の新聞学科ですら週1日以上新聞読んでるの3割って聞いたことある
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:33:02.98ID:tU3jeUyU0
 
 
 
地球温暖化詐欺によるCO2利権  原発利権 全部ロスチャイルド利権 


コロナ詐欺 ワクチン利権 PCR利権  ロックフェラー利権


SDGs = 毒チンで人口削減して、マイナンバーとワクパスとスマホを紐付けて、デジタル監視社会のディストピア
 

こんな単純なカラクリも理解出来ないゴイムだから、支配者層に舐められる訳だw
 
 
https://i.momicha.net/politics/1637758726250.jpg
https://i.momicha.net/politics/1637758777054.jpg
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:33:04.61ID:cxhGhl7M0
だめだだめだなんて書いている紙を信者以外、誰が金出して買うんだ?
アメリカンファースト、言うなればネトウヨホルホルの方が心理的に買うだろ
スポーツ紙が典型、好きなチームがどんなに負けても絶賛
内容なんて無意味、読者感想文みたいな記事誰が読むんだよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:33:38.17ID:L5Dhf5aw0
>>1
日本の新聞も戦後はghqの検閲を受けていた「ニュース砂漠」時代だった
お陰ですっかり軍部とA級戦犯のみが悪者にされ、戦争を煽った新聞の罪は闇に葬られ
国民の思想はアメリカに都合良く秘密洗脳された
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:35:09.17ID:OlRd56qe0
てか
新聞の衰退なんて20年前でほとんどの人間は予見できるだろw

日本がキチガイ儒教国家だから利権と保身で少し遅れただけで
予見できてない団塊周辺の知能が知的障害者並み
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:36:03.26ID:hmlpMMKF0
>>192
広告付き記事の配信をメインとしてビジネスモデル築けるかどうか
実はこれ、電通が国策で広告代理店になる前にやってた事業
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:36:34.06ID:s51HXG700
>>182
>民主党と共和党のどっちの支持者がほぼ必ず公表してる

アメリカの話だと思うが
新聞も同じ

番組のパーソナリティというか個人が一生生放送してる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:36:57.35ID:Qfa34aWl0
ダメリカ土人国
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:37:00.52ID:JoYDa9ks0
20世紀の民主主義とはあくまで貴族政治、寡頭政治のことであって
クズで糞な市民によるSNS直接民主主義は自壊する運命
そこでキンペーとプーチンが世界を支配するってわけよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:37:16.87ID:M0xyRDN80
亜米利加選挙のがせねたまき散らした評論家のチャンネルも見る価値ないだろ
なあ、たこあり元気ロン毛ほか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:38:31.91ID:OgkpP9+q0
>>199
一方的な伝え方になるけどな
トランプ政権が典型例だが、発信者が見せたい、聞かせたい情報だけを
伝えていては情報の非対称性が広がるばかりだよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:39:45.08ID:rD+6IVW70
オールド・メディアはどこの国も衰退するだろ。日本もそうだ。絶滅まではいかんだろうが。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:41:25.30ID:o266NbmR0
国際政治、国際経済、医学、芸術・・ マスゴミにそれぞれの専門家なんていない
だから通信社の元記事をコピペして、恣意的に改変するだけ
なんでそんなもんを金を払って読む必要があるの?

地方紙なんて、地方ネタ以外は共同通信のコピペだからね、社説もコピペが多いw
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:41:26.12ID:LdsUtuhl0
>>216
ラジオ、新聞はもうオワコンだよな。まあラジオは災害時に使えないと困るんで
試験電波でもいいけどとりあえずどうでもいいトークとかのっける説もあるけどw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:42:30.43ID:JoYDa9ks0
>>219
そうやって市民同士で石投げ合うから
民主主義が成立しなくなったねってはなしだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:42:50.02ID:lXoB77MB0
米の場合テレビもすぐ後追いしそう
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:44:01.69ID:zKvKTWBp0
まあ紙媒体はなくなる
定期購読するやつはいなくなっていく
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:45:23.32ID:zKvKTWBp0
ニュース媒体自体がなくなるとは思えんけど
どう収入を得るように変えていくか考えないとな
リストラも必要だろうし
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:47:22.02ID:OlRd56qe0
>>222
単純にマスコミ不信と政治家不信が世界的に浸透したから

トランプが受かるし負ける時も僅差
ポピュリズムの時代
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:48:01.68ID:9TTNKS+q0
これは良い事だろ。
新聞なんて時代遅れのメディアなんだからどんどん会社を畳むべきだ。
日本の場合、こういう新陳代謝が遅すぎる。
いつまでもいつまでも紙の新聞読んでたり、フロッピーとかFAXが現役だったりするから時代遅れの国になる。
ダメだと判断したらすぐ退場するアメリカはだから強い
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:50:24.52ID:hmlpMMKF0
>>226
吉田豪が数年前に言ってたけど、年収はライター1本だけでやってた頃と変わらない
さすがにライターとしての収入は減ったが、イベンターやネット配信の収入が穴埋めになってると言うけど、誰にでも出来る芸当じゃない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:51:37.08ID:UH6noNa50
アメリカは広くて人口密度が低い
衛星放送も多種多様で当たり前だし
ネットが発達したら当然に物理メディアは消えていくだろう
「距離」の問題だと思うぞ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:52:00.13ID:o266NbmR0
>>226
食えなくなった元マスゴミが三流の「ジャーナリスト」になって、
ネット上にノイズを撒き散らすようになる・・というかもうなってきてると思う

結局は、国民一人一人が「自分で考えて判断する力」を持つしかないんでしょう

または信用できる「個人の発信者」を自分で見つける
ただし個人の発信者は立場が弱いので、圧力を受けて変節することもしばしば
それも織り込んで自己判断しないとね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:54:15.38ID:DAuFC66X0
ええやん
アカヒに代表される日本の老害特権オールドフェイクメディアもそろそろ消えよ?
少なくとも米国みたいにキチンと競争にさらされなくちゃ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:55:32.45ID:bHqkXkKK0
時々、文章がわけわかんない記事あるけど
頭おかしい記者か自動生成されてる奴かどっちかなような気がするw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:01:29.53ID:hmlpMMKF0
>>236
アメリカではレンタルビデオ屋はほぼ無くなった
あと日本は人口密度だけじゃなく新聞宅配制度が発達したのも大きい
GHQがドイツに比べてメディアの戦争責任が激甘だったのは
アメリカじゃまず読まない層ですら平気で新聞読んでることに驚いて
それが宅配制度にあることを突き止めて利用した説がある
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:06:19.60ID:DJ4uAcOt0
>>25
GAFA watching you
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:07:47.59ID:I1kqbs6x0
これ書いてないけど、不正選挙でトランプが大統領でなくなったのが一番効いてるんだぜ。CNNが身売りになったのもトランプのニュースがなくなって視聴者激減。他のパヨフェイクメディアも同じ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:12:25.24ID:DHXlr8ww0
赤が書き ヤクザが売って バカが読む 

朝日新聞
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:13:18.51ID:H1BNm0Ix0
これだけの情報の時代に情報集める人をたくさん雇ってる企業が儲けられないって
単に経営者が無能なだけなんだよ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:25:02.38ID:9pkq21ho0
>>251
は?
新聞社ごとに海外ニュースを取材してたら非効率だろ
通信社否定かよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:25:34.17ID:7HFu505g0
>>251
てかお前は通信社のシステムを把握してないだろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:27:43.12ID:9pkq21ho0
むしろネットこそ通信社のような存在を作らんとオールドメディアを駆逐できんね
相変わらず重要なニュースはオールドメディアが作ってる
オールドメディアはその発信方法が旧態依然としてるが、ネットニュースはろくに取材すらしてないという
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:28:33.35ID:9pkq21ho0
>>249
ちゃう
昔は儲けてたの
通信技術が進んだせいで儲からんくなったの
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:36:42.50ID:pvAl8Ojq0
ネット普及でマスゴミには厳しい時代になった。良かった。🤗
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:38:12.43ID:s51HXG700
>>256
ネット版作るだけでオールドもニューに簡単になれるし
媒体に固執するその区分けは無意味じゃね

米NYタイムズ、購読料収入でデジタルが紙を逆転
総有料読者700万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65901930W0A101C2I00000/

逆の動きもあるな
Googleが国内で「ニュースショーケース」を開始、40社以上の報道機関がパネルに参加
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/09/17/41625
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:38:54.92ID:s51HXG700
>>260
ネットもマスコミュニケーションツールの一つだろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:42:24.96ID:pvAl8Ojq0
>>262
オールドメディアってやつ?w
日本の新聞屋も部数だだ下がりよん🥳
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:44:16.70ID:tQHiDUIg0
>>1
新聞からネットに置き換わってるだけでニュース自体への興味は失われてないだろ
新聞こそニュースに接する代表的メディアとでも言いたいのか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:54:53.29ID:dgDmTgS+0
よくサブスク化すればいいとか低能が言うけど

サブスクはすでに知ってる人が移行する場合のみ成功するモデル
海外の大手新聞がサブスク化して成功してるのは

すでに知ってる・歴史がある新聞
すでに大量の既存顧客である読者やロイヤルユーザーが大量にいる
歴史があり内容や信頼性が一定基準で担保されている

その上での紙からの電子サブスク移行なんだよ

会社名も新聞名も聞いたこともない
読者も桁違いに少ない
ほとんどの人が内容もよく知らない地方紙
そんな新聞がサブスク化したら即潰れるだけ

この前提条件を無視してサブスク化すればすべて成功するかのように言ってるカスが多すぎる
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:55:00.71ID:UPvxnIlT0
>>1
アメリカには市場競争がある
日本には市場競争がない

邪魔してるのはどこのどいつだ?
と思ってたら自民そうか党が八百長してただけでした。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:57:21.21ID:UPvxnIlT0
>>270
既得権益を守るために自由競争をねじ曲げる
八百長ジャップの典型
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:02:44.13ID:2v86brmz0
CNNとかの大手メディアも偏向が酷いし
日本の新聞は言うに及ばず
朝生で田原が取材してないと吠えてたからな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:06:27.90ID:IB36OevxO
別にニュース自体は減ってない
紙新聞が減っただけ
ニュース砂漠て表現はオカシイ
ペーパー砂漠だ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:09:59.42ID:qxAXj+t00
日本人の大手メディアへの信頼度は7割以上
米国は2〜3割程度と低く欧州諸国も似たようなもの
どちらがより愚かなのか簡単に分かると言うものだ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:11:25.27ID:ivaBovQz0
>>276
アメリカは地元の話題が中心のローカル紙が多かったのよ
○○高校がアメフトの試合で勝ちましたとかいう記事が載るの
そういうのがなくなって受け皿がないのが問題なんじゃないかな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:16:13.85ID:3cHFg5Zi0
日本の場合、ひろゆきの切り抜き動画の再生回数が多いことを聞きつけたスポーツ新聞の連中が
PVを稼ぐためにひろゆきをご意見番に仕立てて文字版切り抜き記事を書くって流れがウザい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:20:32.51ID:Z+EZqnzu0
ITは専制どころか少数や個人がいくらでも
情報発信できるからな。

弾圧が無い代わりに悪意ある個人や
電波や頭Q連中が意図的にデマを流す。
対権力とは違った形での公正な言論空間維持する努力が必要になる。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:25:39.08ID:ivaBovQz0
>>282
昔の2chではソースは?ってよく言われたけど
今はみんなで話を面白い方向に転がそうとしてソースを問わない傾向が出てきたな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:26:55.10ID:2YA63Ya+0
まあ…しょうがないよね。
デジタル化って失業促進剤だから、デジタル化が進むにつれて、
買う方も売る方も崩壊してく…。

アメリカにいた時は、各戸に毎朝段ボール一箱分に近い新聞が届いていて、
外信専門とかタウン紙なんかもテンコ盛りで、そりゃー楽しかった。

紙の新聞て楽しいのよね。今は無暗に嘲られているけど、
殆ど理由なんかカネの問題だろうと思うわ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:28:54.74ID:X/shIQgu0
つうか今どきわざわざ紙にする必要性なし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:31:36.32ID:63T3ExgX0
20年以上前からこうなることは分かりきってたし、未だにネット移行出来てないなら流石に論外
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:34:51.47ID:IKHA04PD0
新聞社に代わってYouTuberが地域のニュース源になるんだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:38:17.89ID:gdL/GHhV0
>>2
選択肢が減るって意味だよ馬鹿w
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:45:57.48ID:UYdhG5Tk0
そりゃ あっちじゃ
ニュースがデマ流してんだから そうなるよ

まぁ ここ日本も
程度の差はあれ どんどん そうなってる所だけどね。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:48:37.51ID:Kg/zaTzj0
>>196
つまんねーよ知障
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:07:14.91ID:E9RnsBVh0
>>2
昔の週刊誌やスポーツ紙とか、今の個人のブログ並みに酷かったけどな
朝日もいろいろ言われてるけど、個人のブログやツイと違うのは、信頼度の違いしかないわけで
逆を言えば、メディアの信頼性がより重要な時代になったんだろうな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:18:26.52ID:RwE/Yu2r0
新聞はフローリングにマットレスを直接敷くとマットレスがカビるから
その湿気取りに新聞紙敷いてる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:22:22.00ID:b3QjE0/N0
よみたくはないわこのニュース砂漠
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:29:23.23ID:ivaBovQz0
>>284
以前に比べてネット関係の支出が増えたのが原因だと思う
パソコンとスマホの支出で新聞2紙分の費用が飛ぶ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:35:16.50ID:6pTAQFIS0
>>265
新聞社は取材できる能力を持った記者を自力で育てることができるが
ネットにその能力を備えた組織が存在するの?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:41:04.84ID:zTtuSixG0
>>300
この、ニュース砂漠な記事も、新聞だから纏められたんだよ
取材者が居ないとネットニュースも5CHも存在出来ない
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:56:14.03ID:wr6lFTMu0
年末年始のテレビは
まさにニュース砂漠
スーパーJチャンネル以外は短いニュースばかり
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:16:03.58ID:sWfkK+6X0
>>1
>多くが週刊で、地方紙やコミュニティー紙のように規模が小さい。
よくもこんな無知丸出しのことが言えるものだなw
各州に日本の都道府県版の地方紙のようなものがあるわ
アホw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:53:23.18ID:FjlzHwA40
>>1
障壁は割れる。

星=人工物
障壁=人工物

O=障壁の断面図
C=障壁が割れてる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:55:47.33ID:tjf5lAqo0
日本もクソマイナー新聞結構あるんだよな
金属新聞とか繊研新聞とかみなと新聞とかの業界紙
ようやっていけるよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:56:27.37ID:DgS2mCtF0
新聞は年々、購読者が減少している
2030年前後に、新聞の宅配は終わる
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:58:27.57ID:qtOdbmQj0
ウチの地方紙は矯正歯科と組んでステマをやってるのがバレて大炎上してた
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:01:30.29ID:15wkCkAl0
>>2
そうだよね
今はヤフコメがあるからね(爆笑)
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:25:11.34ID:TF6DWAX/0
変な若者の曲より
東京砂漠が聴きたかったなあ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:27:22.14ID:cMJe2eIi0
そういや押し紙問題はどうなったんだ?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:28:52.39ID:jA0+IP8m0
弱小地方紙を片っ端から買収しまくったやつがいるのよ
結果、情報源の寡占化が進んで、いまやマスコミはまさしく拡声器そのものになった
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:30:48.26ID:uGZnwG+30
朝日の未来
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:12:46.59ID:ohfwHYYZ0
事故事件なんか警察発表まとめてるだけだろ
警察が記者発表するのをやめて
オンライン発表だけにすればいい
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:49:07.83ID:sWfkK+6X0
アメリカの新聞は地方紙でも分厚いからなあ
まあほとんどは広告だがそれでも記事は日本のよりは多い
読めないのが問題だがw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:07:00.53ID:XxKf0t7B0
新聞すら読まないくせに
偏向を批判するのはいいがどう偏向してるから知らずに、誰かが叩いてるから倣ってるだけだろ
新聞より迎合的なのがお前ら
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:16:29.49ID:FpbrwQc50
朝のBSテレ東のニュースでやってたけど一部のファンドがなぜか片っ端から買収して廃刊にしてるんだってな
なんでそんな事するんだろうな
陰謀論を持ち出さないと説明つかないw
絶対損するだけなのになぜそんな事をするのか
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:16:34.45ID:WkFTJmKr0
>>303
現在の新聞社は記者クラブにいるのが最大能力だったりするからねw
よっぽど一般人やフリーの方がマシなのは震災でよく分かったと思うが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:34:21.39ID:XxKf0t7B0
>>329
そう
紙に刷って配るのが新聞の特徴
現物がある安心感や商品として認識されやすいのは利点だが、コストや速報性に大きく劣る
ただネットニュースにはまだ新聞社に変わる存在がない
速報性では圧倒的だがただの転載屋
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:36:48.84ID:XxKf0t7B0
>>333
それはあるけど
記者クラブにいて記者会見場に入れてもらえるかどうかで大きく違うのは無視か?
記者クラブの閉鎖性は問題だがアドバンテージは果てしなく大きい
要するに新聞社がフリーランスの記者にも記者章を貸与して、その記事を買い上げるようにするといいんだがな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:39:04.65ID:iBZQc5mu0
>>333
単純に平均したら新聞社に所属してる記者のほうが質が高いのだが
当たり前の話だが毎日プロとして記事を書いてるわけで
しかし新聞社の体裁で渾身の記事は没になりやすいデメリットはあるかも
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:39:50.11ID:iBZQc5mu0
>>15
足りるわけない
なぜならニュースソースは通信社と新聞社が作ってるから
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:40:19.61ID:uoq3q8V+0
マスコミがネット記事を軒並み有料にしてからニュー速のスレはゴミばっかになったよな、ツイートでスレ立てとか
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:41:59.81ID:BJ7Vot7A0
正月に田舎の実家に帰省したけど
新聞があってビックリしたわ
二年振りに新聞という資源の無駄を読んだわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:58:59.40ID:Vx6IKmr60
報道を統制しやすくなりますな。
他人を支配しようと思ったら、
情報の自由な流通を制限するのが一番効率が良い、
と言われるだけあるね。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:03:30.88ID:dmvsfrZd0
>>340
無料部分で立てりゃいいだけ
要するに立て子に都合がいい意見を選んでるに過ぎんのだ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:36:51.33ID:dmvsfrZd0
少しは新聞も読んだほうがいいな
内容よりも記事を組み立てることを掴むために
文章にも新聞調ってあるだろ
ネットでは新聞なんて時代遅れだから不要って声が多いが、時代遅れなことは否定できないにしても、新聞の存在まで否定してる奴は馬鹿だから真に受けないほうがいい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:47:13.24ID:dmvsfrZd0
アメリカの新聞なんて凄いもんな
今はよく知らんのだが、昔は自販機に硬貨を入れると、取り出し口に引っかかるほど、ちょうど日本の新聞の元旦の量くらいのが一部
別刷りには特集記事とか統計とかがびっしり乗ってる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:05:30.94ID:ImWftsEb0
>>123
廃れていく運命にあることと、もう要らないのはイコールじゃない
現時点で全く新聞を読まない奴は馬鹿
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:09:52.01ID:IVyh5KlD0
週刊誌なんてほとんど売れないから実質的に広告費だけで作ってるようなもの
「フリーペーパーにしても良い」ぐらいの段階に来ている
新聞もタダで配れば良いんだよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:17:14.81ID:90b+AkOE0
中国やロシアや国際ユダヤみたいな連中が自由主義を標榜していくらでも情報工作してくるでな。さすがに信用されんようになったんやろ。自由主義が専制主義と対決するさいには、どうしても自由主義側がその理念に一定の制約を受けざるを得んようになるんやで。せいぜい各州が経営に参画して、記者に思想・宗教中立の専制をさせて、記事内容について州議会が監視するようにするしかあらへん。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:21:49.12ID:e8wLnMZv0
新聞、テレビは消えそうだな。もう、YoutubeとかNETFLIXとか見てたほうが、
断然楽しいし。正月もそうだけど、何十年も同じ番組ループしてるだけで、
テレビ制作って脳みそ使わないな。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:37:14.90ID:EFgWvam70
>>336
アドバンテージとかいっても
それは新聞業界という閉鎖社会の中での有利さだろ
それゆえ新聞業界そのものが沈滞して行ってんだから
何の言い訳にもならないわなw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:58:06.41ID:haP2qcjQ0
ID:EFgWvam70
購読しろとは誰も言ってないが
新聞憎しがひどいな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:58.37ID:2iHM9WPD0
>>9
ローカルメディアが無い地域のニュースは
ネット上にも地域ニュースが上がらない

ニュースのふりした宣伝フェイクばかりになる砂漠
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:58:01.83ID:2iHM9WPD0
>>332
日本の新聞ほどではないだろうが
自社ビルや印刷工場と不動産資産かなりあるからか
なるほどね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:01:46.26ID:2iHM9WPD0
>>348
地域掲示板の自分の市のスレッドで
新聞に載ってる程度の事故、火事ニュース書くと食いつくくせに
詳しく書けという情報乞食になるのね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:18:15.99ID:ufd91a8O0
>>362
それを書いたのは新聞記者なのにな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:41:23.52ID:n/fG8feT0
新聞の政治面は各社の思惑入りすぎて読まない方がいいレベル
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:48:41.16ID:EFgWvam70
>>359
憎くは無い
あんなもの存在価値がないと言ってるんだよ
買いたきゃ勝手に買え
ドブに金捨てるのも
金の使い方の一つだ
馬鹿のな
www
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:11:14.89ID:hD/BRaz30
う〜む

アメリカの概念砂漠といえばフードデザートなんて有名だが、
ああ、生鮮食品が平易に手に入らない地のことな
"買い物難民"という概念が叫ばれる没落ジャップ国も
決して他人事ではない概念だがね。
あとはあれだ、ガソリン難民とかさ。

まあそれはともかくアメリカの草の根民主主義を守ってきた新聞が
このように減っているとは、なかなか心配な話だ。
ジャップ国でも大新聞の苦境は言われ、
…傍目には少なからずは自業自得と思うが(失敬!
況や地方紙や業界紙の苦衷も聞くところではあるんだが
なかなかにムツカシー問題と思うよ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:15:05.65ID:hD/BRaz30
ウリはね、これはまあ都度言うておるわけだが
古き良きアメリカの各地に根付くようなローカル新聞社って
メディアの在り方とか情報の在り方としていいなあと思ってて
大所高所からの大文字のニュースばかりがニュースじゃないでしょ。

ここ2ちょんねるはニュース速報+板でもあるように
地域の全国紙が歯牙にもかけないようなローカルのほのぼのニュースが
全国各地に住まう、ねらー諸君も強い興味を引いて盛り上がるように
(おっと、諸君の少なからずは東京おハイソ街区住まいの設定だっけ?w)
そういう身近に関するローカルニュースを報じることにこそ、
より直截的なニュースバリューってあると思うんだよ。

その模範として考えていたアメリカがその調子ってね。
これはなんていうか、あまりいい風潮じゃないよ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:19:49.81ID:C5WFj8Ed0
>>369
なにその古いパソコンで書いた長文
毎日日曜日なのかね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:20:22.24ID:hD/BRaz30
まあ、ニュー速+板でこれを言うのは罰当たりなんだけどさ
イシキタカイ系やエコロジストが言う
"Think Globally, Act Locally"じゃないけどさ。
そりゃね海の向こうのアメリカ大リーグの情報も必要かしらんが
街場の校庭でやってるリトルリーグのスコアも需要はあるんだよ。

もちろん国際政治やね、国内政局事情に精通するのも
世の主権者国民公民として、そりゃ大事かしらんけど
同時にね、ローカルの、まさに生活者として直結する
食う寝るところ住むところである地場のニュースって大事で
昔はね、本邦でも一県一紙政策に基づく県紙のみならず
結構あったんだけどね、ローカルペーパー。

そういうのが資本の論理で雲散霧消しちゃう現代ってのは
やっぱり、切ないもんですね。ああ、ヤダヤダ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:09:09.95ID:7eAU0T150
>>368
お前は自分の人生の方をなんとかしろよw

【アスペルガー特有の「過集中」8時間5chにぴったり張り付きww】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:29:50.02ID:mS24Dbnj0
あなたが入れ歯
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:34:05.19ID:zsd2UD690
>>2
キミ、まさかネットの情報は一次情報だと思ってないよね?
キミの書き込んでるこのスレの元ネタも、
キミが大嫌いなマスゴミが記事にした結果なんだよw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:04:26.85ID:ETy/PXDk0
アメリカのデジタル庁は仕事してるなあ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:35:01.02ID:i3R20iV50
>>332
どういうファンドなんだろうか
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:37:57.07ID:i3R20iV50
>>360
なるほど
ネットは確かにフェイクだらけで価値が限りなく低い
最後に書かれたことが事実となり
上書き社会とまで言われてるね
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:39:26.92ID:i3R20iV50
>>359
まさか買収しているファンドの?!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:40:42.73ID:i3R20iV50
>>337
確かに説得力があるね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:16:17.43ID:2FUY2xN30
日刊ヒュンダイの廃刊はまだですか?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:18:35.83ID:hhI7XXlW0
本当に終わりだよこの国
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:33:41.81ID:zsd2UD690
>>37
そのネットニュースはネットで自然発生したわけじゃなく
一般マスコミのネット記事に過ぎないんだが
なんでネトウヨはこんな当たり前の事実がわからないのかなw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:01:11.80ID:W2EQWF1e0
>>378
ここで言われているネット情報は一次情報を出せるメディアのことに決まってるだろ…
アメリカでは非営利や地方密着型含めて20年間で3100もの新しいメディアが生まれた
ソースを選べる時代が来ただけの話
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:16:47.83ID:+uWYrZK/0
>>332
そういや青林堂というガロを出してる出版社も買収されて保守?右翼?系団体になってたな
ただ無償で自由に描ける漫画雑誌だと思ってたがなにか気に障る作品でもあったんだろうか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:14:09.34ID:jgXWsLon0
>>2
ネットニュースなんてステマだらけで逆に害悪だぞ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:23:45.35ID:uMWWgwCa0
日本の新聞は年々購読者が減っているから
2030年前後に廃刊になる
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:03.27ID:uR2CiAbh0
日本でキチガイ朝日新聞が未だに廃刊しない不思議!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況