X



【中国】「デジタル人民元」アプリ配信開始 北京五輪開幕1カ月前 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/01/04(火) 23:40:47.95ID:1QujxbWR9
2022/1/4 22:56

 中国で4日、中国人民銀行(中央銀行)が発行する電子通貨「デジタル人民元」のスマートフォン専用アプリの配信がアプリストアで始まった。中国メディアが報じた。来月4日から始まる北京冬季五輪をデジタル元の国際的なアピールの場にする構えで、開幕1カ月前に合わせて配信したとみられる。

 アプリはデジタル元を意味する「数字人民元」の試用版。アプリをダウンロードすると、研究開発の段階で、五輪の会場となる北京や河北省張家口のほか、上海など一部の都市で使えるとの説明が出てくる。

 中国は既にデジタル元を市民に配布する実証実験を行っている。これまでは当選者に対してアプリのダウンロード用のリンクが送られていたが、アプリストアでのダウンロードはできなかった。

ソース https://www.sankei.com/article/20220104-OL2MHAEL3BPGHOQKSOISSEDNCI/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:27:55.85ID:hsU0uVu40
この期に及んでも無謀にも観客も入れようとしてるらしいし
北京五輪強行開催でチャイナはチャイナウイルスで崩壊するね
自らバラまいたウイルスで自滅。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:37:38.82ID:6CK21No10
人民元はデジタル通貨ですら怪しい
0107ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 09:04:38.81ID:Mvqf4b210
何言ってんの!
🇨🇳中国が世界一なのに!
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:07:42.70ID:+1msMWYQ0
これで国際送金の仕組みが変わるよ。
アメリカ終わった。、
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:07:42.95ID:+1msMWYQ0
これで国際送金の仕組みが変わるよ。
アメリカ終わった。、
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:10:47.06ID:fGaz4z/70
デジタル通貨も電子マネーとそんな変わらんよ
政府の裏打ちがあるかどうかだけ
ただし絶対にクラックされないセキュリティと絶対に落ちないサーバーが必要
内部犯も含めてな
ここが一度でも崩れると途端に価値がなくなる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:13:47.01ID:+1msMWYQ0
>>111
お前はアホだな
デジタル人民元でswiftの制度が完全崩壊
世界各国で中国を支持する国はみんなデジタル人民元を使うようになる
もう終わりだよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:13:54.23ID:qDQ6bvRv0
アプリごと使用不可になるんだろうな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:16:39.38ID:Jsq9SiZE0
大丈夫なのか?

中国銀行券印刷造幣部門の幹部が2兆元を私的印刷の噂 当局は否定

 中国の貨幣、人民元を印刷する中国国家銀行券印刷造幣総公司(日本の大蔵省造幣局に相当)の元理事が、自身の権限を利用して2兆元(約36兆円)分もの人民元紙幣を私的に印刷した容疑で当局に逮捕されたとの情報がネット上で拡散している。しかし、中国の中央銀行である中国人民銀行は「それは根も葉もない噂だ」と否定している。

 中国では高額紙幣である100元札を中心に偽札が横行していることから、ネット上では「どれが偽札か、本物なのか、分からないじゃないか」などと揶揄する書き込みが上がっている。米国を拠点とする中国問題専門ウェブサイト「多維新聞網」が報じた。

 2兆元分もの紙幣の印刷を指示したとされているのは、同総公司の陳耀明・元理事兼党委書記だ。中国人民銀行国家監察委員会駐在の中国共産党中央規律検査監督委員会と河北省監察委員会は2021年12月、陳氏に重大な規律違反の疑いがあり、陳氏は容疑を認めて自首し、現在懲戒審査と監察捜査中であると発表した。

 陳氏は1964年生まれで1984年8月、同総公司に入り、2001年8月までの間、総合企画部課長や偽札防止作業委員会の委員、総公司傘下の海南華森実業公司副社長、上海銀行券印刷工場副所長を経て、2001年に同総公司に戻り、党委員会委員兼取締役副社長を務めた。

 陳氏は中国人民銀行の造幣部門畑一筋だったが、党中央規律検査委が陳氏の容疑内容を明らかにしなかったこともあってか、ネット上では「陳は勝手に札を刷ったらしい」「その額は2兆元だ」などとの情報が独り歩きして、拡散していった。

 このため、中国人民銀行の担当者は12月22日、「これは性質の悪い噂だ」として、ネット上での書き込みは事実無根だと否定。そのうえで、「人民元の印刷と発行には厳格な作業手順と遵守基準があり、中国人民銀行は法律と規則に従って関連作業を実施している。偽情報や風説の流布に関しては公安当局に報告している」として、ネット上のデマ情報に対する捜査が行われる可能性を示唆した。

 これについて、さらにネットでは「中国の人民元はただでさえ偽札が多いのに、銀行の担当者が勝手に札を刷っているのならば、どれが本物かどうか分からないではないか」などと当局の対応を批判する声が出ている。

 直近では、2020年5月、警察当局が広東省と黒竜江省の偽札印刷工場に踏み込み、中国建国以来最大の総額4億2200万元の偽札を押収し、16人の偽造グループを逮捕した事件などが起きている。

2021/12/30(木) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ebf15c4d69a8aa2522dbd5b7a48c1594ef73fe1
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:17:54.52ID:+1msMWYQ0
>>115
大丈夫なわけないだろ。
でも、デジタル人民元で世界は変わるよ
国際送金の仕組みが一変するよ
日本のみんなもデジタル人民元を使うようになるよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:20:30.12ID:ZC2bGkDb0
データ喪失した場合保証なし
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:23:01.53ID:GsQBuEEF0
危険

ばか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:24:30.73ID:tCHD/hWz0
毎年停電するのに?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:26:02.77ID:+1msMWYQ0
>>118
お前みたいなバカは,一生死ぬまでそのまんまや
これでドル覇権は終わりや。デジタル人民元の時代になる。10年後にこのスレもっかい見返してみろ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:28:33.45ID:2KntPs3c0
>>113
元で石油や鉄鉱石が買えるのかよw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:28:47.79ID:LvqjM2vI0
中華父さんすげええええええええ
コロナ接触アプリすらまともに作れないどっかの貧乏猿とは大違いやな
(´・ω・`)
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:28:53.12ID:ikiDBNH50
人民元が安全だなんて考えるバカはいないだろう
人民元を、NFTにした方がまだ安全や信頼出来るかもってのが実状かなと
まあでも通貨拡大ができる

今の時代通貨拡大が一番強いからなあ仮想通貨駆逐出来ればデカイんじゃね?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:29:11.45ID:ZC2bGkDb0
元のステマしてる奴はなんなん
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:34:41.84ID:OXtTUxQW0
デジタル人民元を使えるのはデジタル人民だけ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:37:20.29ID:rLdKXw3+0
タンス預金出来なくなるん?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:37:52.17ID:ZK7O8LU90
朝目覚めたらデジタル人民元のアプリが使えない恐怖
問い合わせ先は政府
中共政府に不満がある奴にはお仕置きあるよ
0134ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 09:39:17.36ID:Mvqf4b210
ビットコインが練習なのかな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:41:43.44ID:SJSQGe0O0
デジタル人民元以前に中共謹製デジタル人民元アプリは西側の国民にはやばすぎる
0137ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 09:45:25.02ID:Mvqf4b210
Minden jo!!
🇯🇵🤔?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:30.86ID:N5RAIBXY0
>>121
へえ じゃあ保存しといてやるから何故デジタル人民元が覇権取るか語ってみ?
そんだけ自信あるんだろwww
ちなみにXRPは現在進行形で世界中で輪広げてるしアメリカで使われたら一気に広がるぞ
JPモルガンはもう準備完了してるって発表してるし
他の銀行や証券会社も格安で早い送金手段としてテスト行ってるし
最大の金融国ともいえるイギリスもXRPのことは認めてるし

ただブロックチェーンを使うだけであろう人民元がどう覇権取るのか聞かせてくれや
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:48:58.83ID:Kr8uNJCf0
>>113
例えば、人民元建でアフリカ某国が鉱物資源を中国に売ったと仮定して考えてみよう

アプリ内のデジタル人民元は、中国当局の思いのままなのは明らかだから、受領した側がデジタル人民元のまま長々と手元に置くことはない
従って、アフリカ某国は、受領早々に人民元建の銀行口座に入金したり、ドルユーロなど他の通貨に換金せざるを得なくなる

デジタル人民元を推し進めると、海外送金は低コスト迅速になるだろうけど、人民元という通貨の信頼性が落ちて、人民元売りドルユーロ買いが増えるんじゃないの
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:49:18.83ID:F/Nr66iZ0
初代が蔵を建て、二代目が傾け、三代目が潰す。

いまの80代、90代が経済大国をつくり、
団塊世代が日本の産業をことごとく国際競争力を失わせ、
バブル世代が唯一残ったカネをいわれるままに使い尽くす。

そのまんまだろ。

そしてその元凶は、2代目でも3代目でもなく、
なんでもかんでも自分の思いのままにやろうとした初代だろ。

中国は蔵を潰すのかね。
0142ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 09:52:00.91ID:Mvqf4b210
変動相場制と覗き
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:53:00.05ID:RnrcQ13M0
>>121
元でいろいろ買い物できればいいねw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:55:09.81ID:F/Nr66iZ0
二代目も初代のやってきたことを壊せない。
三代目も初代のやってきたことを壊せない。

蔵を建ててもらったのは初代のおかげだから。

そして蔵を潰す。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:55:34.58ID:+1msMWYQ0
>>146
恥ずかしいな。そうやって、お前みたいな本物のバカが賢い人間を誹謗中傷するのがこの国w
バカはお前wて
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:58:20.09ID:ikiDBNH50
>>125
国なんて生産、物流、金融で出来ててそのうちのどれかおさえられたら
白旗
PayPayとかデジタル人民元とか
明らかに他国の金融を握るため

ステマなやつは(笑)
( ^∀^)

チャイナの犬
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:58:34.42ID:cjK+p8rR0
これほど信用のない電子マネーがかつてあっただろうか
共産党の偉い人の鶴の一声で
そいつの残高の桁が一つ増えるんだろ
0153ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 10:13:52.03ID:Mvqf4b210
look じゃなくて、Minな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:16:32.91ID:F/Nr66iZ0
欧米追従で経済大国になった日本。
欧米の市場から締め出されたら、なすすべなく競争力を失った日本。
いまや欧米の言われるままに国の富を奪われているのに、それでも欧米追従をしようとする日本。

すべては先進国のおかげで経済大国になった中国。
先進国から市場を締め出そうとされようとするいま、核ミサイルを向けあってまで、
独自の路線を進もうとする中国。

ボンクラ二代目、三代目はどっちだ。
一応いっとくけど、日本の二代目、三代目は初代の言われるままにやってるだけ。
初代のやったことを壊せないだけ。
いい人だらけだから。
いいお客さん、いい若旦那だらけ。
0155ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 10:30:25.05ID:Mvqf4b210
それで→是以→igy?
右から読む言語を左から間違えて読んで借用した?!
0156ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 10:49:45.31ID:Mvqf4b210
寧ろ、🇭🇺ハンガリー語の方が
古代アジアの言語の型が残っているのでは無いのか?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:36:22.80ID:qQH9w3PR0
当局に目をつけられるとある日突然全額凍結されるんだろうな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:18.86ID:d9OebuzL0
それ、ドルと交換できるの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:44:47.88ID:N5RAIBXY0
人民元買ったら二度と他に換金不可
あらぬ疑いかけられて資産凍結
クレカ情報抜き取り

これくらい平気でやる国
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:32:10.61ID:SUzgDEFt0
>>94
広東で偽札37億円分押収 偽造横行でスマホ決済が普及
https://www.asahi.com/articles/ASL1M4HVPL1MUHBI01R.html
中国広東省の公安当局は人民元の偽造集団を摘発し、
2億1400万元(約37億円)の偽札を押収した。
当局によると、押収額は1949年の新中国成立以来、最大規模。

中国で偽造紙幣6トン、押収額過去最高の約64億円
https://www.afpbb.com/articles/-/3283382?cx_amp=all&;act=all
【5月17日 AFP】中国の警察当局は、約6トンに上る未使用の偽造紙幣を押収した。
額面にして4億2200万元(約63億6300万円)相当で、1949年の建国以来、最高の押収額だという。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:34:12.91ID:SUzgDEFt0
>>94
北京 電子化でさらば偽札
https://www.chunichi.co.jp/article/255825
記者が北京に留学していた五年前は、まだ現金が一般的だった。
飲食店でも雑貨店でも、偽札かどうかチェックする識別機が店先に置かれていた。
機械がない場合は、店員が紙幣を念入りにチェックしていた。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:12:31.30ID:Tiq98Zqr0
でじたる人民元でみんなハッピー
一般人民→偽札を読み込むATMでマネロンできて大喜び
上級共産党員→管理者に命じて自分の口座預金額に0を二つ付け加えるだけの簡単な作業
わざわざ輪転機を動かす徒労からも解放される
問題は停電時くらいか?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:31:34.35ID:g6GIjT6t0
>>159
今だって一般人はドルに代えられなくなってる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:35:19.73ID:ncB2f+rg0
人民元はどれだけ刷ってるか誰にもわからないデジタル上のゴミみたいなもんになった
もはや中国には信用貨幣制度は無い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:38:35.15ID:ncB2f+rg0
>>170
もっと言うなら金本位制みたいなもん
信用通貨って言うのは国際機関が審査して基準の目決めしてるけど
中国の通貨の値決めや量は誰に分からんのだから
紙ずくより酷い物々交換通貨になったという事だよ
誰も保証されているか分からない白物
中国国内ならご自由にすればいいが
中国から受け取っても無価値かどうか誰に分からん
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:39:10.36ID:RyCK5I790
貝殻のほうがまだマシだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:40:04.69ID:GW/PtcWV0
買うやついるのか?
ワガママ勝手にやりすぎたからな
誠実にやってれば今頃アメリカを抜いてたかもしれないのにな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:40:33.83ID:WWjiYCg90
無能ウヨ円
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:40:47.18ID:ncB2f+rg0
良いっすか皆さん
デジタル通貨は現在コモディティ扱い
その根幹はデジタルで相互監視しますって売り込み
所がデジタル人民元は中国政府が監視してますと言うてるだけ
相互に国外から追跡できる訳じゃない
つまり貿易の代価に受け取っても無意味という事
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:41:54.71ID:XBNGhytX0
大量に人民に配るもう者あらわれかも
デジタル人民元配られたら配信しろよ(増えるかもしれないぞ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:43:14.97ID:Aofd45s60
怖いww
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:44:13.85ID:ncB2f+rg0
>>179
違いまーす
金は需要や供給と言っても金そのものの需要と供給で値決めされます
しかしデジタル人民元は中国の外で持っていても消費できません
よって国外にでたら無価値です
中国と物々交換するための石ころみたいなもんです
そもそも無価値なものを通貨にするためには
総量や値決めの透明性を担保しないと無理っす
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:48:13.68ID:ncB2f+rg0
中国は自国の株や国債を自由に変えないように極度に制限してます
つまりデジタル人民元は市場に裏打ちの無い
債権に引き換える事すらできない紙くずより質が悪いものです
まあブラックマーケットの連中が飛びついて、やがて世界中で禁止になるでしょう
その時が本当の中国の終わりかな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:51:32.84ID:ncB2f+rg0
そして誰も居なくなったの始まり
中国は少々デジタルをなめ過ぎてるかと
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:56:43.84ID:5fGrZgIG0
デジタルにせよなんにせよ通貨の信用度は発行した国の信用度だからなあ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:43:00.73ID:UzImo6Gp0
>>194
いやいや
あくまで同一シリアルが複数あるだけであって札自体は真券だからw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:43:47.35ID:5fGrZgIG0
中国と韓国はドルで決済してるんだろうか
元で決済してるんだろうか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:52:37.19ID:bQ8roWm10
>>197
チョンに元を押し付けてるんでしょう。
で、チョンにはドルで払えと言ってるね
0200駄洒落じゃなくてローマ?!
垢版 |
2022/01/05(水) 19:12:02.85ID:Mvqf4b210
[歌番号]01/0029

[題詞]過近江荒都時柿本朝臣人麻呂作歌

[原文]玉手次 畝火之山乃 橿原乃 日知之御世従 [或云 自宮] 阿礼座師 神之<盡> 樛木乃 弥継嗣尓 天下 所知食之乎 [或云 食来] 天尓満 倭乎置而 青丹吉 平山乎超 [或云 虚見 倭乎置 青丹吉 平山越而] 何方 御念食可 [或云 所念計米可] 天離 夷者雖有 石走 淡海國乃 樂浪乃 大津宮尓 天下 所知食兼 天皇之 神之御言能 大宮者 此間等雖聞 大殿者 此間等雖云 春草之 茂生有 霞立 春日之霧流 [或云 霞立 春日香霧流 夏草香 繁成奴留] 百礒城之 大宮處 見者悲<毛> [或云 見者左夫思毛]
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:54:28.88ID:Ft6nZ05s0
人民元と青梗菜って似てるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況