X



【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★23 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/06(木) 13:27:32.66ID:kKxXF5rL9
ファミマおにぎりをジョブチューンで酷評したシェフ「小林幸司」のSNSが大炎上

正月早々、テレビ番組を発端に、イタリアンシェフのSNSが炎上している。ことの発端は、TBSの職業バラエティ「ジョブチューン」で、ファミマのおにぎりが登場。その際に審査員であるイタリアンシェフの「小林幸司」氏が、あろうことか手もつけずに「不合格」ををつきつけたのだ。これにはファミマの担当者もガチ泣き。ネットではあまりにもひどいと炎上した。

元日午後6時放送の「ジョブチューン」

元旦にTBSで放送の「ジョブチューン」。この番組では、人気チェーン店の商品を、有名シェフがガチ評価していくという内容。

シェフは出された商品を食べ、「合格」もしくは「不合格」かを決める。その評価によって担当者の社内の評価および世論も変わってくるので、出演する企業側は必死である。

今回問題となった商品はファミマの「和風ツナマヨネーズ」。

和風ということもあり、通常のおにぎりとは違い、だし風味ごはんにツナマヨネーズを入れてあるというものです。

この商品に対しイタリアンシェフ「小林幸司」氏が、あまりに核心を突きすぎた持論で、酷評。しかもその際に「おにぎり」を一口も口にしていないのだ。

その理由は……

食べたいなっていう気にさせない
食べてみたい気にならない ビジュアルが

前代未聞の、食べないで審査を下すという異例の事態。

その後おにぎりを食べるも、ファミマの担当者もガチ泣き。その結果、小林幸司氏への批判が殺到し大炎上となっております。


大炎上する小林幸司氏のSNS

コンビニのおにぎりに、あまりにひどい評価を下した小林幸司氏。彼のSNS(Twitter、インスタグラム、YouTube)などには多くのクレームが寄せられております。

料理人の心のビジュアルも大事。あ、ごめんなさい、この人の料理がそもそも美味しそうじゃない。入口の時点で食べたいと思いませんでした

などの厳しい意見。また「ヤラセではないのか」「TBSの台本なのか知らないけどまぁがんばれよ」などの意見もあり、今回の騒動に様々な分析が行われております。

ちなみに、小林幸司氏の経営するお店は軽井沢の「フォリオリーナデッラポルタフォルトゥーナ」。食べログでも4.47という驚異的な評価。やはり人気は高いようだ。

正月のシェフ炎上といえば「スカスカおせち問題」を思い出しますが、はたして彼の店は、世論から今後どのような評価をくだされるのでしょうか。
https://yukawanet.com/archives/jobchen202213.html
https://i.imgur.com/pxuxrpG.jpg
https://i.imgur.com/Tque8jY.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641394820/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:48:44.43ID:ZPRLs54I0
>>947
それは小林と同じだ。
食ってないのにダメだってのは許されない。

俺が実際に席を立ったのは、一口食ってからだ。
経験で分かり易く言うと、業務スーパー運営のなんとかいう食い放題の店に開店と同時に入った。
俺が15分後に出たから、レジの女の子がびっくりしてたわw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:49:23.82ID:Wv1D6qGJ0
>>944
マジで擁護する言い方全然変わってきてるの草なんだけど
嘘かどうか関係なくないか?
あああいう不快な表現をしかけた番組と不快な表現に手を貸したシェフは批判されてもいいよね
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:49:43.17ID:PZWkPCc80
>>951
それはさすがに次元が違う話ではないか
店の料理は食わんとわからんが
コンビニのおにぎりの製法を聞いただけで
美味いものかどうかは理解できるだろう
コンビニにおにぎりなんて皆食った経験のあるもんなんだよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:17.04ID:KfCSDEhS0
>>946
毎日食材見て触って何十年のプロが実物見て触って判断したのと、素人が客の取ったスマホ写真見て判断するの同列に扱えるのって話
仮に小林シェフの料理を目の前にするミラクルが起きたとして、その料理を見ただけてままずそうってつき返せるって本心から思えるならいいけど俺にはそんな自信ないね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:40.43ID:6oZiEG890
>>942
あったま空っぽ?
司会者が「ジャッジはおいしいかおいしくないかの判断なので一口だけでも食べて頂けないでしょうか。」と言う前にはっきりと

司会者「食べなくてもジャッジが結果が出せる」
「試食しないと言うパターンか」

ルールですと決まっていなかった事がはっきりしているんだぞ
出演料もらっての審査員する中で味見するルールもさだめられていなかったものなのに
味見するんだのマイルールを守らないから悪くいってやるって外道だろ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:51:22.61ID:PZWkPCc80
アミノ酸調味料にやられちゃってる人は
美味いと感じるのかもねえ
アミノ酸調味料をこれでもかと投入したもんだろう
あれは
ツナも米も質が悪いんだよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:52:54.76ID:kYCduRRm0
>>955
こっちに同意求めてくんな笑
加担したとかまーたわけわからん解釈持ち出して
筋が通ってないよね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:53:05.86ID:ZPRLs54I0
>>956
俺はそんなことはしないって話だ。

小林の飯は写真で観る限りは不味そうだが、飯ってのは食ってみなきゃ判らん。
プロなら当たり前に理解してる筈だ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:53:19.15ID:ysQ0li5m0
> 『ジョブチューン』プロデューサーが語る番組制作の裏側
ttps://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201512/popular-media/006729.php
> 収録前に先方に台本を確認してもらうとき、赤字がたくさん入ることも
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:06.88ID:FQvcmbzL0
将太の寿司で、審判が見た目、というかシャリを桶から
取った場所の悪さで零点、載せる具も遡って減点
(というか零点扱い)にしたケースがあったな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:57.57ID:5pa62SMK0
>>955
>>956
その理論ならコンビニオニギリを食わずに判断できるのは毎日コンビニオニギリを食ってる人だけやろw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:55:09.31ID:OJ2cv4ig0
>>54
コンビニ社員ごときにまともな料理は理解できない
シェフにお伺いを立てる番組だからw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:55:11.82ID:nNwuCSFn0
おにぎりは
ご飯が主役
ツナマヨは
ご飯の引き立て役にならない
だから食べる以前にダメとなる

塩おにぎりは
食べないと判断できない
炊き方、握り方、塩加減
すべて見ただけではわからない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:17.75ID:PZWkPCc80
食えるものか食えないものか
食べ物を粗末にするかしないか
ではなく
美味いかどうかの判定なんだよ

叩いてる奴はそれがわかってないな
食わなくても味を理解できるような製法だろう
しかも
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:31.41ID:9LF62HfP0
>>904
見たら取り返しがつかないだろ
再生数増やしちゃうし...
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:46.82ID:OJ2cv4ig0
>>77
ホテルの料理長より上だけどw
コンビニ社員なんか雑魚じゃん
実際コンビニ握りなんてまずくて不健康で食えねぇよw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:47.69ID:6oZiEG890
「写真はイメージです」となぜ商品にかかれるのか
それは実物と写真では見え方が違うから
だから高いお金を出して写真家にとってもらう

実物と写真を同等と思うものがいたらちょっとアレな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:05.73ID:PZWkPCc80
>>959
同意を求めてるのではなく
君を完全否定しているのだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:26.53ID:Wv1D6qGJ0
>>957
映像見返したよ
お前すごいな
そのセリフの羅列の仕方、完全に切り張りやん
印象操作しようとしてるよね

司会者「食べなくてもジャッジが結果が出せる?」
疑問形だぞ
これまで試食せずに味みた人がいないから、明らかに戸惑っていた
そのあとに
「やはりジャッジはおいしいかおいしくないかの判断なので一口だけでも食べて頂けないでしょうか。」
やはりジャッジはおいしいかおいしくないかの判断なので...と言ってる
だからこのシェフは食べた

話の流れとか無視して印象操作まで必死だね
なんでそんなに必死なの?誰も答えてくれないんだけどさ
ねえなんで???
まずはそこを答えてよさあ??????
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:56.46ID:ZPRLs54I0
>>973
日本の飯は写真通りだ!って外人の評価だぜw
マクドですら「マジやんけ・・・」と言われている。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:29.81ID:E5KiOcNb0
ID:6oZiEG890
こいつは情報の切り張りで印象操作までして擁護しようとしてる!
だから注意が必要
目的はなんだ?????
教えてくれる?できないよね〜〜〜
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:16.32ID:Th1KsFPs0
どんな素晴らしいコメも
市販のアミノ酸調味料で炊いたら台無しになる

逆に不味いコメはアミノ酸調味料でごまかせる
アミノ酸調味料の限界だ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:13.76ID:J2Fn4V6h0
このシェフは自分が間違ったことはしていないと沈黙しているのかもしれないが、
番組サイドは今対策講じようとしているのかわからないが、沈黙し続けるのは悪手だ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:20.78ID:E5KiOcNb0
擁護組が追い詰められてるから
どんどんやり方変わってきてるね
すげえななんでそんなに必死なの?
バイト?可哀そうやね
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:38.70ID:Th1KsFPs0
>>979
沈黙してるって
恐らくは
反応する必要がないからだろうw
日常生活をしているだけじゃないか
何かが炎上しているわけではないからな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:43.19ID:pNRIE6Nu0
もともとこの番組辛口でやや不快だったぞ
まずいもん誉めてるのも
値段のわりにましってぐらいだしw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:57.00ID:l5XZ/MmC0
駄々こねないでさ
番組内のことと、現実はちゃんと区別しようね

結論は、番組の内容だけで個人の人格を攻撃するのは倫理観の欠如に値するってこと
何かが欠如してるから、言われても理解できないんだよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:08.91ID:Th1KsFPs0
>>983
そうそう
不味いものが合格なるからねえ
番組自体は評価に値しないな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:54.67ID:Th1KsFPs0
合格率が10%くらいの方が面白い番組になるんじゃないかなあ
と思うけども
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:40.61ID:Th1KsFPs0
>>988
美味いツナならどうやっても美味いんだろうけども
コストカットされた大量生産のツナなんて美味しいもんじゃないよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:01.21ID:YD+rq0vd0
>>975
自分が都合よく後半を切り貼りしているのによくいえるなと感心する
それならば、ルールで味を評価する事になっているので食べて下さい

やはりじゃないんだよ
さらに言えば、一口だけでもなんて頼む必要さえないの

ほんと自分が悪くいいたからといって、都合の良い所だけ切って
厚顔すぎて呆れるよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:44.71ID:1NPHFTd60
>>984
映画やドラマや無いんやからさ
テレビという公の場で「コレはフィクションです」も言わずにそれは通らんで
せめて番組名に「本当かな?」「ホンマでっか?」くらいはつけんとw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:10:11.61ID:YD+rq0vd0
>>989
なんで反社会的行為しようとするの?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:03.50ID:E5KiOcNb0
>>991
いや、お前お切り張り具合は完全に印象すら変えようとしてる
なんでそこまでするの?
絶対教えてくれないよなあ?
クソ野郎
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:09.51ID:l5XZ/MmC0
>>989
番組に出演した個人が攻撃されることが近年問題になってるからだよ
社会的には、そういった状況を作ってしまう制作側を問題視してて
番組を見ただけで個人を攻撃するのは良くないって流れなの知らないのかな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:12:21.04ID:YD+rq0vd0
>>992
ジョブチューンは、区分け バラエティ番組
演出 原田薫の演出された作品
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:12:40.20ID:Th1KsFPs0
>>995
食べてくださいって強要する映像が見るに堪えないから
反響が大きいんだろう
あれをさらっと流していれば何も引っかからないんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:12:50.06ID:YD+rq0vd0
>>996
よっ犯罪者
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 45分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況