X



ICカード式コインロッカーで相次ぐ窃盗 施錠したと勘違いする訳は【朝日新聞】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:22.05ID:2OaEfL6D9
ICカード式コインロッカーで相次ぐ窃盗 施錠したと勘違いする訳は
https://www.asahi.com/articles/ASQ166J3TQ16OIPE00S.html

松島研人2022年1月6日 21時29分

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20220106002161_comm.jpg


交通系ICカードが鍵となり、決済もできる仕組みのコインロッカーから荷物を盗んだとして、愛知県警は6日、名古屋市南区の無職田中豊容疑者(76)を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。施錠が完了する前に「使用可」のランプが消えるため、閉めたと思い込んで被害に遭ったとみられ、同様の被害が相次いでいるという。

中村署によると、田中容疑者は昨年11月12日午後0時55分ごろ、JR名古屋駅構内のコインロッカーからリュックサック(計約9万1千円相当)を盗んだ疑いがある。観光で訪れた大阪市東成区の自営業男性(48)が預けたもので、携帯ゲーム機やタブレット端末などが入っていた。田中容疑者は「盗んだことは間違いないが、動機は言いたくない」と話しているという。

 このタイプのロッカーは、荷物を入れて扉の横のレバーを下げると一時的に施錠され、「使用可」のランプも消える。さらに画面を操作して料金を支払うと施錠が完了する。被害者はレバーを下げたものの、その後の操作をしていなかったとみられ、この場合、数十秒後に自動的に解錠される。署は、田中容疑者がこの仕組みを悪用したとみている。

 同駅では昨年9月以降、同様の被害が他に4件確認され、警察は注意を呼びかけている。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:04.31ID:RKIyGnb00
48 携帯ゲーム機
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:52.10ID:dTws/Rpp0
コインロッカーの欠陥では?
使用者に対して、誤った認識をさせてる
コインロッカー設置者や製造者が、盗難被害金額を全額負担すべきだ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:01.15ID:3/d2pIjT0
製造業者は想定内だろう
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:05:06.13ID:NzJTGADd0
よかったな 犯人捕まって
9万相当はちょっと痛いからな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:12:11.49ID:vnvoZtbh0
あまり知られてないけど、一部の郵便局やデパートで手荷物預かりサービスやってるから
高額品持ってるならそっち使った方が良い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:13:30.70ID:GqW3h+cw0
>>3
お金を入れたら開錠されると思っちゃうな
罠だw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:14:16.87ID:2guWvxyw0
>>25
それで、どうやって取り出し時に本人だと認識できるのか疑問に思わないのかなあとは思うけどね 
手続きを忘れてしまう人はいるかも知れない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:14:51.53ID:v2B8UNbd0
入金とかしたことない若者故に起こる事故
社会人ならまず起きない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:16:00.97ID:Mc6GgN6o0
金を入れた後に施錠されるなら間違えようがないが、閉めただけで一旦は鍵がかかるから駄目なんだよ
自分で扉を引いてみて、開かないことまで確認したら、そりゃ終わったと思うわな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:20:17.48ID:2guWvxyw0
>>35
なんで最初の料金決済前に一時的に鍵がかかる仕様にしてるんだろうな
何か理由があるんだろうと思うけど
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:20:37.72ID:vnvoZtbh0
コイン式の時はどのメーカーも大体一緒だったけど、
電子化されてからICタイプ、スマホタイプとか
インターフェースも各社好き勝手に作るから
分かり難いんだよな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:40.96ID:aIWWvfS40
>>35
金を払えば誰でも開けられるのかって事に疑問を持たないかなあ
駐輪場かと
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:23:19.50ID:JdXEPdS50
>>37
使用するロッカーとお金払う位置が違う場所にあるから
お金払ってる間施錠するって意味合いだと思うけど
空いてたらお金払ってる隙に田中豊が盗みに来るでしょ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:25:04.37ID:2guWvxyw0
>>37
自分が入れたロッカーがどれかが、最初の決済時にわかりにくいからかな?
でも別に仮に施錠させたらそれが分かりやすくなるってことでもないと思う
よく分からないな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:27:31.74ID:2guWvxyw0
>>40
なるほど、ロッカーと決済場所が離れてたらそれはそうだね
近くても離れる以上はリスクはあるわな
それであれば一時ロックされる仕様は仕方ないのか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:30:28.92ID:2guWvxyw0
>>45
後払いにしたとして、操作の手順というか、自分のロッカーだということを証明するのにとうしたらいいのか?と言うのはあると思う
一番最初にモニターにタッチさせる?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:30:58.46ID:uz/AqyO40
なんで一時的に施錠するの?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:31:41.69ID:VcMUByN60
>>37
カードの読み取り装置が1カ所にしかないから
ロッカーとカードを対応づける際に、
どのロッカーの処理をするのかを装置に伝える仕組みが必要
それを閉めるという動作でやってるけど、
そこで一時的な鍵締めをしないのなら、
カードを読みに行って、もう一度ロッカーの前まで戻ってきて
閉めなきゃダメになるわけで、今より閉め忘れが多くなるんじゃないのかな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:06.98ID:Mc6GgN6o0
少なくとも、高額自販機の釣札うけとれコールみたいに、金を払い終わるまで鳴き続けるとかしないと駄目な仕様だろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:35:06.16ID:2guWvxyw0
>>50
どうかな?最初の決済の時点で鍵がかかるようにすれば、その後施錠されてることを確認したら済むと思うけどな
それにしても、決済手続きにまごついてる間に扉を開けられて盗まれるリスクがあるからなあ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:07.39ID:hgl60izx0
こんなん同様の被害があるのがおかしいんであって
一件あったらなぜか調べて
ロッカーの仕様がおかしいとなったら使用中止にしないと
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:15.66ID:33vbZgno0
コインロッカーって前払いだけど
カード式だと後払いなのかーって思いこんじゃうのか
初めて使う時でも使い方の説明読む気ない人っているもんね
自宅の家電ならまだしも公共の場の物はさすがに読んで使うわ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:49.81ID:4M21p6rz0
>>32
実際疑問に思わなかったんだと思うよ

ちょっと考えたらすぐ分かる事だけど
施錠されちゃうとそのちょっと考えるのを
開けるときでいいかな?ってなるんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:40:09.54ID:F/UY8ZZY0
>>14
自販機でも券売機でもそうだけど
はじめの一手がそれぞれちがうからな
思い込みでのミスは起こりうるよな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:43:08.08ID:2guWvxyw0
>>59
俺なんかは、コインロッカーは基本先払いって思ってるから、なんで今決済しないの?って思うと思うけど、勘違いする人はいるだろうし、現にいるんだね
結構キツいね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:44:40.22ID:Tgd15oK/0
Q.なんで仮ロックなんて機能あるの?勘違いしちゃうじゃん
A.ICカードで支払う画面と使用したロッカーが離れていた場合、支払い中に窃盗されるかもしれないため

って理解でOK?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:45:44.73ID:Mc6GgN6o0
決済場所が離れているとしても、
金を払う->表示番号のロッカーが開く->荷物入れる->閉めたらオート施錠、では駄目なのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:47:27.96ID:Tgd15oK/0
>>67
まあそれが一番スマートな方法よね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:49:48.35ID:JdXEPdS50
>>67
それでもいいと思うけど
決済した後にロッカーに荷物入れたら小さくて入らなかったって
なったら困るかな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:08.57ID:tkda44he0
>>45
個々のロッカーの扉にカードリーダをつけるのが、
コスト的に難しかったから、こんな変な仕様になっている。

コイン式のロッカーだと、ロッカーの扉ごとにコイン投入口
があるので、こういう問題が起きないUIにできる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:19.14ID:PY56VfId0
仮ロックなら仮ロックとわかるように表示しないとダメでは。
赤色ではなく緑色のままで。
コインパーキングは後払いだし、施設内など無料のコインロッカーだってあるし、滅多にロッカー使わない人は勘違いする可能性もある
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:07.95ID:Tgd15oK/0
>>70
海外の観光地の置き引きなんて1mくらいなら余裕で持ってくよ
支払い画面に集中してたら簡単に持っていかれるよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:39.45ID:9ZJPkdnj0
>>3
作った本人が1回使ってみれば、判明したはず
フィールドテストをやっていれば確実に判明したはず
いつもの「自分では使わないものづくり」
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:23.28ID:FkgfysQW0
>>75
作った本人は使ってみても「仮ロックシステムめっちゃ優秀やん」としか思わなそう
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:14.43ID:FkgfysQW0
>>81
書いてあるじゃん
支払い画面に集中してたらロッカーから荷物盗むなんて超簡単ってことだよ
支払い画面の真横のロッカーでもない限りね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:41.26ID:y6XDusDc0
全くお前らに賛同できない
使用方法を読みその通りにする
それだけでいい話
まともなら小学生でも理解し実行出来る仕様だ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:14.54ID:AHFS+X4m0
これは欠陥と言われても仕方ないかも。
空箱を開ける時点でタッチさせて、開けるときに課金が現実的。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:45.53ID:c2GzczrA0
>>84
えっ
本気で言ってんの
すぐよこで自分が入れたロッカーから荷物出してる奴が居て
そいつが簡単に盗んでいけるって
本気でいってんの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:48.21ID:2ZSlUQ6B0
>>85
間違えることも想定して、より使いやすいものを作るのが真のモノづくり
しかもこの記事によれば相次ぐと書いてあるから間違えやすい仕様になってるんだろう
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:06.75ID:eLZz3fVf0
盗まれなかった場合無料使用されることになるわけだから悔しくてしかたがないのだろうな。
対処すればいいだけなのに
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:22.47ID:jRwWMGQJ0
これは設計した奴がマジでアホ
これに限らずセルフレジとかも手順通りにしないと小銭や札が出てきたりする
利用者サイドの気持ちを考えずにUIを自己中設計するからこういうトラブルが起きる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:12:33.34ID:FkgfysQW0
>>89
盗まれてるやん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:13:03.74ID:WTziWfns0
>>85
窃盗が相次いでる時点でヒューマン・エラーを誘発させるのが目的の施設
相当なアホが関わってるでしょ、アメリカなら訴訟起こされる案件だし
議会から袋叩きに遭うわ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:13:30.08ID:c2GzczrA0
>>91
バカだなぁ
持ち主の横でドア開けて盗んでいくなんて
リスクしかないんだから
お前みたいなバカぐらいしかしないから
誰もしないってはなししてんだよ
あっお前はするんだよなバカだから
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:13:51.11ID:eLZz3fVf0
>>93
電車の券売機でも食券の販売機でもセルフレジでもコインロッカーでも
ネットで詳細に手順を予習できるようにしてほしいよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:15:27.88ID:FkgfysQW0
>>95
まあ設計に不備がなくてもヒューマンエラーが頻発するシステムは改良されるのが普通よね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況