感染症法改正案、通常国会提出を見送り 政府方針【日経】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★2022/01/08(土) 17:54:02.39ID:oZl34QW69
※日本経済新聞

感染症法改正案、通常国会提出を見送り 政府方針
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0810D0Y2A100C2000000/

2022年1月8日 13:15 [有料会員限定]

政府は新型コロナウイルス感染症対策の強化に向けて検討していた感染症法改正案について、1月召集の通常国会への提出を見送る方針を固めた。夏の参院選を控え、権利制限を盛り込んだ法案が国会で争点化するのを避ける。水際措置を定める検疫法やワクチン接種に関する予防接種法などと一括して改正を目指していたが、優先度の高い一部の法案のみ通常国会に提出する。

厚生労働省が検討していた感染症法の改正案は、自治体と医療機...

残り426文字

2ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 17:56:38.46ID:5AN4s8Yo0
いくら法律を整備したところで
精度の悪い抗原検査じゃ防疫できないぞ

3ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 17:57:37.04ID:3t19Yuy90
日経は金とらないで無料で書け

4ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 17:58:26.03ID:JOK2exg30
いやいやこれも優先度高いだろ
今まで何してきたの

5ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 17:58:41.71ID:UndqE7OS0
利権てさー
得する奴らより損する奴らが圧倒的に多いの知ってたー?

その利権が国民受けしないって自覚してるの知られて大丈夫なの^^

6ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 17:59:01.64ID:BjMpqKFk0
>>4
もはや水際対策で何とかなるレベル超えてるからな。

7ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:00:15.26ID:gnAFcbiX0
>>1

これは大爆笑www

無能な政府政党を追認し続けた日本人の自業自得w


安倍w

菅w

岸田wwww

8ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:01:07.61ID:Jzty52nm0
>>2
PCR検査だって感染してから発症手前くらいにならないと陽性にならないんだから、
検査で完全に感染者を把握しようとするのが間違いなんだよ。

9ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:01:32.13ID:5AN4s8Yo0
日米地位協定改定してパンデミック時には
米軍にPCR検査を義務付けろよ反日売国自公政権

10ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:02:21.63ID:wJ0ocHLm0
ホンマ後手後手が好きだよな

11ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:02:52.68ID:B36iv8270
>>3
> 日経は金とらないで無料で書け

いや、それは流石に金払えよw

12ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:05:59.85ID:5AN4s8Yo0
>>8
は?PCR検査に比べて抗原検査は3割精度が劣るから
抗原検査で70人陽性だとPCRでなら発見出来た陽性者30人を見逃すことになるのだが?

で、いつ検査だけで十分だと俺が言ったの?+要請レベルだとしても隔離も当然セットだぞ
完全に防げなくても「よりマシ」な方法を選んでいくしかないだろ

何でバカウヨは0か100かでしか考えないのかな?

13ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:06:21.16ID:VKkeC67C0
憲法改正も与党のアホが反対するんだろ?ダメだコリャ

14ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:06:44.45ID:dw7q/QQq0
全部一度保健所通さないとならないのがボトルネックになってんだから
その辺早いとこ改めないとアカンのじゃないの

15ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:07:07.87ID:lAC+DqbM0
感染した米軍がスルーパスで入国して、民間機に搭乗して沖縄に移動してたら、どんな対策したって無駄。
米軍の完全隔離法案を成立させたら、あっという間にコロナが終息するぜ。
今回は、日本人とアメリカ人の意識の違いが顕在化した。

16ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:07:12.59ID:8K0ND7mZ0
こんな法案よりアンチワクチンをブタ箱にぶち込めばそれで済むだろ

17ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:07:51.94ID:3N0VYWfQ0
本当は法改正が必要ないと思ってて、
やってる感を出すためだけに法を改正しようというのなら
止めりゃいいけど、政府は実際どういう認識なんだろ

18ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:08:01.95ID:rLOIInTf0
ぐっだぐだ やのぉ

19ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:11:23.14ID:OAkxneQf0
だめだこりゃ

20ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:11:25.97ID:JOK2exg30
政府自体がコロナを軽く考えてるよな
もう適当で良いんだろうよ

21ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:12:26.23ID:jKRFrNYO0
金もらってるんならきちんと仕事しろや。

22ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:14:02.93ID:OAkxneQf0
選挙のことしか頭にない岸田ww

23ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:16:36.50ID:Nq2PvI000
まず米軍どうにかしないとどうにもならんだろ

24ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:19:16.65ID:yW+/y+tF0
>>17
永田町・霞ヶ関にいると危機感なんて生まれないよ

幕末期がちょうどそれ
幕府や江戸庶民が将軍様のお膝元なんだから絶対安泰と呑気に構えていた頃、辺境の地で外洋に面した薩摩や長州、土佐は危機感を感じてせっせと軍備の近代化と合理的な西洋の学問を取り入れていた

幕末を盲信していた海なし藩の会津なんか「ならぬものは、ならん」という非合理的の極みみたいな教育を行い、結果的に10代の若者を無駄死にさせた

25ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:19:44.04ID:bB10F6kq0
参議院選のために法案提出を避ける、ってのは岸田が言ったわけでも、政府の見解でもないだろ
単に記者の感想というか悪意を持った印象操作だろ
日本の視聴者はほとんど馬鹿だからそうゆうことに疑問を持たずに信じてしまうから危険なんだよな

26ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:20:57.52ID:BjMpqKFk0
今の感染拡大ペースを考えると、感染対策を厳しくし、感染者の隔離期間を長くすれば
社会インフラが維持出来なくなる自治体も出てくる。

法案の前提とした局面が変わってるから逆効果になるだろ。

27ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:21:43.50ID:Z1PuN19T0
>>22
日本の政治家の仕事は選挙に当選することだから
法律や予算なんて考える必要は全く無い

28ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:21:54.76ID:Sfb1FPLq0
下関市が18歳未満の子供がいる世帯への給付金を所得制限無しで配ると発表してたが
これってごねれば他の市町村も実現するんじゃね?

29ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:22:51.26ID:U4j+gJ0t0
最初からノーガードで
今回は決定

30ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:23:20.64ID:HmGg/9pp0
>>26
今回のオミクロンで要員不足で運休する鉄道路線多発するかもね

31ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:23:27.69ID:NOcr1gAA0
権利制限を争点化したところで現在のリベラルの体たらくを見ていたら全く問題ないように思えるがな

野党はジェンダーの方が大事みたいだし

32ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:27:23.59ID:11UmlOBe0
出ましたコロナ対策より政局に選挙
国会議員の仕事を放棄

33ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:28:13.76ID:8K0ND7mZ0
オミクロン株増えまくったイスラエル

・これだけ増えたらもはや規制する意味なしと外国人入国含めてまったく規制せず
・ワクチン打ってただの風邪なのでもはや規制する意味なし

この点からイスラエルではオミクロンスルーしてます
ジャップランドはほんと恥ずかしいですねorz

34ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:28:32.15ID:11UmlOBe0
逃げの政策、責任転嫁しかしない岸田政権は終わりだよ

35ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:29:28.71ID:cXpJHjoA0
無能政府wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タイミング悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:29:29.33ID:MgB+V73l0
>>15
スルーパスってサッカーかよwww

37ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:33:48.53ID:Z7+6CwOo0
また野党の反対で通らなかったのか。もう野党は国会出入り禁止にしろ

38ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:34:23.45ID:wEBIa1340
憲法改正しろよ

39ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:36:16.40ID:QolBj8Fh0
>>1
でたあwww

優柔不断な宏池会政治www

40ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:37:29.71ID:QolBj8Fh0
>>37
ばか?。

野党が邪魔できるほどの
議席あるかよ。

おまえ日本人じゃないだろ?www

41ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 18:39:07.87ID:oXY5Kchy0
威勢がいいのは口ばっかで、常にへっぴり腰だな岸田は

42ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:31:00.72ID:oH8OGojh0
今対応している感染症対策の法案を選挙があるから国会提出見送り?
意味がわかんね

43ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:49:21.35ID:ruShplcW0
選挙対策って、ソーカのご機嫌伺いだろ?

ソーカが嫌だって言ったから選挙が終わるまで出さないんだろ?

44ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 19:50:30.00ID:ruShplcW0
で、困窮した奴や子供がいるやつに撒くカネはどうした?w


早く撒かないともうカネが必要な季節だぞw

45c2022/01/08(土) 20:12:14.39ID:/O3/Ykk00
>>11
なんでだよw

46ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:24:27.69ID:5vg1VE6G0
正しいと思う方針出して国民を説得しろよ

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 20:52:38.10ID:K3E4++NO0
この程度の風邪で私権制限なんかしたら
次の選挙で惨敗どころか解党確実だからな

48ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:05:56.51ID:wWQWfWp50
>>12
そもそも死亡者の平均年齢81歳の病気で騒ぐんじゃねーよコロナ脳
イギリスもアメリカも肥満大国だから死亡者多いだけだ
フランスイタリアドイツも水代わりに酒飲んでる国で日本に比べて不健康
インドや周辺国アフリカではHIV患者が多い
つまり死にやすい条件揃ってる国がやたら死んでるだけだ
おまけに日本人と欧米人は体質も違う
日本人はワカメ食っても腹壊さないけど欧米人は腹壊したり日本人は酵素やインスリンが欧米人に比べて6割程度しかないから牛乳飲んで腹壊しやすかったりな
日本にとってはコロナの何株だろうが脅威じゃねーんだよ
黙ってろ馬鹿コロナ脳

49ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:17:11.52ID:sRgJemHy0
野党とカスゴミが基地外のように大騒ぎするからな。

50ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 21:39:28.24ID:1+zxiPrG0
もう五類扱いでいいよ

51ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 09:40:41.61ID:KkOuKLyq0
>>48
データゼロの純粋なオカルトだな

52ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 12:50:41.62ID:p/eNEWEt0
こいつらテロやら病気やら何かにかこつけて
隙あらば権限強化して独裁的な方向に進もうとするから油断ならないんだよな

53ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:29:03.87ID:MVQo9kAF0
入管法、文通費、そしてこれも見送り
何でもかんでも忖度ばかりでとりあえず先送り
全く何やってんだか、呆れて呆れて文句しか出てこんわ


そんなに医師会が怖いかwwwwww

54ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 14:31:21.61ID:vtNJPDYg0
維新の会の馬場代表は
コロナをインフルエンザ相当つまり5類にしろと言ってるんだから
維新の会が法案を提出したら?
そのために議席を増やしたんじゃないの?

55ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 21:28:55.58ID:KSA99XCR0
>>35
は?最高のタイミングだろ。
昼のワイドショー見すぎて頭が低等症になったか?

56ニューノーマルの名無しさん2022/01/09(日) 22:11:24.34ID:0aUKZwj+0
>>12
PCRが理想的な検査じゃないのだから
PCR基準にしたら永久にまともな検査できないよ

57ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 15:04:51.08ID:NqK4GhMP0
>>56
抗原検査なんてザルよりマシ

58ニューノーマルの名無しさん2022/01/11(火) 16:50:02.50ID:IBr+MBeq0
>>57
だからPCRが正しいと仮定してるから劣るってことでしょ
どっちが症状と合致してるかってことだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています