シカゴでワインショップを経営する41歳のセス・ウィルソンは、子供時代から鬱病に悩まされ、幻覚作用を持つケタミンを用いたセラピーを受けることにした。偶然にもそのセラピーは、彼の亡くなった母親の77歳の誕生日に行われた。目隠しをしてヘッドフォンを装着した彼は、リクライニングチェアに座り、110ミリグラムのケタミンを注射された。

数秒後、宇宙まで吹き飛ばされた彼は、すぐそばに母親が居るのを感じたという。母親は、彼に死後の世界を見せてくれた。

「私はその時、自分が世界の一部であると感じた。『あなたの誕生は私の誕生であり、私たちは同じなのだ』と母に告げられた」とウィルソンは回想する。

彼によると、この体験は母親の死のトラウマを克服するのに役立ったという。この世には、物理的な世界以上のものがあることに気づいたウィルソンは、不安や鬱状態にうまく対処できるようになったという。

人類は何千年もの間、宗教的な儀式でサイケデリックなドラッグを使用してきた。過去数十年の間に、これらのドラッグは自己啓発のツールや、娯楽目的で使用されるようになったが、その一方で、アメリカ人の宗教離れが進んでいる。

ピュー研究所の世論調査によると、どの宗教にも属さない人々や無神論者、宗教に特に関心がないと回答した人々の割合は、10年前には約18%だったが、2021年には29%に上昇していた。

一方で、ナスダックに上場するドイツのバイオ医薬品企業「アタイ・ライフ・サイエンシーズ」の共同創業者でCEOのフロリアン・ブランド(Florian Brand)は、幻覚剤がもたらす神秘的な体験がメンタルヘルスの改善に何らかのメリットをもたらすと述べている。

ピーター・ティールの支援を受けるアタイは、幻覚剤を用いたセラピーを開発中の英国企業Compass Pathwaysの最大の出資元でもある。Compass Pathwaysは、サイロシビンを用いた特許取得済みの薬剤を、うつ病の治療に役立てようとしている。ブランド自身も、サイケデリックセラピーを受け、神秘的な体験をしたと述べている。

ワイルドは、今後のさらなる研究が必要だと述べているが、強烈なサイケデリック体験には脳をリセットする作用がある模様だと指摘した。

サイケデリックドラッグがうつ病やPTSDの症状を緩和するのは、5-HT-2A受容体のシグナル伝達に、神経可塑性を与えるからだと考えられている。神経可塑性とは、脳が新しい神経結合を形成するのを助ける作用で、その結果、迅速かつ持続的にポジティブな気分が生み出されると考えられている。

サイロシビンやMDMAを用いた心理療法では、1回の大量投与でうつ病やPTSDの症状がほぼ即時に軽減されるという研究結果が出ており、その効果は数ヶ月続く場合もある。

うつ病の処方薬の売上は世界で年間500億ドル(約5.8兆円)で、メンタルヘルス市場の規模は年間約1000億ドルと言われている。バイオテック分野のアナリストは、サイケデリック支援療法をFDAが承認すれば、数十億ドルの年間売上が創出されると試算している。

サイケデリック研究のパイオニアで、1986年に幻覚剤研究学際協会 (MAPS) を設立したリック・ドブリンは、MDMAを用いたPTSDの治療法を、今後数年以内にFDAに承認させようとしている。

しかし、ドブリンは、少なくともPTSD患者については、神秘的な体験と治療効果に相関関係はないとしている。彼によると、神秘的な体験はうつ病の人には効果があるかもしれないが、この種の体験を評価しすぎることには注意が必要だという。

「神秘的な体験をしなくても良くなる人もいれば、神秘的な体験をしても良くならない人もいる」と彼は話す。

ドブリンは、ドラッグそのものが治療法ではなく、ドラッグが治療効果を高めることを認識することが重要だと述べている。神秘的な体験をすることに過度に依存すると、そもそもセラピーを受けるきっかけとなった問題への対処や解決を避けてしまうことになる。

「意識は虹のスペクトルのようなもので、いろんな色があって、そのすべてが必要なのだ。バイオグラフィーのみに焦点を当てて、精神性を無視してしまうと、不完全なものになってしまうが、その逆に、精神的なものだけに焦点を当てても同様に不完全になってしまう」とドブリンは述べている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/45226/3/1/1

【ムーンショット】脳を通信で接続し、テレパシーのように伝え合う研究が日本で!SFの話ではない 政府が進める国家プロジェクトだ★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641168717/