X



【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路★5 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 07:24:39.17ID:s8YsYfNL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ee6353f0ab2d89cfc49500b88c22ffeee8f86

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が
3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。
しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は
3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

■新聞離れに一定の歯止め? 

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、
スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

新聞協会のデータを公表前に見た全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。
減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

この幹部が言うように、前年2020年10月時点のデータと比べると、減少の速度はやや緩やかになった。
スポーツ紙も含めた1年前の発行部数は3509万1944部。2019年との比較では7.2%減で、
その減少幅は過去最大だった。これまでに例のない落ち込みというインパクトは強烈だったから、
「7.2%減」が「5.9%減」になったことに少しでも安堵したいという気持ちはよくわかる。

しかし、読者の「紙離れ」に、もうそんな気休めが入り込む余地はない。

次の表を見てほしい
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1040/img_250048b1835b1b09cbc7bb1a80b680e4361075.png

右端の欄が対前年の減少部数を示したものだ。数字の「赤い文字」は対前年でマイナス、「黒い文字」はプラスである。
「黒い文字」も2回を数えるが、ほとんど真っ赤だ。しかも、直近になるにつれ、マイナス部数が急増していることがわかる。

特に2017年以降は厳しい。毎年、対前年で100万部以上の減少が続き、2017〜2021年の5年間では
合計916万部余りが消し飛んだ。読売新聞は日本一の700万部以上を有するとされるが、
それと同じ規模の部数が5年足らずで丸々消えてしまった勘定だ。1年単位で考えても毎日新聞(約200万部)や
産経新聞(約120万部)クラスの新聞が1つ2つなくなっている。

■コスト負担に耐えかねて夕刊廃止も止まらず

2021年のデータで発行形態別の数字を見てみよう。それによると、朝夕刊セット部数の合計は648万4982部
(10.6%減)となった。これに対し、朝刊単独の部数は2591万4024部(4.2%減)で、夕刊単独は62万8129部(19.0%減)。
夕刊離れが特に著しいことがわかる。

かつて、紙で新聞を読む人の大半は、同じブランドの新聞を朝刊も夕刊も読んでいた。
そうした「セット」購読層は今後、稀有な存在になっていくだろう。読者が夕刊の購読をやめる前に、
コスト負担に耐えかねて「休刊」という名の夕刊廃止に踏み切った新聞社も少なくない。

特に地方紙でそれが目立つ。広告がほとんど入らないため、広告スペースを自社関連の出版物や催しの案内で
埋めざるをえなかった新聞も多い。これに配達員不足が加わり、多くの新聞社で夕刊はお荷物でしかなくなったのだ。

主な夕刊廃止の動きをざっとまとめておこう。◎は地方紙よりも発行エリアの狭い「地域紙」であり、かつ、
もともと夕刊しか発行してない。

【2021年】
◎根室新聞(北海道)、◎千歳民報(同)、◎両毛新聞(栃木県)、◎近江同盟新聞(滋賀県)、熊本日日新聞

【2020年】
東奥日報(青森県)、山陽新聞(岡山県)、徳島新聞、高知新聞、大分合同新聞

【2010〜2019年】
岩手日報、秋田魁新報、岐阜新聞、◎岡山日日新聞、中国新聞(広島県)、沖縄タイムス(沖縄県)、琉球新報(同)

2009年以前には、早々と北日本新聞(富山県)や南日本新聞(鹿児島県)などが夕刊から撤退し、
夕刊紙の名古屋タイムスは廃刊した。また、朝刊だけの発行だった茨城県の常陽新聞は2017年に廃刊した。
こうした動きはさらに強まっており、新聞界に影響力を持つ有力新聞が夕刊発行の停止に踏み切るとの話もくすぶっている。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641811958/
1が建った時刻:10:57:29.44
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:43:33.62ID:4lSa7xrO0
ネットと比べて情報が遅いし、政治的に偏ってるし、半分は広告
減少して当然
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:18.25ID:2IZpjd7Y0
>>854
反ワクチンさんの与太話をいちいち取り上げてたらきりがないんで
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:46:19.88ID:NqcCgnEF0
新聞社自体もネットにシフトしてるんじゃないの?
紙代や配達の人件費抜いたら月額500円くらいが妥当だろうしもう諦めるところ出てきてもおかしくないだろうな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:46:40.99ID:KEeKEWyt0
>>856
議論になってないよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:33.71ID:p9UnTrRd0
うちはずっと毎日、朝日、産経の三紙を取ってたけど
嫁から子供たちの教育に悪影響だからって言われたから朝日を取るのをやめた
嫁曰く朝日は左傾化が年々酷くなってて気持ちが悪いらしい
俺は元々新聞読まんから気がつかんかった
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:46.46ID:xUt/seKc0
ニュースに関しては通信社の記事読むだけでいいかな
新聞とか雑誌とかテレビとかは要らんわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:52:01.83ID:UK2M1gqF0
>>857
ちょうどネットの普及が新聞代を払えなくしたと思っていいよ
そして情報を得たい人たちは海外メディアを契約してしまう
独創性のある報道は海外のほうが多いから
日本語に訳されると日本すごいに書き換えられる事例もある
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:54:38.13ID:2IZpjd7Y0
>>858
なってるだろ
接種者数すら水増しだという、あらゆる専門家、機関が肯定的な研究結果を示しても信じない、信じるのは出所不明の個人ブログやツイッター

こういう人らが持ち出す「与太話」なんて検証していたらきりがないし、したとしてもどのみち信じない
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:13.85ID:li62Z0LZ0
今まで気づいていたのに目を背けてきた企業も
コロナとオリンピックの報道でマスコミこそが自分たちの敵だと
はっきり解ったみたいだし、自分たちが苦しむために
購読や広告を出すほど馬鹿じゃないからな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:55:42.64ID:Kl4pAXV60
>>815
東スポが潰れるときは日本の終わり


読売が潰れてもなんともないが東スポが潰れるとUFO襲来をどうやって知れば良いのか?今時日経ですら宇宙防衛とか真剣に言い出して時代がようやく東スポに追いついたというのに。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:56:02.66ID:Ip6FNeGc0
他社・他媒体と比べる前に、自社でもWebサイト運営してて紙の新聞より早いんだもんなあ。
絶対に必要ない。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:56:57.19ID:uUdYSMvd0
広告新聞w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:59:17.90ID:HNPbEBIt0
>>806
存続しないよw

押し紙も消える、営業もウェブのみになる
しかし、ウェブからの収益で支えられてるわけじゃない。

ま、見てろ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:04:58.48ID:VNPkmOno0
購読してるのは団塊まで、後は公共機関、会社、ホテルや飲食関係だけだからな。
10年で団塊が減りだすと確実に潰れる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:11.27ID:2IZpjd7Y0
>>872
だからそのWEBになるんだよ
で、無料のネットニュースなんてものは極めて限られた範囲のものになるだろうね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:45.50ID:5xOvWUPP0
都合の良いウソばっか書くからや
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:23.51ID:opiWrBMP0
大新聞「もっと消費税上げろ」
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:07:35.13ID:eAB34RLO0
森林資源削って大量の電力消費して
排気ガスばら撒いて
高いチラシが毎日届く
アホだな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:08:31.76ID:DfEVMfNk0
>>847

新聞のスクープは役人や政治家と麻雀やって仲良くなって正式発表の2日前に情報を教えてもらうこと
そんなことしなくても数日後には普通に発表される情報に過ぎない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:09:06.51ID:HNPbEBIt0
新聞切ってるのに

ウェブニュース契約してもらえると思ってるクソネラーがいるなw

実におめでたい。なってたら、このニュースは出てない。

クソネラーは口閉じてろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:09:35.37ID:C64Lnp8B0
新聞や出版なんて散々「日本はデジタル後進国」なんて小馬鹿にしてきたくせに、
テメーらは相変わらず紙だよりなんだからw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:10:54.99ID:xUt/seKc0
>>871
変態毎日新聞は広告スペースがデカい
記事の字も大きいので内容スカスカ
変態新聞は「広告新聞」と言って良いと思うわw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:14:07.60ID:2IZpjd7Y0
>>877
なるね
CDがサブスクに置き換わっていくように媒体が変わるだけだよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:16:31.80ID:YC7AaDSg0
新聞の発行部数減と比例して
世の中に頭の悪い人が増えてきた
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:20:29.50ID:qcAapJq60
毎年年寄りが死ねばその分だけ購読者が消える
しかし、NHKの受信料も法外だと思うが新聞の定期購読料もすごい金額だな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:31:36.87ID:samzZiM+0
テレビ欄いらなくなったし
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:36:41.31ID:qP1CFpt50
>>866
肯定的とか言っても、
結局2回接種では不十分で3回4回とどんどんゴールポストを動かしてますやん
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:37:03.78ID:2zKBaDwE0
>>896
だいたいは
でも見出しがクソで
「県内でコロナの感染増加」とか
「県警立ち入り捜査」とかあるぞ

まったく何の事件がどこで起きてるかわからん
海外プレスの方がこの点、見出しと梗概みたらわかるだけまし
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:43:14.72ID:2zKBaDwE0
>>900
抗体価は落ちるので、そのうち打つ必要はあったのは言われてた
問題はオミクロンがその隙を見逃さなかったことと、
半年後には治ると思ってたことがミス
沖縄の未接種35%いたのが痛恨の問題だったな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:49:34.04ID:2VECEFkh0
ネットで情報見るから必要ないし
契約してないのによく分からない地域新聞勝手に入ってくるし新聞紙には困らんな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:50:35.76ID:DfEVMfNk0
読売が紙にしがみついている間に他社がデジタル化を徹底すれば
読売に勝つ可能性があるのに動きが鈍い
完全デジタル化の新聞がでてこない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:56:41.60ID:dXvQG5/E0
>>886
よく考えたら広告料も取ってるくせに購買料も取ってるんだよな
がめついな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:00:49.32ID:XLOyxyUX0
>>96
最近のラジオのCMって自社系列の施設や番宣ばっかりよね。
以前はテレビでも打っているような有名な会社のCMも普通に流れていたと思うんだが。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:06:21.82ID:dXvQG5/E0
>>81
その一流企業との一流の取引が頓挫したわけですが一流の責任とってくださいね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:19:08.09ID:YIgRS8/20
インターネットが一般的では無かった子ども時代に
将来はテレビにプリンターが付いて新聞が印刷されて出てくるから新聞配達は無くなると思ってたわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:23:24.50ID:E/WJwueI0
クリーンディーゼルがクリーンだと宣伝してたのが新聞やマスコミの連中

信用を失って当たり前

ヨーロッパの、とりわけドイツの大気汚染の酷さはパッと見で解るの汚さだったのにね
ベルリン支局やフランクフルト支局にいた駐在員は知恵足らずだったのかね?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:25:02.41ID:2kWdafKG0
デジタル版も高いしなもう潰れていいぞ
こいつらはクソどわ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:26:49.85ID:c2E4Wkgc0
>>912
時代はあんたの先行ってたなw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:31:51.58ID:INLGv4Cq0
記事書くやつも減っていくんだろうしな
1ルポライターとかがネットで食っていけるのかどうかしらんが
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:35:08.16ID:ZZNy5i9P0
これも時代の流れだな
かつてのラジオスターからテレビになったようにね
人々の移動が馬が主流だったのに今では趣味で乗るぐらいの価値に新聞はなるのかもな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:35:36.61ID:Pn/fJkyy0
>>10
ロザンのYouTubeを観たりするのだけど、新聞の『〜だ!』とか『〜しろ!』と書いてあるのが偉そうって言っていたのですが、市井の人にもそういう風に思われるようになってきたって、本当に新聞(特に朝日とか毎日とか東京の紋切り型の新聞等)いよいよヤバイと思った方がいいのでは?と。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:42:10.07ID:X1f/jJ5r0
「偏向」と「報道しない自由」を使い分けて国民を洗脳してきたがネットの速報性とyoutubeなどの配信サイトの腑に落ちる情報に廃刊寸前ってとこだな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:02:52.16ID:byJ+oOtl0
新聞に月4500円も払うならNetflixとディズニー+に入ってもお釣りがくるからな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:10:02.80ID:i0kXyphM0
長期やってる店主の店だと
開梱しないで捨てる新聞の量えげつないよなw
新しく始めた店主も
最初押し紙少ないけど
部数だだ下がりで廃棄が増えるww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:18:43.03ID:8PWgZ+mD0
>>919
ネットの速報って何見てるの
まさかyahooニュース?
youtubeで何みてるの?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:36:16.39ID:eAB34RLO0
ヘッドラインならyahooニュースなどのポータルで十分
各新聞の記事もリンクしてるでしょ
深掘りしたけりゃ能動的に検索するし
よっぽど俯瞰的に見れてこっちのほうが健全だろ
0927バッカ会長
垢版 |
2022/01/11(火) 15:40:41.88ID:OXglsPax0
あれだけ広告宣伝を載せておいて有料は無茶も度を越している。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:48:12.78ID:uCgV5AYL0
むしろ最近また買い始めた
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:48:22.38ID:qfr0RSXO0
正月帰省して久しぶりに新聞見たけどやっぱり素晴らしいな
ネットにはない圧倒的な閲覧性の良さ
ネットだとどうしても自分の見たいニュースばかり見て情報が偏るが、ネットでは視界にすら入らないニュースも高速で閲覧できる

まあ月5000円払って読むか?と言われれば読まんけど
金銭的にもだが、それ以上に毎日読む時間がない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:51:45.69ID:artkLi1R0
それでも高齢者の間では朝日ブランドは健在
読売への乗り換えは問題外で東京とか毎日とか勧めてみても見向きもしない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:10:59.06ID:4X1KM+Xr0
>>130
記事の質なんて言ったらネットは新聞にはっきり劣るし、そもそもいい記事を読むより必要な記事が欲しいわけ
パッとネットを開いても目に入ってこないのはローカルニュースだったりする
だから地方紙は全国紙ほど部数を減らしてない
ネットの発達で読者のニーズが変わってきてる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:12:42.60ID:nJhi3t8h0
よくよく考えたら事件とか事故とか
芸能人のプライベートとか他人に知らせて何になるのだろう?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:13:17.22ID:30GOEhOx0
ネットのメリットでありデメリットなんだが、検索閲覧履歴によって興味がありそうなニュースばかり表示されることな
それを標準だと思い込んで騙されてるのがネトウヨ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:14:14.65ID:30GOEhOx0
>>919
お前のように偏向だの言い続けて、ろくに記事も読まんとニュース用語すらきちんと把握できんくなるんだよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:17:26.30ID:4X1KM+Xr0
>>921
で、新聞はやめたの?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:17:56.24ID:F7hCz3T00
王子HD、日本紙など製紙関連株が買われる、相次ぐ製品値上げの動きが株価刺激材料に

部数減に加え原材料費の高騰。
これはもう だめかもわからんねw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:21:31.02ID:n0N5p9CE0
>>939
ネトウヨは図星をつかれると発狂する
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:22:43.78ID:n0N5p9CE0
新聞の偏向に怒る奴のほうが遥かに偏ってる件
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:23:06.10ID:vO4sKV+O0
一ヶ月4000円↑は高いよな。
ネットニュースだとタダで読めるのに。
しかも、ネットニュースの方が真実を書いてる。
新聞は変な忖度まみれて、本当の事を省いてる、新聞だけ見てたらまじで事件の背景が何もわからい。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:26:01.89ID:NqmXJO7b0
>>942

おまえが言う 「真実」って、一体何?

     -

- 2021年12月24日 _ なぜ立憲民主党は何も言わないのか / 北京五輪への「外交ボイコット」
https://news.radiko.jp/article/station/LFR/62786/

     - VS. -

- [衆議院ホームページ]
・2021年10月5日 _ 北京冬季五輪の外交的ボイコットに関する質問主意書
(提出者 : 立憲民主党・松原仁)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a205015.htm
「我が国の政府首脳または政府代表が北京冬季五輪の式典に出席すれば、
中国政府に誤ったメッセージを送り、
ウイグル人ジェノサイドやチベット人への人権侵害、香港民主派への弾圧等を助長する。
また、我が国に対する国際社会の信頼を著しく損なう」
「香港やウイグル、チベット、内モンゴルその他の地域の人権状況について、中国政府が検証可能な改善を見せない限り、
北京冬季五輪の式典に政府関係者を一切出席させてはならないと考えるが、政府の見解如何」
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:27:44.64ID:NqmXJO7b0
>>945

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:28:11.31ID:vO4sKV+O0
>>929
でも新聞だと、関電の事件の時に背後に悪質な同和がいるってわからなかったでしょ。
給食のちぢみでアレ持ち小学生が死んだ時も、母親が「食べていいに○」つけてたせいってのも知らずじまいでしょ
在日の本名も隠ししね。 こないだ旭川イジメ事件も新聞だと被害者が悪いみたいな書き方だったしね。
新聞だけ読んでたら駄目だよ〜
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:29:05.86ID:9jBg1ZZt0
義務教育として、
サンゴ事件や従軍慰安婦問題を教えるべきだよね
メディアリテラシーの大切さを学ぶためにさ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:29:08.02ID:NqmXJO7b0
>>947

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
この5ちゃんねるってのは、
- 「誰が何と言おうとも、新聞サマこそが、
常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだ!」
という前提に立った上で、
その新聞の、(本来は自社PRの為の)ネット向け無料サービス断片版記事を、
著作権法を踏みにじって勝手に違法無断コピペし、
勝手に新聞にすがり付く事で成立しているサイトなんだが。

もしも新聞が消滅したら、この5ちゃんねるニュース板も、その瞬間に壊滅だ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:29:24.06ID:WWBsSwDy0
>>941
ww
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:30:36.45ID:WOuoqQoQ0
そのネットニュースも誰が書いてんだ
記者がいなくなればネットニュースも減るんじゃねえの
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:32:12.23ID:fRZr2VWH0
過去スレで
Amazonで新聞紙買えるの初めて知った

コレ知ってれば、新聞取るための言い訳をひとつ潰せるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況