X



【東京】秋葉原の衰退から見えた、「オタクが経済を回している」論の実際 ★5 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 12:12:56.82ID:qFU/hzci9
■秋葉原の成長と「消費社会」の延命

 ではなぜ秋葉原は、そもそも自民党の最終演説地としてながらく選ばれ続けてきたのか。その理由のひとつは、選挙の最後にホームグラウンドで圧倒的な支持をみせつけ、気炎をあげるためだったと考えられる。

(中略)

 わたしの調査では、秋葉原はまさにそうした20代以上の男性が多く集まる街だった(拙著『サブカルチャーを消費する:20世紀におけるマンガ・アニメの歴史社会学』)。渋谷や池袋などと較べて秋葉原には、自民党の支持層とみられる人びとが相対的に多く集まり、だからこそ自民党の最終演説地として選ばれてきたと考えられるのである。

(中略)

 秋葉原で性的に危うい表現が黙認されたのは、ひとつにはそこがラジオパーツやPCショップの集まるマニアの街として、いわば天然の「ゾーニング」を形成していたためである。その傾向は、オタクグッズが集まり、それを求める20歳以上の男性が押し寄せてくるなかでますます強化されていった。

 そうした層の支持を期待して、秋葉原は自民党の最終演説地として選ばれた。だがそれだけではなく、より注目されるのは、男性の購買力に支えられ、秋葉原がバブル以後の日本社会の沈滞のなかで、稀有な成長を遂げたことである。

(中略)

 そうして2000年代より秋葉原はいわば記号的に消費されていくことになったが、しかし近年にはそれにかげりもみられる。実際、秋葉原を歩けば、空きテナントが目立つ。老舗の同人誌店「とらのあな」の秋葉原での店舗の縮小(現在は秋葉原店Aのみ営業)や、駅前の「ツクモ秋葉原駅前店」のわずか8ヶ月での閉店、カラオケ店「アドアーズ秋葉原店」の撤退など、なかにはビルそのものが空き店舗化している状況さえみられるのである。

 それが秋葉原の衰退を直接、証明するとまでは、たしかにいえない。モードの場としての秋葉原ではもともと店の新陳代謝が激しく、他方では2007年につくられた秋葉原UDXを中心としてオフィスや飲食店の展開もさかんである。とはいえ空き店舗が長期間街の目抜き通りにみられ、また老舗のメイド喫茶などが退店している状況では、少なくとも「オタク」の街としての個性が失われつつあることは否定しがたい。

(中略)

 ただしコロナ禍だけを、秋葉原の停滞の理由とみるのは早計だろう。たとえば東京の繁華街でみれば、郊外の吉祥寺に加え、浅草・六本木などで人流の回復が素早い一方で、秋葉原の次に遅いのが渋谷になっている。

 こうした各繁華街の差はひとつには、街に集まる年齢層のちがいによって生じていると考えられる。高齢者のほうがワクチン接種率が高く、積極的に活動しているという事情もあるかもしれないが、大局的にみれば、コロナ禍以前から続く少子高齢化のせいで、かつて若者が集まっていた街が衰退しているというより根本的な変化がみられるのではないか。

(中略)

 たしかにかつての秋葉原はこうした衰退の例外だった。20代から40代の比較的人口の多い中年層の男性客を主な購買層としたおかげで、秋葉原は少子化の影響を免れ成長したのである。しかしそれにも限界がある。かつての客たちが緩やかにファミリーを形成し、個人的な趣味のために消費する余裕をなくしていくなかで、少子高齢化の波に、他の街と同様、秋葉原もついに襲われ始めたようにみえるのである。

(中略)

 先に本論は「消費社会」の衰退を補う代償として、秋葉原が2000年代以降もてはやされてきたと論じた。マンガやアニメを好むにしろ、そうでないにしろ、秋葉原におけるサブカルチャー的オタク文化の展開は、東京の失われた繁栄を償う現象として評価されてきたのである。

 こうして社会的な追認を受けることで、秋葉原的サブカルチャーは大きなユーフォリア(多幸感)を伴い、消費されてきた。しかしそれも、(1)秋葉原におけるオタク的文化の停滞に加え、皮肉にも、(2)コロナ禍での格差を伴う経済の繁栄のなかで、終焉に向かいつつあるようにみえる。

(中略)

 ただしそれは秋葉原にとって、悪いこととばかりではない。サブカルチャーが政治と経済に緊密に結びついていた時代こそむしろ異常だったのであり、だとすれば秋葉原はむしろようやく「普通」のマニアの街に戻りつつあるのかもしれないといえるためである。

貞包英之(立教大学教授)

1/6(木) 7:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb5f9eda0e74a7b8d250c22c65dfe0ae75161fb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220106-00090942-gendaibiz-000-1-view.jpg

★1:2022/01/09(日) 22:31:48.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641789120/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:14:26.49ID:stoccXGd0
>>96
90年代後半から00年代はじめまでパーツ屋で働いてたけどほんと8時以降はひっそりしてたな店が閉まっちゃって
当時は食い物屋もあんまなくてよくアキバデパートかてんやで昼食べてた。コンビニも新鮮組位しか記憶にない
今は店屋も増えて選べていいな
万世橋の警察署も移転してたとか知らなかったよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:26:12.07ID:ST8rX46/0
大型店が小型店を潰して、自分たちも出ていってしまい
生活や文化が衰退する。
よくあるパターン。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:32:03.27ID:lYZ1+35V0
昔の秋葉原は、戦後直後からの闇市要素、
浅草橋などの問屋街との近さ、青果市場関連のなどの要素の混合
都心から近く交通アクセスがよいわりに、地価が安かった

今の地価だと秋葉原はもう無理だし
昔の秋葉原を再現したいなら、市場つながりで足立市場のちかくとか
南千住から三ノ輪にかけた地域に、第二秋葉原をつくるしかないだろう
三ノ輪のドヤ街に隣接したあたりにくればいいじゃねーの
簡単には、女子供はよりつかんだろうし
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:34:23.21ID:tjMQUX9v0
俺は工業カメラ屋なんだが 日本でSONYにサンプル頼むと代理店とか低学歴から電話かかってきてすごいしつこく
「何に使うんだ」「どのくらい予定があるんだ」「金持ってんのか」延々すごいしつこく聞いて
ちゃんと印刷した会社概要を出せ、去年の決算書出せ、銀行はどこだ
高卒がしつこいので電話切ったらCCDセンサ1枚「35万円」の請求書が来た
金振り込んだらサンプル送るとかのこと

知り合いの香港のおばちゃんに深センの部品屋さん紹介してもらったら若い女の子で
本業はランジェリー販売なんだが センサの名前言ったら 次の日連絡があって100枚3万円 1枚だと3千円 送料別
日本の郵便局に振り込んだら5日でDHLで「本物」が来た。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:39:18.90ID:FhhuxUvk0
>>80
石丸が消えCD等のレコード媒体が壊滅状態となり
高級オーデオの時代も過ぎ去りつつある
街の電気店とともにレコード店も無くなった
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:39:59.97ID:eTz9hv/B0
さいたまから自転車で秋葉原まで片道3時間こいでPC版の信長の野望やりたくて中古のFMタウンズ買って店の胡散臭いオヤジにこれ信長動きますか?って聞いたら動くよ(ニヤリ)言って自転車の後ろにくくりつけて家に帰ってCD-ROM起動したらメモリーが足りませんって出てブチ切れたのも何もかも懐かしい。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:41:00.48ID:k3bb6w0J0
オンライン通販が発達したのと、秋葉原の家賃が高すぎるのと、コロナ禍で根こそぎ壊滅したのが大きい。
もう秋葉原じゃなくても物は手に入る。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:43:31.28ID:ST8rX46/0
駅前の一等地に100円ショップとGUとパチンコと派遣会社(サッカー日本代表の人)
あとサラ金。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:45:50.07ID:BBL7S68q0
サンボ、イオシス、あきばお〜
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:49:28.09ID:8je1jCSd0
秋葉原電脳組のあの雑多な雰囲気はもう戻らないだろうな
というかオタク文化が終わりかけてる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:50:46.70ID:0aZWBjiH0
キモオタの青春が終わっただけで「秋葉原は終わった」とか思い上がりもいいとこよ
むしろ叩き出されたんだよ
街はいつも変わり続ける
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:50:48.17ID:F54LusRE0
俺が秋葉原に初めて訪れたときの印象は「浅い」
オタクの街アピールしてるわりに浅薄すぎるんだよ店員も売ってるもんも
昔は多分そうでなかったんだろうけど
親和性が高いはずのネットに、皮肉にも殺された街だな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:50:54.34ID:MH/DIaV90
エロは2次元が過剰供給すぎて、メタバースをひっぱれないと思う。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:53:13.53ID:FhhuxUvk0
手狭な鉄道博物館が撤去されてしまったあたりから、歴史は消え
もう秋葉原は中国資産で高層マンションを建てるくらいの平凡な土地になり下がる
運命に流れることは確かだった
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:00:45.40ID:BBL7S68q0
ガレージでゴミみたいの売ってたよね
見るのは楽しかった
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:01:47.98ID:UK2M1gqF0
>>105
日本は販売代理店に暴力団のフロント企業使うから
下手すると企業情報盗んで乗っ取りかけられるよ
新聞も携帯も保険もコンビニも反社のフロントが入り込んでる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:03:42.42ID:DOypVVM10
>>102
だよな
メジャー系ばかり
年代的には今の40歳くらいのライトなオタクが喜ぶものばかりになった

昔はもっとマイナーで今の50代が好きそうなものもあったのにそういうのは皆無になった
中野の方が楽しめる街として残ってるな

もう買い物に秋葉原は行かない
マニアックなものならネットの方がいいんだもの
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:05:11.11ID:zLuLNIht0
この人が社会学者だとして
オタクを社会から失わせて人生を終わらせるように社会を作ったわけか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:17.89ID:zLuLNIht0
貞包 英之
こいつだって外見は眼鏡だからチー牛オタクじゃないか
鏡で見てからオタク叩こうね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:24:14.15ID:fRx9syIu0
>>117
狭いというのもあるかも。
初めて日本橋訪れた時、電器店が延々とどこまでも続いててファミコンショップやらが、いたるとこにある光景に感動覚えたけど、
日本一の電気街で全国的に有名な秋葉原なら、もっともっと凄いんやろうな思ってて、実際行ってみたら、あれ?これだけ?ってめっちゃ狭い印象やったし。
どこまで続くのってくらい果てしなく広がってない限り感動することはなかったw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:35:18.91ID:zfiYd97p0
PC街やエロゲ街だった時代よりも、人出は増えていると思うけどね
良くも悪くも普通の繁華街になってきた感じ
メイド喫茶の客引きだけが秋葉原っぽい感じだけど
あれ、本当に繁盛してんのかね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:38:37.31ID:lD7Fc35n0
夕方くらいにドンキあたりから中央通りを駅まで歩いたけど、
ずーっとガールズバーの呼び込みが並んでてもはやただの風俗街に成り果てたのを実感した
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:41:36.88ID:i46Yokse0
あれだけ客引きいるんだから、それなりに客入ってんじゃねーの?
まぁそのせいで他の客が来なくなった感はあるが。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:41:54.32ID:4QiH+iWr0
オタ商品も電子機器もヨドバシでほぼ全部買えるからなあ
電子部品は買える店が大半消えて通販の方が楽だし


あとはカレーとラーメンと風俗しか残ってないゴミカスみたいな街だよ
懐古趣味じゃなくても90年代の黄金期からはそう思う
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:45:51.73ID:i46Yokse0
本屋、楽器、スポーツ、スノースポーツ、登山、キャンプ(近年追加)の変化の少ない神保町界隈と比べると凄い変化だよな。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:47:18.11ID:EbPD4zCL0
>>122
中野も再開発による地価上昇とコロナで
急速に終わりつつある。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:50:06.53ID:FbjNUBwb0
電気街から萌え文化の街になって、それをアニメで見た外人が来て、企業も集まるようになり飯屋も増えたが、
コロナで観光客は消え、テレワークで会社にも人が減った。
別に誰が悪いということもない

>>117
秋葉にあるビル全部上から下まで行ったの?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:51:18.24ID:mqY4TuTO0
アキバのピークはマハーポーシャが呼び込みしてたあたり
電気街としての最後の輝きだった1990年代初頭
PC-9801末期、Windowsの黎明

そしてPCサクセスが倒産、ザコンが閉店で電気街秋葉原の終焉
2007年前後の話
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:57:06.72ID:tCxb5KwQ0
>>136
ザコン閉店、アソビットシティ→ドンキ&AKB劇場、ヨドバシアキバ開店、ケツ出し女と加藤の乱
これが05年から07年に起き、”アキバ”が変わってしまった。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:57:14.36ID:S6WeTW970
コロナで中国人観光客が来なくなっただけなのに
秋葉の衰退までオタクのせいにして便利なもんだな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:19:42.57ID:xKu7hSQH0
電気街のオタクが闊歩してたのはWindows以前だろう、
PC用のエロゲー売る店にエロゲー目当ての馬鹿が集まるようになってエロ剥き出しの風俗街に変わって行った、
メイドカフェもAKBも風俗だからな、もともとオタクじゃなくて風俗が経済を廻してたんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:22:02.46ID:5xVKTzZF0
最後の砦が秋月と千石かな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:24:20.49ID:lD7Fc35n0
むかしのアキバは冗談抜きで臭かったな
夏とか外歩いててもオタクの体臭がほのかに漂ってた
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:19:19.55ID:IG3MuzOO0
>>139
秋葉イコールオタクの街ってのは認める認めないに関わらず、多くのひとの共通認識、アイコンになってるというのは事実だよ

それを良いことと捉えるのか悪いことと捉えるかは個人の勝手
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:51:24.87ID:9rk+BfDQ0
雑多でカオスな場所にそれに相応しい店が入り、そこにオタクな客がついていただけなんだから、再開発して小綺麗なビルになって怪しげな店が消えたらみんな居なくなって当然だろ
それに気づかないとかメイドとかエロゲの看板くらいしか見てないんじゃねーか?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:17:07.55ID:QVCQi3Hg0
>>137
out ケツ出し女と加藤の乱(2008)
in TX開業、アキハバラデパート閉業
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:28:41.96ID:mn2ir6lv0
昔はジャンク屋だった秋月は、今は素人客でにぎわってるぞ。
昔は商品についてはお答えしないような店だったのに。
千石の方が、玄人向きになってきた。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:31:44.63ID:UK2M1gqF0
>>131
ああいうのってソープに沈める順序としてあるから儲かってなくても買ってる場合があると思う
難癖付けて罰金や借金で追い込む
個人情報渡した客も雇われてる側もね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:38:35.86ID:R2U63G4R0
秋葉原を韓国のソウルにある大学路とか弘大前かテヘラン路みたいにはできないかね?
このままじゃだめだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:44:36.35ID:rZsaJI3a0
高齢化 人口減少 ネット通販 配信
すべて衰退にしか働かないよな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:25:47.38ID:IdCgA+eY0
>>34
コミケってお祭り騒ぎというかあの熱気で財布の紐もガバガバになって
会場や秋葉原で同人誌を買いまくるけど、一段落して改めて読むと「…なんで俺はこんなの買ったんだ?」って感じになるんだよなぁ…

一時期は500〜600冊の同人誌が部屋を占拠してたけど「もう読まないから処分」「サークル自体消滅したから保存」
「面白いから保存」「ネットでDL版が買える」と整理したら200冊くらいに減ったわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:41.36ID:ihFHuQnG0
何十年か掛けて古いビルを解体して
新しい町に生まれ変わるしかないね
もっと教育やITなんかの街にした方がいい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:33:08.48ID:IdCgA+eY0
>>142
とらのあなかゲーマーズか忘れたがいつもエレベーターの中に芳香剤が置いてあった記憶
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:39:31.32ID:IdCgA+eY0
過去スレにも書いたが
広い意味での工作系オタク(ラジオ、自作パソコン、オーディオ、無線など)や二次元オタク(漫画、同人誌、アニメ、ゲーム、エロゲー、コスプレ)
ホビー系オタク(プラモ、フィギュア、鉄道模型、エアガンなど)が混在していた街に
AKB劇場やメイドカフェが出来たり声優のアイドル売りがデフォになった頃からアイドルオタク寄りのオタクが流入して
電車男とそれに続くマスコミのアキバ萌え系特集と観光地化で秋葉原に集う有象無象のオタク・マニアが一緒くたに「オタク」と再定義、再統合された

前者はネット通販の発達や愛好者層の高齢化、実店舗の減少で秋葉原から居なくなり
後者もコロナ禍でのリアルイベント減少で秋葉原に寄り付かなくなった

こんな感じかね?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:27:40.58ID:Jd3OecuQ0
うちの爺ちゃんは年に一回、岡山から上野美術館旅行兼ねて秋葉原寄ってコンデンサ、トランジスタ、ICみたいなの買って帰るのが楽しみなんだけど、土産物屋みたいな感覚なんだろうな、田舎にはないから
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:28:26.64ID:/y6S0bP70
ソープ狂い 「あんなもの風俗街ではない」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:02:06.02ID:ArPft6Zq0
迫り来る侵略者(陽キャ、反社、行政等)を排除しながら
秋葉原の衰退を回避するシミュレーションゲームとか
あったらやってみたい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:02:06.02ID:rG1VUQ8E0
少し前から温泉地で萌えキャラコラボしてるけど臭いオタクと相性悪すぎじゃね?

オタクが来ないにしても覗き夜這い容認してるような温泉地なんて一般客は敬遠するし
来たら来たで臭い汚い素行の悪さで掃除のおばちゃんが大変な目にあう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:18:30.39ID:TPo4Q3WL0
>>160
食券制になってすっかり静かになってしまった
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:58:10.59ID:oCKvM0Z60
アキバのとらのあなって一度だけ入ったことあるけど
その一回で後にも先にもそれ以上いないってレベルの
すごい体臭のデブに遭遇したわ

未だに忘れられない強烈な臭いだったがどういう生活したら
あんな臭いになるんだろう
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:27:46.35ID:LzpQgvRb0
秋葉原なんて10年くらいで流行りが変わっていく場所だったのに
アニメ文化の次の新しい流行が来てないのね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:29:52.54ID:rSzZMttQ0
多少金は出してるんだろうけど大したことないよね
世間に中指突き立ててる連中が本当に痛い
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:36:43.54ID:kWS38XuB0
もう何年も行って無いが今は何のオタク街になってるんだ?
風俗オタク街?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:13:06.42ID:GYzLk1IZ0
>>113
神保町の古本屋なんか書棚の中身がここ20年ぐらいほとんど変わってない本屋あるからな
本も並びも値段までも同じ。あれは凄いわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:37:33.98ID:yefX5oNW0
>>142
山手線の高架下がしょんべん臭かったがな
今はきれいになったな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:12:41.24ID:YlyT2kme0
>>159
闇市上がりの軍都が893に占領された
そんなとこかね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:20:26.49ID:V/9nV6vU0
秋葉原なんてとっくにおわった街
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:25:28.85ID:pw+MhUy00
完全に破壊尽くされた街となってしまった
復活はもう無いだろう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:30:35.15ID:oYlWucYD0
秋葉原の近所に住んでる俺から言わせれば全然衰退してないぞ
秋葉原は昔から移り変わりが激しい場所だからある人には衰退してるように見えるし、慣れてる人には新しい変化にしか見えない

つかコロナになっても潰れる店もあれば新しくできてる店もあるからなんも変わってない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 16:33:04.46ID:WYSWJTTl0
>>175
逆だろアホw

東京は文化が生まれてそれがなくならずにまた新しい文化が生まれて多様化する
地方は東京の真似しかしないから流行り廃りだけで文化が育たない
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:05:20.27ID:YoL61Wj10
>>191
昭和の頃の秋葉原なんて大半が市場と国鉄貨物駅。
電気街なんて駅前と中央通りを渡った一帯と中央通り沿いに北に伸びてただけだったからね。
芳林公園のほうは商社やバッタ屋街だったから古くからの電気屋の人でもサンボなんて知らんし。
あの頃から比べたらまだ肥大化したままだわ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:42:23.32ID:r9MhoeaQ0
>>199
メイド喫茶案内所になってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況