X



【NHK世論調査】政党支持率、自民党41.1%(+6.2)、立憲民主党5.4%(-3.3)、日本維新の会5.8%(-1.5) [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/11(火) 19:29:54.78ID:T0EGz3ds9
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/?utm_int=detail_contents_news-link_001

政党支持率

自民党 41.1
立憲民主党 5.4
公明党 2.8
日本維新の会 5.8
国民民主党 1.0
共産党 2.6
れいわ新選組 0.3
社民党 0.2
その他の政治団体 0.3
特に支持している政党はない 34.0
わからない、無回答 6.3

調査期間 1月8日(土)〜10日(月・祝)
調査方法 電話法(固定・携帯RDD)
調査相手 全国18歳以上 2,150人
回答数(率) 1,219人(56.7%)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:08:23.53ID:89u4mofS0
>>138
非国民も追加でwwなんせ日本国籍かどうかも怪しいからなw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:08:50.23ID:DlKZ5mQC0
>>181
ヘタレだよな、あと頭も悪いし
「今はシン立憲だから、過去の不祥事はノーカン!」
ないわ、説明責任は立憲が1番こだわってた部分なのに

つか枝野はなぜ説明責任を果たさない?
そしてなぜ泉はそんな枝野を除名しない?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:09:29.99ID:4Jm9N6aL0
この胡散臭い昭和の遺物みたいな世論調査っていつまでやるの?
数字出したり調査方法は提示してるけど、調査データの開示は全く行なってないし
ちゃんと調査してる第三者の検証すらできてない
そんな代物に何の価値があるのか?

勝手に数字決めてたり、数字を盛ったり削ったり
それをしてないって証明できないでしょ?これ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:09:30.63ID:NCmOE4190
だって立憲は論外だもん
悪夢の民主党政権もあるけどあそこからまったく反省もしてないしやったことは党名ロンダリングだけだもん
しかもその後共産党と組むとか論ずるに値しない
立憲のヨイショ記事で民主党政権のトラウマから立憲は政権への追及が甘くなってるとか書いてあったけど逆なんだよ
反省が全く足りてない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:11:30.53ID:vGMlL8yV0
立憲にはブルージャパンっていう自爆装置がセットされたからな
博報堂に10億円払ってるのにペーパーカンパニーに10億円はさすがにヤバすぎ案件
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:13:04.51ID:MicP3J530
>>186
立憲と共産をつなげるなよ
立憲は悪い左翼
言ってることとやってることが違いすぎる似非リベラル
一方共産はやると言ったらやり通す熱き昔気質の左翼党

硬派の共産
疑惑の総合商社の立憲
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:13:06.45ID:b+b0oQrk0
自民党の支持率が高いことを喜ぶのは勝手だが、何がそんなに嬉しいのか?
反日自民党の支持率が高ければ高いほど、日本経済を破壊され、日本国民は貧困化し、日本が衰退していくだけなのだが。
間違っている政策の支持率が高いと国民が不幸になるだけ。

反日自民党に投票して悦に入ってる奴らはそんな簡単な事も理解出来ないバカ。
何も知らない情弱。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:14:01.90ID:b+b0oQrk0
自民党の支持率が高いことを喜ぶのは勝手だが、何がそんなに嬉しいのか?
反日自民党の支持率が高ければ高いほど、日本経済を破壊され、日本国民は貧困化し、日本が衰退していくだけなのだが。
間違っている政策の支持率が高いと国民が不幸になるだけ。

反日自民党に投票して悦に入ってる奴らはそんな簡単な事も理解出来ないバカ。
何も知らない情弱。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:15:29.10ID:RwS7WLJu0
>>11
悪夢の民死政権で
脱税総理
メルトダウン及び太陽光詐欺災害総理
が居たのに何を今更
未だに支持してるのは知恵遅れのウンコリアンパヨク位だろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:16:14.38ID:Q0x3cVA80
>>190
頭は正気か?

カクサン部の実態を表に出してから言えよw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:17:22.57ID:lxoMgjpf0
もう諦めろパヨク。お前らの支持者はどこにもいない。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:17:34.27ID:MicP3J530
>>192
注目すべきは自民じゃない
実質的に自民サポートしてる立憲が消えそう、ここ大事
立憲が消えたのち野党再編、そして自民を討つ!
それにはまず悪しき立憲を完全なまでに滅することが肝要

今の枝野を見ろよ、まるで安倍じゃないか
説明責任を果たさない安倍そのもの
枝野が議員でなくなった時野党の希望が見えてくるってもんよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:21:01.44ID:b+b0oQrk0
何もやらなくても日本のバカ国民どもは自民党に投票するので、自民党の政治家が何もやらないのは当たり前。
危機感を与えなければまともな政治なんてやる訳がないだろうが。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:22:54.08ID:5dK/Ngka0
立憲支持だったけど岸田なら昔の宏池会自民そのものだから支持出来るわ
安倍の清和会路線じゃなければ自民でもOK
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:23:09.32ID:MicP3J530
枝野・福山・蓮舫
執拗に追え!立憲旧執行部連中に詰め腹をさせろ
こいつらは奢りたがぶっている
先の衆議院選、手を組んだ共産になめくさった態度
れいわをつぶそうと動いてた、そのことを忘れるわけねえだろ
絶対に許してはならない

泉よ悪代官を党で抱えてなぁにがシン立憲だぁ?
なめすぎだろ政治を
徹底的な粛清を、枝野に二度と政治を語らせるな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:23:30.51ID:2EktW71g0
>>199
デタラメな意見で安倍菅を煽った反動が来てるだけだろ。
間違った考えだから野党を無視すると言うのも立派な支持要素。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:25:36.69ID:hUilb/y60
>>200
もうこういった差別主義のなり損ないみたいなやつが
必死にリベラルアピールしてるだけなんだよな…
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:25:51.05ID:9i3cXvmE0
政府を愛せば自分も政府に愛される
自民党万歳!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:26:39.23ID:IZHkuyqn0
>>190
同類だぞ 後れいわも
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:27:27.73ID:DlKZ5mQC0
今の感じだと立憲はもう与党批判できないんじゃない?
だとすると存在意義がないよね
CLPもあかんが、ブルージャパンでスリーアウト
最後はお仲間への利益供与かぁ
自民みたいなことして退場とはなんたる皮肉
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:30:10.91ID:MicP3J530
>>205
ソース出してね
赤旗はちゃんと機関誌名乗ってますよ
立憲みたいにステマしてません
そしてブルージャパンの9億円よ
元SEALDsメンバー?社員が1桁?
かなり大きい汚職事件だと個人的には思う
そんな黒い立憲と赤い共産を一緒にしないで
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:30:28.44ID:lcBxdQ9J0
>>204
むしろそれを体現してるのがリベラルなんだが
リベラル掲げてるから支持!俺は正しい!みたいなね

実態は税金をポッケに入れたいだけだ。
どこにつこうが誰からも支持されることはない。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:30:54.73ID:/X/Bcqep0
>国民民主党 1.0
>共産党 2.6

反共する連合や泉代表の方針は間違っているねえ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:31:52.86ID:pbVILj420
今度は共産が追いつめられだしたか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:32:34.07ID:/X/Bcqep0
>>188
>>211
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:32:56.48ID:PXhqiXeq0
>>203
何が差別主義なんだ?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:33:51.01ID:LTLMrewp0
>>214
やってることは大差ないのに安倍派じゃないから支持するんだろ?
差別主義者じゃん
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:33:51.84ID:/X/Bcqep0
>>183
どのあたりが?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:34:38.15ID:7lf0HBW00
辛坊治郎氏「毎日新聞が中国共産党政府から広告費として巨額の金を受け取っているのは
公然の事実」「皆さん、気をつけて下さい」=ネットの反応「知らない人が未だ多い
みたいなので周知して行かないといけませんね」
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:35:09.60ID:OfDEZiRZ0
毎回野党はパクられた言ってるけど
実用に堪える法案出してるのはいつも自民党だからな…
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:09.29ID:olX6q8on0
リベラルって、思想としては重要な思想だと思うけど
そいつらが最近極左に振れすぎて、真のリベラルがほぼ死滅してる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:11.33ID:/X/Bcqep0
>>218
岸田のどの法案が実用に〜なの?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:24.07ID:cVwV/5OX0
>>215
パヨクのダブスタに反応してもしゃーないって
あいつらはもう手遅れ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:39:14.91ID:cVwV/5OX0
>>219
リベラルは思想としては重要、ってところまでを
本か何かで読んで自分たちの行動は顧みないから
指摘するだけ無駄なんだよ。
創価学会に池田なんとかさんは間違ってると言うようなもの。

聖書が権威ある誰かの教本になったにすぎない。
バカの相手などするだけ無駄だw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:40:27.50ID:TQ/DHV130
>>215
そんな奴らがリベラル名乗ってるからな
馬鹿にされるのは仕方がない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:44:12.76ID:34tqxE5C0
立憲民主党の支持率下落は、日本共産党と内ゲバ始めたのがデカかったのかもしらん
もうホントに「何やってんだ馬鹿じゃねえのか」と
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:45:19.77ID:xhH3Sdnn0
>>215
またパヨクの異常性が証明されたな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:45:43.31ID:b+b0oQrk0
「尖閣ガー」「竹島ガー」「慰安婦ガー」「拉致被害者ガー」「北方領土ガー」とか念仏のように唱えてる方々は、何もやらない自民党に投票して政権与え続けてきて何か進展が有りましたか?
何もやらないのに日本のバカ国民どもが投票してくれるのであれば、何もやらないのは当たり前。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:45:55.09ID:+aUVpN9j0
>>179
企業と金持ちをぶん殴って金をせしめるあたりが民主党の完コピ。なおこの路線は最初は国民の受けが良いが最終的に底辺の雇用が減ることを予言しておく
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:49:18.22ID:Xc8mRJbp0
>>227
どこにもそんな要素はないが

ルサンチマンで顔真っ赤なんだろうなあ…
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:53:14.29ID:+aUVpN9j0
>>228
ひょっとすると岸田は民主党より左だよ
もちろん沖縄基地反対とかどうでも良い糞案件は除くよ。
基本的な経済政策は民主党より左に行ってしまった
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:54:01.00ID:WxHfMvxg0
成長と分配も結局は安倍政権の継承だしな
結局は安倍をこき下ろしたいだけ

両方の需要は満たせてるのかもしれんが
後者は人として醜いな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:55:25.36ID:/X/Bcqep0
>>229
具体的な法案の条文は?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:57:32.68ID:QzMyCFKx0
コロナよりモリカケ君は俺様が「弱者をどんどんぶっ殺す政治をしよう」
って煽っておちょくって遊んでたから偏っちゃったんだろ
ウソをウソと見抜けない人はかわいいな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:57:49.25ID:gj0wISsF0
岸田には交遊関係が怪しい嫁や接待贈賄疑惑の息子がいないからな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:00:04.05ID:p/k5q6hi0
ある意味ピュアなんだろうなパヨクは
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:01:52.04ID:e2TCpQuC0
れいわなど、支持率を順調に下げ以降の衆参選挙で議席を減らし、この世から消えて欲しい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:02:26.71ID:ZvSAPKuP0
>>233
ブルージャパンの酷さと比べたらどうでもいいなもはや
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:09:34.81ID:rVMYfoJr0
泉とかGDPもろくにわからん奴が党首じゃもう駄目じゃん
国民民主に併合されたほうがいい
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:30:40.68ID:uHxlRcMM0
>>237
まるで枝豚時代が物知りみたいな言い方だな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:34:11.16ID:ewaXqVX+0
ペーパーカンパニーに税金10億投入は本当にやばい、マスコミがだんまりなのは自らも絡んでるからなのか?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:56:02.65ID:TdawVxWn0
とうとうNHKでも維新第一党か
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:57:34.59ID:6lATt1dK0
CLPの影響って言ってる人いるけど
どこの大手マスコミも殆ど取り上げてないんだぞ?
一般層にはほぼ影響出てないと思う
という事は…これから更に…って事だろう?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:59:34.87ID:tP3l4YQK0
維新が野党第一党になれば
国会はかなりマシになりそう
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:06:05.11ID:oqQooCwr0
オタクに喧嘩売ったツイフェミとフェミ議連の負の効果でケツモチの社民党が風前の灯火でメシウマ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:14:24.92ID:r2RMj3fC0
>>3
5.4+2.6=(5.4-3.0)+2.6=5.0

立憲共産党の支持率は5.0%😊
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:15:12.66ID:r2RMj3fC0
目指そう政権交代❗
立憲共産党の壊滅が政権交代への近道❗
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:17:16.74ID:r2RMj3fC0
>>196
枝野は、本来なら消滅すべき
社民党の残り滓である極左を
立憲民主党の名前で国会議員にしてしまった悪だと思う

打倒自公政権❗
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:24:00.02ID:mi4XR/Or0
みずほ党解散か?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:48:53.64ID:IRQtoKn+0
社民ってもう4人じゃなかったっけ?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:04:01.05ID:DiEhpPki0
民主党は政権交代前にゴミを大量に吸収した
ここからおかしくなってる。一度解党してゴミを排除しないと本当にもろとも消えるぞ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:15:14.07ID:WNNNoj9k0
その前に社民系はまともに働いてから意見しろよ
ニートとプロ市民じゃ何言っても響かないわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:20:25.40ID:8jNyTcKj0
立憲は今年の参院選でも惨敗して分裂するだろうね
いずれ社会党みたいに消滅する運命
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:40:17.13ID:TLRoNf4V0
>>7
どっちもダダ下がり

目糞鼻糞と言うんだよ、そういうのを
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:41:47.49ID:TLRoNf4V0
>>240
足立康史の増税議論始めーるよーだれw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:56:40.53ID:ghAv7+490
未だに自民党支持なんて日本人はアホばっかだなwww
このまま自民党にやらせると日本は巨大な蟹工船になるぜw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:57:59.56ID:jiLdB6m60
結局パヨは没落する運命よのう…
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:58:45.19ID:WVRhQN+40
>>1


先の総選挙前に、
チョンヤフーの世論調査(操作)で、
反日サヨク汚物どもが、いつもの
動員工作して、世論調査(操作)を
したら、選挙後にやって欲しい政策は?
の問いに、なんと第1位が
「もりかけ桜」の再調査だった!www

経済政策や、安保政策や、国民生活や
社会保障政策よりもなんと「もりかけ桜」
が、第1位!!wwwwww

で、これに騙されたのが犯罪立憲である!
ヤツらは、そのキチガイ調査(操作)を
真に受けてw、公約の第1段に
「もりかけ桜」の再調査を掲げた! 

それを見た国民は吐き気がして、
当然先の総選挙では「もりかけ桜」の
【アベガー捏造犯罪議員ども】が、

落選落選落選落選の落選パレード!wwwwww




こんな、大爆笑あるか?wwwwwwwww


.
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:59:27.07ID:C1/yHmzb0
岸田に背乗り必死だからな
0261sage
垢版 |
2022/01/12(水) 13:00:09.50ID:WVRhQN+40
>>256
↑ ↑
まさに、こういう大惨敗アベガー蛆虫の事w


先の総選挙前に、
チョンヤフーの世論調査(操作)で、
反日サヨク汚物どもが、いつもの
動員工作して、世論調査(操作)を
したら、選挙後にやって欲しい政策は?
の問いに、なんと第1位が
「もりかけ桜」の再調査だった!www

経済政策や、安保政策や、国民生活や
社会保障政策よりもなんと「もりかけ桜」
が、第1位!!wwwwww

で、これに騙されたのが犯罪立憲である!
ヤツらは、そのキチガイ調査(操作)を
真に受けてw、公約の第1段に
「もりかけ桜」の再調査を掲げた! 

それを見た国民は吐き気がして、
当然先の総選挙では「もりかけ桜」の
【アベガー捏造犯罪議員ども】が、

落選落選落選落選の落選パレード!wwwwww




こんな、大爆笑あるか?wwwwwwwww


.
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:09:32.01ID:zRdi4Ijn0
どこも維新が上になったな…
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:18:49.34ID:WVRhQN+40
先の総選挙で、総理総裁のクセに、
議席減少率が高かったのが岸田!www

逆に一番の勝者は安倍総理!!

安倍派議員は安倍総理の応援に
因って殆どを国会に戻し、
元通りの95人!! なんと、
衆議院では、どの野党より多い数!w

そして、何よりも反日反安倍のキチガイ
捏造犯罪である「もりかけ桜」の
捏造犯罪野党議員どもを落選落選
落選の落選血祭りにしてやった
からだ!wwwwザマア見ろ!!!
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:10:36.63ID:PXhqiXeq0
パヨク撲滅へ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:41:46.14ID:mB1LxCFY0
末端パヨク衆のジジババが怒ってるらしいぞぅ。
集会・抗議デモが少なくて動員バイトが無ぁ〜い! と。
やっぱり、安倍政権でなきゃパヨク界隈の生活も廻らんようだな。
安倍ちゃん、彼らの幸せの為にも再々登板を頼むわ!
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:45:16.78ID:2mY+BtGM0
リッケン激減してて吹いたw
もとが8%なのに3%減るとか凄まじいな

流石は「俺達は一切悪くない!自民党と共産党とバカな国民が悪いんだ」と言い放っただけの事はある
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:46:06.04ID:NjSbQM5Z0
維新が野党第一党になったらなったで竹中平蔵の力が強まるんだぞ?
ぶっちゃけ足引っ張るだけで何もできない立憲より現実的な脅威に思えるんだが
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:56:57.39ID:UM/RdaJB0
>>266
党首候補が「とにかく自民党の嫌がることをやっていく」と国民が望んでることも邪魔すると公言する党
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:59:13.96ID:UM/RdaJB0
>>252
惨敗はするが、レンポーあたりが落とせるのが楽しみ
あとは議席失いつつ、国民に合流ってことになりそう
社民党の看板付け替えでしかないし、本当にリベラルが正しいなら5人切ってない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:00:21.11ID:fu89ZCxs0
まだ立民を支持してるヤツ wwwwww
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:07:47.51ID:Yo0KDG2a0
>>269
蓮舫だけじゃ駄目
世論工作をした福山
元TBSの杉尾
世論工作をなんの問題もないと言い切った小西
赤いジャーナリスト有田
この辺は落とさないとまた政党名ロンダリングして同じ事を繰り返すだけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:08:00.74ID:lEWRNZbX0
これ絶対ある程度数字は操作してるよな

維新は立憲の少し上あたりのポジションにしとけよ?
でもあんまり大きく差は開けるな、序列が狂うからな

こういう会話はほぼ間違いなくあると思う
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:11:22.61ID:EonwCux+0
ガチで立憲支持者がこの世から消えてる可能性ない?
日本の害悪である高齢逃げ切り世代以外全く人気がない感
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:14:32.73ID:lEWRNZbX0
自民が嫌いな層がいるのは知ってるし理解もできる

でも立憲を支持するのは理解できない
普通に考えたら反自民の受け皿は国民民主だろ

だって反自民の前に人間だろ?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:14:34.49ID:2mY+BtGM0
>>273
信仰として「主流の反対すれば何でもいい」って人が必ずいるからな
そういう人の受け皿として存在し続ける

ただ社会党がそうだったように同じものであり続けるかどうかは別
なのでリッケンというゴミの代わりに別のゴミが受け皿になる事はありえる
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:24:28.89ID:zZjs7rq30
国民民主党こそどうやったら支持率伸びるんだろうな
保守層は結局自民党に入れないと政権壊れるから、国民民主いいじゃんと思っても支持が流れないんだよな
ネット展開はかなり勢力的にやってるが
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:26:13.95ID:MicP3J530
>>271
福山はこのままいくと落選濃厚だぞ
あとはほかの連中だな
共産をなめた罪、ぞんぶんに味わってもらう
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:29:45.38ID:3n4f9LkO0
当分というか、あと50年くらい、政権交代なさそーでつね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:30:57.07ID:2mY+BtGM0
>>276
「反主流なら何でもいい」って人は本当にそれだけだから
対案を出すとか、議論するとか全く考えの中にない
単に本当に反対だけしてれば良いと思ってる
だからそのままリッケンに入れる

で、対案や話し合いして欲しいと思ってる人は、「民主党」という名を冠した所に不信感がある
なので維新に投票する

結果的に国民民主は選択肢から外れる事になるわけだ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:31:40.11ID:b+b0oQrk0
政治家なんてのは自己保身が目的なのだから、「ヤバい、落選しそう」と危機感でも抱かない限り真に国家・国民のための政治はやらないのだろう。
それは政党にも言えることで、選挙で大勝してしまったら国家・国民のための政治などやる訳もなく、自分たちに都合の良い政策だけを通すか、何もやらないかの二択だろう。
そういう意味では、真に国家・国民のための政治を政治家がやるためには与野党が拮抗していないといけないのではないか?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 15:33:00.70ID:h3j2IChY0
維新でワンチャンあるかもな
貧困層は解雇規制撤廃一択だし
少なくとも正社員制度維持したまま非正規上げろ!
って言うなら、相対的には正社員の給与下げなきゃ無理

まあそれを言うと全員正社員待遇にしろと言いながら
非正規を労働運動の対象から外してくるわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況