【文春砲】アート引越センター、3日連続業務で妊婦社員が引越現場で破水していた  ★2 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/12(水) 18:55:21.23ID:i9HyXTXL9
 引越業大手のアート引越センター(以下、アート社)で妊娠中の女性社員が引越し作業中の現場で破水し、入院していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 20代社員のA子さんは東京都北区のアート社京北支店に勤務。妊娠19週目の昨年12月27日〜29日、3日間連続で引越現場に入り、3日目の引越作業中に破水したという。

 A子さんから相談を受けていた同社関係者が語る。

「A子さんは支店長に『トラックの運転など、負担のかからない作業だったら出てもいい』と伝え、家具などの重い荷物の運搬といった、母体に危険が及ぶ業務は拒否していました。しかし28日、29日とエレベーターがない物件で引越作業をしており、重い荷物を抱えて階段を登り降りしていました」

 A子さんは階段作業があるとわかった数日前にも、支店長に「せめて人数を増やして欲しい」と要望したが、「シフト決めはほかの担当者がやっているので、どうしようもできない」と言われたという。

 A子さんの友人が話す。

「破水した後、病院に駆け込んだA子はそのまま入院し、今も病院で療養中です。妊娠19週で胎児が体外に出てきたら命は救えない。22週を越えればかろうじて助かるかもしれないが、将来的に障害が残ってしまう可能性が高いとか。当初、医師から『ほぼ諦めるしかない』と宣言されて、ショックを受けていました」

 入院中のA子さんにメールで取材を申し込んだところ、「破水したのは事実ですが、直接はお答えできないので、会社の方にお願いします」と返信があった。

アート社の回答「A子は運転業のみ」
 アート社に問い合わせると、次のように回答した。

「年末3日間の配車については、A子(回答は実名)が妊娠している事実を知らない者が配車しており、A子から支店長(実名)に相談があったことは事実です。12月27日と28日の作業については、A子を運転業のみとし、A子を除くメンバーで引越作業にあたるように配車・配員を変更しております。12月29日の作業については、女性の単身者様の引越で家財量も通常の単身者様と比べても非常に少なかったため、A子とも協議のうえ、A子と別の1名のスタッフの2名という配車・配員としました」

 ただ、同社社員は「A子さんは3日間とも運転だけではなく、引越作業にも携わっていた」と証言する。

 さらにアート社は「その中で、妊婦の勤務に対して最大限の配慮を行っておりました。しかしながら、このような状態になったことは誠に残念でなりません。同様のことが起きないように社内での教育に努めたいと思います」と回答した。

 アート社は引越会社の中でも率先して「働き方改革」に力を入れ、女性社員が主体となって働きやすい環境を目指す「Weチャレンジ」という女性活躍推進プロジェクトも行ってきた。今後、どのような対策をとるのか、注目される。

 1月12日(水)12時から配信の「 週刊文春 電子版 」および1月13日(木)発売の「週刊文春」では、A子さんが携わった引越作業の具体的な様子や、A子さんがこれまで上司に相談していた内容、アート社の女性社員が置かれている過酷な状況などについて報じる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39f7bab269c9f91632d48a0514889fad7f3c63c4
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641975982/
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:08.38ID:gKU5lxQK0
>>585
今の大卒あたりから氷河期始まるから親も裕福じゃなくなってきてる
例えばこの女性が地方出身だとするとまず支援は無理だろうね
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:10.63ID:8FSUgMA20
上司「なぜベストを尽くさないのか」
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:10.90ID:bExy+s2p0
>>560
女性スタッフに引越作業してもらいたい需要があるからこうなるんじゃないのか
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:24.37ID:S9NIfUlk0
>>541
この20年というか安倍竹中路線でまじ労働環境が悪くなった
というか先代の遺産を食い潰すだけの後進国になってしまった
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:26.33ID:/CCn2gRs0
>>586
同意だけど、それで引越し費用が上がったらそれはそれで文句言うやつが多いからな
日本は詰んでるわ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:42.05ID:7CfR6ftR0
>>568
劣ってるとかじゃなくて役割分担だよ
知能が突出して高いのは明らかに男が多い
その分障がい者も圧倒的に男が多い

女は女性ホルモンに守られ長生き
男は家族を守るために力が強く短命
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:42.86ID:LM26y3T70
>>552
婚活市場は子供望むグループと子供欲しくないグループで分けたら良いのにな
子供要らないグループなら男の収入が低くても性格が合うタイプとかでマッチングしやすくなるだろし
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:46.00ID:BUUEEpG20
>>1
アートってマシな運送屋だと思ってた
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:46.33ID:P97rbCfX0
>>520
嫌だからね、金稼げない男は罪なのよ。
女を安心して専業主婦させて、
1人馬力で働く甲斐性がある男じゃないと家庭は守れん

男諸君は肝に銘じとけ。金が稼げない男は罪だ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:48.56ID:wW2VUgCD0
転勤の際に利用するアートの女の子たちすごく感じの良い子ばかりだったからこれはショックだわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:52.80ID:ZLoDH1430
>>573
正直ガッチリあの肉体労働できる体力持ち少ないのに日給安すぎっからな
引越し代金と給料が安すぎるのが悪いんだよ
4年前自分一人でやって2.5tで片道600km5ピストンしたら100万浮いたわ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:00:53.89ID:19Wh7njJ0
>>528
休暇を飛び越えて職を無くすことになるから休めなかったんじゃない?
産休は通常34週からだからあと15週は勤務が残っていて、出産後に産後休暇、育児休暇の順に取得できるよ
仕事を辞めると給付金がもらえなくなる以外にも再就職が難しくなって、下手すると子供が小学生になる6年後まで厳しくなるから休みづらかったんじゃないかな
他のスタッフと2人きりのシフトの時に休むなんて、職場に居続ける気があるなら余程のことがないと難しそう

> A子さんは階段作業があるとわかった数日前にも、支店長に「せめて人数を増やして欲しい」と要望したが、「シフト決めはほかの担当者がやっているので、どうしようもできない」と言われたという。
> A子と別の1名のスタッフの2名という配車・配員としました」
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:14.38ID:S9NIfUlk0
>>551
寿退社でも良いんだよ
その後 子育て終えたタイミングで再就職できないのが問題でさ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:26.71ID:CRuFWPdr0
>>520
そもそも事務職ならまだしも立ち仕事って着床率が下がるから妊娠し辛いんだよね
着床しても化学流産とかしやすくなる
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:30.53ID:93aSVjEP0
>>1
アリさんよりはマシ
0610
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:35.15ID:TFV3SWjY0
>>580
会長が未成年を買春だぞ〜
何年係るか?分からないけど
10年20年???ムズいな〜
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:37.15ID:BmPdyWYT0
ライフ イズ アート
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:01:51.32ID:hOkWVcP70
>>589
そもそも男社会に馴染めないんだと思う
逆を考えたらどう?
女ばかりの職場に男一人って居心地めちゃ悪いと思うんだが
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:21.55ID:xM0weiw20
>>589
まんさんなんか何やらせても半人前
料理や服飾の類でさえ世界の一流のシェフ・板前・パティシエ・デザイナーはほとんど男ばかり
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:22.28ID:wDsz7Nei0
この女の人、当日の仕事の時になんで周りに言わないんだろう。

当日知っても周りに伝えて、会社や同僚にも連絡して妊婦に運ばせるとかしない、そんなニトログリセリン振り回すようなことやらんよ…
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:26.58ID:yQjMmKci0
アートと日通は使わない事にする
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:34.71ID:+xTcrSmm0
実際は寿退職の習慣なくしたことって、少子化にかなり響いてるんだぜ
寿退職が当たり前のときは、旦那の収入内でやり繰りするのが当たり前だった
だから、安いアパート借りるか、親と同居するしかなかった
でも、今は結婚してもやめないから、夫婦の共働きの収入が基準になるんだよな
そうすると、家賃だけで20万とか払うことができるようになって、
逆にDINKSとかそういうのが増えてしまう
奥さん辞めたら生活できないから
0618ただのとおりすがり
垢版 |
2022/01/12(水) 20:02:38.74ID:/UjeSGT+0
>>576
給与は出ないよゼロ
雇用保険から給付金が出たりして7割くらいの収入があるだけだよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:11.61ID:rwrN9uOZ0
>>560
今の若い子って団塊ジュニアの時の半分しかいないんだが
この話に男女雇用機会均等法を持ち出すアホがいるが
あれが出来た理由の半分以上は労働者が足らんからと言う経団連のご要望から始まってる
つまり女を締め出したらもう何処も会社が成り立たん時代なんだが
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:13.95ID:Oggw6UOl0
【急募】女を雇うメリット
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:16.79ID:oCCkdk6D0
女雇うより男の給与増やして女は専業主婦でいいだろ
雇ったところで足手纏いなのだから
大多数の女はそれを望んでるんだろ?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:18.43ID:oMfHtMtI0
鬼畜日本へようこそwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:18.42ID:ReG5+Mou0
>>575
うちの奥さんは妊娠中体調不良でひたすらソファで寝てたわ
結婚と同時にやめたからよかったけど働きながらは絶対無理だった

産休も前後8週だから予定日の2ヶ月前以前は有給つかうしかないのよね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:35.20ID:2QLmSinY0
臨月でも働かなければ生きていけない国、それが日本
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:54.40ID:b0pYUC7p0
ブラックすぎる引っ越しや飲食は
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:04.39ID:+xTcrSmm0
>>606
昔は25歳までに辞めて、35歳ぐらいで再就職するのが当たり前だぜ?
今は、辞めるのが遅いから、再就職も難しくなってるだけ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:23.64ID:7CfR6ftR0
>>599
45以上の婚活女は子どもいらない(無理)だから、子供いなくても結婚したい男は45以上の女に絞って探せばいい
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:27.76ID:gKU5lxQK0
>>621
あの当時から自動化IT化が進んで人が余りつつあるんだよ
不足してるのは機械化が遅れてるガテン系と介護医療くらいじゃないか
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:37.89ID:sAMqPS8v0
俺がサカイ引越センター東京東支社の現業として働いているときはそりゃ楽しかったよ
何故かテレビにも出させてもらったし有名人の引越だとデーブ・スペクターの事務所の引越をやらせてもらったな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:04:48.16ID:CZkU0dLg0
ブラック会社とかパワハラ、人権侵害どころじゃない
女性の権利の擁護条約とかアムネスティインターナショナルとか動くレベル
世界レベルの悪質性
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:08.35ID:yH1WQ0nH0
引っ越し業者だけじゃなく荷運搬に関わる運送業者は軒並み全部ブラック
大型機器の運搬と設置でそういう業者さんを使うけどうちの仕事は金もいいし天国だと毎回言ってる
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:08.90ID:dQDv1jMO0
断固拒否すれば良かったのに
腹圧かけたらまずいやん
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:14.34ID:v9678fga0
同一労働なら同じ賃金払えってバイトが言ってたけど
引越しのバイトも同じ賃金なら運転だけで当然同じ賃金なわけねーよなw
最低時給で女も重労働しろよってことになる
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:17.82ID:Zhy+syBx0
引越屋で働くような最下層階級のバカまんこの自己責任
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:22.86ID:MjqKVS080
>>623
女の依頼者が安心するんじゃないの?
部屋にマッチョ野郎がドヤドヤ入ってくるよりかはw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:24.60ID:xM0weiw20
>>625
それな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:30.61ID:+xTcrSmm0
タワマンとか、高い家賃とか、
そういうのに貢献してるだけなんだわ
フルタイム共働きの存在って
ま、不動産投資するほうにとってはそういうのが大好きなんだが
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:38.11ID:BI6TmsAB0
まあ、でも、こういう引っ越し会社も
ネットカフェ住まいで金がなくなって死ぬ寸前の
若者を助けてあげてるから一概に全否定は出来ないわ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:40.42ID:VVS2s94N0
アート引っ越しセンターには頼まないことにしよう
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:55.50ID:NFztE3hn0
破水って見たことないが、どんなんだろ
三峡ダムが決壊するような感じか
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:58.63ID:h+rmmGlu0
蟻もパンダもアートもダメとかどこにしたらいいのよこの春は
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:18.01ID:MjqKVS080
>>641
運転は責任重くないか
人を轢いたら人殺しになるんだしさ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:18.39ID:sAMqPS8v0
阪神大震災の応援にかけつけさせてもらったときは貴重な経験でありがたかったな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:20.98ID:AplYCTGA0
サカイ引越しセンターを見習うべき?、、、https://youtu.be/BTfeIJNkA88
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:21.89ID:hhw0A/Na0
>>520
こんな思いまでして主婦が働かなくてもいいよう充分な手当を配偶者には支給してほしい
無理して輝かなくてもいい
産休のために人員雇えない会社もあるから残された社員(男女とも)で被害被ってる人も多いと思う
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:24.82ID:In6Ess520
>>598
IQ分布図を見たら女性より高知能男性は男性全体の10%なんだけど、
女性よりも低知能の男性は男性全体の30%なんだそうだ
残りの男性60%は女性と同じ普通のIQ
まあニュース見れば犯罪者は男しかいないからな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:25.52ID:22rnCPL50
誰もこの状況が異常だと言わないのが
そら恐ろしいよ

この国はここまで劣化したのか
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:35.32ID:BPB87xJC0
>>427
今回の事はダメだろうけど中小企業で軽易な作業がなかったらどうすればいいの?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:43.81ID:LM26y3T70
>>606
問題は一旦育児で5年位離れたら脳の使い方が育児に全振り状態で復帰したとき以前のパフォーマンスでなくなるのがな…
育児休暇でも完全に休まず週2〜3日働けば繋がりやすいんかな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:58.57ID:lZgym11+0
だから大人しく休職させるしかないんだよ
男と女で体の作りも耐えられる限界も違うんだから平等なんて不可能なの
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:59.71ID:xM0weiw20
>>625
まんさんが足を引っ張ってる負の生産性の分だけ男の給料が不当に安く抑えられてるという本末転倒
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:29.57ID:+xTcrSmm0
>>620
贅沢しなければ、男がフルタイムで働いてれば生きていけるよ
高い家賃のマンションに住みたいとか、
タワマン買いたいとか、
習い事三昧したいとか、
私立行かせたいとか、
そういうのになると難しいけど
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:31.73ID:H3YHu/uQ0
19週って5ヶ月くらい?
妊婦さんは重いものは持たないほうがいいとは言うよね
破水しても体外に出ないようにできるん?
つらいな
お大事にしてください
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:47.44ID:1nL0DweA0
これで中国に人権を守れとか言えないよな…w
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:58.55ID:4UaqiHIJ0
マジで自民になってから日本企業の質落ちすぎ
ブラック自慢大会じゃねえんだから移民ガンガン呼んで日本の恥さらしやめろや
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:58.56ID:zA78gA4b0
うーんこのスレ読んでると
今の時代、寿退社は負け組で
全然寿て感じじゃないな
旦那が金持ちなら寿だけども
薄給ならなぁ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:08:23.24ID:b0pYUC7p0
ベトナム人や中国人に任せよう
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:08:33.05ID:nMI24N+K0
>>656
>こんな思いまでして主婦が働かなくてもいいよう充分な手当を配偶者には支給してほしい

労働力ダンピングしている女を解雇したら可能ですね
充分な手当を旦那さんに支給できるようになる
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:08:41.80ID:LM26y3T70
>>614
周り人足りなさ過ぎて知ってても休ませられない状態なんじゃね
価格競争の結果過剰な人件費削減なんだろな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:09:59.47ID:cI23bYf30
まともな会社だと思ってたのに…
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:00.63ID:75RkoqZm0
>>675
2馬力でなんとか人並み、って夫婦ばかりだからなぁ
若いうちから旦那さんだけで十分な稼ぎ得てる夫婦は幸運だよね
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:01.21ID:+xTcrSmm0
意味のない転勤文化とかやめれば、引っ越し屋も余るだろ
この国はなんだかんだで仕事を作りすぎだ
もっと簡素に生きてもいいと思う
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:05.65ID:qcpxgY0s0
>>613
一流の男は全員が妻に支えられてて独身は皆無、
対して女の一流は全員独身。
妊娠出産と女の世話をできる男がいたらいいんだが誰も名乗り出る男がいないのだ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:10.50ID:rwrN9uOZ0
>>634
余ってるのは事務系だけでしょ
それ以外の部門はある程度人手がいるし
その中で男女差が出ない部門は女の人増えてるよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:12.02ID:/l5KUMJA0
>>661
通達で、「このために軽作業を新しく作る必要はない」とはされている

ただ、軽作業が全く無い業種なんてないだろ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:46.08ID:TDVmPnEj0
ネトウヨの女性蔑視が痛々し過ぎる
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:10:49.55ID:sAMqPS8v0
>>679
確かに支店長代理当時
人足を集められず派遣業者に揃えてもらうのは悔しくてしょうがなかったな
何しろ中抜き込みだから糞高額
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況