X



仕事中の「トイレ制限」された20代女性が、”社長宛の内容証明”で謝罪を求めた結果 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/13(木) 10:00:05.02ID:i4JZHID69
bizSPA!フラッシュ 1/13(木) 8:46

 日本労働調査組合が全国20〜49歳の会社員516名を対象に行ったブラック企業に関するアンケートによると、「自身の勤務先がブラック企業だと思う」と回答したのは31.2%。年代別では20代が33.9%でした。3割がブラック企業だと思う定義の第1位は「サービス残業」、第2位は「ハラスメント」と続きます。

 パワハラ、セクハラ、モラハラなどハラスメントの種類は多様ですが、なかにはトイレの回数を制限されるなど生理現象を著しく阻止する悪質なものもあります。特に体調の変化やホルモンバランスによってトイレの回数がまちまちになりがちな女性にとって、まさにイジメ以上のものでしょう。

 今回話を聞いたのは、フリーの編集者・本郷明日香さん(仮名・28歳)。ハラスメントが起こったのは、財閥系企業や行政から仕事を発注されている派遣先のデザイン会社でした。一体何が起こったのでしょうか。

「水は昼休みに買え!」
 2021年10月半ばから12月末 まで港区にあるデザイン会社で医療者向けのカタログ誌の編集業務を担うことになっていた明日香さん。派遣先はリモート対応を重視した綺麗なオフィスでしたが、出社している社員がまばらで、どこか寒々とした雰囲気があったそうです。

「就業開始すぐにまさかの出来事が起こりました。就業の翌日にワクチン接種に予約がすでに入っていたため休みをもらい、2日後に出社したところ喉の渇きが酷くなりました。そこで同じ部署の40代くらいの男性社員に承諾をもらって、近くのコンビニで水を購入して戻ってきました」

 するとその男性が「昼休みに買え!」と、明日香さんに対し、怒鳴ってきたそうです。

「トイレの回数」を注意
「びっくりしましたが、すぐに『次回からそのようにします』と謝罪しました。それで終わりかと思ったら、そのことについて派遣会社に通報があったんです。担当者から厳重注意のメールがきてしまいました」

 途方に暮れてしまった明日香さんですが、ここからさらなるハラスメント被害に遭うことになります。

「就業から1週間後に、派遣会社を通じて『トイレの回数が多い』という苦情をもらったときは、あ然としてしまいました。派遣会社の担当者も『気をつけて』と軽く注意する程度でしたが、でも生理現象ですよ。仕方ないじゃありませんか」

トイレの回数を減らす努力をするも…
 トイレの回数を少なくしようと、明日香さんは普段の10分前に自宅を出て、会社の最寄り駅のトイレに寄ってから出社するなど対処をしたそうです。

「それでも午前中は必ず1回はトイレに行きたくなるし、日によっては午前中に2回以上の時もあります。そこで派遣会社に相談すると『トイレに行くときは担当にチャットでお伺いをたてるように』と指示されたんです。トイレ行くたびにチャットって、もう絶句してしまいました」 

 我慢と精神的なストレスから、明日香さんは勤務2週間後から、右下腹に鈍い痛みを断続的に感じるようになりました。そこで派遣先の担当者に「翌月の更新の際にトイレ制限を解除してください」とお願いをしたそうです。

「でも担当者からスルーされてしまいました」。そう語る明日香さんをさらに打ちのめしたのは「契約の更新なし」と早々に宣告されたことでした。翌月から無職が決定したのです。

体を壊して不正出血が起きてしまう
「我慢に我慢を重ねてきましたが、限界を超えました。その日の翌日、不正出血が起こり、仕事を休んで病院に行きました。産婦人科で『原因不明』と言われて3日休んでから出社しました。出社時に『ご迷惑をおかけしました』と謝罪しましたが、無視されました」

 さらに明日香さんに災難が降りかかります。昼休みが終わる少し前に席に戻ろうとすると、更新がない本当の理由がわかったのです。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f219716fe9ffc3b30f578b42efa7503e954d64d
フリーの編集者・本郷明日香さん
https://i.imgur.com/UEUee0f.jpg
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:29:22.16ID:gQLvu2bl0
気違い女の臭いがする
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:29:24.26ID:m/obkxZF0
>>520
外の仕事ならそこらへんのビルはいればどこでもトイレいけるだろ
オムツしてるやつは漏らし癖でもあるだけだろ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:29:24.39ID:Tg9HTZM70
派遣社員に言っても仕方ないだろ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:29:24.87ID:l5BuUfY20
>>487
12時に外出ると弁当屋の前に行列できてるんだよな
最後尾が買えるころにはおそらく30分すぎてる

別に仕事が立て込んでいなけりゃ買い物くらいいいと思うが
こういう窮屈な風潮が日本の経済成長を阻害していると思う
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:16.48ID:OoBpm1pT0
この手の人って
結局いろいろ問題を起こす人でしょ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:21.98ID:W/eUhu4k0
ワンオペなのでトイレはほんとうに大変だね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:28.69ID:Sk8apMeF0
オフィスで盛大に漏らして、なんならウンコも一緒にオフィスにボトボト落として「サーセン。トイレの使用が制限されてたんでしょうがないですね。ガハハハ」って言えばトイレ自由に使えるようになるよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:30.49ID:dzRo91Z20
>>534
朝買って職場に行けば良い。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:35.68ID:rpIHHr6L0
>>515
だから日本を徹底的に不況にして、悪質な会社を破綻させる必要がある。
不況は苦しくても、世の中が浄化される過程なんですよ。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:40.46ID:++Gcer3v0
で、結局その会社はどこよ
名前出さないと何も解決しない
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:54.16ID:Y6Ifq/ki0
>>25
おまえは人がいるとこですかしっ屁しまくってんのか?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:30:55.92ID:TZ1uGZoC0
>>7
まあ実際に見てると、かなりサボってるからな
利益カツカツでヒイヒイいってる経営者としては労働者を疑いだすとどんどんエスカレートしてしまうのは分かる
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:01.98ID:ZgqkPEbr0
フリーの編集ならこれでは使い物にならんだろうね
しかし、業務形態が派遣のフリー編集なんてあんのか?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:06.58ID:W/eUhu4k0
今まで起こしたとされる問題も

そのような虫テロで起こされてきたのかもね
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:13.73ID:NCE4c12A0
>>25
最近、肛門がゆるいのかおならだと思ってもたまになんか出てる。
で、トイレでオナラするようにしてるよ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:17.97ID:no1Z7jRP0
自販機とオフィスグリコくらいはあってほしい
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:05.34ID:ivQNRQzY0
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが死んだり隔離され社会から消えます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:15.04ID:AB+hg4Cu0
トイレくらい良いじゃん
派遣なんだから

要求多いなら
正社員にしてやれよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:22.00ID:v60xF0Yj0
水くらい持参すればいいのに
勤務時間に買いに行ったら俺が上でも注意する
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:28.59ID:2byqiDcb0
我慢はよくない
その場で垂れ流せ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:31.19ID:IL5uxYxR0
トイレの時間が長いと社員の間でざわくつけどな
10分も帰ってこないことが日に4回あると使えない派遣ってことになる
仕事を終わらせればいいだろと言われるけど終わったら次の仕事が控えてるのに…
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:04.36ID:PWcTkrnV0
片方の言い分だけじゃ分からんからなぁ
毎回トイレに10分以上かかって会社の休憩室に自販機あるのに歩いて5分のコンビニまで買いに行ってる可能性あるし
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:23.08ID:no1Z7jRP0
>>554
専業なら今仕事中と同じってことで
一人親方の職場だとネットの自由くらいはあるよなw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:29.11ID:OoBpm1pT0
トイレでスマホ
だから帰りが遅い
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:38.92ID:pG9L0UBt0
男の働き方と女の働き方の違いだな
みんなで仕事してるなら女が小便にいくと全体の仕事が止まる
だから男と女を混ぜるなって言ってるんだよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:39.37ID:sm4IICWh0
こういうのは相手の言い分も聞いたら言ってる側にめちゃくちゃ問題があるパターン
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:57.78ID:AB+hg4Cu0
>>561
派遣に期待すんなよ
正社員なんだろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:02.53ID:dzRo91Z20
ラオスで鉄塔を作ってた時は、
女の子も鉄塔の上でオシッコしてたけどね。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:04.57ID:woEkt96Y0
ノルマ歩合制にしてトイレは自由にするべきだろ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:20.56ID:AceTUFB70
スーパーブラックやね
社名公表してほしいわ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:41.80ID:rpIHHr6L0
先進国で生産性が最低の国が、日本。
腐りっぷりは半端なく、銀行も破綻したが、
それは腐りきった放漫経営の後始末。
銀行を救済している建前ですが、
皆様の税金で悪人を救済していますから。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:47.20ID:I3mq3XNY0
俺なら速攻で仕事放棄してジャグラー打ってるわ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:01.40ID:2byqiDcb0
トイレ休憩はダメでもタバコ休憩ならオーケーみたいなパターンもある
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:18.99ID:lyo6Mn0o0
俺は椅子に座ったまま12時間超えとか普通やで。中高くらいからずっと。誰にも負けたくないからな、地球レベルで。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:19.30ID:ltFwx3oU0
>>567
男が小便に行っても仕事は止まらないの?
うちの会社では承認が欲しいのにいなかったりしたこと良くあったけど
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:20.50ID:JKkQGPbm0
工場なんかでもものすごいマイペースの女いるからなあ
なにかあると子供がどうたらで早退や欠勤しまくって
理由が理由だけに注意もしにくいから放置するしかないし
1時間に一回トイレに行って20分は帰ってこない
派遣先に文句言ってもこの手のやつは絶対改めない
長続きしないですぐ辞めるのが多いのだけが救いだわ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:24.30ID:3c4QwaIM0
うちの上司も頭おかしい怒りっぽいやつだから、自分の考えを周りに押し付けてきて、誰かがなにか正論を言っても、まず否定から入る。
はらたつわ。でもそれでもある程度は仕方ない。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:24.35ID:m/obkxZF0
大体社員全員のトイレを把握して、トイレ申告されるお仕事とかやりたくねーわ 何だよその仕事
発狂する
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:35.02ID:no1Z7jRP0
>>567
それ、その女どんだけ重要な役割してるんだよw
全体の仕事をその女一人で賄ってて残りの人は遊んでる勢いじゃん
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:25.39ID:zaPgA05j0
時間給にしてもねぇ
トイレや水買いに行くぐらい自由だろ
そこ厳しくして生産性が上がるとは思えない
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:27.43ID:dzRo91Z20
電話待受担当とかだと、トイレ休憩で外れるのも困るってのはあるよね。

空気が読めてるのかどーかは気になるな。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:39.50ID:b9yPV3xL0
元記事最後まで読むとだいぶ印象変わるな
この女性いくらなんでもストレスに弱すぎて不自然だし、記事にははっきりと書かれてない裏の事情もありそう
トイレ制限が発端ではあるのだけれど本質は別のとこにあるっぽい
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:42.44ID:++Gcer3v0
>>557
社員の仕事を全て派遣に丸投げしているから暇なんだろうな
やることないから派遣の仕事内容を監視することで自分の存在価値を見出している
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:42.98ID:no1Z7jRP0
勝手にコンビニは論外だけど、

管理すべきは仕事の進捗であって
トイレ回数の監視じゃないと思うんだが
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:45.19ID:CnBcefqs0
>>589
まあ普通そうだよ。てか仕事中なら給湯室で水もらって来るとか
すりゃ良いだけだろうに。単なるさぼりじゃん。バカメス。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:49.22ID:IL5uxYxR0
>>580
まあそういう事だよな
ただ普通に成果を出すんじゃなくて社員の何倍も速くできて初めて認められるんだけどね
そんな派遣はまず見たことないわ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:55.70ID:AB+hg4Cu0
>>580
だから、派遣に期待する方が間違い
正社員雇えって
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:36:57.55ID:weKmYa210
派遣会社に苦情言えばどうにかしてくれるの?
うちの会社の派遣が休んでばっかなんだけど…
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:14.48ID:X0XPpiF/0
コンビニ駄目ってレスが多くてびっくり
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:14.95ID:e9IVCJ/l0
〆切のある仕事だしと仕方なく2ヶ月で派遣を頼んだら
初日仕事の説明もそこそこに明日ワクチンなんでと2日休み
やっと来たかと思ったら就業中に喉が乾いたと言い出す
自販機か給湯室でも行くのかと思ったらコンビニまで行き中々戻らず
なんだこいつと思って注視してたらトイレ理由に離席が多いし長い
派遣元に苦情を入れたら注意があったのか不満丸出しで反抗的な態度
高い金払ってこれではと仕事はなんとか他に頼み派遣は更新しない事に
更新無しが伝わったか突然体調が悪いと3日休む
出社時に謝って来たが、忙しいから呼んでるのに一月で5日も休む奴なんて知るかボケ
今後はあの派遣会社を使う事もないだろう
請け側からしたらこんな感じじゃないの
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:20.83ID:dzRo91Z20
>>591
トイレは自由だと思うけど。
水を買いに外に出るのはNGだろ。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:25.61ID:hoEh4qZ70
DTPオペの姉ちゃんが写植屋上がりのデザイン会社に派遣で行ったんだろ?
しかも医療カタログの制作で
地雷臭が満々な派遣先なのになw
しかもマス目の内容証明を代書屋に金を払って送付なんて愚の骨頂だよな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:42.11ID:zmaPO9Nw0
前に派遣で冷蔵庫内の仕分け作業してた時に同じ派遣の奴は30分に1回はトイレに行ってたな。昼休みに必ずカップラーメン食べるから、「カップラーメンなんか食べるから余計にトイレいきなくなるんじゃない?」って聞いたら「大丈夫です、今日はもうトイレ行きませんから」って言ってたのに午後の部がスタートして10分でトイレ行っててワロタわ。派遣先はクビにしたくてもその現場2カ月で20人位派遣が辞めた(逃げた)位に寒くてキツい現場だったから半年位はクビにならなかったけど結局派遣先に派遣会社ごと変えられて自分までクビになって吹いたわ。まあ、その現場に関しては自分もずっと辞めたかったから良かったが。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:29.08ID:7aTQy3nc0
これはダメな事例だが、女どものペチャクチャおしゃべりは
我慢ならん!
タダ働きイメージもあるが、何よりこっちの作業に集中できん。
たまにイヤホン使ってる
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:29.61ID:2vknESgl0
話誇張しないと誰も読まねーからな、、
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:36.95ID:rpIHHr6L0
銀行もろとも破綻処理が必要。
モラルハザード問題が蔓延している。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:49.62ID:dzRo91Z20
>>596
電話待受とか、その場所に居て初めて成立する仕事もあるからね。
電話待受担当が、頻繁に席を外してたら、その負担は周りに行くだろう。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:51.08ID:++Gcer3v0
>>597
都内のオフィスでは給湯室がないのが多い
代わりに自販機を置いて社員証の電子マネーで安く買えるようにしてある(福利厚生
当然、派遣用の入館証では買えない
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:51.59ID:AceTUFB70
>>585
育児による早退欠勤は普通の世の中になりつつあるね
むしろ認めないと厚生労働省からお叱りを受ける
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:03.65ID:bJS0CDLX0
水の件だけでもこの女がおかしい

女「喉が渇くので水買ってきても良いですか?」
上司「(入社二日目だし規則の確認かな?)ウチは自由に買って飲んで良いよ」
女(いきなり外のコンビニ行って買ってくる)
男「そう言う意味じゃないでしょ!就業前とか休憩中に買ってきてよ!」
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:05.32ID:mmUo89Ni0
生理現象ですよ仕方がないは甘えだろ
休憩がないならまだしも休み時間に済ましておけ
水は休憩時間に購入する

文句言われたくないなら水買いに行くのもトイレ行くのもタイムカード(早退)してから逝けよ
他人はあんたがサボってるかどうか判断できるわけないだろ
それとも2時間の勤務時間中100回トイレ行くのも生理現象だからで済むのかアホかよ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:06.10ID:lrksT2HA0
>>601
会社の隣にあるか、車で10分位の距離にあるかで違うだろう
前者なら許容範囲内
後者なら車に自分の飲む銘柄積んどけ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:07.59ID:MmzzXxPZ0
いまケケ中が政府の要職になってるから
将来は、ハケンと移民だらけになるのは明らか。

おまいらの子ども世代は全員ハケン。
産んだら虐待してるのと同じ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:10.65ID:iUL+3zKv0
行ったらなかなか帰って来ないのが問題なんだろうな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:17.25ID:BOm/GFsc0
>>597
別にバカメスとは思わんがな
現場仕事で最近は若いネーチャンもいるけど、便所行きたいやらコンビニ行きたいやら言ってきたら、許可なんかいらないから自由に行ってくれ言うてる
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:17.90ID:OoBpm1pT0
更新しません
代わりはいくらでもいる
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:33.08ID:KzosKNpZ0
>>1
> 生理現象ですよ。仕方ないじゃありませんか

それはそうなんだろうけど、
一般的なそれとあんたの行動に乖離があったから
そういう指摘になってるという流れが絶対にあるでしょ

前の職場でもそういうおっさんいたけど、
トイレ行くフリしてポケモンGOやってる人だったから
そういう流れになっても仕方ないレベルだったし
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:47.14ID:bMr+pKCH0
そんな職場たくさんあると思うんだが女性様特権かなんか?
解体の仕事だけど、どこの現場も水分取るのもトイレも休憩中以外禁止だぞ
学生の時やってたケーキ屋のバイトもそうだったぞ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:49.67ID:cKoVJxNV0
水買いに行くってのもどうなんだよ
ワクチンだの何だの同情を引きたい感満載の言い訳が付いてるけど、んなもん出社時に買ってこいよ
警察消防が同じことしたらスゲエ叩くくせに
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:59.20ID:no1Z7jRP0
派遣さんは自分がもらってる金少ないと思ってるけど
派遣レンタルする側は社員もびっくりする額払ってるからね

派遣会社の中抜きが控えめになれば社員が目くじら立てないんだろうけど
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:27.54ID:Td1iE9Yy0
まあしかし日本はダメな国になったな
つくづく
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:42.08ID:Xq72EdSa0
内容証明の送付先がケケ中じゃないなら間違い
全部アイツのせい
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:44.39ID:e9IVCJ/l0
>>601
勤務中にお茶や気分転換で気軽に離席できる所もあるけど
勝手に職場を出て買い物まで出来る会社は少ないと思う
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:46.99ID:HvTydIVa0
ひとに監視されずに、業務成果をあげられるっていうのが、
テレワークで能力発揮できるけど、そういう前提ではない
職場はおしなべてこういう規制が厳しいってのがあるよね
就業中に飲み物買うためだけにコンビニっていうのは論外だが 
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:40:49.31ID:bXpLl5kx0
>>7
そういうことするとこに限って潰れるんだよ、マジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況